生活保護受給者の家計について

このQ&Aのポイント
  • 生活保護受給者の家計は、フリーターや中流家庭よりやや下回る
  • 生活保護になる方がフリーターになるよりも得と思う人が多い
  • 年金収入のみの世帯や障害者にも生活保護が選ばれることがある
回答を見る
  • ベストアンサー

生活保護受給者の家計について。

生活保護受給者の家計について。 例えば東京都で単身で暮らす人は、住宅扶助が最大53,700円までの家賃のマンションなどに住めます。 この金額だと都内だとコンクリのマンションの1Kでユニットバスや木造アパートなら2Kフロトイレ別などに住めます。 生活費は精神障害などの障害者加算がある場合95,000円ほどになります。 合計14,8700円の手取り支給です。 これにNHK無料や各種保険料と税金無料や医療費無料があり、障害者だとさらなる減免があると考えると病院や歯医者によく行く人にとっては、毎月18~20万円くらいの金額を貰ってる価値の計算となります。 この手取り20万円って大卒の初任給でギリギリいくかいかないかだと思います。 時給1000円で1日8時間で週休2日制で月の給与は16万円で各種保険料や税金を引くと手取りは14万円くらいかと思います。 フリーターの友人がいますが家賃は48,000円のマンションに住んでいて、服はファストファッションでレストランもたまに行くのは安いファミレスです。 4人家族とかで年収400万円くらいの専業主婦の家庭とかでも持家とかだと服や食事は質素だと思います。 車はギリギリ持てたり。 1. そう考えると生活保護の家計は、いわゆるフリーター以上で中流家庭をやや下回る感じですか? 2. そう考えると、正社員になる気がないけどフリーターになるくらいなら生活保護になった方が得だと思う人が多そうではないですか? 社会福祉士の資格の勉強をしていてそう思いました… 正社員ならボーナスがあったり昇給があったりで年収も上がる場合が多いですがフリーターは年収が変わらない場合が多いですから。 生活保護も減額とかありますが、ほぼ変わりません。 3. 何か意見や感想や批判などありましたらおねがいします。 補足。 特に65歳以上なら年金収入のみの世帯の方が多いと思います。 特養やデイサービスを利用する場合も1割負担が生活保護ですと無料です。 そう考えるとフリーターだけでなく年金収入のみの方も生活保護の方がいいと思ってしまいました。 まあ頑張って正社員などで働いて蓄えてきた方は違うと思いますが。 倫理的でなく損得を考えると65歳までに預貯金などを使い果たして生活保護申請するのが1番得な生き方なのかなって… (持家がない場合) 65歳以上や障害者なら厳しい就労指導はないですし…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ify620
  • ベストアンサー率28% (228/793)
回答No.6

> 何か意見や感想や批判などありましたらおねがいします。 公務員30年して、年金は15万円/月に届きません。 公務員給与が低いので、果樹栽培に転向した輩は、8万円/月の国民年金をぼやいています。 子どもに田畑家屋を贈与して、「上京して生活保護を申請しろ」と言っても、 「それはできない。」と言います。 母子家庭でも、不思議に子どもが増える家庭では、長野の避暑地へ10日間も避暑に行った例も知っていま~す!。 『お役人が制度をつくり、議員は多数決の挙手をする』だけの、議院内閣制では、当然の成り行きですね。 オリンピック担当相の無能ぶりは、周知の事実でした。 中央のお役人は、与えられた範囲だけの要素で仕組みを作るのです。 与党にひっつく、能力の無い国民は、国民年金で生活するのですが、選挙前に時折酒宴に誘われだけで、票を売ってしまうのです。 子どもも、部活動で拘束する無能の教員による学校教育で、おおくは、パートや日給月給のブルーカラーに陥ります。  貧乏のスパイラルです。 かつての大学生による大規模な運動は、その気力を起こさせないように、縦社会をたたき込まれるのです。 学生運動する気力のある年代の老人達は、自営業でも成功していたのです。 一党独裁では無く、二党が拮抗的に政治する体制を作る必要があるでしょう。 ※つまり、学校教育が事なかれ主義なのです。 GHQの仕組んだ憲法が、戦後半世紀を経て実を結んだのでしょう。 つまり、努力しない国民を、学ばない国民をつくったのです。 義務教育最後の社会科の授業数は、週5時間から実質2時間程度に減らされている コトをご存じでしょうか?  社会バカな国民を醸成しているのです。 終戦直後のように、選挙権は一人三票がだとうです。 一人一票では、縁故に、供応に、正しく良いヒトを選べません。 感想です。

