• ベストアンサー

株式購入について

ソフトバンク(株)[東]9434 需要申し込み済(仮申し込み1500円 200株) 購買金額について? 初めての挑戦のため、設定金額を≒?円くらいが良いものなのか(高額程よいに決まっている)何方か、ご指導お願いいたします。

  • no1208
  • お礼率81% (379/466)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

  ソフトバンクは単一価格の申し込み条件です、1500円以外にありません。 大部分のIPOは1200円~1500円の様に幅を持たせた申し込み価格ですが、今回のソフトバンクは単一価格ですから1500円以外で申し込むと落選します。  

no1208
質問者

お礼

常に親身なご回答有りがたく思います。 これからもよろしくご教示お願いします。

その他の回答 (1)

回答No.2

IPOは証券会社の手数料は必要ありませんから 1500円×200株 証券会社の口座に30万円の預り金(MRF)があれば購入できます。それ以上、預ける必要もありません。 今回は16億株以上ですので、ほぼ希望通りに購入できるとおもいます。

no1208
質問者

お礼

勉強になりました。

関連するQ&A

  • 新株式割当について

    未上場企業の株を保有しています(単元未満株) 先日そこから新株主割当の通知と株式申込書が届きました。 株式申込証には申込証拠金額~円と記載がありました。 お金を払って株を買ったのになんでまた請求されるんだ?と思っています。 つまりどういう事なのか、どなたか教えてください。 証券会社等に問い合わせたくとも土・日はさんでると聞くに聞けません。 よろしくお願いします。

  • 発行株式と資本金

    掲題の件について教えてください。(1) 発行済みの株式の額面総額とその会社の資本金額は必ず一致するのでしょうか?例えば1株額面500円の株を100,000株発行している会社の資本金は必ず50,000,000円なのでしょうか。(2) それと先にトヨタが自社株を買い戻した(発行済み株式が減った)ケースなどで仮に資本金が変わらないとすると、それはどういう場合ですか。どういう財務上の処理がなされるのですか。経済にうとくてお恥ずかしい質問なのですがどなたかお教えください。

  • 「有効需要」と「需要」

    高校生です。 「有効需要」とは購買力の伴った需要とのことですが、需要供給曲線の「需要」という言葉も同じ意味のような気がするのですが何が違うのでしょうか? 具体的には、需要供給曲線の「需要」とは購入量の事をさしているわけで、購入量ということはつまり購買力の伴った需要(有効需要)ということではないのでしょうか? 御指導のほどよろしくお願いいたします。

  • 株式の売買

    例えば、A社の株を1000円で100株買いました。1年後同じくA社の株を2000円で100株買いました。2年後A社の株を3000円で100株売りました。売り時の金額はどの様な計算になるのですか。(1000円の3倍X100株)(2000円の1.5倍X100株)どっちになりますか?

  • 事業で得たお金で株式を購入

    合資会社をつくって、HP作成などをしています。 売上の一部で株を買おうと思います。 この場合、会社名義、それとも私名義どちらが良いですか? また、会社の金で株を買うこと自体は問題ないのでしょうか? 買いたい金額は100万~200万円程度です

  • 新規公開株の購入について

    例として上げたのですが、下記のような会社が今度、新規公開致します。 そこの株を購入したいと考えているのですが、それにあたって2・3ご質問したいのですが、 1.このブックビルディング期間に、ここの株を購入すると言うのは可能でしょうか? 2.1が駄目な場合、当社規定申込期間中にこの株を購入するのでしょうか? 3.例えばその当社規定申込期間中に、この株を買えなかった場合、公開日に買うことになるのでしょうか?  そして例えば売買単位が1株からだとします。この株を3株だけ購入したい場合、  その際、午前9時から証券会社では取引が始まりますが、始まりと同時に購入すれば、  売出価格の17000円で(1株)×3株=51000円で(税・手数料は考えず)購入すると言う事になりますか?  (多少の差は出ると思いますが) 株初心者ですので、この道にお詳しい方、出来るだけ専門用語を使わず詳細を希望いたします。m(_ _)m 取扱状況: 購入申込受付中 銘柄コード:3333 会社名:ABCパーソナル 市場 :東証2部 公開日 2006/06/5 仮条件決定日 2006/05/15 仮条件価格 11000~17000 円 刻み値 800円 ブックビルディング期間 2006/05/12~ 2006/05/18 10:00:00 当社規定申込期間 2006/05/19 ~ 2006/05/23 11:30:00 募集・売出価格決定日 2006/05/19 募集・売出価格 17000円 公開数 :3200株(発行数:3200株 売出数:0 株) 初値 - 円 事業内容 :インターネット事業

  • 株式購入時の経理処理

    おはようございます。お忙しいところすいませんが、教えて下さい。 法人として累積投資で仮に毎月100,000円づつ株式を購入して、証券会社よりの明細が、購入金額の100,000円を約定金額と手数料に分けた明細(仮に 約定金額 98500円、手数料 1,500円)がきてるんですが、その時の仕訳は単純に 98500 投資有価証券 /株式購入 / 当座 100000 1500 雑    費 / 手数料 でよろしいんでしょうか。

  • ライブドア株の購入(初心者です)

    こんにちは、 ライブドアの株を100株ほど購入しようと思い、株ドットコムの取引申込書を 記入している所なのですが、この場合にかかる費用としては 427円(1株) × 100株 + 手数料500円(成行:インターネットで注文) という単純な計算方法でよいのでしょうか? また、成行注文というのは、現在の市場での最も安い売指値注文である金額で約定する と説明があったのですが、もし427円以下で売りたいという人がいれば、もっと安い 金額で株が購入できるという事なのでしょうか? 全くの初心者で申し訳ないのですが、色々と資料を見てもさっぱり分からず こちらに質問させていただきました。 お手数ですが、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 株式合併について

    株式分割は需要と供給のバランスが崩れて、権利落ち日から一定の期間株価が暴騰する可能性が有りますが、 株式合併の場合はどうなるのでしょうか? 例えば1000株→100株とした場合、300円の株価は3000円になるのですよね?権利落ち日からの暴騰は、株券印刷の絡みだと思いますので、同じように暴騰する可能性があるのでしょうか??? よろしくお願いします。

  • 5年後に3000万円になっているのは 起業?、株式投資?

    もし、1000万円あったとして 5年後に3000万円になっているのは 起業、株式投資 どっちだといわれたら、僕は株だと思います。5年後に 3倍になるだけ儲かるビジネスを興すって大変ですよね? たとえばコマツという会社はとんでもなく不当に割安な株になっています。(別に コマツでなくてもいいですが) これから新興国需要が落ち込む などなどいわれています。 しかし、超大企業コマツですら苦戦するのに、個人が起業した程度のビジネスの方は簡単に成功するでしょうか? 1000万円が 5年後に3000万円になるでしょうか? 店舗に保証金を払い、従業員を雇って、客を集めて、利益を出す 仮に無店舗ビジネスでも、集客など、それはそれで難しいです。また、社会すべてが情報起業では成り立ちません。 株は難しいですが、でも、ビジネスより難しいかといわれると 疑問です。 実際どうですか? 自分が買った株が紙切れになる確率より、自分の会社が廃業・破綻する方が確率高くないですか?