• 締切済み

虐待防止

noname#244420の回答

noname#244420
noname#244420
回答No.7

異なる観点から攻めたいと思います。 そもそも我が国の「男女平等」の権限は、発言の自由、労働の自由、選挙権行使等々、「本人の努力によって平等になる権限を与えますよ!」であって、身体的な特徴による配慮や優遇措置がなされていない国。 確かに自動車の左側通行を明日から右側通行にすると言われても、自動車の構造、交通インフラの全てを変えないと実現しないのと同じで、、、 腕力、身長差がある男性が紀元前から狩猟、合戦、戦争に向かうDNAが備わり、その度に家を守って来た女性のDNAが有り。 致し方が無いとこでは片付けられませんが、、、もし女性が「家族」に見切りを付けて子供を連れて自ら離脱した場合に先程の母子家庭への優遇措置が「結婚生活」(家庭)以上に前途明るい生活が保障されているならば積極的に出たかもしれません。 貴方が言う「親族」も経済的な負担や世間体を気にすることなく自由に出来るものなら、殺されるタッチの差で救い出せたかもしれません。 人間社会(我が国の道徳心)に生きる本能の何処かに「家族」イコール「幸せ」の1%の欠片を求めていたのだとしたら、他人から見れば「哀れ」としか言いようがありませんが、せめてもの救いだったと思うしかないと思います。 今現在もニュースにならない「非家族」が大勢存在しています。 政府が何らかの手を打つことによって「新たな幸せ」を掴む生活が確信出来る国づくりを進めていただきたいと切に願います。

habataki6
質問者

お礼

有り難うございます。

関連するQ&A

  • 最近、児童虐待のニュースを見て思ったのですが、もし 高齢者が扶養義務者

    最近、児童虐待のニュースを見て思ったのですが、もし 高齢者が扶養義務者から虐待や介護放棄などをされている場合など高齢者から生活保護の申請やなんだかかの請求はできるのでしょうか? 回答のほう宜しくお願い致します。

  • うちは虐待。

    お願いします。 うちは幼児虐待の家庭でした、肉体的暴力、精神的虐待。 おかげで40を越えても生活と精神面が安定しない自分がいます。 仕事もなく、結婚もしていない。(ブサイクでもなく内面の問題と思っています。) 障害者認定は3級、精神科とカウンセリングに通い、 心の問題に取り組んでいます。 長男は犯罪者(殺意のある暴力的な)ですが、今は家庭を持ちそこそこの地位とお金を手にしています。 次男は長男がそうなんで、家を継ぐ立場でありしっかりしているように見えましたが、 子供は統合失調症になり、知らず知らず虐待が受け継がれてるんだな、と感じました。 三男は子沢山なんですが、たぶん子供が大きくなったら同じようなもので 期待は持てません。 特に今日、大事な用があり会ったら普通に話してても狂ってるような目をしてました。 カウンセリングを受けている僕は両親の呪縛から 抜け出してきたのか、そう感じました。 僕はいろんな人の助けを借りながら認知症の母の介護をしています。(要介護2) 母は腎不全で透析も受けていて障害者認定は1級です。 父は数年前に亡くなりました。 そんな環境ですが、愛情不足とか自分のことを取り組みたいですね。 欲を言えば母との別居ですね、仕事をしても鬱々としたり不安で精神的に落ち着かず中々、実家出れないんですが。 なにか前向きな言葉やアドバイスを戴ければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • 児童虐待、及びその保護について詳しい方にお聞きします

    いくつか質問があります。 まず、虐待を受けている児童がいる場合、その当事者である児童が自分から、いわゆる児童相談所などに駆け込むことは可能なのでしょうか。 またその場合、本人の希望で施設などの庇護下に置かれることは可能なのでしょうか。それとも、たとえ児童に対して暴力をふるっているのが片親だとしても、その片親の了承を得なければならないのでしょうか。 また、児童が保護を受ける場合、優先順位は施設への入所と親族による保護、どちらがより高いのでしょうか。 よくこういった類の話が扱われているものはありますが、そういうものの場合、なんだかんだと言いつつ役所が渋ってうまくいかない感じなのですが、実際もそうなのでしょうか。 虐待を受けている知り合いがいるわけではなく、ちょっとした取材の一環ですので、お暇なときにでもお答えいただけると幸いです。

