先生に怒られる理由と改善方法|怒られる回数が増える原因とは?

このQ&Aのポイント
  • 同じことで何回も先生に怒られる理由や、改善方法について紹介します。授業中の必要なメモの取り方や、周りの声に集中する方法など、具体的な対策を考えましょう。
  • 授業中に大事な要件を聞き逃した経験があり、先生に怒られることが多いです。自分自身のミスと認識していますが、同じミスを繰り返さないためにはどうすれば良いでしょうか。
  • 部活中にも注意が必要であり、部活と授業の両立が難しい状況です。先生からの厳しい指導を受けているため、次に何も言われないような対策を考える必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

どうしたら改善できますか

同じことで何回も先生に怒られます。 怒られたのは初めてではありません。2~3回ほど怒られます。 授業中、必ずメモを取らなくてはやっていけない授業です。私は以前から綺麗にメモを取ってしまい、遅れていました。 そして大事な要件を聞き逃してしまいました。 大事な要件が分からなかったので、先生に聞きに行くと、ものすごい剣幕で怒られました。 自分が悪いのは自分自身知っています。 同じことで先生に迷惑かけているから。 一つのことに集中すると、周りの声が聞こえないくらい集中してしまい、話をきちんと聞けてないと、言われます。 アポ取りに行かず、プリントを見せに行った時、相手を思いやる気持ちがないと言われた時、社会にでてもやっていけないと言われた時、全て私にために言ってくれてることだと思いますが、凄く辛いです。先生の目が凄く怖いです。 おんなじことで何回も怒られているんだから、いい加減学習しよう、と怒られるたびにに思います。ただ、一つのことに集中してしまうと 周りの声が聞こえないくらい、自分の世界に入ってしまいます。 今回あったことは、書類を出すことをきちんとメモしてない自分の責任だと思います。 部活中に友達に、「出さないと怒られるよ。」と言われ気づきました。 部活を早く切り上げて、先生の元に行くと 「あんたは部活にほうが大事なんでしょ!」と怒られました。自分は授業の方が大切だと、言っても全く聞く耳を持ってくれませんでした。 その先生が最後に一言言いました。 「もう次はない。私は次から何も言わない。」と。 次に頼っているわけではないのですが、もう次で、先生にとって、次変なヘマをすれば私は邪魔者になるのかなと思ってしまい、どうすればいいか分かりません。 「やる気ないやつに時間をかけたくない、貴方が先生側に立ったらそう思うでしょ。」みたいな感じで言われました。 先生から見たら私はやる気のないやつ、邪魔者なのかなぁ。 自分が思っていることですが、現状が辛いです。どう先生が言われたことを解釈すればいいのか、もう分からなくなってきました。 次先生に書類を見せる時「あんたなんか見たくない。」「向こうに言って。」と言われたらどうしようと考えてしまい、怖いです。 自分のことしか、考えてない馬鹿だと思っていただいてかまいません。どうか、いいアドバイスをお願いします。 長文失礼いたしました。

noname#238490
noname#238490

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.4

必要以上に怖がってますね。教師は集団管理が仕事です。羊を追う羊飼いみたいなもので、全員が同じスピードで歩いてくれないとイラつきます。 メモを取るのが遅い、そこまでわかったらメモの取り方をクラスメートから習いましょう。多分黒板の全てを書かなくとも要点だけでいいはずです。 プリントだとか大切なことはノートのはじに赤ペンで書いてまるで囲っておくとか、目立つように。 部活を切り上げてという部分、部活もやりたい、プリントももらいに行きたい、どっちつかずです。この以上のどれもが「優先順位をつけられないから自分を追い詰めている」状態と思えます。 何かに集中するのはいいことです。しかしその場その場で今は何をすべきかを間違えています。授業は聴くもの。メモするなら聞きながら簡単にメモ。復習するときに思い出せる程度でいいんです。勉強し直すつもりで記憶を辿ってノートを完成させればさらに勉強になります。書き取ることに集中したら声は聞こえなくなります。 以上を考え合わせて、教師の仕事は羊飼い、あなたの仕事は成績を上げることと割り切ってください。個人的感情や恨みは教師と生徒の間には生じさせないように。いつまでも怖がっているのは時間の無駄です。 部活が勉強とぶつかるようならどちらかに絞るのも一つの案です。誰にでもいい顔をしようというところがすでに間違いです。

noname#238490
質問者

お礼

回答ありがとうございました! あれからメモとるのに必死にならず、大切なことだけを少しメモするようになりました。 先生とは普通に喋ったりしています。 勉強一つに絞りました。

