• ベストアンサー

親しくない人を連れてくるのを断る言い方

ppu8989の回答

  • ppu8989
  • ベストアンサー率26% (105/390)
回答No.1

あなたと2人で行きたい気分だったから、今回は遠慮しておこうかな って言います

sakura-cat22222
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 次回に言ってみます! 友人は楽しかったみたいで、悪気が無く、また皆で行きたい!と言ってたのですが、ツラくて(^_^;)

関連するQ&A

  • 身近な人を紹介できない理由、気持ちって?

    付き合って1年経ちます。 2人共社会人、20代後半です。 なかなか交際相手のご両親に挨拶ができず悩んでいます。 彼自身とても優しい人なのですが、本人は結婚したいという割に私に友人やご両親に会わせてもらえません。 私の両親とは我が家に遊びに来ているので何度か面識があります。 結婚は全く急いでいません。 ただ、彼が一人暮らしを始め週一で彼の家でご飯を食べたりお世話になっていること、 一ヶ月後には2人泊りで県外への旅行を計画しています。 1年も経ちお世話になっているのに面識もなく、挨拶ができていないことを不審だと最近両親に指摘されました。 彼には自営業のご両親がおり、普段は深夜帯に帰宅・職人業のため曜日関係なくほぼ休みもない 大変多忙なご両親のようです。 (ご両親が営む工場の場所や名前は知っています。) 以前「会うように時間を作ってもらう」と約束してくれましたが、その後 ご両親の機嫌が悪かった(兄弟ケンカで…)という理由で流されました。 こんな感じが半年前から1、2回続きます。 彼の友人のことも口約束で未だに面識がありません。 私を紹介できない理由があるのか?(私に欠点があるのか) ご両親によく思われてなくて会ってもらえないのか? 単純に忙しいと信じていいのか? 友人のことは彼のごく親しい方は少なそうという感じはしてます。(友人の写真や話は聞いたことがありました) 分からなくなっています>< 似た経験をお持ちの方、こうしたらいいなどご意見ください。 あってほしくないですが、もしだまされてる!って場合はどこを見て判断したらいいかアドバイスがあればお願いします。

  • 男女の友情はあるという人に質問です

    あなたの両親のどちらかがパートナーと面識のない異性の友人と休日に二人で飲みに出けけていたら、あなたはどう思いますか? もし、あなたに18歳の娘がいて、15歳年上の男友達の家に一人で泊りに行ってくるといったら 手土産でも持たせますか?

  • 逆転の可能性は?

     今回は私の友人の大学院生(23才・男)のことで相談させていただきます。  彼はコンパで知り合ったある女性を気に入ったらしく、メールのやり取りをしていました。そのうち二人で遊びに行く約束をしようと思っていた矢先に、コンパで同席していた彼の先輩がいつの間にかその彼女と連絡を取っていたらしく、いつのまにか二人で遊びに行っていたようです。  彼の先輩の話によると「彼女は結構脈あり」だそうです。そして次回遊びに行く約束も取り付けていて、そのときに先輩は告白するといっていました。  しかし、私の友人とその彼女とは普通にやり取りは続いているらしく、先輩が次回デートに行く前日(今日)に、私の友人が彼女と二人で遊びに行く約束をしたそうです。ちなみに彼の先輩は友人と彼女が遊びに行くことを知りません。  彼女の心境はどうなのでしょうか…?  友人は今日のデートのときに先手必勝、当たって砕けるしかないのでしょうか?私の友人が大逆転勝利をする糸口はあるのでしょうか?  私だけでは彼の力になれなかったのでご教授願います。  私は友人と先輩のどちらも面識があり、このことがきっかけで関係が悪くならないようにと思っていますが…。

  • 気になる人との距離を縮めたい

    わたしにとっては雰囲気や服装、表情などなど・・・挨拶程度でしか接したことがない相手ですがとても気になっている人がいます。 同じ大学なのですけど、キャンパスや歳も違う(年下)のでなかなか偶然会うチャンスがありません。 ただある時期でわたしが仕切ったイベントに 彼と3度顔を出していたので、お互いに面識はあります。 仕切っていたことで、わたしの名前と顔は覚えていたらしく今日移動中に偶然、二ヶ月ぶりに会いましたが、 むこうから「こんにちは」と声をかけてくれました。 挨拶程度の間柄ですが、これからなんとか友達になるきっかけを探しています。 彼は某サークルに入っています。友人がそのサークルに知り合いが多いらしいので、頼ってみようかと思っています。でもどのように頼んでいのかよくわかりません。。(><) とても惹かれている人なので、なんとか友達になって連絡が取り合えたらなと思っています。 どうかアドバイスをお聞かせ下さい。よろしくお願いします。

  • 仲良くなりたい人がいます

    仲良くなりたい人がいます。(自分は女で、彼女も女です。) 授業が一緒でお互い面識はあるし顔をあわせたら挨拶をしたりはするのですが、一緒に食事したり等そこまでの仲ではありません。メールアドレスは知ってますが連絡は全く取りません。 授業中、自己紹介があって彼女がボランティアで海外へ行ったこと、今度ボランティアでドイツに行くことなどをしていて(ドイツに行くことは彼女からも聞いたことがあるのですが)話を聞きたいと思っているのですが、声をかけずらくて…。メールをするにもいきなり話を聞かせて!というのは迷惑かなあ、と思ってメールが出せません 以前、話を聞きたい。と言って写真持ってくるよ!と約束したことがありますが、多分忘れてしまったのか実現しないままです。なのに、「話が聞きたい」とメールしたら、催促してるみたいで気分が悪いかなあ、と…。 授業で会話する程度の仲の子から、いきなり↑のようなメールがきたら迷惑でしょうか?

