• ベストアンサー

NT-proBNP検査について

125以下が正常値ということですが、190程度だと心臓疾患の可能性が高くなるのですか。高齢になると高くなるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kurione
  • ベストアンサー率53% (857/1597)
回答No.1

NT-proBNPは壁応力(伸展ストレス)分かりやすく言うと心内圧が高い際に心筋細胞より分泌が亢進するものです。心内圧が高くなるのは心不全が代表であるけれど、心房細動などの一部の不整脈でも上昇します。一般論として400以上ではほぼ心不全が確実となっています。125から399までは心疾患を否定できないので経過観察とされています。人間は年齢とともに低下していくものがあります。それが心臓であり、腎臓です。従って高齢者でNT-proBNPが125以上は結構あります。何らかの薬物や毒物以外には心筋症、肺疾患を除いて心不全自体が急に現れることはありません。また採血を指示した医師は心疾患などを他の診察で確認しているはずです。その上で、治療をすべきか、治療しなくても良いのかなど判断した上でのNT-proBNP採血だと思います。高血圧症など身近な疾患をより厳密にコントロールした方が良いという指標であって、何も言われていらっしゃらないなら、いきなり心疾患を考えなくても良いと思います。

ketsuro8da
質問者

お礼

大変わかりやすいご回答をいただきありがとうございました。

関連するQ&A

  • 心臓疾患の検査

    キャバリア11か月の雌を飼っています。 心臓疾患の病気が有ると聞きました。 毎月心臓の検査をするのですか。 最初は何歳になったら病院で検査をした方が良いですか。 1歳の誕生日が過ぎてから検査をしますか。 初診の時に心臓の検査をお願いしますと言えば良いですか。

  • 内科の病棟患者について

    明日とあさってに、内科の病棟に実習に行きます。 内科の入院患者はおもに、どんな疾患が多いのですか?? 私の勉強の範囲では、糖尿病、腎疾患、心疾患、悪性新生物などです。 高齢者が多いので、心臓の疾患が多いと考えています。 心疾患といってもいろいろあるので、もし。わかる方がいたら、 ぜひ、助言をお願いします。

  • 心電図に詳しいい方お教えください

    心電図に詳しい方お教えください。 心電図において、QRS波が正常範囲より大きいのですが、これはどのような疾患・心臓の形状が考えられますか? それと、心電図において心臓の回転、時計方向回転・反時計方向回転が意味する疾患・心臓の形状はどのようなものなのでしょうか? どんなことでも結構ですのでお教えくださいませ。

  • ホルモン検査でDHEA-Sの値が低すぎました

    現在妊娠希望で産婦人科に通っています。 ホルモン検査をして、DHEA-Sの値が低すぎる(168でした。30代の正常値は 640-2030とのこと)ということで、内科的な問題があるかもということで再検査のため本日採血し、結果待ちですが、なんだか落ち着かなくてこちらでお聞きします。 ネットで調べると、DHEA-Sが少なすぎる場合は心臓疾患の可能性があると 読んだのですが、実際どのようなケースが考えられるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 各臓器のLDH量について

    LDHの量によって、心疾患や肝疾患などの疾患の有無がわかりますよね。 何の疾患もない正常な人の場合、肝臓・脳・心臓で、LDH量に差が見られるのはなぜですか? 「何かの働きをするために肝臓にはLDHがたくさんある」など、なにか、理由はあるのですか? ちなみに私がLDH測定を行なった結果、肝臓が一番活性が強く、二番目に心臓、最後が脳でした。 簡単にでいいので教えて下さい。

  • 血液検査と疾患

    MCV正常、MCH正常、MCHC正常、HT正常、TICB高値、フェリチン低値の場合 どのような疾患の可能性がありますか?

  • CK値(血液検査)について

    過去に高かったCK値(>10000)が現在正常値である場合、 疾患(例えば筋ジストロフィー)の可能性は無いと考えて良いのでしょうか?

  • カテーテル検査をしますが、「内臓逆位」なので不安

    実家の高齢の母の心臓疾患に関連することでお聞きします。「24時間心電図」の検査を受け「房室ブロック、ランク2度のB」との診断を受けました。近々、静脈からのカテーテル検査を受ける予定(ペースメーカーを着けるため?)ですが、母は「内臓逆位」です。担当医は「内臓逆位」のカテーテルは未経験とのことで、不安です。実家は愛媛県ですが、四国あるいは神戸、大坂で評判の専門医がいたら教えてください。

  • 眼科視力検査について(近距離検査)

    私は、眼科に勤め始めて4ヶ月目のナースです。 40歳以上の患者で矯正視力が1.0以下の場合、当院では近距離検査を行うのですが、理由が解らないので教えて下さい。 おそらく、何らかの疾患が疑われるのでしょうが、わかりません。 どのような疾患の場合、近距離検査を行うのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 心疾患再検査について

    二日前に子供が心疾患の再検査依頼書を学校から持ってきました。小4女です。 教育委員会からの通達ですが、4月21日に学校で受けた検査で疑われる疾患として第一度房室ブロックと書いてあり、診断結果が出るまで学校の水泳指導は禁止との事で、娘は水泳指導を見学しています。 うちは小学一年生から水泳の選手で厳しい練習を積んでいます。自主トレで一時間のマラソン練習もしています。親はとてもついていけないので自転車で伴走しています。 親から見て100%心臓病の可能性はないと思うのですがこういう場合でも心臓病の可能性はあるのでしょうか? この診断の為に学校を何日か休まねばならず、水泳の授業も三回は見学しなくてはなりません。 もっと早く再検査の依頼をだすべきだと思うのですが 教育委員会に落ち度を問えるのでしょうか?

専門家に質問してみよう