• 締切済み

なんでも頼んでくる親

長文です。 もうすぐ70になる父親ですが、何でも聞いてきたりします。最近 自分で色々調べたいからと言い 私の反対を押しきりスマホにしましたが 当然使いかたが分からない 家族皆で毎日教えていますが 今朝も 手紙を送りたいけどいくらかな、と。私も知らないのでスマホで調べたら?と言うと機嫌が悪くなる なんのためにスマホにしたのか。しまいには コンビニで切手がいくらか聞いてこいと言う コンビニもそんなの教えてくれないし コンビニに行く用事もないと言えばまた不機嫌になる。コンビニも教えてくれないとか不親切やと文句を言う。フェリーにたまに乗りますが 予約も毎回私にさせ 郵便局のお金を下ろすのも私にさせる。普通に歩けて車も乗れるんですよ。 たまらないです。私も子供を預ける事もあり お互い様かなと思いますが、普通に少し努力したらできる事は自分でして欲しい。 70前で子供に頼りすぎではないですか?

みんなの回答

  • 5636apn
  • ベストアンサー率61% (16/26)
回答No.13

かまって病とか、不安なので何度も来るんです。やることがないからとスマホを買い与えてもやっぱりかまってほしいのでしょう。他の友人知人などが作れるといいですが、70歳ということですのでお子さんに執着されているようです。ほったらかしにすると犯罪とかなにか悪い方向に向かうこともあるのでご注意ください。かんたんに相手をしてあげないとグレちゃいます。 割り切って付き合うのか、ご自身が耐えられないようでしたら施設に入居とか別居などもあります。相談できるところで話して解決策を探されてはいかがでしょう。介護施設はお金かかりますから、知り合いの親戚とか家族がおすすめです。

参考URL:
https://stamp-purchase-value.net/yokohama-old-stamp-purchase/
doki-dokin
質問者

お礼

介護施設はお金がかかりますね ありがとうございました

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1142/6896)
回答No.12

そういう年になったのだと諦めましょう。 スマホが出来ないなら貴方が解約してあげる。 貴方に電話して貴方が検索してあげれば済むことです。 実際に貴方も「切手値段」を検索していない事実もあります。 郵便局でのお金をおろすのも犯罪に巻き込まれる老人にならずにすむので、貴方がしてあげましょう。 >70前で子供に頼りすぎではないですか? 小学生の息子を親に預けている貴方も「頼りすぎ」と思われているかもしれません、お互い様と協力し合いましょう。

doki-dokin
質問者

お礼

私も子供を預けているのでお互い様ですね

  • nonamelane
  • ベストアンサー率29% (375/1265)
回答No.11

スマホより子供のほうがずっと面倒です。聞かない努力を求めるなら預けない努力を求められてもおかしくありません。それが無理であれば、たかが教えるぐらいはギブアンドテイクと考えてはいかがですか。子供は預けられている間はずっと手がかかっていることを忘れないことです。

doki-dokin
質問者

お礼

そうですね お互い様ですね

  • DEN1010
  • ベストアンサー率24% (166/671)
回答No.10

あなたは、母親として忙しいのですから、 多少不機嫌になった父親に対して、叱り飛ばしたいですね。 使わなくなってしまうであろう「スマホ」は、解約か休止に。 70歳前に此の様な「依存性」が強いのですから、認知症の手前にあるかも。 ほとんど動かないのですから、歩行困難になってしまいますね。 自動車の運転と、ATMでの出金は、危ないですから止めたほうが良いかと思います。事故と振込詐欺は辛いですからね。 お孫さんの世話をしてもらえたら良いですね。

doki-dokin
質問者

お礼

認知症がこれから心配です。ありがとうございました

  • mindy73
  • ベストアンサー率10% (209/1970)
回答No.9

仕方ないと思いますよ。スマホなんて最近出てきたわけで、お父さんの時代はありませんからね。気長に教えてあげてはどうですか?そんなに年とってても学ぼうとする力すごいと思います。お父様も頼りたくないから学ぼうとしてるのです。それくらい教えてあげてはどうでしょう?自分達もいずれはお父様のように年を取ります。その時面倒くさがられたら悲しいですよね?

