• ベストアンサー

少なくともそれを知ろうと頑張る

minttea3の回答

  • minttea3
  • ベストアンサー率26% (287/1096)
回答No.5

彼の趣味がどんなものかによります。 例えば「釣りを一緒にしたい」というのなら、興味がなくても一度くらいは試しに付き合ってあげてもいいかと思いますが… しかし、彼の趣味がギャンブルだったら、断って当然です。 恋人なんだからなんでもわかちあえ、なんて無茶な要求です。 彼が望むのは自由ですが、受け入れるか受け入れないかは相談者さんの自由ですから。 恋人の意志を無視し、自分の趣味を強要するなんて、彼はずいぶん幼稚で自己中な性格だと思います。

関連するQ&A

  • カップルって必ずけんかするものですか?

    決してのろけているわけではないのですが、私と彼は一年以上付き合ってきてケンカをしたことがありません。理由はいろいろあると思いますが、おそらくお互い仕事が忙しいために、「夜中に家に帰ってきてそれから電話で大喧嘩」なんて事態になるのを互いが望んでないからだと思います。知らず知らずのうちに、いつもしょうもない、たわいのない、ちょっと笑える小話のような話ばかりしています。 しかし、ケンカするほど仲がいいといわれるように、恋人と近づくためにはケンカも必要なプロセスなんじゃないかと最近思いはじめ、おかしな話ですが、彼とケンカしないことが不安になってきました。そこで皆さんのご意見を伺いたいのですが、 1)ケンカはカップルの仲を深めるのに必要不可欠なものだと思いますか? 2)ケンカをしないカップルの方は、ケンカを避けるために自分の言い分を抑えたりしますか?また言い分を抑えることでストレスがたまったりしますか? それとも自然な状態としてケンカをしないのでしょうか? ケンカ派、ケンカしない派、双方のご意見を聞けたらと思います。

  • 恋人にイラっとすること、、

    お付き合いしてると、時には喧嘩したり腹が立ったり、、色んな苦難もあるかと思いますが 皆さんは恋人とはどんな事でぶつかりましたか? また、イラっとした場合、すぐ相手に言いますか?自分の胸の内に秘めて我慢しますか? 私自身、最近彼とぶつかりまして、、 他のカップルの話も聞いてみたくて質問しました。 よろしくお願いします。

  • 恋人との事…

    恋人との事… 私にはもうすぐ結婚する恋人がいます。 彼は仕事熱心でとても優しく楽しい良い方です。 ただ、趣味が違います。でも、大好きで一緒にいても楽しいし、楽です。 趣味が違っても楽しく過ごしてるカップルやご夫婦、彼と一緒にいる時どんな幸せを感じますか?あと、何か誰でも楽しくなるような趣味(例えば旅行とか)あれば教えて下さいo(^-^)o

  • 趣味が合わなくてもうまくいくのかな?

    そろそろ結婚…なムードになってきたけど、私達はまったく趣味の合わないカップルです。夫婦がひとつ屋根の下で暮らすのに、趣味の一致は重要かな? お互い趣味が違うのはわかっているけど、私達は何も言いません。自由にしてます。私は彼に趣味の話はなるべくしないようにしてます。(言ったって彼はわからないし、つまらないだろうから…) まぁ、時には一緒に楽しめる(語り合える)ものがあったらなー、なんて思うけどそれは無理なハナシだし…。 皆さんは趣味の合わない恋人、オッケーですか?

  • 彼女持ちの男性に質問です。

    彼女持ちの男性に質問です。自分の趣味がゴルフで、彼女はゴルフが趣味じゃないっていうカップルは多いと思いますが、つまり、 彼女と趣味が全く違うカップルは沢山あると私は思いますが、みなさんはどう思いますか?もし趣味が違う場合、それを彼女に「おまえとは趣味が違う、残念」とか言った事ありますか?ちなみに私の彼はゴルフとパチンコが趣味で私はどちらもやりません。この先やる気にもなりません。わたしは恋人とは違った価値観の中でもお互いの個を尊重して、趣味以外で歩み寄れるところで楽しみを共有するものだと思うのですが。意見きかせてください。ちなみに彼氏はすごく口が悪く、傷つく事沢山あります。

  • 恋人と別れてから、カップルを見るのが嫌で嫌でしょうがない

    すごい変わった質問なのですが、 恋人と別れてから、恋人と一緒に歩いている人・カップルを見るのが 嫌で嫌でしょうがありません。 一人で歩いているときに特にそう思います。 なぜなのでしょうか?

