• 締切済み

保育士の派遣社員で異動はありますか?

保育園で働く派遣社員です。3年目になりますが、来年度の子どもが人数に満たなく派遣の私が同じ系列の近くの保育園に移動して欲しいと言われました。先生が余るということみたいです。それってありですか?

  • 派遣
  • 回答数6
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (448/2821)
回答No.6

移動して欲しいとは、誰に言われたのでしょうか 派遣先からだとするなら、派遣契約で、勤務地が明記されていたなら、移動は契約外の話になりますから、なしです。勤務地が不明瞭に記載されている(系列内なら何処とも取れる表現)なら、移動はありですね。 派遣元からだとするなら、普通にある話だと思います。

  • kuzuhan
  • ベストアンサー率57% (1586/2775)
回答No.5

派遣社員は派遣先に人事権がありません。 派遣社員の業務内容は、派遣元と派遣先が交わしている契約に基づいているため、派遣先の意向だけで就労先を変更することができないのです。 同じ職場でも「部署」が違うと「別の部署に移って」もできません。(事務を営業に回したりはできない) 別の就労先への異動については、本来は「派遣元の担当者」から契約変更等の打診されなければいけません。 なので、あなた個人に打診されているのであれば、その場で即回答を行わず、「派遣元の担当の○○さんに確認させてもらっていいですか?あちらに話が行っているのであればまず検討をさせてください」で切り替えしてください。 そのうえで、担当に連絡してこういう話が出ているが、どうなんですか?と確認してください。 もちろん、あなたがあなたの意思で異動に同意できて、派遣元と派遣先でも就労条件の変更が合意されるのであれば、あなたは別の就労先に行くという選択肢を選ぶことができます。 派遣元がノーといえば、派遣元と派遣先に合意がないということになりますので、あなたの意思に関係なく異動はできません。

  • yama1998
  • ベストアンサー率41% (1167/2842)
回答No.4

この文面だけではわかりません。ありなのか否かは契約がどうなってるのかによります。系列のところに転勤ありと書かれてますか? あればあり、なければなし、当然のことです。 あとはあなた次第です。契約期間途中での異動であれば、あなたが突っぱねれば、その期間まではいることは可能でしょう。それが先方がダメというならあなたが応じるのか、嫌なら契約解除になるでしょうし、このあたりは派遣先でなく、雇用関係にある派遣会社に相談してください。その後の更新があるならどうするかもあなたが決めることですけどね。

回答No.3

請負ではなく派遣の話ですよね? 原則としては、契約時の勤務地以外での勤務はできません。 派遣先にとってはあなたとの契約ではなく、派遣元との契約ですから、あなた自身に勤務地の打診をすることも本来ならできないことです。 言い換えると、派遣契約を解約して、新たな勤務地での契約を結び直すことになります。 派遣契約で派遣先は派遣される人を指名することはできませんから、派遣会社にあなたに該当する契約条件を挙げて、あなたが派遣元から指名されたときに拒否しないかを確認されたことになります。 ふつうは、 契約解除される 新たな勤務地で新しく契約を結ぶ の、どちらかですが、 あなたが惜しい人材なら、拒否されるなら他の人の勤務地を変更してあなたはこのまま、 ということもあり得ます。 正社員と違い、転勤の打診ではなく、契約変更と打診のはずですよ。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2545/11325)
回答No.2

ありです 余るのですから、雇い止めするか、移動してもらうかです そのための派遣社員です

  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.1

契約終了となることも考えられる中、移動してでも働いて欲しいという事ですね。 派遣会社と派遣社員が合意であれば問題ないことだと思われます。 移動してまで働きたくないのであれば契約を終了すればいいという事になります。 派遣で働いていると、人材過剰となり契約終了という事が稀にあります。

関連するQ&A

  • 派遣社員で保育園、第二子出産では退園?

    こんにちは。 今私は34歳です。 一歳の子供を保育園に預けて派遣社員として働いています。 派遣なので、産休は取れないと思います。 もし、2人目の子供を望む場合は、専業主婦になるしかないでしょうか? 私の住んでいる地区は、ゼロ歳児の4月からでないとなかなか保育園入園が」厳しい状況です。 正社員の場合は、産休があるのでそのまま上の子を保育園に通わせながら出産、復職が可能だと思うのです。 しかし、第二子を妊娠、出産で派遣社員を一回辞めなくてはならない場合は、今保育園に通わせている子は退園になってしまうのではないかと思うのです。 パート勤務は産休はあるのですか? 小さい子供が居たのでは正社員になってから第二子を産む、というのは 中々厳しい話だと思います。 仕事を続けながら、2人目が欲しいのです。 何か、良いアドバイスがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 派遣社員で異動とかってありですか?

