• ベストアンサー

父親と早く離れた男性とばかり縁があります。

love0101の回答

  • ベストアンサー
  • love0101
  • ベストアンサー率41% (13/31)
回答No.2

あなたは、過去にお付き合いしたり、ご縁のある男性は父親を早くに亡くしていたり、親の離婚で母親に育てられ早くに父親と離れている方が多いんですね。 今の時代、離婚率も高く、まだ健康問題などで早く父親と離れた人は以外と多いのかもしれませんね。 偶然といえば偶然かもしれないし、あなたの中にある何かが、そういう男性に興味をもってもらえることが多いのかもしれませんよ。 気にすると余計にそういう人と出会う確率があがるので、あまり気にされないほうがいいと思います。

noname#236846
質問者

お礼

>気にすると余計に~ 引き寄せの法則 かなにかで読んだ事があり 気をつけているつもりでしたが、 まだ思考のクセが抜けていませんでした 汗 気づかされハッといたしました。 感謝いたします。

関連するQ&A

  • 彼の話です。実父と縁を切ってきたというのですが。。

    彼(26)の両親は15年ほど前に離婚しています。 離婚してからは母親と一緒に家を出て、それから約10年後父親と再会しました。 再会から5年経ちそれからは一年に数回食事に行く仲です。 最近私と結婚の話が出て、彼は父親の苗字がイヤだと言う理由で 私(妻)の苗字にすることになり、それをお父さんに話したところかなり怒ってしまって 遺産もやらないし、会社もお前には継がせないと言われたそうです。 彼自身父親からの遺産なんていらないし、お父さんの会社・やってることも興味もないしで その話し合いから帰ってきたあと、笑顔で縁を切ってきた!と言っていましたが。。 縁を切るというのは口だけでできるものではないと思いますが、 ●法律的に実父との縁を切るにはどうしたらいいのでしょうか? ●もし今の状態のままお父様に事があった場合、遺産はどうなるのでしょうか。 ●子供に遺産は一銭も渡さないという遺言書があった場合はどうなりますか? よろしくお願いします。

  • 父親と縁を切りたいのですが

    私は23歳の未婚の女です。 両親の離婚後、私が生まれ母親の籍に入ってます。 その後(12、3歳の頃だと思います)父親が私を認知しました。 理由は母が要求したためです。 今現在は父親と事実上縁を切ってます。 ただこの先何があっても父と会うつもりもなく戸籍にも父親を残したくはありません。 父親欄を空白に戻すことは可能でしょうか? とにかく一切の関わりを絶ちたいので詳しい方のお話をお聞かせ下さい。

  • 親子の縁について

    全く無知な私に知恵をお貸しください。 小学校の時に離婚した方の父親の籍に入りたいのですが、その後実母に対しての法的な扶養義務など果たさなければならないですか? 色々事情があり、縁を切りたいと思っています。 お金も一切母親に出したくないし、老後も面倒見たくないのです。 縁を切るのは今すぐではありませんが、詳しい方、教えてください。 実父とは離婚後も会っていて、籍に入る事は了承してくれてます。 何と説明していいのやら…わかりずらい文書ですが、よろしくお願い致します。

  • 父親の事です

    もうすぐ67歳になる父親がいます。定年退職してから何もせず毎日、ボーっとしてるようです。退職してから借金ばかり作って家族は呆れています。父親と母親の二人暮ししています。趣味や特技が有れば良いのですが全く有りません。 母親には離婚させようか、と考えたりする事があります。離婚させた後、僕自身独身なので母親と共に母の実家に戻り、母親と年老いた祖父母の面倒を見ようと考えたりします。因みに父親の面倒は、近くに住む父親の姉(叔母)に世話してもらいます。保護責任云々て言われても仕方ないです。覚悟してます。

  • 父親ほど年の離れた男性が好き?

