• 締切済み

引っ越しで真っ二つに割れる両親を一歩進ませたい。

4人家族で同居。 両親60代。 私と妹が30代。 2年ほど前にマンションを購入しました。ローンはありません。 4LDK、まあまあ広く、築20年未満、駅から徒歩10分未満です。 ところが途端に母親が引っ越しを拒否し始め、未だに転居できずにいます。 母が拒否する理由は ・買ってしまって貯金がなくなった。一旦売ってお金を取り戻したい。 ・今後大きな震災が来る。全壊ならまだしも半壊では保険が下りない。 そのとき修復も別のマンションに移動するお金もない。 ・マンションは絶対売れない。 ・以前も家を買い、バブル崩壊で売る時は買った時の半分以下になってしまったトラウマがある などなどです。 父は父で ・震災は来ない。 ・来ても何かしら対策を立てる。 ・皆で働いて少しずつお金を貯めよう。 ・駅チカ、広い、丈夫に出来ている(東日本大震災で周辺のマンションは少し被害が出たが、そのマンションは特に被害はなかった)ので、将来中古でも売れる。 などなどです。 ただ恐らく母は、環境が変わるのを極端に怖がる人なので (今の家に引っ越してくるときも2年近く嫌がりました) 父は早く引っ越したいといい、母は絶対引っ越さないといい、 この状況が2年続いています。 私達姉妹は両者の言い分もわかりますが、 どちらも絶対に起こらないとも言えず、 どちらも絶対に起こるとも言えません。 この両者の状況を打破するには、互いが妥協するしかないと思い、 折衷案として、 ・一旦売る ・賃貸として借り直す いわゆるリースバックを提案しています。 これもまた10年だけの契約で、 いろいろデメリットはあるとはわかっていますが、 両者の言い分をなんとか間をとるには今の所これしかないと思っています。 しかし、両親は少し障害があるようで、 一度その話を始めると両者とも 3日間一睡もせず激しい言い合いをし、 母による父や私達に対する暴力が絶えません。 私や妹がなんとか話をまとめても、 その翌日や、ひどい時には数時間後には 同じケンカをいちから始めているのです。 少なくとも確実なのは、 この話し合いが既に2年続き、 今の家の賃貸料も向うの家の光熱費や管理費を二重に支払っていて それこそどんどんお金がなくなっていること、 このケンカのために家族全員が疲弊していることです。 どうにか両親を、この状況から一歩進めるよう 説得するアドバイスを頂けないでしょうか。 不動産的な分野からでも、心理学的な分野からでもお願いしたいです。 私や妹に、結婚するなり一人暮らしするなりすればいい、 というアドバイスは恐れ入りますが求めておりません。 離れても、家族である限り無関係ではないからです。 なにより、私達だけ安全圏に逃げても仕方ありません。 両親をなんとか一歩進ませてやりたいのです。 何卒よろしくお願いします。

みんなの回答

  • inuusagi_8
  • ベストアンサー率41% (891/2151)
回答No.6

個人的な意見だと、分譲マンション購入は売り抜ける時がババ抜きなので、売るか、もしくはその管理費と修繕積立金を払いながらマンションに死ぬまで住み続けるかだと思います。 一戸建てと違うのは、老朽化や震災などで大きな被害があった時の大規模修繕か解体精算かという時に、所有者間の個々の事情により意見が割れることでしょう。 そもそも大規模災害の場合は所有者が離散してしまい修繕決議の為の管理総会さえ開けないこともあるようです。 投資目的で区分所有者している人は、問題が起きればすぐに手放してリスクを最小限に抑えます。 また大規模修繕や滞納などで積立金不足があれば次の大規模修繕の為に積立金の大幅増額や一時金請求を求められることもあるので中古は注意が必要です。 築20年なら今のところ大丈夫なはずですが、 いつ手放すかのタイミング次第では周辺マンションだけでなく、同じマンションの他住戸もライバルになります。 質問者様のご家族がそのマンションにいつまで住むか、遺産相続の可能性があるならば、自分か妹さんは住むのか、または手放すのか、その時売れるのかなど、先々を見越した対策もしておいた方が良さそうに思います。 友人は独身だったため、築30年のマンションを早めに売却し現金化しました。 あまり長期の賃貸は契約に縛られてしまうので、年単位の契約ができる会社を探されてはいかがですか。 その間に引き続き保有するか自分たちが入居するかを話し合っては。 土地柄と物件数によりますが、 駅から1分離れる毎に100万の価格差が生じるそうです。 実際にはもっと複雑な要素がありますが、 今後4LDK 駅10分というごくありふれたタイプの物件の売却価格はなかなか厳しいかもしれません。 いつかは売るタイミングが来ます。その時どういう状況になるか。 それに尽きます。 ご家族で手放す時期や条件についても話し合ってみてください。

