簿記3級の資格の将来性とメリットはあるのか?

このQ&Aのポイント
  • 簿記3級の資格の将来性やメリットについて、不安や疑問を抱える方は多いです。
  • しかし、簿記3級の資格は経理や財務分野での就職やキャリアアップに役立つことがあります。
  • さらに、独学や専門学校での学習、再受験などの努力次第で、簿記3級の合格も可能です。
回答を見る
  • ベストアンサー

簿記3級の資格の将来性とメリットはあるのか?

すみません。 皆様、いつもありがとうございます。 別のスレで、簿記3級の苦戦してる過去問の問題について、書き込んでましたが、、 別件で、、また、、 つい、先日、、 ↓↓↓ 私は、 メタボで、 発達障害=ADHD=注意欠陥多動 学習障害=算数障害 子宮筋腫(不妊症) 正常眼圧緑内障 冷え性 の46歳の独女です。 しかも、老け顔で、60代に、見え、映画館で、シニア割引を、、と、言われます。 婚活を休止して、、 夏頃から、 約半年勉強して来ました。 最初の3ヶ月は簿記の基礎を、、独学で、、、その後、簿記の専門学校に、、行きましたが、落ちこぼれて、試験が不合格で、悶々としていた為、今後について相談しましたが、 実は、今、ひょんな事から、借金してしまい、 (とある携帯ショップで、カードを作った時、リボ払いにされてて、支払いが膨れ上がってたのに気が付かなかった為) 簿記の勉強を中断し、レジ打ちのバイトをして、稼ごうとしてます、、 借金の次の支払いの為に、、は、、レジの操作を覚えて、レジ操作の試験に合格しないと、 試用期間でクビになり、借金の支払い費用や、とある某お方のアドバイスの、知能検査を受けて、障害者雇用云々について医療機関に相談する費用、、を、捻出できません。 ### という状況でしたが、、レジ操作の試験をパスして、試用期間を越えたのに、、、なんと、すぐにクビになりました。 なんと言うか、、クビになるのが、少し遅くなっただけ、、はぁ、、 それで、、簿記3級の試験を再開したところ、、 今まで、スクール代を、払ってくれた親にから、、 ついに、、、 46歳にもなって、今更、簿記の資格を取ってなんの意味があるのか? 仮に取れたとしても、、46歳のデブス独女、発達障害(ADHD=注意欠陥多動)、学習障害、等々あるんだから、、メリットが、あるとおもえない、、 と言われました。 新卒の若者が簿記の資格を取るなら、価値があると思うけど、、 中高年の独身のお前が、、簿記の資格を取る意味って、、しかも3級なんて、、2級じゃなきゃ意味ないのでは? と、 私は、今、6月の簿記検定に向けて、スクールの延長制度を利用して、通ってますが、、、少し、落ち込んでます。 なお、現在、、勉強に苦戦してる身ですが、 もし、合格したとしても、、簿記3級の資格は、何かメリットがありますでしょうか? 簿記3級にメリットはあるか?教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 42ise44
  • ベストアンサー率26% (132/494)
回答No.4

 辛かったでしょうね・・・。  でも貴方のめげないひたむきな思いは必ず通じる時が来ます。  簿記3級。就職後2級目指せば良いだけのこと。  大切なことはやり遂げること。それには、負けない、めげない気持ちが一番大切なのです。それを貴方は持っている。  大丈夫ですよ!貴方なら必ず出来ます。簿記3級でも事務、経理でのメリットはあります。3級を取れば2級を目指すのです。努力は日々の結果。2級は独学ではかなり厳しいですよ!頑張って!まず自分を立たせて下手下さい。貴方なら出来ます。

mari-sky
質問者

お礼

ありがとうございます。 本当に、長い道のりだったと思います。 でも、だからこそ合格したいです。

その他の回答 (6)

