• 締切済み

ブラザープリンターにクリーニングができない

DCP-330Cのプリンター、クリーニングができませんと、黄色ランプが点灯しました。対処法を教えてください

みんなの回答

回答No.1

10年も前の機種ですし、機械的な故障かもしれませんね。 サポートに修理出すしか無いでしょうけれど、買い替えたほうが良いかと思います。 一応マニュアルP65から。 --------- エラーメッセージ  クリーニングできません 原因  機械内部で記録紙の破片や異物がつまっているなどの機械的な異常が発生した。 対処  本体カバーを開けて、つまった記録紙の破片や異物を取り除いて、本体カバーを閉めてください。問題が解決されない場合は、電源コードをいったん抜いて、接続し直してください。それでも問題が解決されない場合は、お客様相談窓口(ブラザーコールセンター)へご連絡ください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ブラザーのプリンター不具合です!!

    ブラザーのプリンターDCP-J940Nですが、インクが沢山あるのに、印刷に色がのりません。 ヘッドクリーニングを繰り返したり、テストプリントをしてますが改善するところが、益々色がぬけていき、今は黒が網目にしか出てきません。 どうしたらいいのでしょうか?

  • ブラザーのインクジェットプリンタ

    ブラザーのインクジェットプリンタ(DCP115C)の カートリッジを入れ間違えてしまい、 印刷時の色がおかしくなってしまいました。 元に戻す良い方法があれば教えて下さい。 ちなみにイエローとシアンを入れ間違えました。 何度かヘッドクリーニングを試みましたが、元に戻りません。 純正インクを使用しています。

  • プリンターのクリーニングが作動しない

    プリンターはエプソンのPM-950C でPCはXPです。 インクは純正インクではなく、カートレッジ式のものを安く買い使っていました。それで今まで(一年近く)は支障なく通常に作動していました。  ところが最近インクの減った黒色を入れ替へ、その時は上手く印刷できたのですが、半月ほど何も印刷せず昨日使ったところかすれた状態の印刷になったため、クリーニングをしましたが、改善しません。(この時はテストパターンが印刷できましたが、黒色はかすれていました) その後もう一度別の新しいインクに入れ替えたりさわりましたところ、今度は印刷設定からユーティリティーを開きインク残量を見ますと、通信エラーが発生しましたと出て反応しません。更にノズルチェックを押しても反応しなくなりました。 またプリンター本体にあるインク表示の赤ランプも点灯したままで、数秒押しても少しヘッドが動くだけでクリーニングもインク充填作動もしません。 純正インクでないため、新品のインクを入れ替えてあるのに、インク残量が少ないためノズルチェックも出来ませんと出ます。 インクがあることを認識できなくなっているのです。 ソフトを一旦削除し、再インストールしたのですが、やはり状況はかわりません。 どなたか対処方法をお教え頂けないでしょうか。宜しくお願いいたします。

  • ブラザーのプリンターについて

    プリンターはbrotherのDCP-330Cを使用しています。 安売りをしていたので購入したのですが、 ブラザーのインクは電気屋さんでもなかなか売っていませんし、 4色の内、ひとつでも空になるとプリントアウトできません‥ 今では他の商品にしたら良かったと後悔しています。 ただ、他のメーカーの商品のこともよく分かっていません。 このプリンターの持っている良さ、他にはない強みというものが あるのでしょうか。 もしあれば、ご回答をお願いします。

  • プリンターのクリーニング

    PM-A840のプリンターですが、パターン印刷でカスレていましたので、クリーニングを何度もしましたが、他の色は何回かクリーニングの結果正常になりました。マゼンタが全く印刷されません。対処方法をご指導ください。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • プリンターのエラー

    EPSON PM-760Cを使用しています。マニュアルのガイドをなくしてしまい、エラーに対応できなくて困っています。プリンタの電源が点滅して、用紙マークのランプが点燈してしまいます。葉書を作成しようとしていたのですが…。対処法を教えて下さい。

  • プリンター エプソンP670C

    年賀状を印刷している最中に、黄色のみ出なくなりました。何度クリーニングしても復活しません。 新しいインクに交換しようとしても、交換ランプが点灯しておらず、3秒長押ししてもクリーニングを繰り返すのみです。 新しい機種だと、フタをあけるとインクが中央まで自動的に出てきて交換できるようですが、この古い機種だと交換ランプが点灯するまでインクを交換することは不可能なのでしょうか?

  • プリンターヘッドクリーニング

    ブラザーのインクジェットプリンター DCP-J582N のプリンターヘッドをクリーニングのため中央に移動したいのですが、マニュアルにやり方が記載されていません。 ご存じの方がいらっしゃったら、やり方を教えてください。 よろしくお願いします。

  • ブラザープリンター印刷出来ない

    ブラザープリンターMFC-675CDをオフラインで使用 コピーランプが点灯している状態でスタートボタンを押しても印刷開始されないので困っています

  • ブラザープリンター 特定の色が印刷できない

    ブラザーのMFC880CDNのプリンターを使用しています。 ヘッドクリーニングをした上で、テスト印刷をしたのですが、 黄色のみ印刷されませんでした。 解決策ご存知の方、お知らせ下さい。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。