その他の回答 (8)

noname#242403
noname#242403
回答No.9

そんな疑問を自己解決出来ない時点で、貴方は社会福祉の仕事に向いていません。

noname#249620
noname#249620
回答No.8

こんにちは。 生活保護を受けている人、と言っても、 いろんな人がいます。 私の友人で、精神疾患、摂食障害で、 自立に向けて、頑張っている人がいます。 たしかに、精神科、歯医者など、医療費無料ですが… 友人は、実の母親に、自分名義のクレジットカードを使いこまれたり、 自分の名義の携帯電話を使いこまれてます。 携帯電話の料金は、弁護士が、 母親が払うように、と言って、 母親が払ったのですが… 最近も、友人はいろいろな事情で、彼氏に食費を支えてもらって 生活してます。 精神保護を受けて、 子供をたくさん産んで、児童扶養手当や母子加算をもらって、 一生、自立せずに暮らして… 確かにそういう人もいますね。 しかし、友人は、子供を妊娠したものの、 事情があって、中絶してます。 どんなことがあったか、プライバシーの問題でかけませんが。 お金、社会保障は大切です。 しかし、幸せは、お金や国の制度だけでは、手に入れられません。 今の日本に親子の縁を切る法律はありませんからね… 私の友人の例は、ほんの一部です。 生活保護を受けても、苦しい、 生活保護から抜け出したくても、脱け出せない、 そうやって、もがいている人たちは、たくさんいます。

  • iwashi01
  • ベストアンサー率17% (187/1046)
回答No.7

まあそりゃあ、自分が金を出したら負け、何もせずに人がくれるものをできるだけ多くもらうのが「得」な生き方、とするんだったら、そういう「職業」として「生活保護」を選ぶことになるんですかね。 それで満足するんだったら、どうぞ、という感じです

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.5

人はパンのみに生くるに非ず。 まあ、人それぞれだけど。 え?誤用だって?まあ、いいじゃん、当たらずとも遠からず、アッラーアクバル w

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.4

ヨーロッパを旅行していますと駅前の広場で歌ったり音楽を演奏したりジャグリングしたり、芸を見せて通行人を楽しませるバスキングというものを目にします。芸のレベルは様々。場所によって通行人の種類も変わります。観客の投げ入れたお金が報酬となります。技が上達するといい場所が取れたり人だかりが増えたり、あるいはスカウトされたりします。帰宅してから訓練するしあ新しい曲も練習するわけです。 少し離れたところには見るからに哀れな格好で歩道に座り込みお恵みをもらっている乞食がいます。 質問で言うところの金額を比較するとはこの二つを比べていることと似ています。座って哀れな目をするだけで通行人のポケットからお金をもらうだけの金額が隣のバイオリニストより多かったら乞食した方がいいんじゃないか。 幸福とは。人生の目的とは。自己満足感とは。達成感とは。自信とは。向上心とは。将来の展望とは。希望とは。 自分で生きていく上で人はパンと水のみで生きるにはあらずとはどなたのセリフでしたか。顔を上げて前に進む自分を好きでいられる人生を歩みたいです、私は。 どうしても食べていけない時に座り込んでいるだけで恵んでもらえるなら社会は優しいです。でも駅前に30人も40人も乞食がいたらその街はおしまいです。嫌われて生きていく人生を選択したいですか。