  • kanstar
  • ベストアンサー率34% (513/1484)
回答No.7

https://okwave.jp/qa/q9559235.html でも、回答させていただきましたが、どんな内容の回答をされても、ご質問者様は納得せずにその後も簿記検定の試験を受けられた結果ですよね。 それって大変失礼ながら自業自得だと思います。 なので、今回も色々な回答をされても、ご質問者様はまた納得出来ないで、結局「簿記3級検定試験」に挑戦するだろうなって思うのは私だけなんでしょうか。

mari-sky
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに、親とかにも、頑固だと言われました。

回答No.6

簿記3級ですか2級落ちてレジもクビで借金あり、また怒られますね。借金って一体何を買ったんですか??リボ払いって、 積み立て払いですよね?どういう使い方をしたんでしょうか。 携帯で何かを買った?? 簿記3級ですが、意味はありません。こんなのは働きながら取るか学生のウチに取るか、経理の仕事で実用するなら使えます。 とにかく延長が可能なら2カ月後の簿記3級の合格は学費昇華の意味があります。ここまで簿記に執着するのは脳の使い方が片寄ってる気がします。何で不得意な事ばかりで、出来ることから逃げて放棄しているのか、不思議で??今回のあなたのご質問は、言い訳がましくて、逃げる理由を探してるだけでちっとも魅力的じゃないですね。あなたは数式、計算が苦手な右脳人間じゃないですか?出来ないことをしようとするから、出来なくて当たり前努力が足りないのは分かっていらっしゃる。ご両親は、あなたにどうにかして独り立ちして欲しいけど難しいようですね。頭を使わないならまえみたいに販売や営業をしたらどうですか。何が適任か本屋で小学生向けの仕事のおはなしの本を読むとか、いっそ小説家になって芥川賞受賞してしまうとか。

mari-sky
質問者

お礼

ありがとうございます。 携帯電話会社と新規の契約をして、カードを作ったとき、 いつの間にかリボ払いに、、気づいて解除したものの、 気づくまでの期間の合算分を払わなくては、、いけなくて。 契約時に、早いとこ、書類記入などの手続きを済まそうと、急いだのが良くなかったかも、、確認が足りなかった、、。 高価な、買い物とかではないです。 >何が適任か本屋で小学生向けの仕事のおはなしの本を読むとか、いっそ小説家になって芥川賞受賞してしまうとか。 今の所、そちらの方の職種は考えていません。簿記の試験も近いし。

  • kaoru0103
  • ベストアンサー率63% (754/1185)
回答No.5

>簿記3級にメリットはあるか?教えて下さい。 うーん…残念ですが就職面から言うと、ないと思います。 何故なら46歳はこれから未経験で頑張ります、という年齢ではないからです。 勿論、雇用が伸びてまだまだ働く期間の長い年齢なので採用する企業もあるとは思いますが一般的には難しいかと。 派遣などで、確定申告とか決算で忙しい時期に仕訳入力や補助的な仕事ならあるかも、くらいしか思いつかないですね。 質問者さんが欲しいのは短期のパートではなく、長期的に安定する仕事では? あと46歳だと普通は今までしてきた経験を武器に仕事を探すはずです。 また、履歴書に書けるのが2級からというのが一般常識としてあるので、3級を合格して履歴書に書いたとしても「普通は3級は書かないよ?」と採用担当者に思われるかもしれません。 でもメリットはあります! それは「目的の達成」と「成功体験」による自己肯定だと思われます。 それにより、2級も頑張ろう!とか、自分は頑張ればやれるんだ!という自信に繋がるというプラスの連鎖がメリットです。 僕は大学生の息子がいるんですが、昨年大学やめて専門学校に入りたい。 飲食店で働くのに調理師の資格が欲しいと。 でも僕は、学校行くより、実践で職場に入ったほうがいいよ、と言いました。 だからもし僕が質問者さんの親ならばやはり、学校や資格より「実務経験」を積むために、即働きましょうとアドバイスすると思いますね。 それも質問者さんの特性を考え、質問者さんに向く仕事をしましょうと言うと思います。 取りあえず、ご質問を拝見し6月の試験まで放置したら借金が心配です。 クレジットカードのリボ払いって金利高いじゃないですか…。 そちらを解決できるなら簿記3級の試験を再開するのは構いませんがそうでないなら返済のためのバイトを探すことが最優先事項ではないでしょうか? >知能検査を受けて、障害者雇用云々について医療機関に相談する費用 なにか誤解がありますよ。 相談費用はそんなに費用というほどかかりませんし、普通に役所や風邪ひいて病院行く程度の金額と交通費ですから。 スクールの延長制度を利用して通学する程度より安いかと思われます。 逆に障がい者認定されれば年金も出ますし、障がい者雇用で働くほうが安定し、早く就職が決まると思います。 今、官民共に障がい者雇用に熱心ですから。 以上の事から質問者さんの優先順位について心配なのですべてをご存じの親御さんに相談してみることをお勧めします。 全体的にみて簿記3級より障がい者認定→障がい者雇用→借金返済が一番綺麗な道筋だと思いますよ。 簿記3級が戦力にならないのなら、長期的に計画しご自身のライフワークとして勉強を続けるスタンスで続けてみることをお勧めします。 生きていくにはリアルも大事なので、何が優先順位かをもう一度、考えてほしいと思います。

