• ベストアンサー

刑務所からの脱獄した囚人が潜伏した空き家について

刑務所からの脱獄した囚人が潜伏した空き家について質問です。 2018年4月8日、松山刑務所大井造船作業場で、27歳の男性受刑者が脱走する事件が発生した。 その男は、警察の目から逃れるために、空き家に潜伏し、しかも屋根裏にテレビを持ち込み、警察の動きを把握していたそうですが、ここで質問です。 これは仮定の話になりますが、誰も使っておらず、誰も住んでいない空き家に、ノートパソコンやテレビを持ち込み、その電気を使っても、法律上問題無いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

盗電、盗水は、基本的には犯罪になります。店員の目を盗んでスマホを充電する行為って、窃盗で有罪になった場合前科が付く犯罪です。これと同じです。 空き家を占拠した場合は、不法侵入でこれも前科がつく犯罪です。入店拒否を言い渡された人が別のお客のふりをしてお店に入る行為も犯罪で、これと同じです。 ただし、他の人が使ってはいけない、他の人が入ってはいけないことが分かる状態である必要があります。 公園やスーパーにある水飲み場で水を飲んでも犯罪にはならないんですね。

その他の回答 (2)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6204/18508)
回答No.2

その電気をどこからとったのか? 空き家だから 一般常識的には電力契約はしていないことが多い。 ポータブルテレビ モバイル 等 電池で使っていたということも考えられますね。 延長コードを使って 近所の家から盗電かもしれません。窃盗です。 建物のほうは 不法侵入です。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2546/11328)
回答No.1

問題だらけです 不法侵入、電気の窃盗です

関連するQ&A

  • 刑務所の内部

    刑務所で看守が囚人にぞんざいな仕打ちするとか、 囚人同士で喧嘩したり、脱獄の計画を立てたり、 臭い飯=模範囚の食いかけの腐った残飯か 死刑囚の人肉だったり、 テレビかゴシップ週刊誌、 ネット動画が流してるように、 日本の刑務所は危険地帯ですか? 矯正施設が建前だけの名ばかりの 囚人死体処理場って書いてますが? 実際の刑務所はどうなんです?

  • 刑務所出所後の社会復帰について

    刑務所で服役している囚人の中には刑務所から出所しても家も無く、行き場も無く、身分証や戸籍も無く?全く明日の目処が無い人達も居ると思います。 そういった人達は出所後、1-野垂れ死にする、2-ホームレスになる、3-また犯罪をやって刑務所に戻るしか無いと思います。 日本の社会システムでは身分証や家が無ければ仕事に就けません。 そういった囚人達は幾ら更正意欲があっても社会復帰や自立する事が不可能なのでしょうか? 以前に報道ステーションで受刑者の出所後の行き先が無い事で受刑者が再犯を繰り返すと問題視していました。 現に昨日大阪で某起きた事件も出所後の行き場の無い人がやらかした(もちろん殺人は悪い)事件でした。 日本の受刑者の社会復帰、更正システムは世界的にかなり遅れていると思います。 世界まる見えテレビ特捜部のドキュメントではアメリカの刑務所では受刑者の社会復帰、更正、自立をする為に訓練を行い受刑者の出所後の行き先と仕事先を確保してから出所させている事が番組で取り上げられていましたが… 日本は今後も犯罪者は逮捕→裁判→刑務所に収監→満期出所→行き場が無い→野垂れ死に又は再犯→逮捕の繰り返しなのでしょうか?

  • タイトル不明。30年以上前の刑務所の映画

    子供の頃、テレビで観た外国映画のタイトルがわかりせん。 刑務所に収監中の囚人が夜になると、刑務所を脱獄して町で殺人を繰り返し、朝が来る前にまた刑務所に戻ってくる、という内容です。刑事が囚人の独房に踏み込んだ時、囚人は平然を装っていたが、服の中に紛れ込んでいたハトが出てきてトリックがバレるというラストでした。 いかんせん記憶が曖昧で、上記のおぼろげなストーリー以外に、出演者、監督などの情報一切ありません。 なんとなく憶えているのは、囚人が看守とのチェス中にわざと看守を怒らせて、そのスキをみて合鍵で扉を開けるシーンと、刑務所の塀をロープ代わりのシーツで下りていくシーンです。 タイトルわかる方いらっしゃいましたら教えてください。 何卒、宜しくお願い致します。

  • 西部劇映画のタイトル教えてください

    30年ほど前にテレビの水曜ロードショーかゴールデン洋画劇場だったと思います。 1シーンしか記憶にありませんが主人公のガンマンが流れ物でとある新興の刑務所も無い町で保安官になり囚人を手なずけ一緒に牢屋を造ったシーンしか記憶にありません。 囚人の仲間が脱獄の手助けを行ったが頑丈な鉄格子で脱走できずコミカルな雰囲気があったような気がします。 マカロニウエスタンのような気がしますがこの少ない情報で何方かお分かりになりますでしょうか。 是非宜しくお願いします。

