• 締切済み

試用期間中ですが辞めたい。

こんにちは。 採用されましたが希望していた店舗での勤務が叶わず、別の地区配属になりました。 その大型店舗では、社内見学や面接時に聞いていた勤務時間も違うし作業内容も肉体的にかなり激務です。 非常識だというのはわかっていますし、働いてわずか一週間、試用期間中に退職を申し出るなんて周囲では聞いたことがなく、無理をしてでも社会人として続けるべきなのか葛藤しています。

  • 転職
  • 回答数7
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • kameleon8
  • ベストアンサー率40% (15/37)
回答No.7

こんにちは。 まったく非常識ではありません。 しっかりとした理由があるなら 辞めていいと思います。 企業側もミスマッチングなら早く言ってもらった方が有難いと思っていると思います。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.6

<内見学や面接時に聞いていた勤務時間も違うし作業内容も <肉体的にかなり激務です。 他人など信用してはいけません、貴方はなめられています、 でも根拠ないと反論できません、いってないといわれれば どう立証するのか難しいです、録音する事です。 希望の配属先につけるかは、貴方が優秀かによります、 つまり優秀な成績で卒業したか、働きは使えそうか 観察されます、結果的にエリートコースで無いと 予想できます。 <試用期間中に退職を申し出るなんて周囲では聞いたことがなく、 どこで働くかは貴方の自由です、世間は関係ありません、 貴方が若ければ転職には影響ありません。 その会社見切りましたというだけです。

  • 7oapr9
  • ベストアンサー率25% (9/35)
回答No.5

お店に関係ある仕事はしんどいですね。よほど好きでないと続かないですよ。私も、経験しています。無理して嫌々合わない仕事をやってもおもしろくないし、何も身につきませんよ。自分の履歴には傷がつきますが、一旦辞めて、改めて、自分の合う仕事を探し直すことですね。

  • homura7
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.4

引け目を感じる必要はありません。試用期間は雇用した人間がその仕事に適応できるか否かを見極める期間なのでやめてもいいのですよ。私も去年の夏休みにゴミを仕分けるバイトに応募してその時はビン、缶、ペットボトルを仕分けると書いてあったのに実際はベッドやソファーなどの重い粗大ゴミを運ぶ文字通りの重労働だったなんてことがありました。私はその時ネットに掲載された求人が終了して見られなくなる前にスクショしてそれに面接時にこっそりとボイスレコーダーで録音していたのでそれを見せたらやめさせてくれましたよ。 今のバイトやめたとして次から面接に行くときはボイスレコーダー携行して面接時にこっそり録音してくようにした方がいいですよ。私は面接に行く度ボイスレコーダーを携行して面接始まったらこっそりと録音しています。話が違うじゃないか‼って言っても面接ではそう言ったよね?なんて言いくるめられないようにしています。ボイスレコーダーも3000円程度で買えますから決して高くはないのでご検討されてみては?

回答No.3

社会的信用を失うのは確かですが、会社にとっては採用した人が辞めるのは早ければ早いほど良いです。 あなたに仕事を教えるのも、あなたが働けるようになることで組織が強くなったり自分の職場での負担が減ったりするからムリをしてでも教えているんです。 教わってから辞めるのって、人の善意を踏みにじる一種のテロ行為ですよ。 辞めることが決まっているなら、早ければ早いほど良いです。 職場にダメージを与えたいなら、あなたを取引先などに紹介した直後に辞めることです。

noname#243649
noname#243649
回答No.2

 「試用」期間中ですよ。 「希望していた店舗での勤務が叶わず、別の地区配属」、「社内見学や面接時に聞いていた勤務時間も違うし作業内容も肉体的にかなり激務」なんて、当たり前でしょう。会社は、貴方の適性を見つけようと「試用」しているのですよ。 >試用期間中に退職を申し出るなんて周囲では聞いたことがなく、 >無理をしてでも社会人として続けるべきなのか葛藤しています。  けっこういますよ。会社側も、その数を見越して採用しています。だから、嫌なら辞めてもいいですよ。

