• ベストアンサー

メーター付近の水漏れ

添付写真の(2)の部分付近サビが発生しています。メーターの右側になりますが水道局側か居宅側か教えて下さい。

  • hi7ga3
  • お礼率69% (827/1185)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

写真のメーターの右側の(2)の部分は水道局側です。

hi7ga3
質問者

お礼

ありがとうございます。 今仕事中なので後で確認します。

hi7ga3
質問者

補足

茶色くサビている部分から漏れています。当方の水道料金に反映しますか?

その他の回答 (3)

  • coker
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

画像から判断すると、このメーターは水道局のメーターではなさそうですね。 配管の様子からして集合住宅のものと思われます。 つまり、水道局はさらに1次側の親メーターで使用者(オーナー)と取引を行っており、親メーターより2次側(写真に写っているすべて)の設備は局の管轄外になります。したがって修理は局ではなく、建物のオーナー又は管理会社で行うこのになるでしょう。 ちなみにこのメーターは平成21年4月で使用期限が切れています。

hi7ga3
質問者

お礼

ありがとうございます。 今仕事中なので後で確認します。

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (2993/6699)
回答No.3

検索して、画像を出してみました。 https://www.google.co.jp/search?q=%E6%B0%B4%E9%81%93%E7%AE%A1%E3%80%80%E7%AE%A1%E7%90%86%E5%8C%BA%E5%88%86&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwjVjMHpxczjAhWHad4KHcLNAB0Q_AUIESgB&biw=1015&bih=623 自治体によって、「管理区分」と、「修理区分」とが、交差していたり、別々だったりしています。 「修理区分」で見ると、やはり、自治体によって、自治体側が修理するのは、「止水栓まで」だったり、「メータまで」だったり、「メータボックスまで」だつたりいろいろです。 質問のこの画像を持って自治体に相談に行くか、または、自治体から現地を見に来てもらって、どちらが修理するのかを聞いてみましょう。 なお、自治体側の修理部分の場合は、たぶん、自治体に登録・認定された地元で水道業者が修理すると思いますので、水道の修理業者へはhi7ga3 さんが依頼してくださいと言われるかもしれません。(自治体側が修理部分の場合は、修理料金は自治体の支払いですので、あとでトラブルにならない様に修理の支払いはどちらかを確認しておきましょう)

hi7ga3
質問者

お礼

ありがとうございます。 今仕事中なので後で確認します。

  • chachaboxx
  • ベストアンサー率23% (412/1777)
回答No.2

メーターに刻印されている矢印の元側であることから敷地内でも局管轄です。止水バルブも水道局のものです。

hi7ga3
質問者

お礼

ありがとうございます。 今仕事中なので後で確認します。

関連するQ&A

  • 水漏れしていてもメーターは動かないのですか?

    先日業者にお風呂場の水道の奥で水漏れがしていると言われました。 でも普通水漏れに気付く時って水道料金がいつもより高くなってそれでどこか水漏れしてるんじゃないかって気付くものだと思います。 今まで水道料金が急に高くなったことはないし今も水道メーターは止まっています。 水道管の奥で水漏れが発生してポタ、ポタ、ポタとものすごく少量の水漏れならばメーターは動かない場合もあるのですか?

  • 水漏れで困っています。

    一戸建てに住んでいます。水道メーターを巡回している人から水漏れしている事を知らされ、水道局の人に見てもらいましたが、はっきりした箇所がわからず、2月ほど様子を見てからと言う返事でした。たまたま別件でガス業者の関係の人が来ていて見てもらった所、浴槽付近ということで、トイレ・浴槽・台所を直して300万位かかると言われました。困っています 助けて下さい。

  • 計量法での子メータの扱い

    他のカテゴリーで水道メーターの故障について質問しましたが、こちらの状況が変わりまして故障に関しては解決したのですが、別の問題が出てきまして、計量法が絡む話になってきましたので、こちらで質問させていただきます。 アパート(社宅)の水道料金なんですが、2ヶ月に1度水道局が親メーターを検針し、その料金は会社社長宛に請求されます。実際は、その請求書がアパートの班長(住んでいる社員)に届きます。班長さんは、各部屋についている子メーターの使用量を調べ、その使用量と水道局からの請求金額より各部屋の水道料金を算出・請求し、水道局に支払っています。水道局が管理しているのは親メーターだけであり、子メーターは会社管理です。しかし、子メータチェックは会社ではなく社員の班長がしています。 このような場合、子メーターの検定義務は発生するのでしょうか?実は、水道局からは発生しないと言われました。しかし、実際子メーターにの数値で請求額が決まるため、水道局には検定義務はありませんが大家(ここでは会社)に検定義務が発生するのではないかと思うんです。まさか、持ち回りでやっている班長にそんな義務は発生しないと思うのですが(交換がタダならわかりませんが)水道業者に見てもらったら、私のアパートの水道メーター検定日は昭和61年であることがわかりました。でも、このような場合の検定義務についてはわからないと言われ・・・ ご存じの方、専門家の方、ご回答宜しくお願いします。