doki-dokin
質問者

お礼

自分もいずれあんな風になるのですよね ありがとうございました

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.8

お父様は、職場で、全て 部下任せに過ごして来た人なのかも しれませんな。 だとすれば、この先、 改善を望んでも、その方向には 進まない…というより、 認知症が始まる確率が低くないように 感じられて…実に危うい状況ですよ。 コンビニでは「切手」を販売していますし、 郵便を投函するポストが設置されています。 預金を下ろすことも可能です。 [頑固・依怙地の人を上手に 懐柔する方法がありますので、そうした 方法等を採り入れることを検討しながら 進めてみませんか。 〈ストレートな言い方は、逆効果である ことを知っておきませんか〉] いっその事、お父様を 認知症の人と思ってしまえば、 諦めることができて、何も期待しない ようになりますので、その方が 気が楽になるかもしれませんよ。 実際は、お父様は、要求水準が高いだけで、 洗面・歯磨き・着替え・入浴・飲食・排泄etc.の ADLに欠陥がないのですから、救いがある のではないでしょうか。 結婚直後から、着替えも然ることながら 奥様に靴下を履かせて貰っている 超有名なジャーナリストがいることを 知って愕然とさせられたことが あるのですが…お父様は、ご自分で 為さっているのでしょ。 先ずは、 〈デイ・ケア〉は、別称 〈高齢者さんたちの幼稚園〉という そうなのですが…お父様を保育園生・幼稚園生と 思って、アナタ様の要求水準を下げて、 お父様を褒めることから始めてみませんか。 他所の人であれば、辟易したり、アタマに 来たりせずに、何度でも、親切に 教えてあげられる筈です。 速く歩けたり、 本や雑誌類を速く音読できていれば、 大丈夫です。 [雨天でも傘をさして可能なので、 お父様にインターバル・ウォーキングを 勧めてみませんか。慣れるまでは、アナタ様が 同行してください。方法は、至って簡単で、 30歩~50歩を普通の速度でを歩いたら、次の 30歩~50歩を速く歩く、これを交互に繰り返します。 できれば息が上がるくらいに速く歩けば、より効果が 期待できます。横歩きや斜め後ろ歩きも行いましょう。 〈歩きの途中に、小休止を入れて、論理パズル・ 数理パズル・数独(=ナンプレ)・クロスワードパズルetc.を 行うと単調にならなくていいと思います〉] 安価なので「バランス・ディスク」を プレゼントしませんか。 体幹を鍛えることができます。 [いつの間にか、粗大ゴミになってしまう 「バランス・ボール」とは違いますので~~~] Good Luck! Ciao.

doki-dokin
質問者

お礼

いい運動まで教えていただきありがとうございました。

noname#242403
noname#242403
回答No.7

そんなに憤る程の事ですかね? これまで散々世話になった親に、機嫌よく過ごしてもらえるように快く頼られてあげても良いんじゃないでしょうか。 ただ、運転は気を付けさせて下さい。

doki-dokin
質問者

お礼

なんか 自分達の部屋に入ってくるだけで ついイライラしてしまいます。 少し寛大になれるよう 頑張ります

noname#243649
noname#243649
回答No.6

 極めて初期の「認知症」を疑ってみてもいいのではないでしょうか。それとはなく、簡単なテストをしてみては?

doki-dokin
質問者

お礼

元々 機械系が苦手な上にスマホを持ちたがり困ったもんです。 ありがとうございました

  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4001)
回答No.5

スマホに関しては今まで何かと聞いていたので「?」と思った時に「検索する」というワードは頭に浮かばないんだと思います。 長年の習慣ですもんね。 それから何かと用事を頼むのは面倒ではありますけど普通にどこにでもいらっしゃる人ですよね。 ただそれがあなたのお父さま、というだけのことかと。

noname#239865
noname#239865
回答No.4

90歳のじいさんです 単に、ずぼらなんでしょう その年になってからは直らないのでは

関連するQ&A

  • 親として、してはいけない事ってなんでしょう?

