• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ノートPCバックアップ・復元について)

ノートPCバックアップ・復元について

このQ&Aのポイント
  • AOMEI Backupperを使ってノートPCのHDDバックアップを取り始めたのですが、バックアップの種類や復元可能範囲、復元の早さについて情報が不足しています。
  • バックアップの種類にはシステムバックアップ、ディスクバックアップ、パーティションバックアップ、ファイルバックアップ、同期があります。
  • それぞれのバックアップの特徴やメリット・デメリットを理解したいです。どのバックアップ方法が最適なのか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 486HA
  • ベストアンサー率45% (1013/2247)
回答No.3

 ”ノートPCバックアップ・復元について”という質問であれば、 ”ディスク・イメージの作成およびディスク・イメージからの復元”ということで 回答します。 ディスク・イメージ作成ソフトには有償版・フリー版が数多くありますが、 私はMacrium Reflect(日本語版はありません。)を利用しています。 https://www.macrium.com/reflectfree  バックアップ・復元に要する時間は、これまで私が使用してきた有償・無償の 同様のソフトの中で最も早いと思います。  Macrium ReflectはマザボがbiosでもuEFIでも対応しています。 WindowsのNTFSに限らずLinuxのバックアップもWindows上から出来ます。 Macrium Reflectで作成したディスク・イメージから必要に応じて また、個別のファイルを復元することも出来ます。

colorfulthunder
質問者

お礼

具体的なソフト名までだして頂いて、私の至らない部分までフォローして頂きありがとうございます。参考にさせて頂きます。 まだはっきりはわかったわけではありませんが理解に努めます。 丁寧なご指導にも関わらず残りのチップが僅かしかありません。 どうかご容赦ください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2706/13668)
回答No.2

勘違いしておられます。イメージバックアップはあくまでもパーティション全体のイメージで、それにフォルダやファイルのバックアップを付け加えることは出来ませんよ。バックアップはややこしいことを考えてはいけません。いざというときの役に立ちません。マニュアルをしっかり読みましょう。バックアップを復元するのはいざというとき(パソコンが壊れたとき)です。通常時はやりません。

colorfulthunder
質問者

お礼

すみません。バックアップ自体を良く理解してませんでした。 PCのHDDがクラッシュした時にHDD交換後同一環境にもどれたらとっていました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

  その件を考える前に、自分は何をバックアップしたいのか整理する事が重要。 私の場合は、バックアップするのは ・自分が作った文書、資料 ・自分が撮った写真 ・他人から受け取り残しておきたい文書、写真 ・メール ・重要なHPのURL これらは気が向いた時(月1くらい)にエクスプローラで外付けHDDにコピー ・いろんなサイトのIDとパスワード ・パソコンの各種設定 ・必要なソフト(アプリ)の名称と登録情報など これは紙の手帳にメモする ・OS ・ソフト(アプリ) これらはインストールメディアを保管  

colorfulthunder
質問者

お礼

大変参考になりました。良く考えてみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • AOMEI システム 復元できない

    Windows10 Pro 1903のパソコンを使用しています。 AOMEI Backupper Standardを使用してシステムイメージをバックアップしたのですが、復元できません。 システムイメージをとってからAOMEI Partition Assistantを使用してCドライブを縮小して、Dドライブを拡張しました。その時にCドライブとDドライブの間に以前はなかったOEMパーティションがいつの間にかできていたので、削除しました。ただし、先頭のブート関係のパーティションからCドライブまでのパーティションの並びや中身は変わっていないはずですし、いつの間にかできたOEMパーティションはシステムバックアップの対象ではないです。 パーティション関係には詳しくないのですが、この操作でシステムが別物と認識されて復元できなくなったのでしょうか? 通報する

  • イメージバックアップ 初心者でも簡単にできる方法?

    回復ドライブというのは作りましたが これはシステムの復元みたいなものですか? 大概はこれで元に戻りますか? イメージバックアップ あるいは、ハードディスクをまるごと バックアップできるフリーソフト 教えてください 安全でデータ壊れないのがいいです 昔の150GBの外付けドライブがあります [AOMEI Backupper Standard の評価・使い方 - フリーソフト100](https://freesoft-100.com/review/aomei-data-backuper.html)

  • AOMEI Backupper NASから復元

    AOMEI Backupper(無料版)でNASにシステムイメージバックアップをとった場合、パソコンを起動できない状態からブータブルディスクから起動してNASのデータを使ってシステムの復元が可能ですか?

  • AOMEI でDVDにバックアップしたいです

    AOMEI BackupperでWindows XP Professional SP3のバックアップを取りたいと思っています。 AOMEI Backupperの使い方の説明が次のサイトにあります。 http://pc.mogeringo.com/archives/28456 この説明に従って次の(a)~(d)をしました。 (a)バックアップしたいパーティションとしてCドライブ(Cはハードディスクのシステム用パーティションです)を選択しました。 (b)バックアップイメージの保存先としてDVDドライブ(Eドライブ)にDVD-R 4.7GBを挿入し、このディスクに「WindowsXPSP3」というフォルダを作成しました。 (c)バックアップイメージの保存先のフォルダとして、DVDの「WindowsXPSP3」を選択しました。 (d)「Start Backup」ボタンをクリックしました。 すると、Step 2の窓に、「E:\WindowsXPSP3」ではなく、次の(ア)、(イ)の2つのメッセージが表示されました。 (ア)C:\Documents and Setteings\ユーザ名\Local Setteings\Application Data ... (イ)Select other location as the destination path それで、「E:\WindowsXPSP3」にバックアップできません。 なぜバックアップできないのでしょうか。 ※でも、バックアップイメージの保存先のフォルダとしてD:\WindowsXPSP(Dはハードディスクのデータ用パーティションです)を指定すると、バックアップできます。

  • Windowsの「バックアップと復元」について

    Windowsの「バックアップと復元」の項目について教えて下さい。 Windows10を使っていますが、リカバリディスクがないので、システムイメージのバックアップを取っておきたいです。 Windows10の「バックアップと復元(Windows7)」の項目の中には、「システムイメージの作成」と「ファイルのバックアップ」とありますが、この2種類はどのように違いますか? 「ファイルのバックアップ」を選んでも、「システムイメージも含まれます」と表示されるので、何がどう違うのかよく分かりません。 どちらか1つだけ使うなら、どちらのほうがよいのでしょうか?

