• 締切済み

婚活(恋愛)状況を聞いてくる友達に嫌気

hiatuuuuusの回答

回答No.3

多分、そうなんじゃないかと思います。妊娠で余裕ができたというか、精神状態が変わったか。それか、自分も辛い経験乗り越えてきたんだから、相手も乗り越えるのが、世界の正解、だから、そういうことに対して、気を使ったりする必要はないと考えているのかもしれません。

関連するQ&A

  • 34歳 友だちとの付き合い方に悩んでいます

    34歳、2人目を妊娠しています。上の子は10歳です。 妊娠がわかる前まで月2くらいで遊んだり、飲みに行ったり、毎日くらい連絡を取っていた友だちがいます。 高校からの友だちで、独身の友だちです。 彼女は、奥様のいる男性と不倫をしていて、ほぼその話を聞くために飲みに行ったりしていました。 刺激のなかった私には楽しい話でもありましたが(笑)もちろん、やめたほうがいいよとアドバイスをしてきました。聞き入れませんが…。 そんな中、私の妊娠が発覚。 友だちは、前に友だちの妊娠とか結婚とか聞くと自分のダメさにイライラするし、不安になる… と言っていましたが、私は友だちに妊娠の報告をしました。 返ってきた返事は「遊べなくなってさみしー」でした。私も「体調落ち着いたら、また遊んでね!」と連絡しました。 それきり、私が連絡しても返ってくる返信は冷たく、やりとりも続きません。 ホントに仲が良く友だちだと思っていたのですが、私の妊娠が彼女を不快にさせてしまったのか… このまま疎遠になるのかなと思うと悲しいです。 今は距離をおくべきでしょうか?

  • 友達の今の恋愛状況について

    私の友達(女 23歳)は今遠距離恋愛をしています。 付き合って一ヶ月弱なのですが、日曜日まで普通にLINEで連絡をとっていたそうです。 彼が高熱が出て体調悪そうだったので、お大事にねと送りありがとうで終わったようですが、4日経っても何の連絡もないそうです。 火曜に一度電話を入れても返答なし、昨日も6回程電話をしたのですがでなかったそうです。 それなのに、Facebookは開いていたり、今日になり~さんと友達になりましたと表示されたそうです。 昨日その友達がLINEで【何かあった?いっぱい電話してごめんね。でもいきなり連絡ないから心配だったし。また連絡ちょうだいね。待ってるね。】と一通送りました。 そのあと既読になりましたが、未だ返事ないそうです。 彼は仕事が多忙らしく、最近仕事面でとても悩んでいたそうですが、それにしてもなぜ何も返してこないのか、(Facebookは開いてるのに)彼の心理がわかりません。 最近まで普通にLINEや電話のやりとりをしていて、何も違和感やそのような事が起こる前兆はなかったそうです。 友達曰く「別れたいならはっきり言ってほしい」と言っていますが待ってると言った以上彼からの連絡を待っているそうです。 そこで教えていただきたいのですが、彼は何を考えていると思われますか? このまま音信不通になって別れたいのでしょうか? もし男性側がそのような行動をとるとしたならばそれは「別れ」を意味するのですか? ただ単に体調が悪いにしてもFacebookを見たりしているなら、何らかの返事は送れるはずと思います。 もちろん当人しかわからないことですし、二人の間のことなので私がどうこう言う必要もないですが、大事な友人なので、ご意見を聞いて参考にしたいです。 私はどのように友人に声をかけてあげるべきでしょうか? ご意見ください。お願いします。

  • 婚活パーティーで出会った人と切りたい

    4月の半ばに初めて行った婚活パーティーでカップルになった人がいます。毎日ラインやり取りしてて2回デートしてて、三回目も約束してます。向こうが好意を持ってくれてるのはすごく分かるしこの前は手を繋ぎました。婚活パーティーという、結婚したい人が集まる場でカップルになり、デートもしてて毎日連絡も取ってたらこれから彼氏彼女として付き合うのが当然のような気もしますが一週間前に行った友達主催の合コンで良い人に出会ってしまい昨日デートしてこの人の方が良い!と思ってます。彼とも次回のデートの約束をしています。 婚活パーティーの人と切りたいのですがどうしたら良いでしょうか?