mari-sky
質問者

お礼

ありがとうございます。 でも、次回の簿記3級152回は、6/9でもうすぐですし、、 なんとか、親に、簿記の挑戦を納得してもらう、台詞や説明が得られれば、と思い、、 書き込んだ次第です。 >相談費用はそんなに費用というほどかかりませんし、普通に役所や風邪ひいて病院行く程度の金額と交通費ですから。 スクールの延長制度を利用して通学する程度より安いかと思われます。 本当ですか、、今、すごく稼がないといけないので、お財布に優しければ、、時間ができたら確認したくなりました。 >でもメリットはあります! それは「目的の達成」と「成功体験」による自己肯定だと思われます。 ありがとうございます。がんばります。

  • ta_kuchan
  • ベストアンサー率24% (1287/5162)
回答No.3

無いよりはあった方がマシな程度かなぁ。 結局は 実践でどの程度出来るかどうか だから。 資格があっても出来ない人よりかは 資格がなくても出来る人を 取ると思うし。 4月1日採用でスタートラインが同じであるなら 無いよりは 気持ち有利なだけ。

mari-sky
質問者

お礼

ありがとうございます。 求人でも、資格(それも簿記2級、、)よりも、 経理の経験者、、というのが大半で、 >結局は 実践でどの程度出来るかどうか  やはり、実際の経理の経験者を求めていますよね、、。

  • yama1998
  • ベストアンサー率41% (1167/2842)
回答No.2

一般企業で経理業務の補助的な仕事をされるなら、採用時に有利になることはあるでしょう。 ただし、経理の仕事は資格がなくても経験を積み重ねればできる業務で、一般企業の主任クラスでも3級すらもってない人もたくさんいます。なので、中途採用になると、3級程度の資格があって経理業務の経験ない人より、資格なくても経理の経験ある人が有利になることもあり、企業や仕事内容にもよりますが。 1級や2級など上の級を取得するために、まず基本的な内容であるまず3級を取るのであればいいでしょう。3級飛ばしていきなり2級は相当厳しいでしょう。 ただ簿記は会社経営の仕組みがわかる内容ですから、資産や資本、固定資産など計算してどうやって利益を出すのか、どうやって会社が倒産しないように経営するのか基本的なことがわかるので、勉強して損することはありません。 要は3級だけ取得しても、経験がないと特別就職などに有利になるとは限りませんが、会社そのものの仕組みを理解する上ではよいものだということです。

mari-sky
質問者

お礼

ありがとうございます。 >ただ簿記は会社経営の仕組みがわかる内容ですから、資産や資本、固定資産など計算してどうやって利益を出すのか、どうやって会社が倒産しないように経営するのか基本的なことがわかるので、勉強して損することはありません。 そうですよね。きっと自分のためになりますよね。就職に特別有利でなくても。 がんばります。