  • 洋画のタイトルについて質問です。

    洋画のタイトルについて質問です。 今から10年位前にテレビの洋画劇場かなんかで見た洋画がどうしても、もう1回見たいんです。 洋画の内容は刑務所から脱獄するストリーでコンピューター刑務所でコンピューターで、すべて管理、監視されていて、刑務所に入る時に全員に体の中にマイクロチップを埋め込んで、刑務所の中で囚人が暴動をおこしたり暴れたりしたら、マイクロチップが反応して電気ショックを与える仕組みになっていて、1人の囚人からみんなで協力してマイクロチップをとりだして雑居房のドアにとりつけて、マイクロチップを体からとりだした囚人がわざと暴れて電気ショックをおこさせ、入口を破壊してみんなで脱獄をするという洋画です。 このような内容の洋画のタイトルがわかる方教えてくださいm(__)m どうしても見たいんです。 お願いしますm(__)m

  • 逃亡者

    松山刑務所受刑者逃走10日目なぜ捕まらない。窃盗男平尾龍麿(27歳) サバイバル能力が高く1ヶ月は潜伏出来ると言う。 北朝鮮の工作員や自衛隊のレンジャーとすれば表彰ものでギネスブックに 登録出来る優秀隊員です。一方警察は威厳を無くし組織的能力が見えます。 なぜ警察犬や消防そして自衛隊に協力要請をしないのか。警察の「やって ますパホーマンス」はいりません。能力が無いのですから。そう思いませ んか災害派遣と同じ体制で捜索すれば良いと思います。あと20日頑張れ ギネスのためにと言いたい。どう思いますかご意見をお持ちしています。 でも傍観者として住民のいらだちやストレスも限界に達するのではないか。

  • 脱走した受刑者は本当に島に居るんでしょうか?

    今治の刑務所から脱走した男 島の中に潜伏してる と言って探してますが 本当に島の中に居るんでしょうか? 小さな島をこれだけ探してるのに見つからないのは ここには居ないって事なのでは?と思うのですが それとも警察の捜し方がバカなのか 逃げてる男が神がかり的に隠れるのが上手いのか とか?

  • やっと鈴木宗男受刑者

    テレビでも、やっと鈴木宗男受刑者と言うように、なりました。  以前は、前議員とか言っていたのに。  まあ、ワイロ政治の代表でしたからね。  それでも、犯罪者に投票する北海道の人。  当選者を刑務所へ入れたかったのかな?  それでも、松山さんは、応援すると言うし。  恥ずかしいのでは?