iwan2no
質問者

お礼

恐らく母親を最も不安にさせているのは、本人の気性もありますが、やはりそのあたりだと私も思います。はっきり言って、大規模修繕が始まった時に支払える余裕はほぼありません。 …本来なら、購入する前にそこをハッキリ話し合うべきだったのでしょう。そのあたりをグダグダしたまま、父親が殆ど独断である日契約してきてしまったのです。私と妹にとっては寝耳に水でした。 いっそ売ってしまった方が…とも思う一方で、他の回答者さんも仰る通り2年も経過してしまえば、売る値段も下がってしまい、これまでの維持費や家具代も込みで考えるとこれもまた大幅に損をすることに… しかし回答者さんも仰る通り、修繕積立金などの余裕はあるのか、将来かえって負債になるのではないか、という危険もあり…にっちもさっちもいかない状況です。 わかるのは、もう購入してしまった今、どちらに転んでも負担は発生するということですね… ともあれ、ご指摘頂いたおかげでよりそれらの問題が重要ということを改めて感じました。 賃貸にできるかどうかの道も探しつつ、購入して移住することを決めた際はその上で、ご指摘の問題にどう対処するかを考えていきたいと思います。 ありがとうございます。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6246/18622)
回答No.5

三人で引っ越して 一人で置いてくれば 家賃や光熱費の請求がきたときに気が付く。かもしれません。 その前に 口で話すだけではなく 紙に数字を書き出して説明する ということをしたらわかるかもしれません。 現在の必要な出費 現住所の 家賃 水道光熱費 インターネット戸建て料金(集合住宅のほうが安い) 駅まで歩く時間 既に買った後なのに引っ越さないと無駄に捨てるお金の合計は

iwan2no
質問者

お礼

最終的にはその手段もありですかね…>3人で移ってしまう 紙で書き出すのもやりましたね… いろいろ計算もしつつ ただ、既に買ってしまったのに引っ越さないと無駄に捨てる費用を、具体的に強調して示すのもいいかもしれません。 自分も気になるのでその費用についてもう少し詳しく計算してみたいと思います。 ありがとうございます。

  • okwavey2
  • ベストアンサー率15% (251/1593)
回答No.4

説得になるかわかりませんが、私ならハッキリ言います。 >母が拒否する理由は >・買ってしまって貯金がなくなった。一旦売ってお金を取り戻したい。 購入金額より高く売れるとは考えられないから、そもそもこれが無駄。 >・今後大きな震災が来る。全壊ならまだしも半壊では保険が下りない。 そうだとしても、既に買ったから議論は無駄。 >そのとき修復も別のマンションに移動するお金もない。 そうなれば安アパートにでも住むことになる >・マンションは絶対売れない。 絶対は物理的にあり得ない。 >・以前も家を買い、バブル崩壊で売る時は買った時の半分以下になってしまったトラウマがある 今すぐ売っても新築で買ったときよりは安い >父は父で >・震災は来ない。 そんな事言い切れる訳がないだろ。バカか。 >・来ても何かしら対策を立てる。 対策は来る前に立てるもの。 立てられないなら影響与える相手に頭を下げろ。 >・皆で働いて少しずつお金を貯めよう。 お前が決めたならお前が働け。 お前以外の事はお願いしますだろ? >・駅チカ、広い、丈夫に出来ている(東日本大震災で周辺のマンションは少し被害が出たが、そのマンションは特に被害はなかった)ので、将来中古でも売れる。 だといいね。 子供の立場としては、相続の問題や親が要介護となったときの方が大問題だから、親として好きにしたければ好きにするのは良いが、子供に迷惑かけるような判断なら協力は出来ない。 現状で既に決まってなされたことがあるのだから、過ぎたことを言うのは無駄なので、今後どうしたくてそのために何が出来るかだけを論理立てて話をしよう。 それが出来ないのなら、発言するな。 俺が全て決めるから従え。 ってなっちゃうかな。

iwan2no
質問者

お礼

それ両者に全部言いましたね… 本当に、母親に対しては (ほぼ父親がゴリ押しして、ですが結局母親もその時は同意したので)もう買って家具も入れてしまったのだから、その上で今出来ることをしよう、売ってもやはり無駄が出る、売れるとは言いきれないが売れないとも言いきれない…父親に対しては、総合して バカ!ですね… …とはいえ、こうして他の方が言葉にして頂くと自分が言うよりある意味スッキリしました、わたしたちの言い分も一般的だというのもわかって少しほっとしてもいます。 その考えを軸にもう少し話し合ってみます、ありがとうございました。