    初めまして。よろしくお願いします。 私が7歳の時に父親が病死し、それから母親の男癖やら何やらで 5つ年上の姉とともに苦労しました。 私は30後半で子供もいますが、離婚歴があります。 結婚していた男性は4歳年上でしたが、離婚してから20歳以上離れた男性とおつきあいしました。 結局別れてしまいましたが、心地よさというか、安心感が忘れられず、 また、今同じように20歳以上離れた男性とつきあっています。 変な話ですが相手は60代ですので(独身です)彼の皮膚のしわとかたるみとかも、一緒に寝ているときなど見ると妙に安心します。 同年代に誘われてもまったく興味ない割に、友達からみれば「おじさんというか、おじいちゃん(笑」というような男性に本気で憧れて一緒にいたいと感じます。 亡くなった父親はもちろん今でも大好きで、私は父親ッ子だったそうですが、これはファザコンなんでしょうか。

  • 父親と縁を切るべきか

    私の父親は約1000万借金を抱えています。 父は建築業(工務店)を営んでいます。 借金の理由ですが、全部知り合いに貸したお金です。 しかも、借用書すら書いてもらっていません。 私の父は何よりも、自分の外での付き合いの事しか考えない人間で 家族の事は何一つ考えません。 先々月まで父の借金は800万でした。 しかし、また知人に金を貸してくれとせがまれ、200万貸してしまいました。 はっきりいってバカです。 私の父は自分に借金があるにもかかわらず、他人に200万の大金を貸すくせに 家族に対してはまったくお金を出したがりません。 電子レンジ一つ買うのも嫌がり、外から拾ってきました(レンジを拾ってきたのは借金がまだ無いころですよ!!)。 父の収入ははっきり言って、同年代のサラリーマンよりはるかに良かったです(現在は仕事も無く、無一文です)。 それなのに他人に金は出すくせに、家族には金をださないなんて...。 ちなみに私の教育費(小学校~大学まで)はすべて母が出しました。 父は私の教育費さえ出すのを嫌がりました。 はっきり言ってこんな父親見捨てたいのですが、私の兄と母はがんばって借金を返そうと言っています。 私はどうしても父の借金を返すのに協力する気にはなりません。 母には離婚しろといっているのですが(もし、母が離婚した、今度は兄には父と縁を切るように頼むつもりです)。 皆さんはどう思いますか?、私は間違っているのでしょうか?

  • 父親と縁を切りたいのですが…

    父親と縁を切りたいのですが… 現在両親と私の3人で暮らしております。私の父親は全く思いやりのない人間で、恐ろしく自己中心的です。不摂生がたたり、結核になった時は母(現在70歳)が働いて私たちを養ってくれました。その後もたいした稼ぎもない仕事を続け、しまいにはギャンブルでサラ金にも手を出しました。父のために母は長年苦労してきましたが、感謝の言葉一つありません。私はもっと早くに離婚して縁を切るべきであったと思いますが、今に至ってしまいました。母は父が高齢である(現在87歳)であることもあり、見捨てられないといっていましたが、原因不明の病気になり、長年積もり積もった怒りが噴き上げているらしく、このままでは母が発狂して先に死んでしまいそうです。母は父と一緒にいる限り、病気が治らないと思います。私自身もリウマチに罹り、将来が不安です。父だけが異常に元気です。私と母の方が先に死ぬのではなかと思います。 父は一人では鍵がかけられないので留守番もできず、料理もできず、最近では字もあまり書けなくなっています。お風呂やレンジの使い方も覚えられず、一人では生活できそうにありません。火事でも出して世間に迷惑をかけることは必定です。食欲だけはうんざりするほど旺盛です。トイレも失敗ばかりしています、しかしとりあえず自分で服を着て、トイレに行け、食事が摂れ、自転車に乗っておつかい(間違うことが多い)に行けるので、介護支援を受けることも難しいと思います。 夫らしいこと、父親らしいことの何一つしてこなかったこの人と暮らしていくことは私と母にはもう限界です。私の家には一家団欒なんて言葉はありませんでした。何でも他人のせいにし、嘘ばかりつく性格にもうんざりです。私は出て行って欲しいといいましたが、「行くとこなんかない」と言って居座るつもりです。しかも相変わらず反省の色はありません。根本的な人でなしなのだと思います。友達も昔から一人もいません。ろくろく働いて来なかったので有料老人ホームに入るお金もありません。お金がないと別れることもできないのです。今の生活は私が働いているので、なんとかなっています。 私はいつしか、この人が散歩に出る度にこのまま帰ってこないことを、顔を見る度に死んでくれることを願っていることに気付きぞっとしています。私もきっと人でなしです。それでも母のやすらぎのためになんとか別れて暮らす方法を探しています。 家族だから我慢しなさいといった回答は望んではいません。