  • 刑務所の食事

    バングラデシュの刑務所では、朝食が200年ぶりに改善したという。 18世紀に英国の植民地当局が導入したメニューは、パン116グラムと糖蜜14.5グラムだけだったというが、それをパン、野菜、菓子、キチュリ(米、レンズ豆、スパイスなどを入れて煮込んだ料理)に改善したということのようだ。 バングラデシュは世界でも最貧国と言われているが、それでも日本の刑務所よりは遙かにましだと言うことがわかる。上記のバングラデシュの朝食メニューを見たら、日本の刑務所に入っている者は、バングラデシュの朝食メニューのほうが遙かに上等じゃないかと思うことだろう。 日本の刑務所は、ご飯がどんぶり1ぱいに味噌汁だけで、おかずはなしという世界でも他に例が無い程の貧弱さだ。 私はもう随分昔だが、車検が切れたクルマに乗っていて、他の車にぶつけられてしまい、車検が切れていたことがばれてしまって車検切れに対する罰金を払う羽目になったのだが、その罰金が驚くほど高額で、なんと20万円の罰金を言い渡されてしまった。 そのときにはお金は無くて仕事のために車検が切れたクルマに乗っていたのだが、20万円の罰金が払えるくらいなら最初から車検の切れたクルマなんかに乗っていないよ、と言ったら「労役と言う制度がある」と言う。1日5000円換算で刑務所に入れば罰金はチャラになると言われ、刑務所に入ったことがあるのだが、そのときに朝食のひどさには驚いたものだった。 刑務所なんだから仕方が無いとはそのときには思っていたが、バングラデシュのようなまずしい国よりも貧弱な朝食を日本のような経済大国が出しているというのはどうなのかと思った。 全てが万事という言葉があるが、日本の司法は途上国より酷いと言うことが良く言われる。 一番典型的なのが、日本以外の先進国では裁判での有罪率は80%前後なのに日本では99.9%以上という有罪率を誇っている。 これは日本以外の先進国では無罪になっている人の多くが有罪になっているということでもあるのだ。 テレビなどでは度々無罪判決が報道されるので、無罪が多いと思ってしまう人がいるかも知れないが、実態は全く違うのだ。 日本では警察が逮捕すると、豚箱に入ったまま出されることは殆ど無いのに、たまたま保釈されていたのが逃げ出すと、馬鹿マスコミは日本はいかにも緩いのでは無いかと言った感じの報道を繰り広げるが、こんなに厳格で自由を認めない国なんて世界でも稀なのだ。 しかも、警察検察、それに裁判所がグルになって正義とはかけ離れた判決をあたりまえのように出している。冤罪事件については、ネットで検索すれば驚き呆れるような事例がどっさりと出てくる。 私の知り合いが自転車に乗っていて車にぶつけられたのだが、その運転手が自分は警察に知り合いがいるといって逆に脅してきたのだそうな。そこでそれがどうしたと言って警察を呼ぶと、車の運転手は自転車に乗っていたのがクルマを叩いて傷をつけたと言って逆に自転車の方を訴えた。所が、傷なんて無い。 しばらくしてから訴えを見ると、自動車のボンネットに小さな数ミリほどの丸い穴があるという。これを素手でやったというのだ。こんな馬鹿なことを警察が受け付けるはずが無いと思っていると、警察は受け付けたばかりか10万円の罰金を申し渡した。そこで裁判に訴えると、検察も裁判所も訴えを認めて10万円の罰金が確定してしまった。警察にも検察にも裁判官にも素手であんな小さな穴を鉄板でできたボンネットにどうやって空けることができる?と言い続けたそうだが、どうやってということについては完全無視で、警察も検察も裁判官もおまえがやったことに間違いは無いと言い、なんと人でなしの裁判官は判決後に説諭まで始めたのだそうな。ふざけるな!と説諭している裁判官に怒鳴ってやったそうだが、ほんとうに日本の司法というのは腐りきっていると言うことだった。 裁判で有罪という判決が下るまでは推定無罪なのに、日本では無罪を主張すると絶対に保釈は認められない。ゴーンが保釈されたのは、大使館の人が頻繁に来たり、日本の制度は異常なのじゃ無いかと言った批判が内外のマスコミから出始めたからで、普通の人は無罪を主張していたら、何年でも豚箱から出してはもらえない。 以前にパプア・ニューギニアの刑務所を放送していたことがあるが、囚人は刑務所内を自由に歩き回っていた。 欧米では、自由があるのがあたりまえで、刑務所と言っても小さな島全体が刑務所で、そこで囚人達が自由に生活しているというのも見たことがあるが、日本の場合は檻房から出られるのは運動の時間と週にたった1度のお風呂に入るときのわずかな時間だけ。 刑務所の食事だけではなく、全てに対して異常なまでに厳格なために、その厳格さを維持するためには大勢の刑務官が必要で、大変なお金がかかることになる。 島を刑務所にして、そこに小さな家を建てて一切監視をしなければ、刑務所の維持費は殆どかからない。 そしてこうした緩い刑務所の場合には再犯率も低いのだそうな。これに対して、日本の厳格きわまりない刑務所では再犯率がとても高いのだという。 国の借金が天文学的になっているというのに、役人どもは全く気にもかけていないようなのだが、日本という国は司法の世界では不正がまかり通っているだけではなく、ありとあらゆることがガラパゴス化しているという印象だが、どうだろうか。

  • ルパン三世、この人物役の声優さんは、誰なのか?

    連続テレビアニメとしての「ルパン三世(よみうりテレビ制作)」シリーズで… 「ルパン三世シリーズで、テーマソングとしては、名曲となった「歌無しで、ジャズ系の楽器メインで、演奏してる」テーマソングを流してる、シリーズになる」と、思います…。 「とある刑務所で、勤務してる悪徳所長(以降、所長)。 囚人の脱走防止の為、所長は全ての囚人の髪の毛を1本ずつ、抜いて保管した。 万が一、「脱走した囚人が出れば、その囚人の髪の毛を、特製ロケットに入れて動かし、問題の囚人の元に、突撃させて殺す」様に、仕向けた。 相方の峰不二子経由でだと思うが、問題の刑務所がある事を知った、ルパン三世達。 わざと事件を起こして、問題の刑務所へ収監される事で、乗り込んだ。 結局、脱走して何とか助かったルパン三世達は、「不二子が抜いてた、所長の髪の毛を、特製ロケットに入れる」事で、所長へ突撃する様に、仕向けた」と言う、ストーリーの回。 題名として、「必殺鉄トカゲ見参」と言う回が、本放送で言えば、昭和53年~55年(1978年~1980年)前後に、放送されてたと思います…。 そこで、質問したいのは… 「本放送されたのは、昭和何年の何月何日頃かは、分かればで構わない。 又、「収録された、DVDソフトで言えば、何巻目の何番目か?」も、分かればで構わない。 問題の悪徳所長役を、演じた男性の声優さんは誰か?」に、なります。 それでは、長文になってしまいましたが、「ルパン三世」シリーズに詳しい方、お願い致します…。