- ベストアンサー
- 暇なときにでも
ハゼ釣りがしたいのですが何も分かりません
毎年年始になると亡き母が作ってくれたハゼ出しのお雑煮がたまらなく恋しくなります。 母は自分で釣ってきて出汁を作っていました 今年こそはトライしたいのでお知恵をください! 釣り時期やつり場所は検索で情報が得られそうだということはわかったのですが、とっつきがどうすればよいのやらと思っています。 ●釣りは全然やったことありません ●釣り堀はいったことあります ●餌の虫はさわれます ●何も道具をもっていません ●女性です ●ハゼ以外の魚を釣ることには興味ありません こんな状態ですが、釣具屋さんとかで親切に教えてもらえるでしょうか・・?
- maikooooooooooo
- お礼率100% (5/5)
- 素材・食材
- 回答数4
- ありがとう数8
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10309)
昔に大群で落ちハゼが来た事があります。近所の釣具屋で適当な 竿を買い、針と浮きと重りと餌だけ付けて垂らすだけで入れ食い でした。そんなに難しい仕掛けはいりません。 100円ショップで売られている竿でも十分に釣れます。 時期等や竿や仕掛けは釣具屋で教えて貰えます。超初心者で釣り はした事が無い事を最初に伝えましょう。
その他の回答 (3)
- 回答No.4
- show1968
- ベストアンサー率32% (533/1617)
ダンナが昔、釣りやってまして、 私もハゼを釣らせてもらった事があります。 シーズンがありまして、夏から秋に釣れるものだそうです。 そういえば、ゴールデンウイークに行きましたね。 ハゼは、冷凍したり干したりして保存するみたい。 天ぷらで食べさせてもらいました。 釣具屋さんに行って、お店の人に相談すると、 道具とか教えてくれるそうです。 私が行った時は「海釣り公園」という 整備された岸壁から釣りました。 釣っている人に「釣れてますかー?」とか 聞くと情報が得られます。 私のようなカップルは勿論、 女性だけも時々います。親子がおおいですね。 「お金かけていいなら」 釣り船を頼むと釣れるところに連れて行ってもらえるらしいです。
質問者からのお礼
ありがとうございます!ハゼおいしいですよね。出汁は本当に絶品です。
- 回答No.3
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (5065/15200)
川が海に流れ込むあたりで 満潮時に橋の上から餌を付けた釣り糸を垂らせば 簡単に釣れます。 ハゼ釣り用の仕掛けは釣具屋さんで教えてもらえます。
質問者からのお礼
ありがとうございます。リールはいらないのですね。気軽に始められそうです。
- 回答No.1
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (1956/10013)
釣具屋さんは、どこのお店でも丁寧に教えてくれます。 ハゼは、目の前に餌が来れば、警戒心なしに、餌を食べますので、簡単に釣ることができます。 楽しんでください。
質問者からのお礼
ありがとうございます。釣具屋さんに踏み込むのも第一ハードルですががんばりたいと思います^^
関連するQ&A
- ハゼつり えさの上手なつけ方
今日ハゼつりに行きました。時間帯が悪く、自分も周りの人もあまりつれませんでしたが、私は特につれませんでした。つりは初心者です。 道具もえさも同じようなものなのにどうして? えさのつけ方が違うのかな?と思いました。 えさはゴカイです。上手なつけ方があるのでしょうか?
- ベストアンサー
- 釣り
- 荒川の北千住付近のハゼ釣りとお台場付近の釣りポイント
荒川の北千住付近のハゼ釣りとお台場付近の釣りポイント 20年ぶりに釣りに目覚めました。 20年くらい前にちょうどこの季節に小さめのサイズのハゼがすごく釣れたことがあったんですけど 現在はどうでしょうか? 投げ釣りでハゼに限らずエサ釣りでお台場付近の海でいい釣りポイントがありましたら教えてください。お願いします。 どんな魚が釣れるのかも教えて頂けると助かります。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 釣り
- 関東近辺の釣りスポット
近く釣りに出かけようと思ってます。そこでお尋ねしたいのですが、 東京や関東近辺で、釣りが出来て、道具やエサをレンタルできる場所ってありますか? 釣った魚をその場で調理出来るお店などがあれば、更に嬉しいのですが。 宜しくお願い致します。 釣り堀以外でお願い致します
- ベストアンサー
- 釣り
- 泳がせ釣りでなぜ釣れる?