  • yuki_n_y
  • ベストアンサー率59% (938/1588)
回答No.3

リースバックを提案 半分以下になってしまったトラウマがある 環境が変わるのを極端に怖がる 二重に支払 以上四点ほど注目 リースバックで、やはりマイナスは出ないか 現時点で購入された時の値段比較 不動産屋が幾らで買い取り、10年後の販売価格は 普通は安く買い取り、高く販売か父さんが購入された時の値段 これでも良いと言うなら良いですが、無駄の経費が更に多くなります、お母さんやりきれないでしょう、父さん怪我・入院されたら困る 半分以下になってしまったトラウマがある 働いても働いても楽できない、他人様の為に働いている様 この時の穴埋めは実行中なのか、諦めたのか 新物件ローン無しで購入済み、バブル崩壊でも結構な収入が有ったと思います あまり考えなくてもと 環境が変わるのを極端に怖がる 何だろう、生活しにくい・庭が欲しい・人と接しられない みんなで、その周辺の食事処からショッピングセンターとか公園、交通機関等に知らぬ間になじませてしまう、そのうちに近くに来たから掃除して帰ろうとか 二重に支払 勿体無いですね、アパート代が浮いて来るのに 不動産屋に今現在の値段と今後の見通しを伺っても良いかと マンション周辺の人口増加率とか、商業・工業の経済状況 進出してくる企業が多ければ、人も増えるし住居も欲しいはず 販売するのならその時、欲しい人が居なければ売れないです(低価格) 売ってしまえと言っても、前みたいに損する事も 素直に住めば良い様な、意見気持ちでした

iwan2no
質問者

お礼

・リースバックについて やはり安く買い叩かれて更に多く払うことになりますね… 家を持つこと自体に不安があるらしく、その辺のリスクをもってしてでも賃貸にしたい、ということなら いいのかもしれませんが… ・半分以下になったトラウマ その時もかなり無理しましたので…今回も、祖母が動けなくなった時自宅に引き取って世話をするという条件で、祖母に援助してもらってやっと購入できたものなので。父はもう少ししたら年金がはいる程度、わたしと妹の収入も低く、お金は本当にないです。 ただ今後もしわたしと妹で生涯独身で暮らすかもしれないとして、賃貸にして払っていけるのか…という不安はあります。分譲でも管理費、固定資産税はありますが… ・環境が変わるのを嫌がる これは慣らすしかないですね。 今住んでるマンションに来る時もほぼ強引に連れてきてその後はふつうに住んできましたから…連れてきてしまえばなんとかなるとは思います。 ・二重に支払い 仰る通りです… ですね、連休明けにリースバックについて聞くのも兼ねて不動産屋に行こう、と打診してはいます。 そこで見通しなどを第三者から聞けば、2人ともなんとかなるかもしれません。 具体的にいろいろありがとうございます。

  • glee-glee
  • ベストアンサー率30% (127/410)
回答No.2

お母様は質問者さんが仰るように、環境を変えるのを恐がって反対しているのでしょう。 新しいマンションが嫌な訳ではなく、今の環境から動くのが嫌。と言う事なんですね。 だとしたら、お母様が今心配されている地震の事や今後マンションが売れるかどうか、などは少しはそう言う懸念もあるでしょうが、大きな要因ではないんですね。 それなら地震やマンションが売れるかどうかに対していくら説得しても意味がないでしょう。 お母様は今の環境から動きたくないために「過去にあんな事があった、こんな事があった」と理由を引っ張り出してきて、さらに自分で引っ張り出してきた理由を正当化するために無理やり信じ込んでしまっている。 だからどんなに正論を言ったところで変わらないでしょう。 それで説得方法ですが2つあります。 1つ目は、上記の事と矛盾してしまいますが、お母様が地震とかマンションが売れない…と言うのなら、その意見に大げさに同意してあげて下さい。 「そうだねー、よく考えたら地震は絶対に来るよ!そしたら新しいマンションだって壊れるし保険なんて絶対に降りないよね。マンションなんて今後売れる訳ないよね!無理無理!」 もっと大げさでもいいですけど、こんなふうに大げさに同意されると「いや…そこまでは…」と逆に相手が引きます。そこで今までお母様が固執してた考えを自分自身で「そうでもないかも…」と考え直すようになります。 この作戦は事前にお父様や妹さんに説明しておいて協力が必要です。 2つ目は、お母様は新しく変わる事を拒否している。なので、新しいものに対しての免疫を付けてあげる。 例えばお母様と一緒に外食した時に、いつもとは違うメニューを頼むとか、家で使う洗剤や物を今までとは違うメーカーにするとか。 新しいものに変えて失敗もあると思います。でも変えて良かった物があったなら『新しいものに変えて良かった』と印象付けてあげる。 「いつもと違うメニュー頼んだけど思いのほか美味しかったよね」「今まで使っていた物と違うメーカーの物だけど なかなか使い心地良いよね」って感じで。 あくまで良かったものに対して。 こうして新しいものに対して『良い』と言う印象を付けると「新しく変わる事って良い事なんだなー」と徐々に考えも柔らかくなって来ます。 でもこの作戦はちょっと時間かかると思います。 以上、2つの方法ですが、説得は論破ではないので あまり感情的にならず例え正論でも激しい言葉で責めたりしないことです。 激しい言葉をぶつけられると余計相手は意固地になってしまいますから。 両親がこの事でお互い激しいケンカをするようなら、申し訳ないけどお父様には黙っていて貰って質問者さんと妹さんの2人で説得をする方が良いと思います。 うまく行くといいですね。