  • 朝立ちが復活する理由について

    朝立ちがなくなって、薬等でも復活しなかったのですが、不倫相手と初めてデートした後の次の日の朝、朝立ちが復活しました。 朝立ちが復活した理由が知りたいです。 妻のことは嫌いではないのですが、細かなところで趣味や趣向、性格が合わず、無理して合わせているフリをしていたのかなと思いました。 自分が好きなことを好きだと言ってもらえて、一緒にやってもらえて、一緒楽しんでもらえて、というのがこんなに楽しくて幸せだとは思いませんでした。 妻はそういうのが好きではないので、一緒にしようとすると全否定され、やりたいなら1人でやってと言われてからは結婚しているのに自分の趣味は全て1人でやっており、共有できる相手がいませんでした。 無理に嫌なことをやってもストレスだと思っていましたので、嫌だと言われたことは強要しないようにしていましたが、それが自分のストレスになっていたと気づきました。 また、やってはいませんが、自分の趣味に対しての嫌悪は常日頃言われており、それも細かなストレスの蓄積になっていたように思います。 どうせ1人で趣味をするなら離婚して独り身になった方が、自由に遊ぶことができるので、今よりもストレスを感じずに過ごせて、かつ不倫関係ではなくなるので良いのかなとも考えています。 因みに不倫相手には結婚する気はないと言われているので、今の妻と別れたからと言って、不倫相手と結婚できるわけではありません。

  • 恋愛依存から抜け出したいです…

    みなさんこんにちは 私は、恋人ができると、趣味=恋人となってしまうことで悩んでいます。 恋人がいれば友人も親も必要ない。それまですごくはまっていた趣味ですら自然消滅していくような人間です。常に一緒にいたくて、365日24時間一緒にいても、きっと何の苦でもありません。 今の恋人は、そんな私に合わせて、趣味をあきらめ我慢し、ずっと一緒にいてくれました。 そんな人に最近、「趣味の時間がほしい。好きなことがしたい。」と別れ話をされました。 私はその人がすごく大事で、結婚したいとまで思っています。そんな人に、今までずっと負担をかけてきたことを反省し、「趣味の時間を邪魔しない。一人で出かけても文句言わない。」との条件で復縁させてもらえました。 それでもやはり、その人がいない時間は何もやる気が起きません。何かをして時間をつぶそうとしても、何をしたって一人では楽しくありません。一日を無益に過ごしてしまいます。ずっと寝ていて、その人の夢を見ているのが一番楽しいです。 自分がおかしいのは理解しています。 いったいどうすれば、このような恋人への依存から抜け出せるのでしょうか。 この先も一緒にいられるように、なんとしても依存から抜け出さねばと思っています。助けてください。

  • 恋人と別れ、友達として付き合えますか?

    喧嘩をして別れたのではなく、 『以前よりは恋愛感情が低下したから 今後は友達として付き合いたい』と恋人から告げられました 詳しいことを聞くと、 大切すぎて、このまま恋人関係でいて もし、喧嘩別れになって全くの疎遠になってしまうのがイヤ 一緒に居る家族を失ってしまうのに近いような感じ 友達以上恋人未満ではなく、友達以上恋人以上の存在 との言い分でした なんだか矛盾しているようでよく理解できません 単なる我が儘? 他に気になる人でもできたのか? と聞くとそれは絶対ないとの事 私がそんな中途半端な関係では次の恋へは進めないから きっぱりと別れて関わりのないようにしたいと言うと、 全てを失うのは絶対イヤ、友達として繋がっておきたいと懇願します (1)みなさんはこれをどのように解釈しますか? (2)また もし、友達として付き合っていけば お互いどのような弊害があると考えますか? (3)みなさんは元恋人と友達として付き合っていけますか? 長文、乱文すいません よろしくお願いします

  • 恋人になるには・・

    私は今好きな人がいて、成功率は極めて低そうなのですが、ダメモトで告白しようと思っている相手がいます。生まれて初めての告白なのでドキドキです(^_^;) ・・・で、ふと思ったんですが、街を歩いているカップル(つまりそこらへんを歩いているカップル)というのは、恋人同士(夫婦)なわけだから、絶対どちらからか告白して付き合うに至るわけですよね??? ま、友達のようにいつも一緒にいて気づいたら付き合ってた(恋人同士になっていた)。。って事もあるでしょうけど、どちらかが告白してカップルになるケースのが多いですよね。 ・・質問なのですが、皆こんな恥ずかしい思いをして告白に臨んでるんでしょうか??私はもう高2なのに告白したこともされたこともなく、イマイチよく分からないのです(;_;)