  • 婚活の進め方…

    漠然とした質問ですが、読んでいただけましたらうれしいです。 私はアラサーの女です。3か月前に結婚を前提に付き合っていた彼氏と別れました。 結婚前提であったこと、私は子供好きなのですが、年齢もあり子供は数年のうちに欲しいということで焦って婚活アプリをお試しで始めました。 数人と会いましたが、その中の一人の方と4度会っています。連絡は毎日しています。他愛のない話題です。 婚活を始めて、ここまでやり取りが続いているのは初めてです。 彼は正直学歴も高くないし、収入面もよくないので一生懸命転職活動に励んでいます。 だけれど穏やかでいい人です。趣味もかぶっている部分があります。 女性慣れしていないようで、恋愛経験も少ないと言っていましたが、それは嘘ではないらしく 最初以外は全部私から誘っています。向こうから誘ってくることはほぼありません(数カ月後の某アーティストのライブには誘われました…)。 私自身も経験は多くなく、今まで付き合った人はほぼ向こうが仕切ってくれるような人たちだったので どう進展させたらいいか分かりません。そもそも進展させていいのでしょうか 今のところ4度とも週末に食事しただけで、実質ただのごはん友達状態なんです。恋愛面の話も少ししただけです。 恋愛よりも転職活動に勤しんでいるという感覚もあるのですが…。 いい人だとは思うのですが、異性として好きかと言われたら今のところ微妙です。 強いて言うなら、前の彼氏が割と性格に難ありだったので、大らかで優しくて、話す限りでは誠実な彼はいいかもしれない、と思うくらいです。 友人に相談しても「いいんじゃない?」と返ってくるのですが…でも好きという感情は湧きません。 見た目がどうこうというのは気にしませんが、彼の容姿は好みとまではいきませんが一般的に見て悪くないです。 比べて私は太目のブスですし、相手が私をどう思ってるのかもわかりません。 彼からどこに行こうという提案はなく「また行きましょう」「誘ってください」と完全に受け身です。 すぐに予定を合わせてくれるし、連絡もくれるので嫌われている訳ではないと思うんですが…。 見た目が微妙な女だけど、無下に断れないから連絡をくれているのかな、なんて思ってしまいます。 次は休みの日にデートスポットなんて行ってみようかと思うのですが、そこまでする相手なんだろうかと考えてしまいます。 (この状態でそんなところに行っても、気が引けてしまいます) 婚活されてる方、こういう場合次に行きますか?それともしばらく様子見しますか?4度程度ではわからないでしょうか。 今のところ彼と接していて恋愛的な要素は一切皆無です。 婚活を続ける限り、こういった思いは次々抱くことになるのかもしれませんが…

  • 友達の死産。

    27歳、既婚、子供2人の主婦です。小学生から1番仲が良い友達が、妊娠5ヵ月で死産しました。第2子でした。 彼女から死産の報告と、落ち着いたらまた話を聞いてくださいと連絡が来ました。 返事は返しましたが、次は彼女からの連絡を待つつもりです。 彼女とは古くからの付き合いですので、共通の友達が多くいます。 多分、死産の事は、知らない友達がほとんどだと思いますが、妊娠についてはほとんどの友達が知っています。 友達は、新婚さんが多く、正直いつ妊娠してもおかしくない様な人がたくさんいます。 彼女の死産について知らない友達が、妊娠して報告したりする事があってもおかしくない状況です。 明日、彼女と共通の友達と会うのですが、その子に彼女が死産した事を伝えて、妊娠報告など避けてほしいと言うのはおせっかいでしょうか。 未然に彼女が傷つくのを避けたいのですが、私が勝手に言うべきではないでしょうか。 悪阻は大丈夫?赤ちゃんは順調?とか、何も知らない友達が連絡して、彼女が傷ついてしまうのではないかと心配でなりません。 今、冷静な判断ができていないのかもしれません。 どうか、第三者の、冷静な意見を聞かせてください。 私が勝手に、彼女の死産について話すべきではないのでしょうか。 知らなかったとは言え、年賀状などが送られてきたらと考えてしまいます。 まとまりのない文章、失礼しました。

