非純正インクで保証期間内の無償修理は可能か?

このQ&Aのポイント
  • TS-8130を2018/9に購入し、まだ保証期間内ですが、サンワサプライ製の非純正インクを使用しています。シアンのみ急に出なくなりました。詰まりか、故障か判断できないでしょうか?
  • 保証期間内ですが、無償修理してもらえるでしょうか?
  • 非純正インクを使用しているため、保証期間内の無償修理の対象外となる可能性があります。詰まりや故障の原因を判断できるか、修理にはどのような条件があるのか確認しましょう。
回答を見る
  • 締切済み

非純正インクで、保証期間内の無償修理

TS-8130を使用しています。2018/9に購入で、まだ保証期間内ですが、サンワサプライ製の非純正インクを使用しています。シアンのみ急に出なくなりました。かすれとかではなく全く出てないです。 1.詰まりか、故障か判断できないでしょうか? 2.保証期間内ですが、無償修理してもらえるでしょうか? ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

みんなの回答

  • gokukame
  • ベストアンサー率22% (935/4174)
回答No.11

キヤノンと関係ないサイトです。この機種のインクだとサンワサプライ製はスポイトで入れる.詰め替え用ですね。シアンのみ新品を入れ見ましょう。純正インク以外はキヤノンは保証期間中でも修理も受付もしてもらえません。サンワサプライに問い合わせしたら良い返事が貰えるかもしれません。

  • papis
  • ベストアンサー率70% (3582/5078)
回答No.10

>1.詰まりか、故障か判断できないでしょうか? 所定のノズルチェックとクリーニングをしても出ないようなら故障です。 キヤノンの場合は、インクをヒーターで熱して 沸騰膨張させた容積変化を利用して カートリッジから吸引し噴射するわけですが、 本来、機種毎の印刷速度に応じて温度を制御するところ、非純正はそんなこと知ったこっちゃないので、全機種同じインクだったりします。 そうなると、最悪な場合ヒーターを空焚きして焼損してしまい、こうなるともうどうしようもありません。 エプソンの空気混入による圧力吸収と同じく、 非純正インクと言うとすぐ目詰まりを想像しますが、本当に恐いのはこういったメカトラブルです。 >2.保証期間内ですが、無償修理してもらえるでしょうか? 100%無理です。

noname#252929
noname#252929
回答No.9

残念ですが、無償保証対象外となるでしょうね。 インクジェットプリンターの命となる部品の印刷ヘッドは、とてもデリケートなものです。 そこにメーカーの確認もして居ない社外のインクを使ったわけですから、プリンタメーカーは、そんなもの保証はできません。 保証は効かず、有償修理になるでしょう。

  • Granpa-pc
  • ベストアンサー率42% (241/563)
回答No.8

回答者の皆さんがおっしゃっているように、この場合無償修理は無理でしょう。 純正インクは高価だから非純正インクで運用できるのならそうしたいですよね。 でも非純正インクが全てダメってことはないです。 私はリサイクルインクを数年使っています。 使っているインクは非純正インクとしては高価な方で純正インクの30%ほどの価格ダウンですが、このインクでプリンターが故障したことはないです。 プリンターの無償修理期間が1年間なのでその間は純正を使い、その後は非純正としては高価なリサイクルインクを使うことをおすすめします。

noname#239865
noname#239865
回答No.7

取説では 「キヤノン製以外のインクカートリッジのご使用に起因する不具合への対応については、保守契約期間内または保証期間内であっても修理不可または有償となります。」 最近の傾向としては修理不可能とされる場合がほとんどです。 一度再生できてもまた同じ不具合が出る可能性があるからです メーカーも社外品までテストして販売はしていません、 その対応はできないと言われても仕方のないことです。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.6

有償修理どころか、修理不可のこともあります。念のため。

  • haro110
  • ベストアンサー率13% (282/2086)
回答No.5

キャノンへ相談前にここで相談して良かったと思われます。 皆さんの答えの通りです。

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.4

1.汎用インクは純正インクとはインクの成分が違います。これは 明らかにノズルが目詰まりしていますので、プリントヘッドのクリ ーニングをしても解消されません。メーカーにて点検修理をしない と治りませんね。これは故障ではなく汎用インクを使用した事によ るインクの目詰まりで、誰でも判断は出来ます。 2.保証期間中の無償修理に適応するのは、インクだとキヤノンの 純正インクを使用中に起きた不具合に限られています。注意書きと してキヤノンの純正インクを使用するようにと書かれているはずで すから、これを守らなかったのは質問者に落ち度がありますので、 今回は汎用インクにての不具合ですので、保証期間内であっても有 償修理となり、無償修理はして貰えません。