iwan2no
質問者

お礼

マンションを購入した際のデメリットは、母が主張する可能性も否定できないので私達も心配するところではありますが、環境が変わることに拒否反応を示す点については、回答者さんの仰る通りですごく腑に落ちました。せめてその不安が取り除ければ、それらのデメリットを少しずつ解消していこうとか、その上で出来ることをやろうとか、そうした前向きなことを母も思えるようになるのでは、と わたしも思えてきました。 1つめの方法は、なるほど!と思いました それは思いつきませんでした…否定すると余計反発するので、効果的かもしれません。 あとは2つめの方法を時間をかけて、慣らしていくといったところでしょうか。 なんとか両親の気持ちに寄り添って、良い方向に進みたいと思います。 ありがとうございますね。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

割り切らなければ解決することは無いでしょうね。誰に対してでもいい顔をすることは不可能だからです。「八方美人」は結局誰からも恨まれます。

iwan2no
質問者

お礼

そうですね。なんとか両者妥協してほしい、と訴えてはいます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 宙ぶらりん

    私はどうすればいいか悩んでます。 家の国保の借金200万。両親の年金0・貯金0。 マンションのローンもあります。 父が言うにはマンションのローンは理由があり切れないとのことです。だから生活保護は受けれません。 私と妹はフルで働いてます。家にお金を入れると言ったら足りないから入れなくていいと言われ入れてません。 母は事情があり働けません。 家は今、問題だらけなのにコミュニケーションが取れてません。 妹がもう少し父に歩みよれればいいんですがそれができてない状況です…。 本当だったら私と妹と父とでコミュニケーションをとりこの家を支えるべきかもしれませんが父はどうせ足りないと諦め妹も父の為にすごい頑張るという訳ではありません。 私は結局どうすることもできず宙ぶらりん状態です…。 妹はまだ21才でもう家族の世話は多分嫌なのかもしれません。 正直私も24才で両親2人の世話は辛いです…。 私はもともと1人暮らしを希望をしてたから余計辛いです…。 皆さんは私みたいな立場になったらどうしますか? 家を出ますか? 家族みんなを説得しコミュニケーションをとり(無理に近いですが…)家を頑張って立て直すか…。 意見をお願いします。 すごい困ってます…。

  • 両親の墓について

    両親のためのお墓についてアドバイスをお願いします。 両親は高齢(父:88歳、母83歳)ですが健在で、父は婿養子で母が家長です。 母は妹(私の叔母)と二人姉妹ですが、財産は妹(叔母)名義になっています。 父の実家はよくわかりません。(関東大震災の時に両親と死に別れ、親戚に 養育してもらったようですが、あまり多くは語ってもらえません。) 私の実家のお墓はちゃんとした「○○家の墓」ですが、この墓に両親とも入る ことは可能でしょうか?(不自然さはないでしょうか?) なお、叔母には身寄りがなく(未婚)、私には姉(現在、他家に嫁いでいます。) が一人いるだけで、私以外に「○○家の墓」を守る者はいません。 両親や叔母も高齢のため、日増しに判断力が衰えてきている(認知症)状態で 直接相談することは困難です。皆様のアドバイスをお待ちしています。