    つい先ほどのことです、コンビニから出ると、 30過ぎの男性が車から降り、コンビニのゴミ箱にファーストフードの袋に入ったゴミをゴミ箱に入れ、そのままコンビニに入らず、車に乗り込み去っていきました。 その一部始終を見ていたのですが、その男性が車に乗ったとき、その車には後部座席に奥さんと3、4歳ほどの子供が乗っており、何事もなかったかの様に車の中で過ごしていました。 僕はこの行動を「許せない」と思うほどルールに厳しい人間じゃありませんし、自分がそれほど社会のルールを細かく守っている人間でもないと思います。 しかし、結婚していて、子供もいてその目の前でコンビニに自分のゴミを捨てるのは親の姿として情けないと思いました。 歳は関係ないかもしれませんが、その行動は若い人がしていたならなんとも思わなかったかもしれません、 あくまで個人的な考えなのですが、親という立場の人間がする行動ではないと思ってしまい、とはいえ何でもアリな今の時代こんなこと普通なのかもしれないと思い、ここに質問をさせて頂きますが、 親としてやってはいけないことって何でしょうか? 「コンビニに家のゴミを出す」などの具体的な例でお願いします。

  • 親の機嫌が悪いです。

    3日前起きた時くらいから機嫌が悪いです。 なにをしたのか心当たりがありません。 でも妹には普通なのでうちに怒っているんだと思います。 はじめは怖くて部屋に引きこもっていましたが 機嫌が悪いのはなおらず。 怯えるのにイライラしてるのかと思い話しかけてもみましたが効果なく。 もともと気分屋さんで お父さんが出張が多いのですが帰って来る前は 掃除したり、料理したり嬉しそうなのに 帰ってきた瞬間不機嫌になります。 不機嫌になるとご飯つくってくれない。 ドアの開け閉め、足音がうるさい。 無視する。 夜中にいきなりでかける。 それに気分で行動すること、自分のための浪費は激しく 家族のものにお金をださないなどで お父さんとも喧嘩がたえません。 機嫌が悪いことは誰にでもあります。 再婚していきなり子供を育てることになり 私は中学不登校でしたし 引っ越しもして、働いてもいないので 友達もいません。 ストレスが溜まる環境にあるのだと思います。 どうしたら機嫌よくいくれるでしょうか。 お母さんに機嫌が悪くなるのが怖く病院の相談もできません。 病院については前回の質問を見てもらえるとありがたいです。 お母さんが大変なのは理解していますが 私も壊れそうなのでなんとか 皆が気分よく入れる方法を教えていただきたいです。

  • 養ってもらっている間は親の言うことは聞く……これは確かに当たり前だと思

    養ってもらっている間は親の言うことは聞く……これは確かに当たり前だと思います。親も子供の事を心配して言ってくれている時もあるとは分かっています。 でも自分は将来子供ができたとして、叱ったりする時があったとしても「養ってやってる」とか「誰のお金で生活してるんだ」などという事を子供に突き付けて従わせるような事だけは絶対にしないと心に決めています。 理由は自分が度々そう言われて親の理想までも押し付けられ、本当に嫌な思いをしてきたからです。たとえ理不尽な事でもそれを持ち出されては子供は黙って従うしかなくなってしまいます。子供の考えを無視して無理やりねじ伏せようとするその姿勢が嫌でたまりません。 いくら正論であっても、子供の最大の弱みにつけこむ大人の卑怯な武器だと自分は思います。だから自分の子供には絶対に言わないと心に誓いました。 長々とすみません。子供の考えって思うかもしれませんが、皆さんはこのことについてどう思うか知りたいです。