  • 生き別れた父親に会いたい

    こんにちは。 現高校一年生の女子です。 母親の実家の近くに、母、弟、私の3人で暮らしています。 私は約5年前に生き別れた父親に再会を試みています。 母親から1年ほど前に離婚した理由をなんとか聞き出すことができました。 (と言うのも、母親は父親をすごく嫌っているので、なかなか聞けませんでした。) 父親は、私が幼い頃から少しずつ借金をしていたようです。 私は、父親が個人営業で収入が不安定な事は知っていました。父親はアルバイトも始めて、母親も働きに出ていました。 約7年前から父親は、母親からお金をくれと言うようになり、ついには、毎晩母親の財布からお金を抜く始末でした。 それに母親は頭を悩ませていました。 お金の行方は全く分からず、その一方でパチンコ屋での父親の目撃情報がちらほら出始めたり…母親は呆れていました。 (父親は、自分の自立のためのお金を貯めてたようです) そして母親は離婚届けを提出したみたいですが、父親は離婚を嫌がったらしいです。 (涙を流した…だとか)家族最後の日は、思い出ある焼肉屋さんで食事をしたのも覚えています。 父親は養育費も払わず、私と会いたいと度々母親にメールしてきた時もありましたが、今は全くありません。そんな父親に今私は会いたいです。 私が見てきた父親は、あったかくていい父親でした。 母親と仲良しな光景は全くもって見たことがありませんし、物心ついた頃には口喧嘩を絶えずしてました。 母親は会う事は猛反対です。父親の名前すら禁句状態です。 実の父親に会いたいと思うことはダメなことなのですか? 父親の居場所をなんとか掴みたいと願っています。 どうか前向きなアドバイスをよろしくお願いします。

  • 父親に会いたいです。

    母、父、妹、私の4人家族でした。 14の時に両親が離婚してもう7年経ちました。 離婚の原因は多額の借金です。 父親は飲食店を経営していて父親の兄弟や父親のお父さんもそれぞれ飲食店を経営していました。 地元では有名な店でしたので収入もかなりあったのですが、父親のお父さんが父親の店に加わりメニューを変える度売り上げが落ちて行きました。 売上がないにも関わらず父親のお父さんは食材を大量に買い込み借金をしました。 その際父親が名前を貸してしまったそうで… 一生かかっても返せない額です。 億は余裕で超えてます。 このままでは私や妹も借金を返していかなければいけなくなるので両親は離婚しました。 父親は離婚はしたくなかった様です。 家も土地も店も全て売りました。 また、父親は酒癖が悪く暴力とまではいかないけれど2.3回母親に物を投げつけていました。 私は母親を必死に庇っていた様ですが… 毎日仕事がある日は朝早く出かけ夜中に帰ってきていました。 母親と会話している所はあまり見たことがありません。 母親はあまり父親の事が好きではなかったようです。 母親は夜中に帰ってくる父親が怖くて仕方がなかった様です。 小さい頃は父親が大好きでした。 口は悪くてだらしないけれども。 そんな父親に最近会いたいと思うようになりました。 どこにいるのかもわかりません。 母親に話すと必ず反対されるので言えません。 どうしたらいいのでしょうか? 両親の事を考えるとこのまま会わない方がいいのでしょうか? ちなみに今1年程前からお付き合いしている彼氏が、彼氏の父親、祖父とも私の父親の店で見習いとして働いていたようです…

  • 父親の戸籍から出るには?

    従姉の事で相談です。 従姉の両親は従姉が学生の時に離婚し、従姉は籍は父親の戸籍に 残したまま母親と一緒に家を出ましたが、 去年その母親が亡くなりました。 父親とは20年近く交流が無くお互い嫌いあっているので 将来色々ゴタゴタが起こる前に従姉は父親との縁を切りたいそうです。 戸籍も姓以外は完全に別々にしたいそうですが、そういったことは 出来るのでしょうか? 以前結婚すれば戸籍は別々になり縁も切れると聞いたのですが 従姉には今のところ結婚の予定はありません。 結婚以外で父親の戸籍から抜ける方法はありますか?