    派遣社員をしています(営業事務) 今回新しく営業社員が入ることになり、隣の違う課に私が移動する話が出ています。 たまたま他の人からそのうわさを聞いたのですが、私は全く相談などされていません。。 正直席を移動すると、非常にアウェイ状態になるし、なにより仕事がやりにくくなります。 納得がいきません・・・ またそこの島は部内の空気もちょっといざこざしてて悪く、外出の多い営業さんならともかく 朝から夜まで1日中席で仕事をする私としては非常に苦痛になりそうです。 移動することにより、なんとなくそこの部がバタバタするとそこの部の仕事も覚えてやらなきゃって雰囲気になりそうだし、また営業さんから仕事振られることが増えそうだなというのは想像できます。 面談の時、聞いてた補佐する人と離れてしまうし、行動がわかりにくくなりほんと困ります・・・ あまり大きい会社でないので、安直に決めてしまっているような気がして、そっちの仕事も手伝ってねーって感じなんだと容易に思えます。 ちゃんと同じ仕事の人同士かたまることが出来るように、レイアウトを変えるのがベストだと思うのですが、、、、 またその部の人で勝手に席を移動している社員もいます(そこの島が雰囲気悪いので) 社員が勝手にそういうことをしているのに、立場の弱い派遣は従うしかないのでしょうか・・ 私もそこの島ではただでさえ仕事しにくくなるし、環境も私だっていやです。。 気持ちよく仕事頑張りたいのに、悪い状況に私だけなるのは非常に納得がいきません。 仕事内容もかわっていきそうで納得いきません。 こういうことは派遣会社に相談してよいものでしょうか? はっきり上司に移動席替えを言われたときに上司にまず言うべきでしょうか? 毎日過ごす場所なので憂鬱です。。。

  • 保育

    保育士3年目をしています。 今、3歳児のクラスが大変ということで、ヘルプとして毎日、入っています。私は今年度一歳児さん担当なのですが、現在一歳児が人数が少なく、ほかの職員で見ることができるので大変なクラスの三歳児の担任から一歳が多くなるまで手伝ってと言われやっています。3歳児のクラスは私を除いて、新卒と中堅の先生です。 そんな中、わたしには悩みがあります。 一つは今年入ってきた、新入園児の子に拒否されてしまうことです。わたし以外の先生には泣いた時に助けを求めに行ったりしているのですが、わたしのところにはきてくれず、おいでと言っても嫌がられてしまいます。。。しかし、たまたま私が近くにいてコップがしまえないとかのちょっと困ったみたいな時は接することができます。どうすればいいのかわからず、いけないことだとはわかっていますが、自分が傷つかない為にその子から距離をおいています。 また、他の子も、お昼寝の時先生じゃ嫌だ、先生あっちいって、お空に行って、あの先生がいいなどと、言われてしまい、精神的にしんどい日々です。 私は今後、どう子どもたちに接していけばいいのでしょうか。好いてくれる子どもばかりとはいかないですし、だからって優しいだけじゃ保育はできません。。。 みなさんのアドバイスください

  • 派遣社員。保育園に延長保育の申請書を出したいのですが困っています。

    1歳の子供を保育園に預けて、派遣社員で働き始めました。 9~17:30で残業が時々あり、通勤に40分くらいかかります。 保育園は、7時までなら延長保育で預かってくれるので、 延長保育の申請書を派遣会社に頼んだのですが、、、。 延長保育の申請書には、残業を含めた最大時間+通勤時間を書きます。 ぴったりの時間しか申請受理されません。 9~18:20(残業含む) 通勤40分 これで、19時まで預かってもらえるのですが、 派遣会社に言ったら、 「そういう書き方はできません。契約通りの時間で9~17:30でしか書けません」と言われてしまいました。 しかし、そうなると17:30+通勤40分で最大18:10までしか預かってもらえません。 ちょっとでも残業が発生したら困ってしまいます。 そのように説明すると、 「でも、みなさんそうされています。でしたら通勤を1時間30分ということにして、 9:00~17:30 通勤1時間30分 で申請を出すのはどうでしょうか」ということになりました。 どう考えてもそこまで遠くないし、不自然ですが、残業ができないのは困るので結局それで申請を出すことにしました。 今回はこれでいいとしても、たとえば通勤20分くらいの近所などに派遣されることになった場合、 9:00~17:30 通勤20分 となるわけで、最大17:50までしか預かってもらうことができません。 いくらなんでも通勤20分のところを通勤1時間30分とごまかして申請をすることはできないと思うのです。 そうすると近所の派遣では、延長申請が出せないので、絶対残業ができなくなります。 派遣のみなさん、残業と延長保育の申請はどうされているのですか。

