• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:借金あり、必至にやってもレジ操作に苦戦。どうしたら)

借金あり、必至にやってもレジ操作に苦戦。どうしたら

maroyakaponzuの回答

回答No.5

そもそも障害があるのに働かなければならないのでしょうか。年金をもらいながら楽な仕事をするという選択もあります。 借金の整理についても相談してみてはいかがでしょう。 頭の性能を良くするには、、、 ハードディスクの交換かな?パソコン詳しくないですが、今は速くて高性能のものがありますよね。素晴らしく速くなりました。 考えるヒントになれば幸いです。

mari-sky
質問者

お礼

ありがとうございます。 障害者年金、暮らし、、ですと、緑内障の為の、漢方代や鍼灸代を捻出できないので、、 自分の脳みその状態は、重々承知ですが、、一般雇用で頑張ります。

関連するQ&A

  • 簿記3級の資格の将来性とメリットはあるのか?

    すみません。 皆様、いつもありがとうございます。 別のスレで、簿記3級の苦戦してる過去問の問題について、書き込んでましたが、、 別件で、、また、、 つい、先日、、 ↓↓↓ 私は、 メタボで、 発達障害=ADHD=注意欠陥多動 学習障害=算数障害 子宮筋腫(不妊症) 正常眼圧緑内障 冷え性 の46歳の独女です。 しかも、老け顔で、60代に、見え、映画館で、シニア割引を、、と、言われます。 婚活を休止して、、 夏頃から、 約半年勉強して来ました。 最初の3ヶ月は簿記の基礎を、、独学で、、、その後、簿記の専門学校に、、行きましたが、落ちこぼれて、試験が不合格で、悶々としていた為、今後について相談しましたが、 実は、今、ひょんな事から、借金してしまい、 (とある携帯ショップで、カードを作った時、リボ払いにされてて、支払いが膨れ上がってたのに気が付かなかった為) 簿記の勉強を中断し、レジ打ちのバイトをして、稼ごうとしてます、、 借金の次の支払いの為に、、は、、レジの操作を覚えて、レジ操作の試験に合格しないと、 試用期間でクビになり、借金の支払い費用や、とある某お方のアドバイスの、知能検査を受けて、障害者雇用云々について医療機関に相談する費用、、を、捻出できません。 ### という状況でしたが、、レジ操作の試験をパスして、試用期間を越えたのに、、、なんと、すぐにクビになりました。 なんと言うか、、クビになるのが、少し遅くなっただけ、、はぁ、、 それで、、簿記3級の試験を再開したところ、、 今まで、スクール代を、払ってくれた親にから、、 ついに、、、 46歳にもなって、今更、簿記の資格を取ってなんの意味があるのか? 仮に取れたとしても、、46歳のデブス独女、発達障害(ADHD=注意欠陥多動)、学習障害、等々あるんだから、、メリットが、あるとおもえない、、 と言われました。 新卒の若者が簿記の資格を取るなら、価値があると思うけど、、 中高年の独身のお前が、、簿記の資格を取る意味って、、しかも3級なんて、、2級じゃなきゃ意味ないのでは? と、 私は、今、6月の簿記検定に向けて、スクールの延長制度を利用して、通ってますが、、、少し、落ち込んでます。 なお、現在、、勉強に苦戦してる身ですが、 もし、合格したとしても、、簿記3級の資格は、何かメリットがありますでしょうか? 簿記3級にメリットはあるか?教えて下さい。

  • レジ操作に慣れない…

    現在アパレルのバイトをしています。 今までのレジ経験はコンビニで半年。 しかし物覚えが悪いせいか、また必要以上に緊張してしまうせいか、 いつまでたってもレジ操作に慣れません。 クレジットカードは最近克服、しかし油断はできません… 最近の悩みの種は商品券、ギフト券類。 うちの店で使えない商品券で会計していまい怒られ、操作を間違え起こられ… 券+現金で支払われるともう訳が分からなくなってしまいます… パソコンやケータイみたいにレジの操作説明書もあればいいのにと思ったり…ふとしたミスをしそうになります。 やはり“慣れ”なのでしょうか??

