• ベストアンサー

物価、金額など、「上がり目」、「下がり目」の「目」

物価、金額など、「上がり目」、「下がり目」の「目」は何意味ですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.4

「傾向である 」 ということ。 上がり目=上がる傾向・上昇中 語源ですが、おそらく秤の目盛り・刻み目から量数の多い少ないをあらわすようになったのでしょう。 目が上がりつつある→上がり目 目はmeter,insturment,gauge の読み line of scale

その他の回答 (3)

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1989/7641)
回答No.3

物価、株価、レートなどの「上がり目」、「下がり目」のように、 「目」を使う場合は、その、上がり・下がりはじめの時や、そのような 状態になりつつある時、兆候、傾向の出始めなど、だと思います。

  • stss08n
  • ベストアンサー率16% (454/2764)
回答No.2

目は、企業法人”経済分野:分類では期初”4月度~6月度~・・期末9月度迄、 1~3~6ヵ月単位で”為替含めて変動要因(社会的経済動向等)・・・トータルな経済動向を、瞬時に”把握”検討が出来ないので、何処が注目ポイントなのかを、マスコミ新聞&TV&Net情報&経済新聞&証券会社情報&・・専門家様コメントをベースにして、投稿者様自身で”鋭く、敏感な瞬発能力働かせて、ご判断を されます事が一番でしょう、目が読めてからが、勘処&作戦なのでしょう。 専門家様の、短期・中期・長期に渡る、経済指標を徹底重視をされて、”何処に指標ポイントが有るのかを、見極める事なのでしょう。

回答No.1

接尾語です。 https://dictionary.goo.ne.jp/jn/216295/meaning/m0u/%E3%82%81/ によると, ーーーーーーーーーーーーーーー部分引用 [接尾] 2 動詞の連用形に付いて、その状態にあること、また、その状態にあるところを表す。「弱り―」「落ち―」「結び―」「別れ―」「こげ―」 ーーーーーーーーーーーーーーーー

関連するQ&A