回答No.3

まず考えることは、生活保護を申請するのは、世帯主に限り、身内から一切の援助が受けられない。また財産を所有してない。 そして、公的援助が受けられる場合は、優先される。 とくに各種年金・手当が受けれる場合は、保護費の減額される。(年齢でも減額される) 一切の借金ができない。 また銀行口座の預金状態を随時開示される。 問題はどんどん国の政策により、保護費は減額されている。 よってフリーターでも実家や共同生活者は申請できない。 従って失業中など元の生活に立て直すには、良い制度。 まあ今日私自身大家さんに連れられて保護の申請に行きます。

  • stss08n
  • ベストアンサー率16% (454/2762)
回答No.2

生活保護受給でも”フリーターでも社会生活上ではセーフティネットが効いていますから大丈夫と考えているのなら、全然フリーターの方でも暮らしていけるのでしょう。

noname#239865
noname#239865
回答No.1

日本国憲法第25条 第1項 すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。 第2項 国は、すべての生活部面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない。 今は国にお世話になっていませんが この法律のおかげで安心して暮らせます。

関連するQ&A

  • 働きながらの生活保護受給について

    27歳女、無職です。 51歳の母親と同居しています。 母親は、パートタイマーで働いていて、月収15万円程だと思います。 妹は、別居しています。 正社員ですが、精神障害を患っている彼氏と同棲しています。 祖母は年金を受給しながら、一人で暮らしています。 いずれも、持ち家ではありません。 父親と母親は離婚していて、父親とは連絡がつきません。 私がしっかりしなければいけないと思ってはいるのですが、どうしても働くとこができません。 2年ほど前から、面接を受けては辞退、受かっても辞退、雇用されても出勤しない、3日程で辞める等を繰り返してきました。 自分でも、最低だと思います。 生活保護を受給しながら働いて、徐々に稼ぎを大きくしていくというのはどうだろうか。と、考えてみたのですが、そういうことは可能なのでしょうか。 甘い考えなのでしょうか。 ご指摘等もいただけると幸いです。

  • 生活保護以下の生活になりますか?

    年収260万の彼と結婚して子供を産んだら 生活保護以下の生活になりますか? お互い20代後半で付き合って1年の彼が居ます。 その事を親に話したのですが 「子供が欲しいなら生活保護以下の生活になるよ」 と言われました。 彼は正社員ですが昇給は望めません。 共働きの時は良いけど、 子供が出来たらものすごく苦しい生活、生活保護以下になってしまうのでしょうか? 彼の手取りは14万です。 ご回答よろしくお願いします。

  • 生活保護の受給

    私は右足切断の障害者で40歳近い 今まで250社会社を受けて全部落とされて職業訓練校にも行きました。今無職 資産は親の持ち家と田んぼあり 障害年金のみ(月に65000円) 鬱病を患っていて精神病院に通っている それでも生活保護はなんやかんや理屈をつけられてもらえない 親も60歳を超えている 何とか受給できる手段はないものか? このままだと親が死んだら持ち家と田んぼをかかえて餓死しそう

  • 厚生年金受給額よりも生活保護費の方が多い?

    (1)生活保護の「障害者加算」「旧老齢加算」「旧母子加算」ってなんのためにあるのでしょうか? なんのためにあったのでしょうか? なぜ障害者加算だけ残ったままなんですか?(団体がうるさいから?) (2)厚生年金って一般的なサラリーマンの場合計算したら受給額は一ヶ月あたり13万円前後位ですよね? 生活保護も家賃限度額含めたら毎月13万円ほどです。 なんか生活保護っておかしくないですか? 基礎年金だったら絶対に生活保護受けたほうがいいし(制約あっても) 厚生年金だけで生活でも生活保護の方がいいと思ってしまいます・・・(医療費無料とか保険料無料とか優遇が多いため) 私の地域では生活保護基準表によると・・・(単身者20~40歳) 第一類40,270円 第二類43,430円 住宅費53,700円以内 障害者(軽度)加算17890円(うつ病とかで障害者手帳ある場合でも) 以上、障害者加算なくても137,400円です。 これに国民年金保険料14,660円 国民健康保険料(約10,000円と仮定)免除を加えて162,060円・・・ さらに医療費が無料です。  税金の免除や市営地下鉄や市バスがある地域はそれも無料。 結果、単身世帯の生活保護の人は働かなくても20万円ほどの収入を受けてると思ったほうがいいかもしれません。 20万円(手取り)って下手すると高卒サラリーマンで到達するには何年かかりますか? まあ、賞与があるからなんとも言えませんが・・・ (3)みなさんどう思いますか?