  • レジの操作方法

    自分は本屋でアルバイトをしているのですが、レジの操作方法で分からないことがあります。 うちのレジは、カウンターで預かり金額を入力して親レジへ送信するシステムです。 それで、図書カードでの支払いの場合、残金不足で残りを現金で支払う場合はどう操作するのでしょうか。 先に図書カードで引き落とした金額を送信 ↓ 次に現金でのお預かり分を送信 で合ってますか? それとも、図書カード分を送信したら、不足していても処理終了となってしまうでしょうか? 新人でもなくなってきたので今さら聞きづらくなってしまいました。 同じようなレジを扱ったことがある方がいたら回答お願いします。

  • セブンイレブンのnanacoのレジ操作

    nanacoカードのレジ操作を教えてください。 例えばカードで支払いと言われ、残高不足で1000円チャージしますと言われたら、どのようにしたら良いのでしょうか? また同じように残高不足で、不足分は現金で支払いますとなった場合の操作方法も教えてください。よろしくお願いします。 ひどいお店で、マニュアルは見せてくれず現場で覚えろ!と言われ、実際レジで手間取っていると、かなり怒られる上に無視されます。 どうかよろしくお願いします。

  • ファミリーマートのレジ操作方法

    ファミリーマートのレジ操作方法を教えていただけませんか? クレジット、Suica、WAON、Edy、ポイント支払いなど、教えてもらいましたが、メモる暇なくて終わってから家でまとめてるんですが、思い出せません… その日のことはその日のうちにと言われて、困っています… できれば、ひとつずつ教えてください! よろしくお願いします!笑

  • レジ業務

    こんにちは わたしは21の女です 最近、新しいお仕事(派遣)に就いたのですが いままでは事務などの仕事をしてきました。 レジ業務は初めてで、全然わかりません; 派遣の掲載には レジのお仕事とは書いていなく、端末のバーコードを読み取る仕事 としか書いていなくて、初心者も簡単にできる。と書いてあったので 応募してみました。そしたら採用になり、研修も4日受けてきました。 が、次からは1人立ちで… お仕事は某有名百貨店でのレジ業務です。 接客はなくて、ただレジの業務だけなのですが この百貨店は他の百貨店に比べて色々と厳しいようで ポイントカードやクレジットカード、商品券・領収書や伝票… この頭の悪いわたしの頭にはなかなか覚えられず… でも、いつも仕事が長続きしないので、今回はがんばってみようと 思っています。なにか良い覚え方やレジの操作の工夫など あったら教えて欲しいです。 どうかお願い致します

  • レジ点検について。

    CDショップでバイトをしている者です。 先日レジを担当していた際、お客様に誤ってクレジットカードのレシートを渡してしまった可能性があります…。 確信は無いのですが、点検の際クレジットカードのレシートが余りにも少なかったのと、同じ購入者のポイント付与確認レシートがお客様控えと店舗控えの両方とも手元に残っていたため、クレジットカードのレシートを間違えて渡してしまったのではないかとものすごく不安です。 ちなみに点検でレジの金額自体は誤差なくプラマイゼロでした。 しかし金額の誤差が無くても店舗で控える用のクレジットカードのレシートをお客様に渡してしまったとすればかなりまずいですよね…? 言い訳がましく聞こえるかも知れませんが、当方新人アルバイトでバイトを始めて20日目ほどです。レジの操作なんてしたこともありませんでしたし余計不安です…。 そもそもクレジットカードのレシートをお客様に渡したとして、誤差なしって有り得るんですか?また渡してしまったとすればどれだけまずいことなんでしょうか…。

  • レジでのクレジット機能付きTカードの支払いについて

    レジをするときクレジット機能付きTカードを渡され、ポイントだけを貯めて支払いは現金というお客様の場合どのような操作をしたらよいでしょうか。 現金フリーやTカード併用というボタンを押すのは分かるのですが、一連の手順を教えてくだされば幸いです。

  • レジでの応対について(接客英語)

    レジでの応対について(接客英語) 自分は、とあるお店でレジを担当しているのですが、外国人のお客様が頻繁にご来店されるので、必然的に英語の能力が求められます。 自分は、昨年の秋までバンクーバーに、一年間という短期間ではありますが、滞在していたのである程度は話せる自信があるのですが、先日クレジットカードでお支払頂いたときに、「一括払い」なのか「分割払い」なのかをどのようにして聞けば良いのか全く分かりませんでした。 その時は、仕方がなく「One credit?」などと言ってどうにか理解してもらえましたが、自分としては非常に悔しく、また頭の中でもいつまでもモヤモヤしています。 このような場合、「お支払方法はいかがなさいますか?」をどの様に言えばよいのでしょうか? 皆様からのご回答お待ちしております。

  • セブンイレブンのレジ打ちについて。

    セブンイレブンでバイトを始めた高1です。 まだ1時間しかレジ打ちの練習ができなかったんですが、 レジ打ちを任されることになりました。 基本的な現金払いの操作はわかるんですが、 その他のカード等の支払いの操作が分からないので操作手順を教えてください>< 明日もバイトがあって、人数が少ないのでレジを任されると思いますので不安でしょうがないです。 よろしくお願いします。