  • 婚活方法

    最近彼氏と別れ、婚活を始めた28歳です。 婚活サイト(アプリ)を利用していて、ありがたいことに何人かいいねを頂いています。 その内の数人とメッセージのやり取りをしていますが、元々メールやLINEがマメではなく(むしろ用事があるときだけ使うものだと思っている)すぐ面倒になってしまいます(^^;; ほとんどの方と数通やり取りしたら終わりにしてしまいます・・・返信しやすいメッセージをくれる方だとまだいいのですが。 もうアラサーですし、面倒なんて言ってる余裕は無いのはわかっていますが、私には婚活サイトは向いていないのかなと思います。 婚活サイト以外の婚活方法は、婚活パーティーや結婚相談所などでしょうか。 他に婚活の方法があったら教えてください(>_<)

  • 友達の彼の浮気を友達に伝えるべきかどうか。

    友達のことで悩んでます。 私はある友達と仲良くしていて、その友達の彼氏とは仲がよくも悪くもなく、私にとっては先輩です。 あるとき、私・友達・友達の彼氏を含んだ数人で外食をして、私が家につくと、友達の彼から電話がきました。 私に電話がくるのなんて初めてだったし、びっくりして電話にでると、その日みんなで解散したあと、友達と少し喧嘩(言い合い?)になってしまったという話をされました。 それで、彼はナゼか、浮気をしている相手がいると私に打ち明けてきました。 私は友達とは大学でかなり仲がいいと思ってます。 親友とも思っています。彼女といると本当に楽しくて、本音で話せるような仲と思っています。 だから、なぜ友達の彼氏が私にそんな話をしてきたのかわからないし、彼女のことを思うと泣けてきて、彼に「友達のことを悲しませる結果にはしないでほしい」とだけ言いました。 私がこのことを友達に話してもいいのか訪ねたら、どっちでもいいけどできれば言わないでほしいと言われました。 かなり悩みましたが、言ったら友達は確実に傷つくし、友達の彼氏は先輩なので、言わないでほしいと言われた以上言うのも怖いな…と思ってしまい、友達はもちろん、誰にも言わないで置くことにしました。 それから一ヶ月後くらいに、なんとなくラインで友達の彼に「浮気の話なんて嘘ですよね?」ときくと、「うそうそ!」と返ってきました。 私は信じたわけではなかったのですが、彼も嘘と言ってるし、もうこの話は終わりにして忘れようと思いました。 その間も友達とはふつうに接してて、友達も彼と仲良くしていたし、最初はかくすのが心苦しかったけど、だんだん忘れてました。 それから4ヶ月くらいたって、春休み中に突然友達の彼氏から連絡がありました。 電話で、最近の悩みのようなことを、話されました。 普段あまり親しくないのですが、少しお互いのことを話して、電話は終わりました。 この電話について、友達に内緒にしてと言われたわけではなかったのですが、なんとなく、友達には言わないほうがいいような気がして…(たぶん、彼も彼女には話してないと思います。友達はハッキリした性格なので、聞いていれば私に、「彼とどんな話したの?」とストレートに聞いてくると思うからです。) しかも長期休み中だから、会わないのにわざわざメールで報告するのも変だし、でもこのまま黙っておくのも親友と思ってるならおかしいのかなとか色々考えたあげく、今に至ります。 私は、どこまで友達に話せばいいのでしょうか、それともすべて黙っておくべきなのでしょうか。 よくわからない文章でごめんなさい。 誰にも相談できなくて悩んでいます。 私にも彼氏がいるので、友達は私と彼(友達の彼)が変な関係にあるとかは疑わないと思うんですが、もし私が友達の立場ならイヤだなぁと思います。 正直に話してほしいって思います。 でも、現時点では先輩は浮気のことをうそだと言っているし、今ふたりはうまくいっているから、わざわざこの関係を壊してしまうのも気が引けて…。 どうか、アドバイスをお願いします。