  • こんか相談で申し訳ないのですが 私は若い頃いわいるヤンキーというやつで ヤンキーにもいろいろありますが 悪い事ばかりしてきました 他人に迷惑をかける事ばかり そんな私が今は一児の母です 旦那の家族と同居で仕事と家事に忙しい日々をおくっています ですが最近、若い頃ひどかった私がこんな生活をおくっていていいのか 普通に暮らしていていいのかと考えるよーになり毎日泣く日々です 今は子供、家族に恵まれ普通に暮らしています でも、私が若い頃ひどかったせいで家族や子供まで私のせいで不幸になってしまうのではないかと不安でたまらないんです。 自分のしてきた事を今は深く反省していますが、これだけでは足りないのではないか、 生きていていいのか、親になる資格などなかったのではないかと思うばかりです。 子供にだけは、幸せになってもらいたい、家族を守りたい それは、皆さん思う事だと思いますが、 こんな私にそんな事を思う資格があるのか 先の事なんて誰にもわからないのに 私のせいで家族が不幸になる気がしてたまりません 今は、家族のため子供のために日々頑張っています 自分がしてきた事なのだから私に罰があるのは、かまいません ですが子供、家族だけは幸せになってもらいたい 私はどおなろうとかまいません 私みたいな心境の方は、あまりいないと思いますが、 どなたか私の悩みに少しでも回答を頂けると嬉しく思います 前を向いて歩くしかないと思うのですが、 どうしていいのかわからないのです 毎日毎日怖くて 子供にこんな母親で申し訳ない 子供には私しか母親はいないのに 自分でしてきた事なのに 馬鹿じゃないのかと思う方もおられると思いますが、 どうか回答お願いします

  • 子供の人格を否定し続ける親って普通なんでしょうか。

    子供の頃から母親に『お前なんか生まれてこなければ良かった。子供より親の方が立場が上なんだからお前の話を聞くか 聞かないかは母親である私の自由だ。』と言われて育ちました。 未だに『小さい時、腐ったキウイを食べさせてみたけど、別に死ななかったし嫌いにもならなかったじゃん。 育児ノイローゼになってベランダからお前を落とそうと思った事がある。』とか笑いながら平気で私に言ってきます。 耐え切れなくなって今は一人暮らしをしてますが、お酒を飲んでたわけでも 寝てたわけでもないのに朝7時から夜19時位までの記憶がごっそり抜けてたり、母親と会わなければいけない用事があって、また怒鳴られたり責められたりしても、どこか自分を遠くから見つめてるような感覚になります。 親子喧嘩をすればこんなの普通によくある事だと言いますが、これは本当に普通の事なんでしょうか。

  • 愛が伝わらない

    相談させて下さい。 私には付き合って7ヶ月の彼氏がいます。 最近彼と喧嘩になりました。 原因は彼の家に泊まりに行く予定が、彼が仕事になってしまったので私も自分の用事を済ませたく、泊まりに行くのをやめたことです。 彼の意見は、自分が仕事でも別に家でのんびりしてればいいし、用事もすぐに済むことなんだから終わったら先に家に来ていればいいじゃん、と。 勝手に用事作ってやっぱり行くのやめると一人で決めてしまったので、彼からしたら来たくないから無理矢理用事を入れたんだと勘違いしたようです。 私はもちろん行きたくないわけではなく、ちょうど良い機会だし用事を済ませたいな、と思っただけなのです。 それで彼も機嫌が悪くなったので、私も用事が済んだら彼の家に行くことにしたのですが、そしたら今度は来ても来なくてもどっちでもいいと言われました。 ただ拗ねただけと思ってますが、、 終いには、彼はここのところ私に不信感があったようです。 私が彼の事を好きではないと思っていたようです。 もちろんそんなはずないんです。 彼のことはすごく好きですしずっと一緒にいたいです。 でも、私は愛情表現が下手なようで、それにも気づきませんでした。 言葉にして好きと言うのもすごく恥ずかしいですし、甘えるのもおそらく下手です。 彼は言葉にしてすごく伝えてきてくれます。 くっついてきたりするのも彼からで、確かに彼から一方的なかんじになってしまっています。 そういうことが重なって不信感になっているんだと思います。 私はどのようにしていけばいいのでしょうか? 恥ずかしくてできない、くっついたり言葉にするということ、できるように努力すべきですよね? 彼が抱いている不信感は本当に勘違いなので、それは解消してもらいたいです。 アドバイスお願いします。