その他の回答 (3)

  • pringlez
  • ベストアンサー率36% (598/1630)
回答No.3

関係がうまくいっていないのは1人の先生だけですか? 複数の先生とうまくいっていないのですか? おそらく1人の先生だけとうまくいっていないのではないかと思います。以下それを前提に書きます。 その先生を怒らせる原因はあなたにあるのかもしれませんが、だとしてもその先生が過剰に怒りすぎに感じます。先生にも質があり、いい先生もいればクソみたいな先生もいます。 私にはその先生がクソみたいな人な感じます。ですのでその先生に、出来るだけ関わらないようにする、特に少なくとも一人ではかかわらないようにする、のがいいと思います。 対策として以下をお勧めします ・聞き逃しは友達に聞く ・どうしてもその先生と接しなければならない場合には、誰か友達と一緒に行くようにする ・録音してあとで確認できるようにする(Amazonで2000-3000円くらいで小型のボイスレコーダーが売ってるのでそういうのを使う)

noname#252332
noname#252332
回答No.2

 相手のペースに合わせることができず自分で納得するようにやってしまうのは個性であって才能です。単に今の先生があなたに教える能力が無いだけで、実はあなたの特性を生かして最大限に生かせる相手は実在します。一例ですがプラント工事という仕事は幼稚な当たりまえをどこまでも積み重ねなければまた死亡事故が起きてしまう仕事ですが、「当たり前のことは言うな」「分かり切ったことは聞くな」などと言うのは現場に不要な人物で、「もう一度お願いします」「話では分からないので現場で指さしてください」と言える勇気と入念さが優秀と認められます。こんな汚れ仕事でなくても、あなたが個性と才能を発揮できる仕事はありますから、ゆっくり世界を見回して生き方を選ぶことです。  学校では学生がお客様、教師はお客様からお金をいただく商売人ですが、学生が社会に出た後の訓練のために教師のほうが偉いかのようなゲームをしています。学生に向かって俺はもうお前の面倒を見ないと述べる教師は転職する必要がありますが、何か勘違いをしてるコドモ教師も中には居るでしょう。基本的に教師は、学生を指導する能力があると言う前提で働いています。  しかし目の前の人間関係は現実であって、お前俺から授業料を取ってるだろと言ってもはじまりません。せいぜい出来る範囲で相手に合わせて頑張ることです。これもまた社会人になる訓練の一つです。でも永遠ではないですね。他人と違ったように生まれついた人は他人と違う生き方を自分で見つけて大きく羽ばたくことです。これは後の話です。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2550/11340)
回答No.1

気にせず怒られましょう 怒られなくするのは先生の仕事です 怒られるのはあなたの仕事です 怒られる事を怯えなくてもいいんです あなたの言うように、あなたの為に怒るのですから、怒られる事は良い事なのです 言い方がキツイならもう少し優しく言ってもらうように保険の先生やスクールカウンセラーにでも相談しましょう 繰り返しますが怒られる事を怯える必要はありませんら

関連するQ&A

  • どうしたらいいか分かりません。

    怒られたことにずっと恐怖を感じています。 怒らせてしまった理由は、部活優先で動いてしまったことです。その授業はメモ帳などに締切日や、やり方を記さなくてはいけないのですが、違うことに集中しすぎて、聞き取れていませんでした。部活の子に言われて、気づきどうしたらいいか分からなかったので、先生に聞きに行くとすごい剣幕で怒られました。 思いやりがない、部活を優先したいならしたらいい、と、1時間廊下で怒られました。その時教室には数人の生徒や先生がいて物凄く 何言われるだろう、と怖くなりました。 きちんとメモしていれば、話を聞いていたら と、後悔しています。 その授業の進展度が遅く放課後などに点検を受けにいきます。 2回ほど先生に怒られ、そのことについて気をつけました。アポ取りをきちんと行くなど。 先生が、「部活優先したいならしたら。」 と言われたとき、違う。と反論したかったのですが、怖くてできませんでした。 明日先生に会わなければいけません。先生が 「あんたなんか、もう知らん。」と言われたら、違う先生の所に行けば。と言われたらと考えてしまい、この一週間が辛くてたまりません。 2回ほど怒られ、その先生の授業が凄く憂鬱で仕方なかったのですが、先生は普通でした。 みんなと同じ態度で接してくださいました。 今回はものすごく怒っていたのでそうとはいかないんじゃないか、と考えてしまいます。 「次はもう何も言わない。」と言われたのは初めてだから、なおさら怖いです。