  • バックアップの復元

    ノートPCのハードディスクが壊れてしまいました。幸いバックアップを別のPCに保存していました。 保存先のフォルダには、バックアップ名のファイル(CDマークのアイコン)、WindowsImageBackupフォルダ、MediaID.binの3つのファイルが有りますが、新しいHDDに交換して復元する手順が分かりません。 新しいHDDに交換した場合、どのような手順で復元すれば良いでしょうか? 新しいHDDはパーティションを作成したり、フォーマットする必要は無いのでしょうか? ブートセクターも復元されるのでしょうか?

  • バックアップファイルが分割されてしまう(複数になる

    aomei backupperというフリーソフトで、SSDのイメージファイルをバックアップしているのですが、ある時からバックアップファイルが1つではなく、複数に分割されてしまうようになりました。設定を見ても、それらしい設定はありません。一つのイメージファイルにしたいのですが どうしたらいいでしょうか?

  • バックアップと復元について

    バックアップと復元ですが、システムイメージの作成を行っていた途中で保存場所を間違えていることに気づき中止してしまいました。 その後システムのイメージ作成を行っても、今すぐバックアップを行ってもファイルのバックアップまたは復元下の枠内に書かれているファイルをバックアップする 前回のバックアップが取り消されました。と言うメッセージが消えず出たままの状態です。 この状態でバックアップ出来たのか不安です。 宜しくお願いします。

  • バックアップデータでの復元について

    1ヶ月前に同様のご質問がありましたが、未解決のようですので質問させて頂きます。 VAIO(windows7)を立ち上げると「ハードディスクに問題がある」旨のメッセージが表示され、出来れば外付けのメモリにバックアップすることを勧められたので、そのままウインドウ内の指示に従ってwindowsバックアップ(コントロールパネル内→バックアップの設定)を外付けHDに作成し(このときシステム修復ディスクを作成しませんでした)、VAIOを修理に出したところ、やはりハードディスクが故障しているとのことで、修理をお願いしてハードディスクの交換をして頂きました。早速購入時の状態のVAIOに、バックアップにて復元を試みると、やはり前述のご質問内容同様の「このコンピューター上にシステムイメージが見つかりません」と表示されハードディスクの接続かバックアップセットの最後のDVDを挿入する指示が出ました。「詳細ブートオプション」のコンピューターの修理でも同じメッセージが表示されます。また、直に作成したバックアップファイルを開くと「ユーザー名-VAIO」のアイコンがありクリックすると復元オプションが選択出来、「ファイルの復元」のウインドウが表示されるのですがバックアップしたデータが表示されません。外付けHDは認識されています。「ユーザー名-VAIO」のアイコンの次外枠のフォルダ名もWindowsImageBackupに変更し、保存されているフォルダ全てもアクセス権を取得しましたが、やはりバックアップデータを認識しません。 PCの難しさと何より己の勉強不足を痛感し諦めていますが、バックアップの方法(例えばシステムイメージを作成)、システム修復ディスクを作成すべきだったのか、やはり既述のご質問の中のご回答にあったバックアップとシステムイメージの不理解からなのか、後学の為、何が悪かったかご指摘をお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • バックアップの復元

    バックアップと復元の件で以前に質問をして、システムイメージの作成と今すぐバックアップするの差異についてタイムスケジュール化の違いでは無いかとの説明を受けたのですが、どうやらそれだけでは無いようです。http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5446810.html システムイメージの作成と今すぐバックアップを両方実施し、他の同じ内蔵ディスクにバックアップしました。 「イメージ」の方はWindowsImageBackUp-ユーザー名・・PCフォルダの中にBackUp,Catalog,SppmetadataCache,MediaIdのファイルが出来てます。 「今すぐ」はドライブ直下にユーザー名・・PCフォルダが出来、中身はBackUpsetフォルダと、MediaID.binファイルです。このユーザー名・・PCをダブルクリックすると復元が始まります。 作成してあった修復起動ディスクから起動すると「イメージ」で作成したフォルダにはアクセス出来ますが「今すぐ」での作成フォルダにはアクセス出来ません。 1「今すぐ」はwindowsの状態は問題無いが、以前の状態に戻したい時の為と思われますが、システムツールの中のシステムの復元とどう異なるのでしょうか? 2「イメージ」はwindowsが不調(起動不能等)の時に修復起動ディスクから復元する時に使用する為のものでしょうか? 3 復元はインストールではないので、デバイス類は付けたままで良いのでしょうか。あるいは付けたままの方が良いのでしょうか? 4「今すぐ」でバックアップする時、バックアップ先のドライブは指定出来ますがその下に作成したフォルダは指定出来ないのでしょうか?別ドライブを指定すれば出来ますが、以前と同じドライブだと上書きしか出来ないのでしょうか? 以上、宜しくご教示下さい。