  • 子供

    既婚者、子供なしです。 子供は欲しいのですが、不妊です。 最近はあまり子供を注意しないのでしょうか? 友達の子供ですが、一緒に出掛けた時、弟君が私のデジカメを何度か貸してとゆうので、壊さないでねと言って貸してあげたりしてましたが、なんで?と言うので、◯◯君も自分の物壊されたらやでしょ?だから自分がされて嫌なことは人にしちゃだめだよと言いましたが、わかってんだかよくわからず。 正直壊されたらやだし、何度かは貸したから、もういいかなと思って、 さっきも貸してあげたでしょと断ったら、しまいには泣いて騒ぎだし、友達はママのおうちにあるからと言ったら、じゃあ今もってこいよとぐずって友達をぶったりして、友達がなんでそーゆうことするのと怒ってましたが、おさまらず。 のどが渇いたのか、私のもってる飲み物をお兄ちゃんがちょうだいと言うからあげたら、我が物顔。 夕食で入った店では、お兄ちゃんがトイレに行って、弟がトイレの電気を消してしまい、お兄ちゃんは泣いてしまい、弟にお兄ちゃんにごめんなさいは?と私が言ったら、弟は謝っても許してくれないもんと言い、お兄ちゃんにきいたら、許してあげないと…。 ごめんなさいしたら許してあげようよ~と言っても、やだと。 そのうち友達はめんどくさかったのか、もーこの話やめよと言った。 そのうち機嫌が直ったのか、二人で店内を走り回り、友達は注意しない、座ってと言ってもきかない、しまいには頼んだオレンジジュースを飲んだ子供が、なくなっちゃったと店員にコップをもっていき、親切な店員がいれてくれたが、友達に普通こーゆうことしてくれないよと私が言った。 なんかこの親子大丈夫なのか?と思ったが、保育園では、特に問題ないらしい。 子供育てたことないけど、こんなもんなんですかね? 好きな男がどうこう言う前に、もっとしっかり子育てしてほしいと思うのは、私が子育てしたことないから思うことなのかなぁ…

  • 親の都合でお休み。

    幼稚園の先生をしている方(特に、今はやりの延長保育のない性格の園)の 先生に質問です。 親の都合で子供が園をお休みして、子供は、一日みてくれるとこにお預けで 親が、自分の用事をしているっていうのはどうおもいますか? 幼稚園にいっているママは、皆、自分のやりたい事は、お預かりの範囲でやっていて、一度も、それ以上になった事はないんでしょうか? (まあ、下の子がいたりすればそれどころではないでしょうし、親がきてくれる場合も多いのでしょうが・・・) よろしくおねがいします

  • 義母の自己中心的な態度

    義母が自己中心的な態度で困っています。何か用事を頼んでくるときに、こちらが急ぎの用事があるときでも、自分の頼み事のほうが大事だと言ってきてなんでもやらせようとしてきます。自分が動けばいいことでも、なぜ、私にやらせようとするのかわかりません。子供の病院があり、時間がない時でも用事を頼んできて無理やりやらせようとします。断ると不機嫌になり怒って電話を切られます。今後も、ずっとこんな状態でどう対応していけばいいのか困っています。

  • 貧困に苦しみ子供を捨ててしまう親に心はないのか。

    今の自分は恵まれているから貧しい国の人々が自分の子供を売ってまで生活をしなければいけない現実はとても悲しいと思うし、絶対そんなことは間違っているというのはわかってる。ただ、その親を責めることは本当に、最終的にはできないと思う・・・・なぜなら自分はその立場に立った事がないから。 信じられない人もいるかもだけど、その苦境に立たされた時に自分がどういう行動をするなんてわからない。そりゃ今は恵まれているからそんなことは絶対しないなんていえるけど、生まれた時からそういう環境だったらどうだろうか。その子供を捨てている人達は心がないから、人を愛する気持ちがないからそういうことをしてしまったのだろうか。私のある友だちはそう思っていて、しまいには私のことを心がないどうしようない人だと思い始めてしまった・・・・ 私はその恵まれていない環境に立たされて、ある意味洗脳されてしまい、家族を捨ててしまった人をかわいそうだと思うけど、普通の人はやっぱり責めるのだろうか。そういう人を悪者にしてしまうのだろうか。自分には心があるから、そんな生まれた時からの状況が悪くても絶対家族や友人のためには命も捨てると言い切れるか。私はこの恵まれた環境にいるからそういうことを言い切れるけど、元々それが間違っていることを知らなかったらどうなのだろう。 人によって正義はそれぞれだけど・・・本当に心が冷たい人達なのだろうか。わからない。ただ友達には変な誤解は生んでほしくない。