  • zakogun
  • ベストアンサー率56% (69/123)
回答No.1

世の中の悪いところですね。 試用期間とは本来は雇用主も労働者も双方がお互いを確かめる為の期間です。 やましいことはありません。 はっきりと理由を述べてみましょう。 変に取り繕うとろくなことにはなりませんから、そのままご質問の内容を直属の上司に伝えたら良いと思います。 もしそれで叱責されるようなことがあれば、我慢して働く価値のある企業ではありません。 本当にあなたのことを考えて大切にしてくれる企業なら、親身に相談を聞いてくれるはずです。 仮にその企業で働けなくても再就職などいくらでもあります。 何となくいやだからというような理由で辞めるのはいけませんが、はっきりとした理由があるなら退職しても山ほど企業はあるのですから、次から次へとあたっていきましょう。

関連するQ&A

  • 試用期間中の転勤??

    とある企業の地方支店に中途採用の契約社員として入りました。 面接のときに契約社員でも転勤ありますよ、とは言われて了解してはいたのですが、 職安の求人票には試用期間がないことになってました。 ところが実際契約してみると試用期間3ヶ月 (正社員採用ならそうするらしい)、 でも契約期間は年度末までというなんだか変な契約で、 なおかつ入社3ヶ月足らずで転勤させられました。 現在転勤してから1ヶ月経っています。 正社員用の契約書を書いた気もするのですが、 まだ正社員採用という辞令はもらっていません。 これって試用期間が延びているんですかね? いったい私の立場って?? あと、試用期間中の転勤というのは、 良くあることなんでしょうか?? (新卒の研修終わりの配属で、というのは良くあるでしょうが・・・) お教えください・・・

  • 試用期間に関して

    この春、ハローワークの求人から『試用期間あり、労働条件変更なし、試用期間3ヶ月』という、営業職の正社員の仕事に応募し、面接をし、採用されました。 しかし、仕事を始めて、まだ一ヶ月も経っていませんが、雇用契約書や社内規約などの書類など一切渡されず、こちらから提出したのは写真のみで、求人票にあった労働条件の休日、就業時間等など、実際では全く違うもので、急に休みが必要になっても取りずらく、社内の雰囲気もよくなく、明日にでも退職し、つぎの仕事を早く探したいのですが、どうしたらよいのでしょうか?

  • 試用期間の退職について

    試用期間の退職について 今月の20日から採用され、来月いっぱいは試用期間のアルバイトです。 面接のときに、前職の退職理由を聞かれ、「資格を取る試験に力を入れていた会社なので合わなかった」と答えました。 その後採用の連絡があって出勤したところ、『昇給には試験が必要』と言われました。 面接の際にそれが分かっていたなら辞退していたのですが、アルバイトとはいえ入社後なので強くも言えず…。 どうしても納得がいかないので退職の意志を伝えたところ、『契約書にもあるように、申し出てから14日は勤務してもらう』と言われました。 でも、試用期間は会社側から即日解雇が出来る期間だと説明されています。 会社側からの即日解雇がOKの期間でも、こちらからの申し出の場合、会社の言う通り14日間勤務しなくてはいけないのでしょうか?

  • とある会社に就職が決まり、試用期間3ヶ月ということで店舗に配属になりま

    とある会社に就職が決まり、試用期間3ヶ月ということで店舗に配属になりました。 その間のは日給6000円です。 ハローワークを通してだったのですが、求人票には8:00~17:00の勤務とありました。 が、いざ今日店舗に配属され働いてみると、今日は初日ということで8:00~18:00だったのですが、 通常は7:00~19:00くらいになるそうです。 時間が長くなるのはこちらとしては問題ないのですが、 その間、日給で給料が支払われるわけで勤務時間12時間、休憩を抜いて11時間。 これを日給6000円で割ると時給が約545円。 これは私の住んでる県の最低賃金(679円)よりも遥かに下回っています。 面接の際、詳しく確認しなかったこちらにも当然非はあると思っています。 さすがにこれは低すぎるとは思いますが、せっかく決まった就職なので、 今さら言い出せずに困っています。 法律的にこれはもんだいないのでしょうか?