  • 派遣社員の産後復帰について

    12月で息子が一歳になり嫁さんの育児休暇が終了し復帰にかんしての質問です。 今嫁さんは派遣社員という状況で先日派遣会社から一年となったために復帰のお願いの連絡がありました。 ただ今は待機児童の登録をし空き待ちの状態期待ができる新年度にもあと4ヶ月はあると言う状態派遣会社からはなんとか努力をしてくださいとのことでなんとか無認可ではありますが12月から預かって頂ける保育園を見つけ…あとは派遣先が決まればという状況です。 保育園側からは目が届くように保育士を増やす準備をするためにも入園の意思を早めに教えてほしいと言われて今は待っていただいてます。 ここで質問の内容ですが。 そもそもこの状況では法律的に育児休暇の延長はできないものなのか?(派遣社員だからなのか) 一番怖いことが無認可の保育園に入れるが派遣先が決まらずここのままでは生活ができないため派遣会社をやめて別の仕事を探すことになることです。子供がいることと希望勤務条件が土日休みと6時までのためかなかなか派遣会社からも連絡がない状態です。 リスクがあっても保育園に入れて仕事があることを祈り続けるべきなのか、それとも延長のお願いをすべきなのか… ただ嫁さんが話した感じでは「一年と決まってますので」と派遣会社にはいわれたようで雰囲気的には延長の場合は解雇といった感じで強くは言えなかったようです。 自分自身初めてのことで全く無知のためお力いただけたらと考え質問させていただきました。

  • 幼稚園か保育園に転園させようか迷っています

    3歳の娘の事で相談です。現在実家近くの保育園に通っています。 週末に、電車で1時間の旦那が住む家に私と子供が帰る生活をしています。来年4月から年少の年なので自分たちの家の近くの幼稚園か保育園に転園させようか迷っています。その場合、正社員の会社は実家近くなので最終的には退社し、転職する覚悟です。現在の保育園は10人クラスに先生2人に対し、検討中の幼稚園は25人クラスに先生が一人ということも不安があります。(保育園では年少でも1クラスの人数は少ないので) このまま小学校前まで実家に「平日居候」という生活を、あと3年ちょっと続けるべきか。 主人は出張・不規則な勤務なので育児の手伝いは無理です。 2人目の子供を作ることも努力中です。

  • よい派遣社員を雇うには

    平社員です。 派遣社員を扱う側です。 大学事務(学生課)ですので、簿記等の資格は業務には全く関係がありません。 扱いにくかった派遣社員が、急遽、他部署に行くことになりました。 次の派遣社員の募集を上司が行っています。 ただ、急遽募集をかけて応募してくるような派遣社員は、能力的に疑問があります。 そこで、以下のことをご存知の方がいたら教えて下さい。 ・優秀な派遣社員を採用するにはいつ頃(年度初 等)がよいか。 ・募集後、すぐに応募してくる派遣社員は能力がないのか。 大学事務(学生課)ですので、ここでいう能力とは、経理等ではなく事務の諸雑務とお考え下さい。 どうぞよろしくお願いします。

  • 派遣社員での保育所入所について

    今年の2月に出産し、現在育児休業中で来年4月を目途に仕事復帰を考えていて保育所の入所を検討しています。 派遣社員として働いていて産休・育休制度がある会社ですので取得しました。そして本来なら育休後に同じ職場に復帰が前提なんですが元いた職場が今年の3月で閉鎖したので次働く職場は今は未定で紹介してもらう予定ですがもちろんそれも条件に合うところがあればになるためどうなるかわかりません。 現在住んでいる市はやはり待機児童も多いようで、正社員で復職予定でも認可保育園に入れないような人も地区によっては発生しているとのことで私のような場合は非常に難しいだろうなとは承知の上、 認可外保育所も視野に入れてはいますが何かアドバイスいただければ幸いです。

  • 派遣社員ってこんなもの?

    私は契約社員として2年近く営業事務をやっています。常に2人体制で業務をこなしているのですが、昨年末に1人欠員が出た為、派遣社員が来ることになりました。彼女が着てから、約3ヶ月経過しましたが、派遣され始めて10日も経たない内に、先ず第1回目の休暇。それから、1ヶ月後くらいに「寝違いで首が動かないから、病院行ってきます!」で午前休。先日は、午後から何を言い出すのかと思えば「生理痛で気分が悪いので早退します」。そして、また近々休暇をとるそうです。 新しい会社に派遣されたばかりで、よくこれだけ好き放題できるな?と半ば呆れモードです。居なくても仕事がまわればいいのですが、そうではない職場なもので。。。 恐らく、即戦力として派遣されていると思うのですが、このような働き方は、一般的なのでしょうか? 因みに、私はワーキングマザーです。子供の参観も、ほとんど行けてない状態です。 実は、家族を犠牲にして働いてる私の方が、おかしいのでしょうか?

  • 学生が派遣社員になって良いですか?

    今、大学院生M2の学生です。 工学研究科に所属しています。 ただ今年度中に卒業出来そうもなく 来年度の授業料が払えそうもない 状況に陥ってきました。 そこで、今から(10月中旬ぐらいから) 派遣社員として、仕事をし授業料を支払って行こうと 思うのですが、 学生が派遣社員になることが出来るのでしょうか? とりあえずお金に困っている状態です。 どうにかしたいので、派遣で頑張って行こうと思いますので、 お願いいたします。

専門家に質問してみよう