  • 生活保護の受給条件について

    私は32歳、男性です。知的障害と、精神障害があります。父は亡くなりました。仕事に就きたくても、障害の枠で調べているのですがなかなかありません。母親は会社の正社員です。母親に迷惑をかけたくないので、生活保護を受けたいのですが、可能ですか?また、いくら位支給していただけるのでしょうか?

  • 生活保護受給について

    現在精神病で年金10万円もらってます 貯金はそんなないですが親がいて持ち家です 親族も貯金がないわけではないです この場合生活保護はもらえませんよね? 自分は働きたくても働けないのです 32歳女です

  • 生活保護の受給について

    生活保護の受給について 私は、20代後半の男性です。 親が一人います。(10年近く無収入です。腰痛・更年期障害などの症状がみられますが、著しく生活に困難になるほどではありません。無収入の理由は、どちらかというと、社会に親ができる仕事がない状態の為です。) 親戚・兄弟等は一切いません。 現時点では、同一の生計で、扶養控除を受けています。 年収は300万円程度です。 大阪市在住です。 私は、東京へ一人暮らしをしたいと考えています。 (仕事による経験をつむ為など) しかし、東京へ行くと、私の現状の年収(技能・経験による)では、仕送りできるメドも立たず、大阪で、親が一人で暮らしていくのは困難です。 こういった状況で、親は、生活保護の受給をうけられる可能性がありますでしょうか? ※1 仮に、私と親が喧嘩をして、東京へ行った場合(音信不通と仮定) 親は生活保護を受けられますか? ※2 仮に、私が交通事故などでなくなった場合、親は生活保護を受けられますか? 最近、生活保護の不正受給というニュースをよく聞きます。本来、もらえるべき人は、どのような状況の人なのか?といったことを知りたくて質問させて頂きました。 情報が不足している場合は、追記させて頂きます。 お詳しい方、教えて頂けると幸いです。

  • 働いても生活保護以下ってどうにかならないですかね

    4人家族で片方は年収約300万円、生活保護世帯も生活保護費として約300万円だった場合、断然生活保護が生活が楽ですよね、この当たりがが矛盾してると思うんですけど。 生活保護の場合、生活保護費×世帯人数 生活保護以外、年収-源泉徴収-病院代-住居費 生活保護の場合、病院代、住居費は無料。 年収幾らで源泉徴収等を線引きするんでなく、世帯収入と世帯人数で決めるべきなんじゃないでしょうか? その場合、生活保護世帯より低い場合は、病院代無料、住居費は一定額の補助が出るようにすべきでは。 働くものが、働かないものより生活が苦しいって納得いかないんですけど。

  • 生活保護が受けれる条件について教えて下さい

    28歳の男性です 現在、精神障害2級で障害年金をもらいながら持ち家で両親と暮らしています これから先自分一人になった時、生活保護を受けることはできますか? 知り合いの人の話によると持ち家がある場合、生活保護を受けることはできず、どうしても生活保護を受けたいのなら自分が住んでいる持ち家を売って借家に住むことになれば生活保護は受けれるらしいです 実際の所どうなのでしょうか? 皆さんの意見をお聞かせ下さい

  • 生活保護受給の条件

    私は、家族は夫と二人です。マンションは持ち家、ローンはありません。持ち家だと生活保護は受けられませんか?自営で設計事務所をやっておりますが、仕事がありません。収入0ですし、貯金もありません。また、生活保護を受けたいと区役所に相談に行ったら、就労しようと努力したが実らなかった履歴書の返送されて来たものや、不採用の通知を提出する必要がありますか?教えて下さい。