基本的なことかもしれませんが…。 泳がせ釣りは、アジやハゼなど、すでに目の前の海に無数にいる魚を活きエサにしますが、それでなぜ釣れるのか、疑問に思っています。 フィッシュイーターが、ゴマンといるアジやハゼの中から、ハリの付いているエサに食いつく確率は、ものすごく低いのではないでしょうか。実際に釣れる確率は、偶然に自分の餌が選ばれる確率よりも高い気がしています。 フィッシュイーターは、弱った魚を選ぶのでしょうか? ご存じの方はお教えいただければ幸いです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 釣り
- 釣らない釣りってないですか?
福岡市在住の30代男性です。 大濠公園で釣りをしている人を見て、ぜひ私もしたくなりました。 ただ、針を使って釣るのは魚に気の毒なので、針を使わずに何か別の物で、魚が戯れにそれを突っつき回すのを見て楽しみたいです。 魚に遊んでもらうというイメージです。 まったくの素人で、道具もまったく持っていないのですが、そういう釣り道具というのは普通に釣具店さんにあるものでしょうか?
- ベストアンサー
- 釣り
- 投げ釣り、ぶっ込み釣り
底にいる魚(カレイ、シロギス、ハゼ)を釣りたいのですが、西宮浜、甲子園浜、武庫川河口で釣れるでしょうか? エサは何が良いのでしょうか? 虫エサは苦手なので、それ以外で良い餌や擬似餌があれば嬉しいです。
- ベストアンサー
- 釣り
- 釣り初心者ですが海釣りして見たいです。
釣り初心者です。子供の頃多摩川でハゼ釣りをしたくらいです。 ですがちょっと前に市ヶ谷の釣堀で釣りをして やってみたくなりました。 このような経験ですのでまったくの初心者です。 糸の結び方や仕掛け等さっぱりですし道具もありません。 なのでこんな自分でも出来ますか? お店に行って相談すればいいのでしょうが予備知識を 仕入れておこうと思いまして質問させて頂来ました。 1回しか行かないかもしれないのでなるべくお手軽にしてみたいです。 近くの上州屋などで1980円程度の釣竿でも問題なく(腕は抜きにして) 海釣りが楽しめる場所はありますか? 道具を貸してくれる場所も探して見たのですが大黒埠頭や本牧は 早い時間に行かないと無理だったり車ではないので バスが1時間に1本程度だったりで不便なので 1980円の釣竿くらいなら借りるのと 大差ありませんのと買ったほうが場所の選択も 広がるので買おうかなと思ってます。 東京近辺(大田区在住です。)で一応海釣り希望ですが 無理なら近くの多摩川での川釣りでも構いません。 お勧めの場所や仕掛け釣具店等教えていただけませんか? あとこの辺の本は読んどけやこのホームページ見れば解るよ等 ありましたらあわせてお願いします。
- ベストアンサー
- 釣り
- ヤマメ釣りの本当の餌のつけ方は?
ヤマメ釣りの本当の餌のつけ方は? 先日、ヤマメのいる釣堀に行ってきたのですが、そこで餌のつけ方に疑問を持ちました。 私は、針先が見えないように餌をつけ釣っていました。そこに、管理人らしき人が来て、餌のつけ方は、針先を少し見せてつけないと(返しの見えるくらい)、魚の口に針が引っかかりづらく、餌を追いかけている魚が傷ついてしまいかわいそうと言われました。 私は釣りの素人なもので、ずっと針先は見せない方が魚に気づかれないため釣りやすいと思い込んでいました。 ヤマメ釣りのベテランの方に質問です。針先は隠して餌をつけたほうがいいですか、それとも出して餌をつけたほうがいいですか?
- ベストアンサー
- 釣り
質問者からのお礼
みなさん返答ありがとうございます。 迷ったのですが、一番心理的ハードルを下げてくださったと感じたアンサーをベストに選ばせていただきました。 今年は絶対出汁を作ります!