  • 改善したい

    先生に本当に申し訳ないことをしてしまいました。 今日、提出物を出すときに、普段アポを取っているのですが、忘れてしまい、アポ無しで行ってしまいました。その注意を以前にもされていました。 アポ無しでもって行っている子もいたので便乗して行ってしまいました。すると先生が「何回言っても通じてない。私自身、自分を責める。なんで通じて無いか、なんであなたに届かないのか。」と涙を流していました。自分自身、前にも叱られていたので、この先生は多分、私のことが嫌いなんだ、怒りをただぶつけている。と勝手な想像をしていました。すると先生が 「よくなって欲しいから、直ってほしいから。」と叱られて初めて先生の気持ちを知りました。その時、自分はなぜか涙が出ていました。先生の気持ちを、思いを自分勝手が潰していたということに気づいた時なぜか、泣いていました。やる子にはいくらでも、指導する、やる気がない子には指導をしない、と何回も私に言ってくれました。私がもっと気をつけていれば、と後悔しました。部活が終わり、鍵を返しに行った時偶然にその先生と会い、私の目は見ませんでしたが、 「努力は自分の支えにきっとなる。」と友達に言っていました。その言葉は友達と私に言っているように思いました。(思い込みかもしれません。) 次の日アポを取りに行こうと思い、行こうとすると、次怒られたら、アポのタイミングで怒られたら、と考えてしまい、行けませんでした。 その先生と職員室で会いました。何も話をしませんでした。忙しかったからだと思いますが、先生は私が嫌いだから、私が憎いから、と思い込んでしまいます。 その先生と話すことが怖いです。 先生は私がアポを取りに行くのを待ってたのに、私はいかなかったから、とか聞いてもないのに思い込んでしまい、どうしたらいいか分かりません。 ただ話さなかっただけで、ここまで自分の思い込みに悩むとは思いもしなかったので、どうすれば改善できるかわかりません。 知恵を貸してください!

  • 部活を辞めることについて、意見をください

    私は高校2年生で、バレー部に所属しています。 部活を辞めたくて、悩んでいます。 意見をください。 顧問の先生が、今年新しく入ってきた先生で その先生はターゲットを決めて、その子にばかり怒る先生なんです。 そのターゲットになってしまって…。 「やる気がない」「チームの足を引っ張っている」「みんなの雰囲気を悪くしている」「やる気ないなら帰れ。部活辞めろ」「邪魔」「お前みたいなのが一番嫌い」「必要ない」 どんなにしても言われるので、もう何をしたらいいのか分かりません。 やってるつもりでもやってないと言います。 声出してもプレー頑張っても変わってないと言います。 これ以上どう頑張ったらいいのか分かりません。 何をしたら怒られないのか分かりません。 もう部活をしても全然楽しいと思えないし、部活を辞めようかとも考えています。 でも、そのあとの先生のこととか、友達や先輩のこととかいろいろ考えてしまいます。 みなさんは、どうしたらいいと思いますか。 意見を聞かせてください。

  • 変わり方

    高校三年生です。 ある先生を激怒さしてしまいました。 その時に、「あぁ、あなたはこういう子なんだ。」。とこれから軽蔑した目で見る。と言われました。自分を守るために、言い訳をして、余 計な一言で言ってしまいました。 仕事の邪魔までしてしまい、本当に馬鹿なことをしたと思います。 何回も違うことで怒られているのですが、共通して言えることは、「何回いってもなおらない。」ということです。高校三年生になって三カ月がたち、先生がおっしゃったことを直そうとするのですが、いつもいけない方向にいってしまいます。これから気をつけようと、何回も言い、メモ帳などにいけないところを書いたりして減らそうとしますが、なかなかうまくいきません。 今回の件があり、先生が呆れるくらい自分は馬鹿で情けないと思いました。次はない、と何回も言い言ってくださったり、来やすいように先生が動いてくださっていたのにも関わらず私の行動で先生の気持ちを踏みにじってしまいました。明日先生と会います。この件で無視されたら、と考えると、とても不安になります。次がある、と今まで同じ失敗を繰り返してしまい、授業に取り組んできた自分が馬鹿で情けないです。 先生は言いました。「今までそうやって言うことを聞かない生徒を、見捨ててきた。」と言いました。私は「もう終わってしまった。」と自分がしたことに後悔をしました。 先生とどう接すればいいですか? その先生と会うとなっただけで不安になったり、もやもやしてしまいます。どう変わればいいですか。

