• 締切済み

産経・FNN合同世論調査5月の根本的問題は何ですか

産経・FNN合同世論調査の5月分で、女性天皇と女系宮家に賛成ですか、という質問を1000人にしたところ、過半数が賛成という結果が出たそうです。 この世論調査に関して、何か根本的な問題ってあるのでしょうか。 調査方法とか統計的な観点からみてなにか作為的なものでもあると思いますか。 ご回答をお願いいたします。

みんなの回答

  • koncha108
  • ベストアンサー率49% (1312/2665)
回答No.4

https://www.sankei.com/politics/news/190513/plt1905130024-n1.html これですね。世論調査は質問の仕方によって結果が大きく変わってくるので質問の文言と一緒に結果を判断するべきなんですが、そもそも女性天皇と女系天皇の違いを理解していない人が多い中で、最近のニュースではこのままだと天皇継承者がいなくなると言う危機感が煽られているので、結果だけ見ると賛成が多いのにちょっと驚くものの時流から言うとわかる気はします。 でも女性宮家の質問に対して賛成の意味するところをわからずに賛成している人も多いんだろうなと思います。

noname#252039
noname#252039
回答No.3

女性天皇と女系天皇の違いに関しては 理解していない、との回答が過半数 ということですから 1,000人のうち過半数が、十分に理解していない まま、回答してる。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6206/18511)
回答No.2

1000人ぐらいでは 1億の平均だとは言い難い。 しかし 誰がなろうとどうでもいいことですけどね。

noname#252888
noname#252888
回答No.1

ま~。。。作為だろうね。 メディアは秋篠宮家が嫌いだから、天皇(つまり兄)側に力を持っていきたいのは当然。

関連するQ&A

  • 世論調査

    FNNなどの世論調査で安倍の国葬や統一教会への対応に対して20~30代では賛成や支持が多いのはなぜなんでしょう? 40代以上では圧倒的に反対や不支持が多いのに。 主体的な思考力に乏しくネトウヨなどのいい加減な情報に流されているんでしょうか?それとも単に政府や自民党の言うことに疑問を持たないだけでしょうか?

  • 朝日新聞の世論調査

    私は、朝日新聞を購読しておりますが、8/15の小泉総理の靖国神社の参拝について、各マスコミは緊急世論調査と言って結果を発表しておりました。 しかし、朝日新聞は注意して読んでおりましたが見ることが出来ませんでした、私の見落としでしょうか? ご存知の方何日の紙面に発表されたか教えてください。まさか、各マスコミの調査結果が小泉参拝に過半数の賛成が出たので朝日は出さない??まさか そんなことは考えたくないのですが、教えてください。

  • 中国の世論調査の信憑性

    最近、中国の社会科学院というところが、中国人の対日感情について調査し、過半数の中国人が「日本に親近感を持たない」という結果が出ました。理由の大半は、「歴史を反省しないから」とのことです。 気になったのは、無作為抽出ということらしいですが、13億人のうち、たった3000人のサンプルだと少なすぎるような気がします。専門的なことはサッパリわからないのですが、統計学的(?)に見て、どれほど信憑性のある資料と言えるのか知りたいです。 よろしくおねがいします

  • マスコミの世論調査の手法は?

    内閣支持率2割台と発表されました。 そもそも、 マスコミが発表する世論調査の手法は? 「電話で」となっている事が多い様な。 この電話に携帯電話やIP電話、スカイプも含まれますか? この電話が「固定電話」だけなら、 「世論」調査としては対象が偏りすぎると思いました。 フジネットワーク http://www.fnn-news.com/archives/yoron/inquiry120213.html 「全国から無作為抽出された満20歳以上の1,000人を対象に、電話による対話形式で行った。」

  • 世論調査

    マスコミが米国同時多発テロに対する軍事行動の賛否をとう 世論調査をすると多くの場合、男性では賛成が多いのに、女性は賛否が半々 でした。どうして男性と女性ではこのような結果が生じたでしょうか?

  • 選挙における世論調査の意味

    最近、あらゆるメディアで「どの党に投票するか?」等の世論調査を実施し その結果を大々的に報道していますが、今一つ世論調査をする意味がわかりません。 「自民党過半数の勢い」なんて書かれると、自分の信念で投票するのは勿論ですが、 自分が投票しなくても当選するかな、って思って 投票行動が変わる人も出てくると思うのですが・・

  • 新安保法制への国民の賛否と世論調査、ネットの声

     各報道機関の世論調査を見ると、今回の安保法制に対する賛否は各社とも「賛成」が3割弱、「反対」が6割弱となっています。ただし、産経と読売だけは著しく結果が異なっていますが、両者の調査手法には見すごせない瑕疵が認められますので検討の埒外としました。  マスメディアによる世論調査がほぼ共通している一方で、本サイトでは「国民の賛否は拮抗している」「国民の85%は賛成している」との回答を見ました。ただ、いずれもその根拠が示されていません。  そこで皆様のお知恵を拝借したいのですが、この根拠となる調査やデータはいかなるものなのでしょう。ご存じの方がいらしたら教えてください。  よろしくお願いします。

  • 世論調査の統計処理

    世論調査の統計処理  テレビで見る世論調査の結果が”支持率~ポイント低下”などと報道されるので,この数字の変化は本当に有意差があるのかNHKに問い合わせたところ有意差の検定をしないで”上昇、低下、大きい、小さい”と放送しているのだと回答あり,そんな結果を勝手に解釈して討論番組で政治家に意見を求めたりしていたのかと驚いてしまいました.  学術論文では統計結果の評価を有意差検定しないと門前払いが当たり前です.パーソナルコンピューターでもすぐできるくらいのの手間なのですが.マスメディアではなぜ統計結果を有意差検定しないのでしょうか?

  • 世論調査の回答率ってなんで60%なのでしょう

    ずっと疑問に思っているのですけれど、政府寄り、反政府系とわず 世論調査の回答率がきまって60%±1%なのはどうしてなのでしょう。 60%という数字自体は、おそらく統計学として何か根拠があって 60%ないと有意な調査とはいえない、というような事なのだと思います。 ですからあまたある世論調査のうち、最低の回答率が60%というなら 判るのですが、そろいもそろって60%はおかしいと思うのです。 はがきによるアンケートの回収率が悪く、あるいは電話によるアンケートで 不在者が多く50%くらいにしかならないとしても、お金かけているので あるいはマスコミの義務として結果は出さなきゃならない、でも60%に達しないと いけない。 しょうがないから、未回収、あるいは不在者のいくつかを最初っから なかったことにして分母を減らす、というようなことをやっているのでは ないかと思うのですが、実際どうなんでしょう。

  • 「世論調査」って標本数がいくつに設定されている物なのですか?

    いつもお世話になっています。今某新聞社のHP上で世論調査の結果をみました。その記事につき以下2点教えて頂きたいのです。宜しくお願いします。 1)「世論調査」って標本数がいくつに設定されている物なのですか? この新聞社を含めて世論調査のnが示されていないことが多いですよね。社会科学では「世論調査」と言った場合標本数は常識的に決められている物なのでしょうか?  私は1理系の人間です。統計表示で全く標本数が示されていないと、ひどく気持ちが悪いです。実験科学で統計が表示される場合標本数はもちろん実験方法に至るまで細かく記述されるのが常です。そしてそれらの記述がない統計は信用されません。 2)「電話による世論調査」と記述されていました。この場合何を根拠にした電話番号が選択される物なのでしょうか? 私は社会科学に関して全く無知です。基本的な質問ですが宜しくお願いします。