  • 試用期間にパートを辞めたい

    とあるコンビニで2月からパートで働いていて、現在試用期間中です。試用期間は3ヵ月なのですが、その間に辞める事は可能ですか?理由は勤務時間が良い条件のパートの面接を受け、今週中に合否の判定が出る予定で、採用となれば辞めようと思っています。なので希望日の1ヵ月前にはオーナーにお話する事は可能です。

  • 試用期間での解雇

    先月、試用期間一か月ありの正社員での採用として薬局で働き始めましたなのに試用期間終了とともに正社員では採用できなぃからまた職を探してくれと言われました。が、その理由というのがやはり納得いきません。というのも、募集要項には一切記載がなかったのに、運転免許を持っていなぃから…といぅのが理由です。しかも私は面接時に運転免許を持っていない旨をちゃんと伝えている上での採用だったので、試用期間とはいぇまさかそんな理由で解雇されるとは思いませんでした。一か月働いてもらって、やっぱり免許がなぃのは不便だ、と。試用期間中は遅刻など一度もしていませんし、業務についても正社員に採用できなぃと言われてしまうほどの大きなミスはしていません。試用期間中だという事もあり、できる限り精一杯頑張ったつもりです。なのに…。 次の仕事が決まるまではアルバイトとしてでも置いてやると言われましたが、悔しくて仕方がありません。 本人の適正や勤務態度ではなく、少し考えれば始めから判ったのでは?だったら何で採用したの?といぅ、理不尽な解雇に憤っているのですが、コレって不当解雇には当たらないんでしょうか?それともこんな不況の時代だから仕方がなぃ事なんでしょうか…。すごく悔しいです。

  • 試用期間の再延長をされました。何とか出来ませんか

    試用期間の再延長を言い渡されました。 状況は、ハローワークの紹介で面接。試用期間3ヶ月(試用期間中はパート)で採用されました。試用期間が終了するまで、特に会社から延長の話もなかったし、無遅刻無欠勤。勤務態度も問題ないと認識していたので、このまま本採用と思っていました。 ところが期間が過ぎても何も連絡がないので、本店(本社)に問い合わせてもらったところ「経費削減のため、一人前でない人間は社員にしない。後3ヶ月試用期間の延長」と言われました。 そのときは、納得はいきませんでしたが、生活のためと思い特にアクションは起こしませんでした。ところが、再び延長を言われたので、さすがに会社に抗議しました。 会社からは、「社員とするにはスキルが低い。まじめに勤務しているあなたに期待して延長してチャンスをあげた」と言われました。 (1)一回目の試用期間延長の時点で手続き不備(期間終了後突然一方的に通告された)。(2)試用期間の延長の理由が納得できない 等抗議しましたが、「試用期間の延長は1年間延ばせる」「中途採用者は、職業経歴から能力と成果を期待して採用している」と開き直られました。私は一昨年まで5年教育の4年で退学、平成20年4月からバイトし11月に面接を受けて採用された現在20才です。私のどこの職歴と成果を期待してのでしょうか?スキルが低いと言った人間に月平均200時間以上、週5日の勤務をさせるのか・・。 納得いかないので、労基署に相談しましたが、「試用期間は労働基準法に規定がないので、相手の会社と相談してください」と、何の解決のヒントになるアドバイスはもらえませんでした。 ネットで調べると試用期間の延長も問題があり、再延長はなおさら問題だと書いてあったのですが、会社も労基署も労基法に抵触していないため問題ない(にできない)という立場で、八方塞です。 社会保険労務士にも聞いてみました「会社が本人の能力に問題があると言うのでは、文句の言いようがないのではないか」との返事。 後は、裁判で試用期間の延長理由の合理性で争うぐらいしかないのかと思いました。現在は会社に対して未練はありませんが、開き直った会社の態度が悔しくて仕方ありません。何とかペナルティーを与える方法はないのでしょうか?

  • 研修期間=試用期間?

