• 締切済み

なすの切り方

このなすの切り方の名前を教えてください。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • vampi
  • ベストアンサー率31% (329/1033)
回答No.7

写真の様な切り方は知りませんが、鹿の子に似ていますね。 キーワードで検索すればすぐ出てきますよ。

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.5

「名称が有ります」「有るのです」 …質問者さんが断言するのは構いません。 回答は質問を否定してる訳ではありません。 回答者も、その名称の存在が確認できなかったという事です。 その上で、「~という表現になるが…」 そういう回答では不足かな?…ということです。 複数の回答者も見つけられない。 …それほど少ないものであると言えます。 多分、そのような飾り切りに創作者自身が名付けた固有名詞は有るのでしょう。 それを探し出すには、 「質問者さん自身が本に関する情報を思い出さなければ難しいかもしれない」 …そう回答せざるをえません。

miko78
質問者

補足

我が家ではこの切り方で料理していますが、たまたま本屋さんで立ち読みした飾切りか包丁さばきの本で見ました。確かに○○切りのように名称がありました。

回答No.4

コメントを頂き、ありがとう御座います。 ご希望に添えず、申し訳ございませんでした。 深く反省させて頂きます。

回答No.3

はじめまして♪ カット形状の呼称は、わかりませんが、斜めで切り込みを。という部分なら「かくし包丁」でよいのでは? 火が通りやすくなりますし、味のしみ込みも良く成る。という範囲ですよねぇ。 カット形状から、煮るよりも焼くのかな。とにかく、美味しくなりますよぅ~に♪

miko78
質問者

補足

きちんとした名称があるのです。

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.2

少し訂正を加えます。 「5ミリ程度の幅で」を 「0.5~1cm程度の幅で斜めに」とします。

miko78
質問者

補足

きちんとした名称があります。

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.1

そのような切り方は初めて見ました。 特定の呼び方も知りません。 …特に名前は無いのではないでしょうか。 「面取り」のように一面を削ぎ、 「面」の表面に「賽の目」の「切り込み」を5ミリ程度の幅で入れたもの。 …そういう表現になるかと思います。

miko78
質問者

補足

飾り切りか何かの本にきちんとした名前が載っていたのですが、忘れてしまいました。

関連するQ&A

  • なすの育て方

     1月ほど前、千両ナス(・・だったかな?)という名前のナスの苗を買ってプランターに植えました。今、花が一つ咲いています。その苗の、本芯のわきから脇芽がいくつか出てきたのですが、これはとってしまったほうがよいのでしょうか?それともそのままにして添え木をしてやったほうがよいのでしょうか?それから、なすの育て方について気をつけた方がよいことなどがありましたら教えて下さい。お願いします。

  • 「なす」と「なすび」

    茄子(茄)は、なぜ「なす」と言ったり「なすび」と 言ったりするのでしょうか? 加えて「なすび」の「び」って・・・。 どういう意味なんでしょうか? 辞書には「茄子」も「茄」も「なす、なすび」と読むとありました。

  • 茄子を使ったお料理。

    突然ですみませんが、 茄子を使ったお料理で、 お肉を挟んで、「ピーマンの肉詰め」の茄子バージョンみたいなお料理があると思うのですが、 名前は何ていうのでしょう? あと、作り方等分かれば教えてください。。。 あと、茄子を使った料理で、手軽で美味しいものがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 茄子?なすび?

    しょうもない質問ですみません。 私の住んでいる関西ではまわりのみんな、「なすび」といいます。あまり「ナス」という人が少ないです。 これは土地での違いなのですか? それとも茄子が正式名称なのですか??? この「茄子」と「なすび」の違いがあれば教えてください。 そして、このなすのあとについている「び」とは。。なんなのでしょうか。。 「なすび」を漢字で書くとどうなるんでしょうか? これとは違うかもしれないけど、関西では「飴」に「ちゃん」をつけて「飴チャン」と呼ぶことが多いんですが、、 そんな風な意味合いなのかなあ?とも考えてみたんですけど、、 ほんと暇な時でいいのでよろしくお願いします。

  • なすですか?なすびですか?

    バイトの時、トッピングでなすを頼むのになすびと言う人がいます。 若い子でもなすびと言う子がいました。皆さんはどちらを使いますか? 私はなすというのが普通に感じていたのでなすび???って感じでした。 方言か何かなんですかねぇ? 年齢と出身地もご一緒に答えてください。

  • ナスの漬け方

    たくさんのなすびを頂きました。 先日ビール漬けを作ってみましたが、みょうばんを使わなかったせいか、味は悪くないのですが、色がとても美味しそうには見えませんでした。 ですので、みょうばんを買ってきました。 しかし、使うタイミングがイマイチわかりません。 今残っているナスは30cmくらいの長ナスと米ナスサイズの白ナスです。 何漬けにするにしても、丸ごと入る器はありませんのでカットして漬けたいと思います。 その際、みょうばんはカットする前に使うのか、それともカットしてから使うのかどちらでしょうか? おわかりになられる方、教えて下さいませ。 宜しくお願い致します。

  • なすびの「び」って何

    きょうはボーナス日なのでふと思い付きました。 ナスは茄子と書きますがナスビの場合も漢字に変換すると茄子です。 なすびの「び」って何?

  • なすび の 「び」って何?

    「なす」(茄子)は、「なすび」ともいいますよね。 どうして「び」が付くのですか?

  • 茄子

    茄子が美味しい季節になりました。茄子が大好きなのですが、自分の茄子料理のレパートリーが少なくて困ってます。ありきたりじゃない何か美味しい茄子料理を教えて下さい!

  • 茄子を買って何を作りますか ?

    また素朴な質問です。 料理が得意な方も多いと思いますが・・・ 茄子を買ってきて何を作っていますか ? 焼きナス・麻婆茄子・茄子の天ぷらぐらいですかね。