  • 家族(両親)へのお金の渡し方

    みなさんはご両親にどのようにお金を渡していますか?もしいい案がありましたら教えてください。 私は会社員(事務)の27歳で24歳(販売)の妹がいます。 以前両親に生活費として月に2~3万円を渡していました。しかし母が妹に、タクシー代や化粧品を買ってあげて高めのレストランで昼食を食べたりしているのにちょっとムカってきて(私とは行かないし買ってもくれない)、今はお金を両親に渡すことを止めてしまいました。 私の気分としてはまた再開したいのですが。母が今月はパートの出勤時間を削られ苦しいなど話しているのが聞こえたので、ほっておくのも嫌だし、、、。 妹は、収入が少ないからと言って、家にお金を入れることはしません。けど、妹と私の収入は年齢のさもあり1、2万円の差はありますがほぼ一緒です。私が妹に家にお金を入れるように言ったのを妹から聞いて「お前は悪魔か!(妹)は収入が少ないのに、どうゆうひどい奴だ!」と怒鳴られます(--;; 私は母とは全く性格が合わず、母はものすごく妹びいきです。長いこと子供が生まれず、姑や父から姫のように扱われていたのが、私が生まれて、その愛情がいっきに私に向いてしまったのが気に入らないようです。私と父が喧嘩すると、母の機嫌がものすごく良くなり、父や親戚の前では性格を変えて、お客さんが来た時、私が作った料理も母が一人で作ったと言い、また私の出来が悪いので苦労している、、と親戚の方に涙ながら訴えるそうです。母は時々自分はシンデレラか小公女セーラのセーラだと言います(-_-;;(親戚のおばさんから言われたり、聞いたりするので)父は母や妹に言われたことは、疑いもなく信じてしまいます。 こういう母に家庭で使うお金を渡す場合どうしたらよいでしょうか?父だけにお小遣いとしてあげても母に渡すので。

  • 両親の離婚と現状

    現在どうすべきか分からず精神的にもまいっています。 26歳社会人女です。 半年前に両親が離婚しました。原因は亭主関白な父ですが、昔からの積み重ねで母が我慢できなったそうです。しかし、原因は父ですが母が先のことをなにも考えずに家を出て行きました。早く離婚したかったためだと思いますが、、、。 そして、お金も本来財産分与があると思いますが、実家にまだ私、妹、父、猫3匹いるため、売ることもできずにお金もそんなに渡していないみたいで、一年に少しずつ父が、母に渡し、合計110万円ほどしかもらえない(離婚のお金関係は全く詳しくないのでこれが安いのかも分かりませんが、、) が早く離婚したかったため母は承諾したそうです。そして今後家を売ってお金になってもこれ以上は請求もしないことにも同意したみたいで、もともとお金がないため、現在の母の家賃をなんと私と妹が払っています、、、(本来は妹が母と、暮らす予定だったため、妹家賃、母生活費の予定で、妹がまだ住んでないのに請求されていたことを後程知って、私が半分出している) そして、父も生活能力が皆無のため、私と妹と2人で毎日のご飯、掃除、猫の世話をしているのです。本当は離婚のタイミングで一人暮らししたかったのに家を出れず、今に至ります。父も歳だし、ペットの世話もできないだろうし、かといって私もそれほどお金があるとは言えないので連れて行くこともできません。 かと言ってこっちに負担かかってるのに母も父も見捨てることができません。身動きが取れなくて辛いです。何度も先のこと考えてって母に離婚する前に伝えたのに全く届きませんでした それほどまでに追い込まれてたんでしょうけど、私も今辛いです。 父もそんな私たちを見てもなにも言いません。普通はこれからの人生あるんだし、自分のことはなんとかするからとか親ならそう思いそうなのにな、、、悲しいな、、 やはり腹を括って家を出ることがいいのでしょうか、、、