  • 好きな人がいるんですが、

    好きな人がいるんですが、 その好きな人には恐らく好きな人がいます。 直接その人に聞いたわけではないんですが、友人らは、 「あなたの好きな人多分あの子のこと好きだよねー」 といいます。 それくらい私の好きな人は、その好きな子と仲良くしてます。 まだその2人はカップルにはなってないんですが、私は引いたほうがいいでしょうか。 私はその人とはすれ違ったら挨拶する程度、目があったら手を振る程度です。 メールアドレスは恥ずかしくて自分からは聞けません>< ちなみに彼(私の好きな人)は北川景子が大好きです。 彼の好きな子は、細くてとってもかわいい子です。 何かいいアドバイスをどうかお願いします。

  • この人どう思いますか? 何を考えてるかがわからない

    先日と友人と遊びました。 そこでありえない(?)ことが起きたのです。 その2~3日前に友人と連絡し、遊ぼうということになりました。 それで待ち合わせ場所、時間などきめついに当日がきました。 直前に急きょ待ち合わせ場所が変更になりそこに向かいました。するとそこには全く自分と面識のない友人の友人とゲームをしていたのです。そのことは何も聞かされてなくしばらく声がかけづらく躊躇してしました。 なんとか友人にはこえをかけられたのですが最初は友人の友人も戸惑ったような雰囲気でした。 この友人どう思います?そして何を考えているのでしょうか?

  • 子供のいない(いない時期のあった)方に質問です

    こんにちは。 私は結婚1年の兼業主婦です。 私は、子供のいないうちに2人でいろんなところに出かけたいと思っているのですが、なかなかうまくいきません。 私は日曜・祝日休み、夫は土・日休みで休日出勤が多々あります。 私は、休日は出かけるのが好きです。 友人と会ったり、習い事をしたり。 なるべく夫婦2人の時間も作りたいので、夫が休日出勤の合間に、友人との約束や習い事の予約を入れたいと希望しています。 なるべく祭日(夫は仕事)の日にしていますが、1ヶ月で祭日ってあんまりないし、友人の都合もありますし。。 しかし、うちの夫に休みの予定をきいても「わからない」の一言。小売業の人事部勤務なのですが、休日、人がたりないから店にかりだされることもあるそうです。 結局休めることのほうが多いのですが、前日まで、100%確実な予定はわからないそうです。 友人との約束は、1週間前ぐらいに決めるので、夫を無視して決めることになります。 なので、いつもタイミングが悪く、1ヶ月の2人の休日のうち、1週目は夫が休みで私が外出、2週目は夫が出勤で私が休み、3週目は2人とも外出・・・など、2人で過ごせる休日があまりないのです。 2人で過ごすためには、私が友人と出かけたり習い事をしたりするのをガマンするしかないのでしょうか? ちなみに夏休みや正月休みの予定も直前までわからないので、私と合わせることができません。。 もっと2人で出かけたいのに・・。私の悩みは贅沢でしょうか?なにかコメントいただけるとうれしいです。

  • 好きな人の心移り???

    こんにちは。 好きな人ができました。 先週末食事に行き、お酒を飲み、帰り際、軽くキスまでされました。 今週末、私は友人とイベントに参加するのでその人と会う約束はしませんでした。 その友人にも「好きな人ができていい感じ」という話はしてあります。 ところが「仕事がキャンセルになったから暇なら会えないかな?」とメールが来たので、「私は友だちと一緒だけど、良かったらこっちに来ませんか?」と電話で返すと、二つ返事で来るとのこと。 彼を迎え、3人で仲良く昼間から飲みながら、楽しく話をしていたのですが… いつの間にか、友人と彼ばかりが喋って、私が話題に入れなくなっていました。 だんだん置いてき掘りに… 結局私は我慢しきれず、居酒屋の飲み放題の時間切れをいいことに「私先に帰るけど、後は楽しんでいって~」と言い出すハメに。 二人は慌てて一緒に帰ることなりましたが、三人とも同じ路線なので、もうこれ以上同じ空間に居たくないと思い、発車ベルが鳴る中、私は走って電車に乗り込み、二人を置いていってしまいました。 実は次に彼と会う約束をしていたのですが、当然行く気にはなれません。 「次回は無しです。短い間でしたが、今までありがとうございました。さようなら」とメールして。 彼からは「えっ、どうしたのですか?」という返事。 何もわかってないんだな、この人は…と思い、放置したままです。 友達からも「気分を悪くしてたらごめんなさい」的なメールは来ましたが、返事する気にはなれません。 確かに私も大人げないですよね。 でも、このことを詫びるべきなのか?すごく迷っています。 私は被害者意識が強いのでしょうか?とも思って、自分自身に対してちょっと癪に触っている部分もあります。 彼と私は、まだ付き合っているわけではありませんから、彼が私の友達を好きになろうと自由かもしれません。 でも、つい最近、期待を持たせるようなことをしておいて、人の目の前で、ちょっとそれはないんじゃないかと…友人にしても私の気持ちを知っているわけで、どうしてちょっとの気遣いが無かったのかと…ちなみに友人は、ハマってしまうほど好きな彼氏がいます。 今後二人に対して、このまま放置で良いのか、仲直りしたほうが良いのか、ご教示いただけると幸いです。

  • 好きな人が出来たので話しかけようとしてるんですが・・・

    好きな人が出来たので話しかけようと思っているのですが、話しかける直前になると心臓がバクバクになってなかなか話しかけることが出来ません。 「おはよう」くらいの挨拶はしたいと思ってるんですがなかなか・・・