  • 嫌味を言う先生

    初めての投稿です。 私の先生(担任)は体育の先生で、某体育系大学卒のおばさんです。もちろん体育の授業の教科担任はその先生なのですが、嫌味がひどくて辛いです。 私は声が小さいのですが、(地声は普通だが体育の時だけ自分でもびっくりするほど声が出なくなる)先生は声を出す=やる気があると認識していて、私みたいな子には近くに来て休み時間の声はどこに行ったんでしょうねぇとか運動神経もなくて声も小さいってここにいるみんなに失礼ですよねぇとかいってきます。 あと、授業の初めに縄跳びをするのですが、すぐ引っかかってしまう人もいますよね。そんな人に対して、集中力がないとすぐ引っかかる。すなわち成績も悪いとチクチク嫌味を言ってきます 愚痴が多くてすみません。でも、もう嫌です。体育が嫌です嫌で嫌でたまりません。どうしたらいいのかなぁ

  • 脳の使い方の悪さを改善したい

     今度高校に入学する女子です。上手い説明が出来ず、しかも長文ですが読んで頂けると嬉しいです。  普通の人なら授業を聞きつつ、「あ、次の授業は数学だな」等々別の事を考えたりすると思います(本当は駄目ですが)。しかし、私は別の事を考えると授業の方が全く聞こえなくなってしまいます。一旦別の話題が脳をかすめると、会話の様に話題が連鎖していき、我に帰った時には5分間授業内容が白紙、なんてこともあります。  しかも無意識的に別の事を考えてしまうので、コントロールがほとんど効きません。「授業に集中しろ!」と言い聞かせているととても疲れます。  思いつく分かりやすい例えとしては、ずっと眠気を我慢している感じです。授業を聞かなければいけないけれど、気を抜くと瞼が落ちてくる(=別の事を考えてしまう)。でも瞼をずっと開けているのはしんどい(=授業に集中しようと言い聞かせると凄く疲れる)。休憩時間になると目が覚める(=好きな事にならずっと集中していられる)。1回本気で授業に集中しよう、と余計な事を考えないようにしたら、1分間に5回ぐらい別の事を考えそうになっていました。さすがに自分で呆れました。  考えてみたところ、どうやら集中力の配分が出来ないらしく、普通の人なら(授業):(別の事)=8:2ぐらいの割合で耳を傾けられると思う(?)のですが、私には(授業):(別の事)=10:0or0:10しかありません。授業は当然聞かなければいけないし、10:0でも問題はありません。楽しい事には「集中しろ!」という命令が弱くて済むし、無くても集中できる場合もあるので、勉強を楽しいと思いこめばどうにかなると思います。  しかし、日常生活においても全て当てはまってしまうので困っています。  友達と話をしていても、勝手に別の事を考えていて友達の話がほとんど聞こえておらず、聞きとれた2,3文で言っていた内容を推測して返答することがあります。親に頼まれ事をされても、別の事を考えながら生返事していたりするので、8割方忘れています。今、主としてやっている事に集中しようと思ったら、24時間寝ている時間以外常に気を張らなくてはいけません。普通の人が「目をクワッと見開いて集中している状態」をずっと維持しなければいけないのです。いくら私がぼーっとしているからといって、他の人がそこまで気を張っているとは考えられません。    別の事を考えている時間が多いからか、人より知識も経験も少なく、そのせいか会話が続かないのでさらに喋らなくなり知識が入らない…という悪循環に陥っています。上手い切り返しが出来ないので、親に「あんたは面白味が足りない」と言われました。最近、友達より中身の無い人間だなぁ…と自分でも思います。そろそろどうにかしたいです。 ・上でも書きましたが、普通の人は0:10で聞いていても、授業で重要な事を言っているな、と思ったらぴっとそちらに耳を傾けられるので問題ないのでしょうか。それとも、8:2ぐらいで聞いているので、授業も聞きつつ別の事も考えられるのでしょうか。 ・改善するなら0:10で重要なところだけ聞くがいいのか、8:2でバランスをとるのか、どちらにすればいいのでしょうか。 ・10:0の脳のおかげか、読書をしていたら授業が始まっていたのが気付かないぐらいの集中力があり、私の小さな長所だったりするのですが、使い方を変えたら集中力が減ってしまわないか心配です。 親と一緒に考えましたが具体的な改善方法が分かりません。何でもいいのでご教授下さい!

  • 人の話が頭の中に入ってこない・・・どうすれば?