  • 水道メータまでの修理費

    水道業をしています。 こちらの地域では、 サドル分水~水道メーターまでの漏水修理費用(工賃+材料費) は水道局側で負担。ただしバルブ(第一止水、メーターバルブ、バルブボックスは個人負担) 水道メーター以降の漏水は全て個人負担となっています。 特にお年寄りの方はメーターまで、全て水道局側が修理費用(バルブ代を含めて)を負担すると思い込んでいる方が多くて困ることがあるのですが、その他の地域では、どのようになっているでしょうか?

  • 水道メーターのパイロットが見れない様になっている

    たびたびすみません。あまり自信がないですが、おそらく最後の確認とさせていただきます。 漏水の可能性が浮上したので水道メーターのパイロットを探しています。 ありそうなところが二つあり、 1.水道メーターの下半分、「開」と書いてあるのになぜか開かない部分。 2.メーターの下にある「水道メーター」と書いてあるマンホール の二つです。 パイロットというのは、こっちには見ることのできない仕様になっているのでしょうか。 上記の二つを無理矢理開けてみてもいいのか、おとなしく水道局へと連絡した方がいいのか。 ご意見を参考にしたいです。 お願いします。

  • 水道メーターの盗難をどう気をつけろと?(笑)

    最近、水道メーターが盗まれる事件が多発してるらしく、「水道メータの管理には十分お気をつけください」と水道局から注意を促すメールが届きました。 いや、どうやって気をつけりゃ良いんだよ?(^_^; メーターのあるところで寝ずの番をするわけにもいかないし。 水道局はいったい我々に何をしろと言ってるんですかね?(^_^;

  • 温水器から水漏れしていてもメーターが回らない!?

    18年ほど使っている電気温水器の水漏れとメーターの事で質問させてください。 給水管に付いている減圧弁の上の逃がし弁から水が漏れていた為、逃がし弁を新品に交換したのですが水漏れは止まらず、逃がし弁から約3分で120mlほど出て来ている状態です。 減圧弁の方も交換しなければならないのかと思うのですが、水道のメーターを写真に撮って観察してみると3時間経っても全く動いていませんでした。 おかしいと思って逃がし弁を引っ張ってみると、パイロットは回ります。 他に気がついた事は、台所の蛇口から水を出している間だけ逃がし弁のポタポタは止まっているように思いました。 実際漏れているのにパイロットが回らないというのは不思議でしょうがないのですが、どういう事が考えられるでしょうか?

  • 水道メーターの検査

    メーター交換があってから、水道の使用量が増えました。水道局に連絡したら、メーターの検査が必要なので、メーター取り替え手間代とメーター検査料で数万円かかると言われました。数万円かかっても、水道代が増えている分のほうが大きいので検査を依頼しようか迷っています。メーター検査料はどのくらいが相場なのでしょうか。どんな検査をするのかによっても変わってくるそうなのですが。

  • 私設メーターについて

    1階が店舗で、2階・3階が住居になっておりまして、 水道メーターを分けたいと考えているのですが、 水道局の水道メーターではなく、 私設メーターを付ける予定です。 通常、私設メーターの前には普通のゲートバルブでも問題はないのでしょうか? それともB型伸縮補助止水栓を付けた方がよいのでしょうか? 私設メーターなので普通のゲートバルブで問題はないと考えているのですが、 逆流などの問題もありますので、何をつけようか迷っています。 教えて頂ければ、大変助かります。 宜しくお願い致します。

  • 水道メーターの見方について

    水道代が四万を越え、漏れていないかメーターを確かめようと思うのですが、どこを見ればいいのか分からなかったので質問させて頂きます。 まず、メーターが二つあるのですが、どちらを見ればいいのでしょうか。 さらに四角いメーターの下の方に、開けられそうな部分があるのですが、どうしてか開きません。この部分は関係ないのでしょうか。 そして前述した様に、メーターのどこを見ればいいのかについても教えて頂きたいです。 質問が多くなってしまいましたが、以上の三つの事について、教えてください。お願いします。

専門家に質問してみよう