    現在検討中のバイト求人なのですが、 いくつかの求人サイトに記載されていて、どのサイトにも、研修有りと書いてありました。 時々、同じ企業(内容)の求人でも 他サイトでは試用期間と、 記載してる場合があるので、 調べてみると、全て研修との記載で 普段見ない求人サイトには、 その詳細が書かれており 適正や能力を見て本採用 と、書いてありました。 これは試用期間でしたら、 理解出来るのですが、 研修期間でも、試用期間同様に 期間終了で不採用として 解雇など出来るのでしょうか。 ちなみに店舗業務となるため 研修期間だから教育受けるだけ (通常業務無し)とは中々難しいのは理解しています。 ちなみに時給は、 研修期間中も同じです。 CM等で有名な求人サイト幾つかでは、 研修期間の詳細説明の記載もなかったので、実質的に試用期間なのであれば、そう記載されるのが普通ではないですか? 面接の応募を検討している為 前向きに考えたいのですが、 試用期間は、何かと理由を付けて解雇するイメージが強く、また、そういう経験もあり避けたいので 適正見極めで本採用、というか書き方だと、どうしても、不採用もあるんだろうと思ってしまいます。 試用期間なのに、研修期間と記載してる場合、試用期間ほどは、解雇率が下がると言うニュアンスは含まれますか? どうも腑に落ちなかったので 質問させて頂きました。 質問内容が分かりづらかったら 申し訳ありませんがよろしくお願い致します。

  • 試用期間について

    現在、入社し、試用期間中4週間目のものです。 Q.最低一ヶ月前に辞める申し出をしたなら、会社が何を言おうと辞められるものでしょうか?その際、それまでの給料はきちんと支払ってもらえるのでしょうか? 現在の会社に採用が決まる前に、違う業界を目指してましたが、なかなか芳しくなく、生活も窮してきたのもあり、幅を広げて活動してたとこに、この会社が決まり自分なりにやる気を出し仕事に精を出していました。 しかし、ちょうどこちらに採用が決まる前に、目指してた業界の知り合いに縁故でなんとか枠があいたら声かけてほしいとお願いしてたところが、最近まではあやふやでどうせあてにできないと思っていたものが、 欠員ができたし、お願いしてみるけどと声がかかったので、迷わずお願いしました。 現会社の方には上司にその旨を告げたら、「それは、社会人として常識がない。なぜはじめの面接の時に言わなかった? それはこの会社に対して失礼だ。詐欺にもあたる」と一蹴されてしまい、確かに負い目を感じた私は弱気に対応していました。私としては、面接でそれを聞かれなかったし、言ってしまえば不採用になるだろうと黙っていました。  上司は私に、これから繁忙期に入るし、多少私の能力に見込みがあると見えて、引き止められたのですが、それでも申し訳ないが、その目指した業界に入れる最後のチャンスなのでと食い下がり、その場の了承は得たのですが、それでもうちの会社は申し出から3ヶ月間?試用期間が終わるまでは辞めれないと、強気に言われました。  その声のかかった会社は欠員補充としても、待ってもらって1ヶ月 くらいなので、それは現会社の都合のいいように動かされているだけで あり、私にも不純な動機であれ、1ヶ月前であれば辞められる立場では ないのか?と思い、 「たしか、民法原則として3週間前でいいはずですよね?」と返すと、お前は始めから辞めるつもりだったのか!と返されました。  現会社は試用期間中、一切の交通費が出ません。ちなみにまだ、試用期間中の給料の振込方法が銀行なのか、現ナマなのか知らされてません。  例えば辞めれたとしても、また会社側の強気な立場で、あなたの勝手な都合なんだから、うちとしては払えないとか言ってきたら、タイムカードのコピーをとっておいて、労働基準監督署?に聞いてみる予定でおります。  私のグチはどうあれ、まずこういう場合の対応、みなさんならどうされますか?  宜しくお願いします。    

  • 試用期間中の退職

    現在契約社員として入社して5カ月になります。 試用期間が半年設けられており、まだ試用期間中です。 入社時から社内環境があわず、試用期間中に退職しようと 決め、転職活動をし、採用をいただき、28日から新しい会社に 入社することになりました。 そこで今の会社に3日に、今月の25日付けで退職届けを出しました。 すると会社は、『25日の退職は厳しい。契約書にハンコを押している以上、 1ヶ月前の有余がないといけない。』と言われました。(契約書では2カ月前となっています) なので、勝手は承知の上で、もう次が決まっていて、25日以降の勤務はできないと 伝えました。 すると『それは契約違反だ。給料が変わってくる』と 言われました。 そんな話は寝耳に水なのですが、あり得るのでしょうか? 私はまだ試用期間ですし、3日に辞表で25日と、ほぼ1ヶ月は 見ていると思うのですが。 私は退職できない状況なのでしょうか? 明日本社に呼び出されることになっています。 助言をお願い致します。

専門家に質問してみよう