• ベストアンサー

日本の左翼や女子層というのは…

40年以上も日本男児として生きて来て、日本社会を眺めてまいりましたが、左翼層や女子層と言うのは四字熟語として端的に言うならば【軽佻浮薄】(けいちょうふはく)なものに等しいと思えるものがあります。OKwavwユーザーの皆様としても、そう思いませんか?特に平成の30年間で、その傾向が顕著となって久しいです。 軽佻浮薄という語句ですが、「軽はずみで浮ついている」の意味となります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • staratras
  • ベストアンサー率40% (1445/3525)
回答No.2

「軽佻浮薄」ということもさることながら、右・左を問わずまた老若男女も問わず「玩物喪志」でしょう。必要のないものを過度に愛玩して、本来の志を見失ってしまうこと、また自分の好みで、新奇なものなどを過度に愛好して正しい心を失うことを言います。 その典型がスマートフォン。都会の電車の車内を見れば、ほとんどが自分のスマホを玩んでいて、本を読んでいる人はあまり見かけなくなりました。またインターネットでは「自分にとって心地よいもの」だけを見て楽しみ続けている結果、どんどん視野が狭く、また考え方が頑なになってしまっている傾向すらあります。 ひとことで言えば、人と人との結びつきの強化に役立つはずの便利な新しい技術が、逆に人々の分断・細分化を促進して、不寛容な社会を作り出している部分があるのです。自分とは異なる意見に無理に同意する必要はないけれど、謙虚に耳を傾けて正しく理解しなければまっとうな批判もできないのですが…。

ikaru44
質問者

補足

「人々の分断・細分化」と言うなら、ジェンダー云々でも通ずるものがありますな。別学や別浴と、【性の分断】のために同性愛や性差別が蔓延して少子化がエスカレートしたり…。それの為に、女子層の不良化も…。

その他の回答 (1)

  • yama1998
  • ベストアンサー率41% (1168/2843)
回答No.1

女子だけでなく、男子もでしょ。今の若い人という意味で。 なぜ左翼と女子だけで、男子は違うのかの説明がないと誰も同調できないでしょう。

関連するQ&A

  • 「女子力」という語句、いつから…

    よく「女子力」なる【三字熟語】を耳にしますが、この語句の初出(しょしゅつ)は西暦何年からであるか御存知でしょうか?

  • なぜ自民は左翼討伐をしないのか

    学生運動、オウム真理教、社会党、民主党と戦後日本の歴史を見れば、最大の失策は左翼に対する取り締まりの甘さにあったと考えられます。 09年から三年間、国民に厳しいお灸を据えた後にようやく自民が政権に復帰したわけですが、マスコミも左翼も一向に取り締まりを強化しようとする気配がありません。 あいもかわらずマスコミと左翼が悪事を働いており、このままではまた同じ事を繰り返すことが目に見えています。 民主党を応援していたゴミ共の公民権を剥奪し、公職追放とすることが日本の政治に対する特効薬ではないでしょうか。

  • 昔の左翼系若者と現代の右翼系若者が議論したら?

    昔の大学闘争時代に権力と戦っていた左翼系若者と、 12年ほど前から数年間マスコミから注目を集めた右翼系若者。 SFチックな話ですが、 この両者が現代で国家や社会のあり方について議論をしたとするとどのような結果となるでしょうか? 個人的に思うのは当時と現代では日本を取り巻く状況が異なり(例えば北朝鮮による拉致事件も明らかになっていない)、 昔の左翼系若者の出番はあまりないのではないかと感じます。 ちなみに、右傾化は今も話題になっています。 http://president.jp/articles/-/12469?page=2 さてどのような結果になるでしょうか??

  • 「自分を磨く」

    「自分を磨く」 というような意味の、四字熟語や美しい日本語はないでしょうか? 切磋琢磨…でもないし>< 今でいう女子力アップのような 美しい日本語を知りたいです。 宜しくお願いいたします。