  • 友達が少ない人の婚活

    27歳女性会社員です。 今まで彼氏ができたことないですが、結婚はしたいので、婚活したいと思っています。 しかし、小学校の時は県外におり、中学では友人はいましたがほとんど疎遠になり、今では連絡を取り合っているのが一人だけ、高校では一番仲が良かった友人と仲たがいし孤立、人間不信になり、大学では友人が一人も作れませんでした。 大学ではアルバイト先で友人ができましたが、年下で高卒、優しくて社交的なところは好きですが、少し軽い?というか、あまりよく知らない人でも、話があったらすぐHしてしまうところがあるのと、女性の容姿にたいしてちょっとシビアすぎるのが玉にきずです。 友達に男性を紹介してもらったり、友人同士の合コンなどがあれば参加してつながっていきたいですが、友人が少なすぎてできません。 アルバイト友達は、友達が多いのでいろいろな人とつながれそうですが、ちょっとまじめで誠実な人は少ないかな・・・と思います。 習い事をしていて、絵画教室に通っていますが、おじいちゃん、おばあちゃんばかりです。 このような場合、まじめで誠実ないい人と出会うにはどうすればいいでしょうか?

  • 好きな彼が婚活してました

    友人の紹介で知り合った男性がいます とても優しくて、誠実で大好きになりました もう知り合って1ヵ月半で週一程度あっていて、毎日ラインしているので、 私のほうから気になってるって話をしたら、 彼は相当悩んで、 今は大事な友人 って言われました それでも彼は毎日ラインしたり、またあったりしようっていいます 私も好きだったし、 それに彼は私より年齢も10歳年上で、バツイチ【私は未婚】なのでそれもネックなようでした しかし、彼が婚活していることが判明 私の友人がいった婚活に彼らしき人がたまたまいたのです 職業公務員で苗字だけですけどあってるし、年齢も一致。 田舎でそんなに婚活パーティーとかないので 間違いなく彼だと思います 婚活って同時に複数の人とやりとりするそうですね 私は彼にとってそのひとりだと気づき大変ショック。 彼は悪いことしているわけではありません ただ、この先彼に選ばれたとしても 絶対な存在ではない、 2番目とかしょうがないやとか そんな感じなのかな? っておもっちゃいます。 これは価値観の違いなのでしょうか? みんなやってることだと思いつつ悲しいです。 彼はどうして毎日ラインしようとしているのでしょうか? 私からの好意がみえているから、とりあえず続けようみたいなことなんでしょうか??

  • 社宅友達

    現在26歳、会社員 彼氏と社宅にて同棲中 ほんとは、社宅は結婚している方でないと入れないのですが、 わたしたちは婚約者というかたちで入居させてもらっています。 なので、結婚もしていなければ、子供なんていません。 仲良くしている社宅友達4人いるのですが 1人は現在子供がおり、もう3人は妊娠しております。 正直、何か月かに何回か、LINEのグループにて報告してるのですが それが、すごく嫌です。みんな、妊娠のことや子供のことで話しているのですが わたしだけ会話にはいれず。 わたしの住む前は4人で仲が良かったみたいです。 何か月かに1回くらいご飯をたべにいくのですが、子供の話ばかりで会話に全然はいれず。 たまに話をふってくれたり、子供の話じゃなきゃ会話にはいれるのですが。 子供の話となると、全然分からなくて。 彼氏にも、LINEのことやごはんを食べに行ったときのこととか相談するのですが 「ほっとけばいいじゃん」と。 マンションとかとは違うので、社宅なので付き合いとかは大切なのですが、 どう、付き合っていけばいいのかわからず。 社宅で、生活されてる方はどういう付き合い方をしてるのか教えていただきたいです。