  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3443)
回答No.1

「簿記3級にメリットはあるか?」親のいう事も分からなくは無いです。この頃は、昔と違って会社の経理は、振替伝票があって仕訳帳、総勘定元帳があってという時代から、すべてコンピューター化されつつあり、(病院のカルテ、診療報酬レせプトも同じ)書式に入力すれば振替伝票から試算表まで自動的に出て来ます。しかし、これには資格は無くても、簿記3級程度の基本を知らなくてはなりません。こうした事から私は以前に、コンピューター専門学校で簿記3級を教えていました。生徒の多くは20代の方でしたが40代の女性も何人か勉強して簿記3級の試験に挑戦しました。ですからメリットあるか?無いか?はご自分で決める事であり、挑戦するという意味から挑まれる事も大切では無いですか。

mari-sky
質問者

お礼

ありがとうございます。 経理職も、時代とともに、様変わりしましてますよね。 がんばります。

関連するQ&A

  • 簿記よりの資格

    簿記よりの資格 簿記は3級で挫折した身です。 あまり頭は良くないので、簿記に似ていて、もう少し難易度の低い試験を受験しようと思っています。 ですが、どんな資格があるのか解らず困っています。 なるべく合格率の高いもので、何かありませんでしょうか?

  • 借金あり、必至にやってもレジ操作に苦戦。どうしたら

    いつも、皆様、ありがとうございます。 つい、先日、、 ↓↓↓ 私は、 メタボで、 発達障害=ADHD=注意欠陥多動 学習障害=算数障害 子宮筋腫(不妊症) 正常眼圧緑内障 冷え性 の46歳の独女です。 しかも、老け顔で、60代に、見え、映画館で、シニア割引を、、と、言われます。 婚活を休止して、、 夏頃から、 約半年勉強して来ました。 最初の3ヶ月は簿記の基礎を、、独学で、、、その後、簿記の専門学校に、、行きましたが、落ちこぼれて、試験が不合格で、悶々としていた為、今後について相談しましたが、 実は、今、ひょんな事から、借金してしまい、 (とある携帯ショップで、カードを作った時、リボ払いにされてて、支払いが膨れ上がってたのに気が付かなかった為) 簿記の勉強を中断し、レジ打ちのバイトをして、稼ごうとしてます、、 借金の次の支払いの為に、、は、、レジの操作を覚えて、レジ操作の試験に合格しないと、 試用期間でクビになり、借金の支払い費用や、とある某お方のアドバイスの、知能検査を受けて、障害者雇用云々について医療機関に相談する費用、、を、捻出できません。 ちなみに、、ストレスから、口唇ヘルペスだったんですが、病院に行けず、自然治癒にしなければならない程、経済的に切迫しており、、 (親にも、自分の借金は自分でなんとかしろ、、と言われたので、尚更、) 泣きながら、覚えていますが、、本日、レジ操作の試験に不合格になり、一週間後に、最終の試験で、もし、不合格だったら、試用期間が終了し、、クビだと言われました。 同期のメンバーは、自分以外、合格しています。 自分は、簿記の勉強時にも、思ったのですが、、すごいバカ頭で、、 解説やマニュアルを見てる時は、、 「ああ、こうすれば、良いのか、、」 と、やり方が、なんとなく、分かるのですが、、 レジ操作の試験も含め、、試験と言うのは、何か用紙を見ながら、あーだこーだ確認して、受ける事ができませんよね。 もし、できたら、カンニングですし。 凄く、頭が良い人が、職場にいて、 「なんで、スムーズに操作ができるの?」 と聞いたら、 ある程度、練習したら、 様々な局面で、 頭の中に「マニュアル・解説」が、浮かび、 「何をどうしたら良いか」わかる、、 と言われました。 様々な局面で 「何をどうしたら良いか」分かる力、、 後、一週間で、身につく方法を教えて下さい。 メモを取っていますが、、 使えるカード(クレジットカード等)、商品券、ポイント、の種類、 それぞれのレジの操作の仕方、 スマホ決済、電子マネー、クレジットカードの端末操作 レジの打ち時のミスの訂正、 返品と言われた時の処理、 レジ締め(閉店の際の)の処理、 ある程度の、商品の置き場の位置、 お店の電話番号、 覚える事が多すぎて、頭がパンクしそうです。 なんか、似たような事項(クレジットカードやポイントカードの色や名前が類似)があると、ますます間違えやすくなります。 簿記の勉強の時も、買掛金の増加の定位置を、負債でなくて、費用で認識し、、いつもではないけれど、時折(!)、間違えて仕訳してたし、 凄く、あいまいに記憶してしまう癖が、あり、常に、確実に引き出せる記憶が、、中々難しいと、自覚してます。 最近は、もう、次のレジの試験まで一週間しかないと思うと、胃が痛くなり、食事が喉を通りません。  こうなったら、 更に、借金をして、「アクティブ・ブレイン等」の記憶術のセミナーに行った方が良いんでしょうか? 記憶術のセミナーにいけば、万事解決ですか、、ね。 助けてください。 次の支払いまでに、稼げる状態にならないと、、 自己破産とか、実は、前に一回してるので、今回は避けたいのもあり、、 ちなみに、今まであった、お見合い相手の男性のほとんどの方達には、「君って、天然っぽい、お馬鹿っぽい」と、言われてました。 だから、本当に自分、頭は良くない感じなんですが、今は、非常事態なんで、、どうしたら。