  • kuzuhan
  • ベストアンサー率57% (1586/2775)
回答No.3

非純正インクは、純正インクとは内容物の配合が似ていますが、異なるものと考えてください。 工場で出荷前検査などで利用されるのは純正インクですし、「純正インクで不具合が起きないように」工場ではそれ用の溶剤などが使われます。 一方で、非純正インクは「純正インクに寄せた」だけなので、色合いの違いやインク詰まりなどに対しては「使えるのは確認したよ」というレベルでその先の部分について保証しているわけではありません。 メーカーは「純正インクを使った場合にだけ」通常の補償を行うとしていますので、非純正の利用が認められれば、製品保証期間であっても「動作保証対象外を『故意に行って』故障させた」と判断して有償修理になります。 よって 1.おそらくインクのつまり。ノズルに空気が入るなどしてインクが吐き出せなくなっているか、ヘッドの目詰まりを起こしている。 2.有償修理対応。「保証書の謳う条件に合致しない」ので、保証書なしと同じ扱い。また、故意に故障させていると判断された部分が多いと、修理費用が思った以上にかかる可能性あり。

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (2991/6692)
回答No.2

私は、キヤノンの関係者ではありません。 この質問が、canon8130 さんの操作によって、キヤノンの質問サイトから、外部サイトに接続されて、誰でも閲覧・投稿が出来る一般の質問サイトの「OK WAVE」にも表示されました。 私の回答は「OK WAVE」からです。 インクは、高度な化学製品で、化学成分や、調合材料の配分は、高度な企業秘密です。 しかし、非純正インクは、化学成分や調合配合を似せて作ってあるのです。 メーカでは、インクカートリッジのパッケージを見たり、または、インク成分を分析すれば、インクが純正か、非純正が分かります。 よって、非純正インクのつまりや、つまりによる故障ならば、保証期間内でも、有料修理か、または、修理拒否でしょうね。 有料修理か、修理拒否になれば、プリンターの送付料金、送り返しの料金(往復の宅配の料金)までも有料になるかもしれません。

関連するQ&A

  • 保証期間内の無償修理を受けるには?

    いまいち分からないので、お願いします。 表題の通り、いつまでに修理に出せば保証期間内での無償修理になるのでしょうか? 修理に出した日が保証期間内であれば良いのか、それとも、修理が完了して手元に戻ってきたときに保証期間内であれば良いのか。 自分は期間内に修理に出せば無償になると思ってたのですが、本当のところはどちらなのでしょうか?

  • 純正インクの漏れによる故障

    使用して4年目を迎える機種MFC-J6980CDWで、一貫して純正インク(LC3119)を使用してきました。黒色インクの印刷品質が落ちたので、販売店の5年保証により無償修理を行いました。修理後は印刷品質が劇的に改善しましたが、約1月半使用したところで、シアンのインクが発色しなくなり、クリーニングを数回行っても、日をまたいでクリーニングを行っても、電源を切っても、シアンインクを一度取り出して振ってから再装着しても直らず、テスト印刷でもシアンの箇所だけ全くインクが載らなくなりました。そこで修理後3か月の再修理に出すことになりましたが、その際にインクを本体から取り出したところシアンインクのみインク漏れが起こり、内部も汚れてしまっておりました。 一度シアンインクを取り出した際にはインク漏れには気付きませんでしたが、やはりインク漏れが原因の故障でしょうか? 純正インクしか使用したことがありませんが、このようなことが起こるのでしょうか? 前回、当該複合機を修理に出す際、brotherの指示に従って使用中のインクを取り出して、ラップにくるんで保管しておりました。 機種が帰ってきてから再び使用し始めたシアンインクによるトラブルですが、同様の対応の他色のインクは問題ありません。 これまでbrotherの複合機(2台目)を使用してきてこのようなインク漏れは初めてです。 現在は当該機種を再修理中ですので緊急の問い合わせではありませんが、今後の取り扱いの対策のために原因を知っておきたいです。 寿命にはまだ早いと思っています。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 詰め替えインクを使用後の故障に対して詰め替えインクメーカの対応は??

