- 締切済み
余計な口出しは不要?
家での些細なやり取りで質問です。 私が家事をしている間、姉と母がテレビを見ていてチャンネルをコロコロ変えてました。 そこで、「良いニュースとかやってないな」と言ったので、黙って消すのを待ってられず「だったら、消せば良いじゃん」と私が言って、姉はテレビを消して少々不機嫌になって、私が気まずい思いに駆られました。 口出ししたこと自体悪いのでしょうか、単に言い方がキツかっただけでしょうか、それとも私が女性のことをわかってないだけでしょうか。 何が考えられますか、見解をお願いします。
みんなの回答
おっさんです。 エッ!? 貴方の性別は? >私が家事をしている間 >私が女性のことをわかってないだけでしょうか。 貴方は男性(弟)? 男女平等、男女参画主義の家庭? 何れにしても貴方の家庭では今回の描写レベル以上の問題が発生したことは無いのでしょうか? ウチではつい此間まで、、、子供2人(姉妹)ですが、長女が嫁に行く寸前まで洋服、化粧品、冷蔵庫の私物までも言い争っていましたから・・・と思えば、息が有った時は、2人が寄った部屋から近所迷惑な笑い声が響いて来たり。 仲が良いのか悪いのか、いちいち気にも留めていませんでした。 TVリモコンの奪い合い等は、蚊の羽の音のようなものです。 これを気にする姉妹(姉弟?)って、どんだけ格式高い家柄の方ですか?
- 56syukumou
- ベストアンサー率12% (133/1061)
〇〇すればいいじゃん。 と言う言い方は、きついと思う人が多いです。 横浜の人や関東人が良く使う言葉だそうですが、地方の人からは、きついとよく言われていますね。 あなたは、自分は家事をしているのに、テレビを見ている姉や母に対して、咎める気持が言葉に出てしまったのでしょうね。 家族の間では、よくあることです。うちの主人は怒って先に寝てしまう事もあります。 家事は女性がやることが当たり前の気持ちがあると思います。遺伝子レベルに組み込まれている感情のように思えます。
>「だったら、消せば良いじゃん」と私が言って、 「だったら、消せば良いじゃん」というのは、いつまでも“チャンネルをコロコロ変えて”なんかしないで、「消せば良いじゃん」、「バカじゃないの」という文脈です。 あなたの言ったのは、悪意が感じられる言葉です。なぜ、そんなことを言われたのですか。真意はいったい何ですか。 余計な事は言わないことです。 口を使う場合には、きれいな言葉を出しましょう。 言い方が悪かったのが原因で、離婚になったケースは無限にあります。 言葉は、心です。
いや、確かにその通りの意見ですが、従わざるを得なかった。なぜなら男性のあなたが働いている間、この人たちは何も手伝っていないからです。そして電気の無駄。家事をしている人がゴロゴロしている人に言う、無意識に嫌味として言われた気がしたのではないでしょうか。女の気持ち云々ではなく、忙しく働いている人、だらだらしている人、でしょう。だらだらしている人が堂々とテレビに向かって文句を言ってチャンネルを変えまくっている、消せばと言われれば、働かざる女性見るべからずに聞こえたのかもしれません。例えあなたにその意識が無くても、相手がどう受け取るかは分からない。 私は一人で台所に立って料理をしても、黙っているのです。声をかけられて初めて存在に今気が付いたふりをする。お決まりの、”もうすぐできるから待っていてね”で終わらせる。忙しそうにしている人の側で座っているだけの人は、それなりに全神経を集中させているかもしれません。例え高齢、具合が悪いなどがあっても、どこか引け目を感じていると困るから声をかけないのです。同時に夫や子供が休みの日は掃除機も控えています。
- nekosuke16
- ベストアンサー率24% (903/3668)
姉は不機嫌になり、貴方は気まずい雰囲気になる? 普段から意思疎通というか、家族のそれぞれが自由にものを言える環境ではないということですね。 貴方の一言が家族の心を凍らせてしまったとしたら、家族間に上下関係や支配関係があるということになりますが、身に覚えはないのでしょうか? 怒りっぽいとか、理屈っぽいとか、酒癖が悪いとか、少なくとも、姉や母が貴方を、何処か恐れているということでしょう?
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2401/16033)
「だったら、消せば良いじゃん」正論ですが女性相手に言っちゃダメな言葉です。 思ってることが口に出てるだけで、解決策は求めてない、そういう生き物です。 女性って。 なので、そういう時は、意見をしないこと。それが女性を怒らせない方法です。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
女性の場合、そういうことを言った時は本気で言っているというより、思っていたことをそのまま口に出しているにすぎないことが多いのです。それにわざわざ反応されたので不機嫌になったのでしょう。あなたの言ったことは正論なので反論もできなくなってしまったからです。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11125/34629)
そりゃね、質問者さんが何気なく「あーぁ、いいことないなぁ」と独り言のようにつぶやいたら、「だったら、死ねばいいじゃん」といわれたら、そういう言い方はねえだろうと思いますでしょ?それと同じことですよ。 「あーぁ、いいことないなぁ」のいい返事は「まあ、そういう時期もあるよ」とかそんな感じの言葉でしょう。だから、「良いニュースがないな」といったなら「最近は嫌な事件が多いね」とかそんな感じの言葉をいうべきだったでしょうね。 「だから、お前は女にモテねえんだよ」といわれなかった分だけマシですよ。
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
常識の力を借りて 考えてみれば 自ずと、分かるのでは ないでしょうか。 《いまは、テレビなどは 安価にゲットできますので、 各室にセットするように しませんか》という私の言葉は 余計なこととして感じられるでしょ?
- togurin
- ベストアンサー率45% (81/180)
別に家庭内のことですしあなたが悪いと言うわけではないですが、色々前提を考えなければ口出しと言い方両方悪いです。 その程度の事なら敢えて口出しする必要があるのでしょうか?もしテレビを消させたいならもっと柔らかい言い方はできなかったのでしょうか?その言い方には明らかにあなたの不満のようなものが込められている事に自分で気が付けないとダメです。一例ですが、見たい番組がやってないならダラダラ文句言わずテレビ消せば?くらいの感覚でしょう。そんなことは言われなくても分かってるしわざわざ言うなよって思うんでしょうね、私も男ですがそう思います。 そして前提を考慮するとあなたがそう言いたくなる気持ちはわかります。家事が分担だったとしてもなんとなく言いたくなる気がします。 不機嫌にさせたくないなら自分がある程度不満な気持ちがあっても我慢しましょう。この例ではそうすれば何も起きないですし。それでも言いたいなら柔らかい表現を選びましょう。もし不満をぶつけたいなら、言葉であたるのではなく、ちゃんと話しましょう。