  • 若年層女子に身体面の成長の事で…

    身長165cm程度の、低身長の部類!?の青年男児です。(体形は超肥満に至っていない程度の太めです。おまけに胴長で短足(泣)) よろしくお願いします。 本来ならば余りにも、身長などの事を気にしすぎると、器の小さな人などと…見られがちなので、私自身もなるべく気にはしないようにはしてますが… ただ、私の場合は自身の身体の成長過程が正直、悲惨なのです。 それは私の身長が最も伸びたのは小学校5年から6年にかけて、なんと約15cmも伸びて160cmとなり、学校の朝礼の背の小さい順では後ろから二番目になりました。 そうなれば、私自身も大人になるにつれ、順調に身長は伸びていくものと思っていました。同時にその時は人も羨むような長身男性になれる?かも知れないとも思ったものです。 勿論、中学校に入ってからは勉強、部活と人並みに励みました。それがフタを開けてみれば… 中学校の3年間で私自身の身長が伸びたのは、僅か5cmだけで、高校に入ってからは全く伸びず、逆に他の同級生男子の大半から、自身の身長を追い抜かれてしまい(泣)、高校での朝礼の背の小さい順では、一気に一番前に転落してしまったのです。 更に男子だけでなく、一部の女子からも追い付かれたり、抜かれたり…って感じです(泣)  それで周囲からは「アンタ、背が縮んだんじゃないの?」と嘲笑されました。以来、現在に至ってますが、やはりこういう嫌な記憶が残る限り、気にせずにはおれないです(泣)  そこで特に若年層女子(本来ならば男性にも意見を聞くべきですが、より中傷されやすいので)に聞いてみたいのですが、このような私(男性)は、はっきり言って世間の恥なのでしょうか? あるいは、貴女様達にとってはボーイフレンドとしても対象外になるのでしょうか?(特に若い女子ともなればヒール等も履くでしょうし…) すいませんが、ご回答頂けますでしょうか?

  • 都市生活者はなぜリベラル進歩系を支持?

    よくアメリカの選挙とかに、都市生活者は民主党にいれるとか、左翼系の政党に支持するなどあります。日本の解説でのそういうのを見ました。 所得の低い層が左翼系の政党を支持で、分配政策をより充実させてほしいはわかります。 各国、保守の定義は変わると思いますが、富裕層や地方の人は保守系の政党を支持したりしますね。 最近だと、都市生活者は経済に接していて、保守系的な錯覚を覚えそうです。 日本とアメリカでは全体の人口はアメリカが多いですが日本のほうが都市といっても人口が多いかと思いますが、都市と地方とやはりそれぞれ支持をもつ傾向があるのでしょうか? また、成長重視はなぜ保守系になるのでしょうか・

  • 日本女子か上智か、進路で悩んでいます

    理系の高校2年生です。 私は中学生のときからずっと食べ物や栄養に興味があり、 大学では家政学部の食物学科に行こうと思っていました。 家政学部のある国公立で有名なのはお茶女や奈良女がありますが、 私は親の仕事の都合で11年間海外に住んでいたので、 日常会話ではさほど日本語に支障はありませんが、 国語の授業についていくのはかなり大変で模試の偏差値も40代で とても国公立を狙える学力はありません。 そこで私は私立の食物学科がある大学で一番の日本女子を目指すことにしました。 偏差値はMARCHよりは若干劣りますが、オープンキャンパスに行ったとき、 歴史のある女子大で少人数制ということもありとてもアットホームな雰囲気で 行きたいなと思える大学でした。 しかし私は帰国子女だから学校や塾の先生、両親からはせっかく英語ができるのだから (河合塾の模試では偏差値80程度あります)英語を生かしたほうがいいのではないかと、 英文学科などを勧められます。 大学入試で帰国子女枠は使えないのですが、(海外の高校を卒業していないため) 海外就学者経験特別入試で英文科を受けることができます。 色々な方によると上智の海外就学者入試は余程何か変なことしない限り落ちることはないらしいです。 他にも ・ 明治の国際日本学部  海外就学者経験特別入試 ・ 青山の英米文学科  英語資格取得者自己推薦 ・ 青山の法学部/社会情報学部  海外就学者経験特別入試 ・ 中央の法学部/商学部  英語運用能力特別入試 などが受けれますが試験内容に小論文や現代文の読解などが入ってくるので 受かる確率はほとんどなさそうです。 確かに両親のおかげで海外に11年間も住むことができ、 こういう大学に行って親孝行するのも大切なことだとは思います。 ただいくらネームバリューがあってもやりたい勉強ではないし、 高校の英語の授業でうんざりしてるのに 大学でも英語の勉強しなきゃいけないのかなって思うと あまり前向きになれません。 ですが、March上智だから当たり前だけど憧れはあるのです。 もし日本女子大を選んで本女を卒業して、 就職先が食物に関係するところだったらいいのですが、 普通の事務職についたら勿体無いのではないかと思ったりもしています。 ネームバリューで大学を選ぶか、 行きたい学部で大学を選ぶか。 もちろん行きたい学部で大学を選んだほうがいいとは思うのですが、 (受かる前提で話を進めていますが…) 上智と日本女子だとあまりにもレベルが違いすぎて、 うまく考えることができません。 みなさんだったらどっちを選ぶと思いますか?