    タイトルの通りなんですけど、どうすれば頭の中に入ってくるのでしょうか。 昔からなんですけど 先生の話を授業中に聞いていても頭の中に入ってこないというか・・・覚えられません。 聞いているつもりみたいになっています。 集中力が切れるのが速いんですかね?最初の方は頭の中にはいっているんですけど、 10分ぐらい過ぎると頭の中にはいってこなくなります。 耳で聞いているだけーみたいな。 眠たいとか、障害があるとか そういうわけではないんですけど・・・。 授業中によく「ここまでの話で分からなかった人~!」っていうのを先生が言うのですが、 そのたんびに「はい!分かりません」なんて何回も手をあげていたら、 他の人に邪魔になるといいますか、迷惑になるので、 後から先生にまとめて 「●●とー、●●とー、●●が分からないんですけど。後、●●や●●も!!」 ってなかんじで質問をしています。4・5回きくと覚えるんですけどね。 てか4・5回ぐらい聞かないと覚えられません!アホなんで。 授業中にメモをとったりするんですけど、 殴りがきでさっさーっと書いているのですが追いつかずにまた質問をしに行っています。 ていねいに書いたりなんか してないんですけど、 どうも書くのが遅いし・・・先生の話も頭にはいってこないし・・・最悪な状態です。 先生に毎日質問をするので「さっきこれ授業でもいったでしょ?」とか、 「これさっきも言ったよね?」と言われてしまいます。 先生に「授業をゆっくりやって欲しい」と頼んで 授業をゆっくりのスピードでやってもらったりも しましたが、メモが間に合わず 頭の中に先生の話がはいってきません。 ほとんで意味がないかんじです。 人との会話の時や先生にも言われるこのセリフ「これさっきも言ったでしょ?」。 これを言われないように、 人の話を1回きいただけで頭にはいってくるようにしたいのです。 あまりのアホさに 誰もが呆れるこの私の脳に何か アドバイスを下さい。 よろしくお願いします。

  • 眠くてたまりません。

    こんばんは。 最近とても眠いです。 授業中も集中して聞いているのに、いつの間にか目が閉じてくるんです。 一番前の席で、先生にもみえるし自分でもちゃんと授業を聞いていたいんです。 家で勉強する時はほとんど眠くありません。 学年が変わってから、眠気がかなり強くなりました。 寝る時間は前と変わっていません。 あと、部活中にもあくびがでます。 身体を動かすのに眠くて。。。 これはどうしてでしょうか? 心のどこかでは集中してないのでしょうか? あと、どうすれば眠気が収まりますか? 教えてください。

  • 学校生活について

    学校生活について 自分は今高校2年の16歳です。 5月の終わりから学校が再開し、学年も変わったのですが、自分のクラスは勉強のやる気がある人が入っているクラスで、基本的に3年間クラスメイトが変わることはあまりないクラスです。 授業中の周りの態度に少し困っています。 授業中にずーっとしゃべる人、口だけであちこちに大声で声掛けて話す人、静かにしてと言うともっと大きい声で話し始める人とか、とにかく授業中の私語がとても多いです。 自分は先生の話をしっかりメモとかしてまとめているのですが、話し声が先生の声よりもずっと大きくて、聞き取れなかったり、授業の内容があまり頭に入ってこなくなりました。 特にいちばんうるさい人は、あちこちに話しかけている人で、急に叫んだり、前の人のイス揺らしたり、後ろ向いて机の向き変えたりと、やりたい放題で授業がそれで止まってしまいます。 それを注意するとうるさい、授業ぐらい委員長なんだから受けろよ、とかうわ、真面目ぶってるとか言われて注意しようにもしたく無くなってきます。 担任の先生にも相談はいくらかしているのですが、まぁ仕方ないよの一言で終わってます。 こういう授業の妨害とかは一切もう気にせずに自分は自分と割り切って授業を受ける方がいいですか? ずーっと続いているので困ってます…。

  • クラスに苦手な女子がいます。

    クラスに苦手な女子がいます。 いつもぎゃーぎゃーうるさくて、授業の邪魔ばかりしてます。 せっかくやる気になっている僕からしたらとても迷惑です。 その人が今日、歴史の先生に「先生はサイテー!ひいきしてる!」といい、クラスが一瞬固まりました。 別にひいきしてなくて、完全にそいつの思い込みですが、 いわれた先生はとてもつらそうで、こっちもつらくなりました。 ただ先生は、なんでそう思ったのかを聞いて、 これからはそう思われないよう努力します。 だからあなたも協力してくださいといってました。 次の授業でまた先生は責められてしまうのでしょうか? なんかかわいそう。 こんなときはどうすればいいでしょうか?