    この度、純正インクが非常に高いので詰め替えインクを使いたいのですが、詰め替えインクに一番心配なのはヘッドの故障だと思います。 故障率が高いのは覚悟のうえなのですが、サンワサプライのホームページを見ていると http://www.sanwa.co.jp/product/ink/tsumekae_canon1.html 5 つめかえインクが原因での故障に関しましては弊社が責任を持って対応させていただきます。ただし、つめかえインクを使用したことを履歴に残すかはお客様の判断で「はい」を押してください。 というような文が記載されておりますが、もし故障した場合サンワサプライにクレームを言うと対応はしてくれるのでしょうか?? 教えてください

  • この修理は保証期間中だと無償になるでしょうか?

    パソコンを初期インストールソフトウェアの復元の修理に出す予定なのですが、 保証期間中の保証書があった場合はこの修理は無償になりますか? 修理依頼した時に保証書はないと答えてしまったら、 郵送時に一緒に送っても無効になってしまうのでしょうか?

  • TS8230 純正インクを交換しても残量警告

    TS8230を使用しています。インク交換で純正インクを入れましたが、シアンだけ警告が消えません。そのまま印刷はできますが、写真や画像がはっきり出ません。どうしたらいいでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • 純正インク残量が増えない

    TS8430を使用しています。 購入依頼純正のインクを使用しています。新しい純正のシアンのインクをフイルムを外して取り替えましたが、推定インクレベルが増えず❌が表示されたままです。 インクを全て外して電源を抜いて10分程度放置して再度セットしてみましたが、変わらずです。 カートリッジを外しりした時にプリンターが反応していますので、認識されている気はするのですが、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • 詰替インクや格安インクを利用した場合の修理について

    メーカー純正インク以外を利用してインク詰などの故障が発生した場合、例え保障期間内であっても無償修理は出来ないので、保障期間内はメーカー純正インクを利用して、保障期間が過ぎた後に格安インクを利用する方が多いということを聞きました。 このように保障期間が過ぎた後に純正インク以外を利用して故障した場合、純正インクを利用して故障した場合に比べて修理代が高くなるようなことはあるのでしょうか。 最近ではプリンターの性能を年々良くなって値段も安くなってるので、万一そのようなことになった場合買い換える人も多いとは思うのですが、修理した場合どうなるか教えて下さい。

  • プリンタの非純正インク使用と保証の関係

    6年ほど使っているキャノン機MP710が不調になり買換に迫られています。 候補はMG5430です。 (1)最近はインクカートリッジにICチップとか付いているそうですが、純正のカートリッジに他社の詰め替えインクを入れて使うことは機械的に可能ですか。 また、互換カートリッジや詰め替えインクを使用し故障したものは保証期間内であっても修理出来ない(受け付けない)と聞きます。 (2)非純正インクを使用したことをメーカー(或いは修理者)はどの様に確証するのでしょうか。 本体にどの様な痕跡が残るのですか。 一見しただけで分かるのですか。 それとも何か手順に沿ったテストをするのですか。 具体的にご存知の方がおられましたら、ぜひお聞かせください。

  • インクカートリッジを交換してもインクが出ない。

    インクカートリッジ(シアン)を交換しましたが、シアンだけ全くでません。インクは純正、これまで純正以外は使ってません。プリンターはTS8030です。ノズルクリーニングをしてもダメでした。どうすればよいですか? ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • 無償保証期間

    エプソンプリンターEW-M770Tを使用しています。 3年間無償保証期間なので修理に出しました。 「印刷枚数が弊社動作保証枚数を超えていました。保証書に記載がありますが、動作保証枚数を超えた場合は保証終了となります。」 との解答がありました。動作保証枚数を使用者が確認できる方法は保証書には書いてありません。有料修理になるのが納得できません。 たとえ修理をキャンセルしても引き取り料金はかかります。 ベストな対策を教えてください ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

専門家に質問してみよう