  • 両親の離婚についてアドバイスお願いします。

    両親の離婚についてアドバイスをお願いします。長文です。 私は都内で契約社員をしている27歳の女です。 私の実家の両親(父・55歳、母・50歳)は長年不仲でした。 原因は父の酒癖の悪さ、そして職を転々とし、家に生活費を入れないなど経済的に不安定だったことです。 また借金をしては祖父母に返済をしてもらうということも何度かあったようです。 母は正社員として必死に働き、私を大学に入れてくれ妹も専門学校に進学させてくれました。 昔から父と離婚したいと言っていて、私と妹の就職を待って離婚すると決めていたのですが、その頃母にガンが見つかりました。(今から6年ほど前のことです。) 幸いにも大事には至りませんでしたが、以前のように働くことは不可能になり、父も母の病気をきっかけに気持ちを入れ替え定職についたため離婚せずなんとか今までやってきたようです。 そんな母が、最近パートを始め、やはり離婚したいというようになりました。  残りの人生を父や父の実家に縛られて生きたくないと言い、私の妹と(妹は実家暮らしなので)2人でアパートを借りて暮らそうとしています。 父は離婚したいという母の気持ちは知っていたものの、いざ不動産めぐりをし始めた母を見てものすごくショックを受けているようです。 私も妹も母の意思を尊重してあげたいのですが、いつか私たちも結婚し母と離れることになる、その時母が一人で生活していけるか不安です。 また母は時々ヒステリックになってしまうことがあり、私たちが少しでも父をかばうようなことを言うと家を飛び出してしまいます。 同居している妹は気が気でないと思います。 父については恨んだ時期もありましたが、今となっては離婚によって残される父のことも母と同じくらい心配なのです。 私は両親の離婚に賛成するべきなのでしょうか? また私はどのように両親を援助していけばよいのでしょうか? 離婚について何の知識もないままこちらに相談させていただいていますが、私たち家族の今後についてアドバイスをお願いいたします。 ちなみに母の経済状況ですが、パートの収入は約8万円で私が毎月2万仕送りをしています。 家を出て妹とアパートを借りるときは妹が家賃や光熱費を負担する予定です。 母は父に対して慰謝料を請求したいと言っていますが、どのくらい請求できるのか、実際父に支払い能力があるのかはわかりません。

  • 両親の不仲について

    長くなりますが、みなさんならどう思うか知りたくて質問します。 まず始めに、私の家族構成は、母(47、パート)父(47、タクシー運転)妹(19、フリーター)弟(16、学生)私(22、OL)の5人です。 今回は両親の事なんですが、両親は10年程前から仲が良いとはいえず、それが父が転職した3年程前から急激に悪化し、口も聞かない状態でした。 母にはどうやら8年程前から不倫相手がいるみたいで(毎週の外出や、妹が母の携帯をみて発覚)、私はいつかは離婚してもなるべく長く家族が一緒にいられて、妹と弟に辛い想いをさせなければと思っていたんですけど、つい1ヶ月程前に、妹とリビングにいたところ、父が突然母に「公園に散歩行こうよ」と言い、母はすぐ「絶対やだ」と言ったのですが、私は空気を読んで妹を連れ1時間程外に出ました。 妹も気になっていたので、私は母がお風呂にはいっている間に父に何を話したのか聞いたら、最近会話がなかったし、お互い思い違いもあったりして、それを話してこれからも2人で頑張っていこうと和解したんだと言われました。 ちなみに、母は父に男はいないと言ったみたいです。 私は、妹と弟が大事だから妹と弟さえ泣かさなければそれでいい。このことは気にするから母には言わないようにと言いました。 その2週間後に、母から急に、「父に私が男いるとか言わないでくれる?そんなのいないし」と言ってきたので、私はそんなこと言ってないし、どうしたのか聞いたら、父から毎日のようにメールがはいってくると言い、内容は「君は男がいるだろう」「長女(私)が男がいると言っていた」「SEXしたいから今週末どうか」「性欲がないのはおかしい、病院に行った方がいいんじゃないか」だのです。 母は父に限らずSEX 等はもうしたくないし、男もいない、何度言ってもメールがはいってきてもううんざりだと。 母は前から離婚したいだの父の悪口は私だけには言っていて、父も何でも人のせいにするのは前からの癖だったのですが、私は口止めしたのに、私のせいにして父が母に話した事、母にあんたが父に吹き込んでると父の言う事を鵜呑みにした事にショックをうけました。 前からうちの家庭環境はおかしいと思っていましたが、どんどん悪化している気がして不安です。 仮にも娘にそんな事を話す母も、人のせいにしてストーカーのようになる父も気持ち悪いと思ってしまって、妹や弟の前ではそんな雰囲気を出したくなくて明るく振る舞うのももう疲れました。 こんなのはよくある事なのでしょうか。 みなさんはどう思われますか? 読みづらくてすみません。

  • 両親が離婚すると不動産(持ち家)はどうなるのでしょうか?