  • 日商簿記3級の資格について

    日商簿記3級の資格についてですが、この資格ですが以下の自分が持っている資格に相当するものはありますかね・・・? 第5回コンピュタ利用技術検定試験3級合格 第17回ワープロ実務検定試験4級合格 漢字能力検定5級合格 珠算能力検定試験2級合格 珠算連盟安産検定試験3級合格 以下の出同じ資格類似のはありますかね・・? 日商簿記3級の資格がある方の求人がありどうかと思い

  • 税理士試験と簿記資格について

    こんにちは!! これから税理士試験を受けようと考えています。 そこで、すでに税理士試験に合格した方、 もしくは受験経験者の方にお尋ねします。 税理士試験を受験するに当たって、 簿記資格も最低2級は取得すべきでしょうか? 簿記資格がなくても受験資格に影響はないとのことですが、 税理士試験を受ける方はほぼ漏れなく簿記2級以上は取得されているのでしょうか? できるだけ早く税理士を取得したいので、 簿記資格だけのために時間を裂きたくないのです。 税理士試験のみの勉強で、 簿記資格合格レベルまでいけるのでしょうか? 普通に考えれば、簿記3→簿記2→会計士 or 税理士 or 簿記1 のコースが標準と言われてるようですが、 本当にこのコースでないと無理ですか? 横着でスミマセン・・。 とにかく時間がないのです。 ご気分を害された方がいらしゃたら申し訳ありません。 ご回答宜しくお願い致します。

  • 税理士(会計士)試験と簿記資格について

    こんにちは!! これから税理士試験を受けようと考えています。 そこで、すでに税理士(会計士)試験に合格した方、 もしくは受験経験者の方にお尋ねします。 税理士試験を受験するに当たって、 簿記資格も最低2級は取得すべきでしょうか? 簿記資格がなくても受験資格に影響はないとのことですが、 税理士試験を受ける方はほぼ漏れなく簿記2級以上は取得されているのでしょうか? できるだけ早く税理士を取得したいので、 簿記資格だけのために時間を裂きたくないのです。 税理士試験のみの勉強で、 簿記資格合格レベルまでいけるのでしょうか? 普通に考えれば、簿記3→簿記2→会計士 or 税理士 or 簿記1 のコースが標準と言われてるようですが、 本当にこのコースでないと無理ですか? 横着でスミマセン・・。 とにかく時間がないのです。 ご気分を害された方がいらしゃたら申し訳ありません。 ご回答宜しくお願い致します。