  • 止まらない虐待、いじめ

    世の中、お正月でゆったりしている時期だが、幼児、児童を虐待から 守る。あるいは学校でのいじめを無くす動きは表面的にはあるようにも 見える。 しかし、影に隠れている虐待やいじめは無くならない。 国会での虐待防止法案が可決されても、虐待をする親には、関係のない話。 虐待が日常化すると、それが当然であり正しく思える。 また、いじめが日常化すると、目立つ奴が悪い。病気を持っている奴 が悪い。元気のない奴が悪い。という意味不明な理屈をこねる。 やってる奴はいつも、これが正義だ。と言わんばかりだが、もしそれで 相手が死んでも「正しい事をして、死んだのだから正義の鉄槌だ」 と言う。 こんな、人間の摂理、倫理に反したことを正義だと言う奴を作ったの は誰だ。法律よりは暴力、暴言が幅を利かす世の中に、どんな摂理、 倫理があるのだろうか? 先日、遺体を分解して食べた奴が「俺は悪を倒しただけだ」と言って 憚らない言葉を発した。この男は、幼少期から他人に迷惑を掛け、 未成年時代には窃盗、詐欺、暴行などを繰り返していた。 その男が、親族に対して「こいつは悪だ」と言っていた。 ところが、その親族は、正しい事は正しいと言い、悪を悪だと言う 筋の通った人だった。 つまり、真逆の人間だが、悪人から見ると、筋の通った人間は悪に見え るというバカげたことになる。 人間社会が、歴史を通して作ったものに法律があるが、それを蔑ろに して、喧嘩に勝ったものが正しい。と言い出したら、他になにもいらなく なる。 問題を解決する手段として、暴力、暴言で勝てばそれで正しい。とい うことなれば、法律もいらない、体力のあるものが正しいとなる。 また、拳銃や刃物を持ったものが正しいことなる。 これは、漫画「北斗の拳」の世界だ。そんな世界を誰が望むのか。 殆どの者が、そんな世界は望まない。 しかし、本物の殺人技を持ったものは、それを恐ろしく思うものだ。 ボクシングや空手、柔道などは人を殺せる技だ。特にボクシングの拳 は頭蓋骨を粉砕できる。だが、リング以外の処でそれは使わない。 それは、その殺人技を使うことの恐ろしさを知っているからだ。 普通の人間が、弱い子供に虐待をするなどは、恐ろしさを知らないバカ のすることだ。 それを知っていてほしいと思うのだが。 どう思いますか。

  • 親から虐待を受けてきた方

    こんにちは。 私は虐待被害児です。 虐待を受けてきたことを他人から教えられるまで、認めたくありませんでした。 中学生のとき児相が入り2回保護されて、殺される恐怖で施設入所を懇願しましたが、母親が泣いて泣いてダメでした。 暴力・暴言などでトラウマは持ってますが、虐待・・・なのでしょうか。 正直、母親が怖くて正気で居られません。 殴られるとキチガイと罵られるくらい泣き叫びます。自傷行為もしてしまって、なぜか独り言を言って自分の世界を作ったりしてました。 母親から「私は虐待をしていない」という言葉と「自分が悪い。大好きな母親を困らせたくない」という気持ちがあります。 これ、すべて成人してからの話です。 母親に愛されたかったです。 本当にトラウマに疲れました。 母親のやったこと、尻拭いやりました。 中学生のときにお金ないから体売って光熱費払いました。 子どもは親の所有物だったのでしょうか。 なかなかトラウマから抜け出せません。 同じように、虐待を受けても家庭を築いた方、親との関わり方など教えてください。

  • ネット友が虐待されてます

    はじめまして 今回はすぐに誰かの意見をもらいたいのでここに来ました タイトルにもある通り私のは大事なネッ友がいます この前、その子がすごくつらそうだったので相談に乗りました。 その子は前からスマホを壊されそうになったり、親や姉に暴言、暴力を振るわれ、学校ではいじめられているそうです。 私はこの子をなんとしても救ってあげたいんです。 この子を助けるためなら私の内臓だって捧げたいです。 その子にとっては余計なお世話かもしれません。 でも少なくともその子は皆に助けを求めていました。 私にとって大事なネッ友なので、今起きている状況を少しでもマシにしてあげたいんです。 私はネッ友という立場のあまり繋がりのない人間なので警察を呼んだりとかはできるかどうかわかりません。 だから直接会って話すということもできないんです。 虐待を受けているネッ友を助けるにはどうしたらいいですか? 教えて下さい。 長文失礼しました。

  • 親族扶養義務とは?金銭的支援はもちろん一緒に住んで世話することも含む?