    自分は今19歳で就職に伴いもうすぐ家を出ようと思っています。 しかし、両親が不仲でこのままにしておくことは気が気ではありません。 自営の父の年収が昔に比べ落ちており、 自分も進学を諦めたほどです。 それが原因で父と母のいざこざは絶えず、 それどころか、父はそこそこに儲けていた頃が忘れられないのか、 銀行、消費者金融等でお金を借りては自分のギャンブル、友人との飲食などにつぎ込むなど限度を知りません。 それを指摘すると「自分で稼いだ金、借りた金で遊んで何が悪い」と開き直ります。 さらに家にいることが多いにも関わらず、 パートに出て疲れている母を炊事に洗濯にとこき使い、 アルバイトをする高校生の妹にも暴言を吐くなど、 態度を改めようとしません。 できれば、僕が家を出る前に父名義の持ち家を母に委譲させ、 妹と母が親子で暮らせる家を残し、母と妹から厄介な父親を家から遠ざけてあげたいのです。 そして願わくば僕自身も家を出た後は父を中心に巻き起こるいざこざに首を突っ込みたくありません。 どなたか法律関係に詳しい方がいれば、母と妹にせめて持ち家で静かに暮らさせてあげるためのアドバイスを頂けないでしょうか? 家は田舎の中古の一戸建てで、月々の返済は4万円。 ローンは23年ほど残っているはずです。 父の年齢は48歳、母が47歳です。 父は年収300万、仕事に必要な経費を抜くと実質250万くらいで、 借金が350万(父の仕事用の車or家のローンを除く)があります。 母のパートでの年収が150万円くらいで、経済苦のためにやむなく借りたお金が100万程度あるそうです。 あと、父が破産宣告をして借金をチャラにしたいなどと口癖のように言っているのですが、現在の家計の経済状況からして可能なのでしょうか? また、父が破産宣告した場合に僕や妹に降りかかりえる出来事があれば教えて頂けると有り難いです。 散文失礼致しました。 回答、よろしくお願いします。

  • 家族の仲

    こんばんは。私は今家族について悩んでいます。 父(50歳サラリーマン)、母(44歳専業主婦)、私(19歳大学一年)、妹(15歳中三)の四人家族で、現在は3LDKの賃貸マンションに住んでいます。 ここ数年、些細なことで喧嘩を始めるなど、母と父の仲がとても悪くなりました。昔は今ほど喧嘩はしていませんでしたが、元から相性が良いとは思えないような両親です。 両親の喧嘩は、客観的に聴いていると、どっちも悪いように思えます。お互いに譲らないのです。 その口喧嘩を私と妹は子供部屋でため息をつきながら収まるのを待ちます。 正直、別れればいいのに…と私たち子供は思っています。 それと同時に私は父が嫌いです。 本当にデリカシーがなく、人の部屋に勝手に入ってきます。そして私たち姉妹の漫画をトイレに持ち込んで読んだり、置きっぱなしにして元の場所には戻しません。 また、人が傷付くことを言ったり、他人に対しても態度が横暴です。 タバコやお酒も好きなので近付くと臭いです。そしてすぐ怒鳴ります。お金にもルーズで、毎月5万のお小遣いでは足りず、そうなると母にお金貸して、と言って絶対返しません。昔はギャンブルで借金をしていました。長所がほとんど思い浮かびません。 ですが今まで育ててくれたし、高いお金を払って大学に通わさせてもらっているので、感謝はしています。それに父は私に冷たくされて悲しいと思います。 父が家に帰っても私たち女三人は嫌な顔をします。こんな家に父も帰りたくないでしょう。かわいそうな気持ちにもなります。 でも、やはり今は父を好きになることが出来ないんです。 だからもし両親が離婚したら、私は母について行きたいです。 五年後には妹も成人するし、今の両親を見ていると離婚をした方がいい気もします。 他にも書きたいことが山ほどあります。この家族には問題がありすぎます。 どなたか私にどのようなことでもいいので、アドバイスや意見をくださるとうれしいです(__)

  • 両親の離婚について悩んでいます。

    以前にもこちらで家族の事を相談させていただきました。 父、母ともに50代。私は看護学生で、学生の妹が2人います。私だけ家を出て上京しています。 12月に家出していた父が、借金を400万くらい作り帰ってきました。借金は全部パチンコに使ってしまったそうです。 父は何年も前からパチンコにはまり、借金を作り、その借金を母が一生懸命働いて返してきました。 しかし、もう母は耐えられないようで、『家を出たい。もううんざりだ。』と離婚を決意したようです。 父は、悪びれた様子もなく、働きもしません。 離婚して、母に早く楽になってもらいたいと思いますが、家を出るお金がありません。私も次女も、バイトと奨学金で仕送りなしでやっと生活しています。母にお金をあげたくても、お金なんてありません。 父には借金がたくさんあるので、慰謝料は取れないのかなと思っています。 ですが、実家は農家をしていて、畑と田んぼがけっこうあります。畑仕事をしていたのはほとんど母で、父は手伝ってくれてません。土地の名義は父です。その土地を、慰謝料の代わりとしてもらうことはできないのでしょうか? 今まで働かない父のためにたくさん働いて、借金の肩代わりをしてきた母に、もうこれ以上苦しい思いはさせたくありません。 母の両親は他界しており離婚後行くところがないため、離婚するとしたら妹たちを連れてアパートをかりるしかないと思います。 私は一人上京しており、病院の寮に入っているので、一緒に住むことはできません。 いろいろとネットで離婚について調べましたが、協議離婚とか、読んでもよく理解できませんでした。離婚するのにもいろいろとお金がかかるんでしょうか? 母は、結婚してからずっと農家をしており、離婚後働く所はあるのかも心配でなりません。 私が母を養えればいいけれど、学生にそんな余裕はありません。 最近、母はうつ病っぽくなってしまい、『どうすればいいのかわからない。死んだほうがましだ。』とよく電話で言っています。 ネットで相談所なども見ましたが、相談するのにお金がかかるため躊躇してしまいます。 どなたか相談にのっていただけますか?どんなのでもいいのでアドバイスお願いします。夜も眠れないほど悩んでいます。