  • 簿記2級と1級

    私は今来月の簿記の試験(2級)の合格目指して勉強しています。 そこで「試験後」の事で質問なのですが、簿記2級が仮に合格できたとして簿記1級は難易度、分野等の面で2級とは比べれないくらいの差は有るのでしょうか? 後、2級の資格を活かして(つまりその資格を持つ人のみの)バイトができたりしますか?

  • 簿記の資格取得のための勉強について

    公認会計士、税理士になりたくて簿記の勉強をしようと思っています。 それで勉強を始めようと思うのですが、簿記の勉強までは自力で自学したいと考えています。 本当はスクールなどに通ったほうがよいのはわかっているのですが、今後資格取得にかかる費用をかんがえると簿記は何とかしたいなというところがあります。 そこで自学をするために最適な参考書・問題集を教えてください。 私は簿記の勉強をまったくというほどわからないです。 なので初心者でもわかりやすいもので試験に合格するためだけではなく実質の知識を蓄えられるようなものが良いと考えています。 ぜひ、おすすめのものを教えてください。

  • 統合失調症だけでなく発達障害ADHD にも年金を

    いつもありがとうございます。 私は、 発達障害=ADHD =注意欠陥多動 緑内障(日本人の視覚障害第一位) 子宮筋腫 のアラフォー高齢ニート独女です。 発達障害=ADHD は、注意欠陥多動の為、 過去に弁当屋他、、様々、、クビになりました。 失業保険も、ない時もあり、、 いつも、不安でたまらなく、、 今も、、税金とか、これから、どの位、請求されるのか? 怖くてたまりません。 でも、 統合失調症の人達は、 逆に国からお金を、 年金を、、もらえて、羨ましいです。 共に、精神障害、発達障害、と、 「障害」と付くのに、、 片方だけお金が貰えるなんて、、

  • 簿記2級を取りたい。

    簿記2級を取りたい。 自分は青森公立大学の2年生です。 自分は将来警察官になることが夢です。 簿記の資格を2級まで取りたいのですが、3級すら持っていません。 実は4度受けたのですが、4回とも落ちました。(面倒で、試験をすっぽかしたのもありました。) 過去問をやっているのですが、なんというか、本番には今までで習ったことのない問題が毎回出てくるので腹が立ちます。 自分は単位を落とすほど勉強ができないし、コツコツ勉強するのが嫌いです。集中力もありません。 脳に障害があるため薬を飲んでいるのですが、副作用がありとても眠いです。 授業がない日は12時間ぐらい寝るほどだらけた生活をしています。 この際に残された試験も少ないので、11月の試験で3級が落ちたら2月には2級を受けようかと思います。 簿記講座は1年生たちに混ざるのが恥ずかしいため受ける気はありません。なるべくお金は掛けたくないです。 そろそろ合格しないと、同学年の人はみんな持ってるので、落ちこぼれまっしぐらです。 どうすればいいでしょう?

  • 簿記2級

    6月8日の簿記2級の試験に合格しました。取得しようとした主な理由は、将来起業するために簿記の知識を得たかったこと、就職に有利、などの理由からチャレンジしました。簿記2級を武器に就職した場合、経理をやることになるのでしょうか?実際のところ就職には、簿記2級は有利でしょうか?又、簿記2級をいかし他の資格などへのステップアップをするにはどのようなものがあるのしょうか? ちなみに自分は現在大学3年生で、次は宅建の資格に挑戦しようと考えており、勉強中です。