  • 日本人売春婦が世界を徘徊している

    日本が後進国化していきつつあるこの時代、中東方面を主として世界を日本人売春婦が以前にも増して徘徊しているそうです。 異次元の円安を国策として展開している模様の子供っぽい顔した日銀総裁になってからはこの傾向に一層拍車がかかりそうです。 今の日本の若い女子達は昔と違って売春(や性)に関する禁忌意識が甚だ低いらしく、高額報酬ならいとも簡単に性業務に従事するようでして、それを国内でやってるうちは日本の文化とも言えるのですが、国外に性業務をしに行くのが流行ってくるとなると・・・ こういう状況をどう思われますか。これからどうなって行くと思いますか。 一部富裕層を富ませ、その他大多数の者達を虐げる政策を自民党が取り出してから幾星霜。 今やここまで日本は落ちぶれつつあります。 昔は韓国や中国その他東南アジアから日本へと沢山の女子がやってきて、「○○で石を投げれば韓国人売春婦に当たる」とまで言った極右国会議員が出ましたが。

  • 大至急回答よろしくお願いします。

    大至急回答よろしくお願いします。 来週までの宿題なんですが 日本史、歴史学 門1)20世紀末から21世紀初めにかけての日本社会、すなわち、現在の日本社会は、「小経営の時代の終わり」と呼ぶべき歴史的な局面をむかえていると考えられる。 具体的な社会現象を複数挙げて、それに基づき、なぜそれらの現象が「小経営の時代の終わり」を意味するのか300字程度で説明せよ。 またそれに続けて、現在深刻化している少子化が「小経営の時代の終わり」と関係しているという立場から、少子化の理由を100字程度で説明しよ。 使用する語句: 農家 個人商店 地域コミュニティ 擬似小経営的サラリーマン 家業 相続 非婚化 門2)古代社会(ただし律令制成立後)の二重性とはどのようなものか100字程度で説明せよ。 それに続けて、そうした二重性が形成された原因としての国際的契機について50字程度で解説せよ。 おしまいに、日本書紀と古事記という2つの歴史書において、それぞれ上記の二重性がどのように反映しているのか 合わせて150字程度で説明せよ。 門3)鎌倉幕府の成立をもって、日本史の時代区別上においては、古代が終わり、中世が始まった、とされている。 鎌倉幕府の成立による国家体制の大きな変化の内容を、朝廷がどのように変化したのか、という点にも必ずふれながら 次の5つの語句を使用して400字程度で説明せよ。 使用する語句: 文治守護地頭勅許 武士勢力の公権力化 一元的な律令制国家公権          二元的な国家公権 身分序列化などの特定分野 この答えを緊急求めていますのでどうかよろしくお願いします。

  • なぜ日本は遺産相続の分配金が増えてるのに国民は貧し

    なぜ日本は遺産相続の分配金が増えてるのに国民は貧しくなってるのか理解できない。 いま高齢者がバタバタ亡くなって棚からぼた餅方式に故人の資産が年間7兆円ずつ分配される金額が増えている。 年間にしてざっと7万円は今の若者たちに分配されている。 毎年7万円国民に分配されて年収が7万円上がってるはずなのに実感がないのはなぜでしょう? さらに不思議なことに高齢化社会になってその高齢者が亡くなって人口減少時代に入る前から故人の遺産は年間40兆円毎年あって分配されていた。 年間棚からぼた餅で国民1人当たり40万円を受け取っていたことになる。 実際の日本の経済活動とは別に40万円は先祖の働いてきたお金が労働とは関係なく貰ってきた。 それがいまでは年間47万円分の祖先のお金で回っている。 で、非正規労働者年収300万円時代、フリーターだと年収200万円時代と言われているが47万円は先祖の恵みだから実際の企業の支払いは253万円と153万円とか。 祖先の過去の蓄えの1800兆円が尽きて年間47万円の相続がなくなると日本は貧困層が増えるが年々老人の死ぬ数が増えて相続の金額が増えているのに貧困層が増えてるってことは、先祖の遺産と貧困層が増えるのは別の話ってことですか? 自分でも分からなくなってきた。 なぜ日本は遺産相続の分配金が増えてるのに国民は貧しくなってるのか理解できない。