  • 自分のことばかりの両親

    以前このような質問をしたものです→http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3212289.html いま現在、妹が精神的に参ってきています。 妹は県外に出て寮に入り専門学校に通っています。 3月で卒業の予定です。 その妹から先週始め、珍しく私の携帯に電話がかかってきました。 どうした?と聞くと「なんとなく」と答えた妹ですが、様子がおかしいのでもう一度聞くと「もう疲れちゃった」とのこと。 聞けば毎日夜に母から電話が来るそうです。 電話の内容はほとんどが「愚痴」で祖父母(母の実の父母)や父、私の愚痴です。 妹は良く言えば個性的な性格なのですが、我が強く友達作りが苦手で県外でも本音を言える友達はいないようです。 悩みや相談事などを母に聞いてもらいたかったらしいのですが、母は妹の話には「ふーん」「あっそう」などの明らかにやる気のないカラ返事ばかりで、話を自分のことにすり替えて家族の愚痴を延々と話すそうです。 「母さんは愚痴ばっかり。たまに家に帰れば家族の雰囲気はおかしいし。父さんからも仕事か愚痴かしか聞いたことがない。もういや。疲れた。頭がおかしくなりそう」と妹が言います。 おそらくその電話は1年は軽く続いているかと思います。 ある程度話を聞いてあげ「そんなにつらいなら電話に出なくていいよ。いい訳なんていくらでも出来るんだから」と伝えたら「でもお姉ちゃんも私も家から出て母さんはきっと寂しいのかも。私まで電話拒否したら可哀相」と。 私は両親には良い思い出がありません。 母に八つ当たりをされひどいことをたくさん言われ、それが原因で家を出て1人暮らしをしています。 自分が両親につらい思いをさせられた分、妹の話にはいてもたってもいられず、父にこのことを話しました。 しかし父は「あいつはもうすぐ卒業なのに進路のことも何も考えていない。弱音を吐くのはただの甘えだ。大体あの母さんを父さんが止められると思っているのか?」と、取り合ってくれません。 あげく「母さんは俺の愚痴も言っているのか?」と自分の心配をする始末。 妹が進路を考えていてもいなくても、私は進路や将来のことを話しているわけでなく、妹の精神的負担のことや家族のことを話していたのに。 妹は私と違って良くも悪くも我が強く、気も強いです。 良いことは良い、悪いことは悪いとはっきり言います。 それは相手が教師でも両親でも友人でもです。 そんな気の強い妹だったのに電話では声に張りがなく、落ち込んでいました。 父に何とか妹を支えてもらうか、母を止めてもらうか・・・とにかく妹の手助けをしてほしかったのですがその日は最後まで「お父さんは家のことで落ち込んでるんじゃないと思うなあ。どうせ進路のことで機嫌悪いだけだろう」と言ってました。 親というものは子供に精神的負担をかけてもいいものなのですか? 子供を助けたりはしないんでしょうか? 字数制限もあるので父との会話は簡単に書きましたが、テープレコーダーがあれば録音したいくらい酷かったです。 私は自分が心療内科に通うくらい両親のことで悩んだ時期がありました。 なので妹はそんなふうにはさせたくありません。 電話で話を聞いてあげたりメールをしたりはしていますが、両親の考え方が変わらない限り、祖父母や妹を巻き込んだ家族問題は終わらないと思います。 妹のことと同時進行で自分自身の両親との問題もあり、混乱していますが、いまは自分よりも妹のことです。 姉である私に出来ることってあとは何かあるのでしょうか? 補足要求があれば応じます。 体験談、アドバイス、なんでも構いません。 分かりづらい文章ですみませんが、よろしくお願いします。