    親族扶養義務とは?金銭的支援はもちろん一緒に住んで世話することも含む? 現在生活保護を受給しながら暮らしてますが、一人暮らしをしようと思ってます。 60歳の両親がいますが、家庭内の事情から面倒は見ないことに決めてます。 ところで、分籍をしても「親族扶養義務」はついてくるらしいのですが、自分が無理と思えば拒否をすることもできるそうですが、具体的にどういう時に拒否できるのでしょうか? 市役所から援助を求められた時、家族のどちらかが助けを求めてきた時などでしょうか。 金銭面と一緒に住んで面倒を見ることも全部含むのでしょうか?

  • 虐待した両親の老後の面倒は見れるものですか?

    二十歳近くまで、殴る・蹴るの暴力や、暴言を受け続けました。第3者が間に入ることで、暴力はなくなりましたが、今でも時々暴言は有ります。 ただ、養育の義務を放棄したわけではなく、社会人になるまでは学費を出してくれました。 親と話をしたカウンセラーの話では、偏った愛情の持ち主のようです。 虐待の話題に触れると、開き直ったり、他人のせいにしたりし、自分たちの非は認めたとは言いがたいです。 今後、許せない部分もある両親が介護を必要としたとき、どのように自分の心のバランスを取れば良いかが分りません。

  • 虐待かも…と思うのに

    先日、買い物に行こうと歩いていたら、見た目が少し変わった雰囲気の女性がベビーカーを押して歩いていました。 少し変わった人…というのは、言葉では説明できないのですが、ちょっと近寄り難い印象を持つ風貌の女性でした。 それから10分位の間、私の少し前を歩いていたのですが…そのわずかな時間の話です。 道のデコボコでベビーカーが揺れ、、持ち手に掛けてあったスーパーの袋が落ちたのです。 その女性は、面倒くさそうに袋を拾うと、ベビーカーの背後からお子さんに向かって、その袋を投げつけたんです。 ケガをするような事にならなかったのですが…ただならぬ雰囲気に、私は声も出ませんでした。 いくらも経たないうちに、今度はベビーカーをガタガタと上下に激しく揺さぶり始め、子供が泣き出しました。 すると、椅子の下に足を入れて、凄い勢いで蹴りながら歩いて… 止めに入れば…いや、目が合っただけで私が暴力を奮われそうで…どうする事もできないまま、道をそれて、別の方向に行ってしまいました。 今まで見かけた事がない人ですが、買い物に行くような感じだったので、近所に住んでいるのは間違いないのです。 帰宅してからも、あの《ただならぬ光景》が頭から離れません。 どこの誰ともわからない親子なら、どうする事もできないのでしょうか? お節介だとは思います。でも、幼児虐待のニュースでも《近所の人は気づいていた》というような話があります。 他人の家庭の事には介入できないのですよね。 でも、結果的に悲惨な結末になってしまう… そう思うと、気になって仕方ありません。 もしまたあの親子に出会って、同じ光景を目にしたら、私にできる事はないのでしょうか? 皆さんならこんな時、どうなさいますか?

  • 約10年間、身内から虐待をうけていました。

    母と兄と姉から虐待をうけていました。 最初は、6才頃兄から始まりました。その後姉と母からも始まりだし…食べるものさえ何日かに1回で餓えで倒れた事もあります。そのまま放置で目を覚ましたらいつまでも寝やがってと兄と母から順番で殴る蹴るが始まります。些細な事で直ぐにキレて、ゴルフバットで殴られた時…母に助けを求めたけどそのまま階段から落とされてお前が悪いと一言です。5年生の時から兄の性的暴力も始まりました。毎日、毎日死んでしまいたいと思い続けたある日、このままではいけないと思い16才で家を出て一生懸命働いて離婚はしてしまいましたが、子供二人を育ててます。幸せなはずなのに…時々、昔の事を思い出し、動悸と震え涙が止まらなくなります。私みたいな経験や症状のある方いますか? また、私は札幌在中です。暴力、性的虐待の経験がある方達の集まりなどありませんか?