• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:盲腸かもしれない場合の通院について。)

盲腸かもしれない場合の通院について

foz6587412の回答

回答No.7

盲腸の経験がないですが、夜間外来に行った病院は、総合病院でしょうか?総合病院ならば、昼間でも痛くなったら、総合内科でも診てもらうと良いと思います。いつ痛くなるか?ビクビクしているのは、辛いですよね?だから早めに病院で診て貰ってください。

noname#261421
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 夜間に診てもらったのは大きな総合病院でした。 たしかに、いつまた我慢できなくなったらどうしよう…と考えるのもしんどいので大人しく病院に行って来ようと思います。

関連するQ&A

  • 盲腸の検査について

    2日前:突然の発熱(38.3)、下痢、胃の痛み・むかつき、吐き気、腰の痛み、食欲不振。 昨日:熱は37.7まで下がり、吐き気もおさまったが、食欲はなく右下腹部と腰の痛みがハッキリしてくる。 今日:熱は36.9。食欲は無い。お腹・腰の痛みは前日より軽い。 こんな症状が続き、病院へ行ったら盲腸だったかもしれないねといわれました。私は、風邪だと思い抗生物質を服用していたため、そのおかげで俗に言う「盲腸を散らす」ということが勝手に行われ、症状が良くなっているとのこと。引き続きその抗生物質を服用するようにと4日分のお薬をいただきました。しかし、病院では先生がお腹を押したり背中や腰を叩いたりしただけでした。盲腸の場合はよく血液検査をして白血球の数を調べたりするようですが、私の場合は血液検査すらしていません。こうしている今でも右下腹部と腰は痛みます。本当にこのまま薬を飲むだけで大丈夫なのでしょうか。ほかの病院へ行って詳しい検査をしてもらったほうがいいでしょうか?

  • 盲腸って何歳位からですか?

    7歳の息子が昨夜から激しい腹痛。 吐き気はなく、下痢もない、夜中は38度の発熱で今は微熱。 さっき どこが痛いか聞くと右下腹部からおへそにかけてとの事。 私も主人も盲腸を取ってるので、可能性はあるんですが こんな小さくても盲腸の可能性ってありますか? なんにせよ朝一で受診の予定です。

  • 盲腸でしょうか?

    つい先日から、右下腹部の痛みと発熱(38.2度)が同時に起こりました。 発熱は薬を飲んで下がりましたが、腹部の痛みは依然に解消されません。 その症状は、最初は腹部全体の痛みだったのですが、2日後には右下腹部のほうへと移動していきました。 押すと痛みはあまりないのですが、違和感があり、離しても痛みはありません。 盲腸だと離したときに痛みが来るということらしいのですが、私はそれがありません。 その痛みは、不定期にキリキリと痛み出します。 痛みがひどいときは身動きすらできません。 仕事が忙しく、痛みが出てから5日した今も病院には行けなく困っていません。 稚拙な文章でわかりにくいことも多いと思いますが、ご意見いただければ幸いです。

  • 盲腸?違う病気?

    長文です。 3日前、ノロウイルスの症状(下痢・嘔吐・高熱)が出て病院へ行き、点滴をし整腸剤を処方してもらいました。 そして2日前、ノロウイルスの症状が治まってきた頃から右下腹部が痛み出しました。 この症状が出始めた頃には既に熱も下がっていて、吐き気も全くありません。 その痛む場所を押して離しても痛みません。 これは盲腸ですか? 盲腸でしたら押して離しすと痛いらしいですが、全く痛みません。 それとも別の病気でしょうか? 2日前から続いてて今まで経験した事のない痛みなので怖いです(>_<)

  • 盲腸

    一週間前ぐらいから 下腹部の右腹が 痛いのが続いていて 微熱も続き、若干便秘気味なのですが 盲腸を疑った方がいいのでしょうか? 一度病院には行き、 抗生物質を出され、 飲んではいますが、微熱は続き 腹痛も治まりません。 今までこんなに鈍い痛みが 一週間以上も続いたこともないので よくわからないのですが… ただ、盲腸は、お腹を押して 離した瞬間に痛くなる、というのを よく聞きますが、私の場合 離したちょっと後に痛くなるので 盲腸ではないのかな、と 色々考えてしまいます。 お母さんの経験上では盲腸っぽい そうですが…今年大学受験で あんまりこういう事で悩みたくないのですが… みなさん回答おねがいします。

  • 慢性盲腸かも?!

    初めまして。 早速なんですが聞きたい事がありまして 最近右下腹部が痛くて って言っても毎日とか続けてとかではなくて 間隔も得に決まった時というわけでもなく… 学校で痛くなったときに保健室に行きました。 そしたら4,5人の先生が集まってきちゃって何か話し合っていました。 そして話し合った結果、盲腸かもしれないね。 って言われました。 その場では『そうですか。』って言いながら教室に戻りました。 後で気になったので保健の先生に何話していたのか聞きました。 そしたら、そのうちの1人の先生が盲腸を体験した人だったんですって。 だから私もそうじゃないかって話していたそうです。 続けて痛いんじゃないんですが病院行ったほうがいいんですか? 私は慢性盲腸なんですか? ぜひ分かる人が居たら教えて欲しいです。

  • 盲腸

    10日ほど前、右下腹部が痛かったのですが今はまったく平気です。 盲腸かどうか病院で調べてもらおうと思いますが、こんなに日にちが 経ってしまっては、検査をしてもわかりませんか?

  • 盲腸でしょうか?!

    今日の夕方から少し右下腹部(かなり下の方です)が痛くなり、今は歩くとずきずき響きます。 座ると角度により激痛が伴います。腰も少し痛みます。 ただ全く吐き気などはありません。 母と兄が盲腸になっているので聞いてみたところ、吐き気がかなりあるはずなのでなにか違う病気では?と言われました。 ただの腹痛だといいのですが、通常と感じが違う気がして不安です。 様子を見て明日も酷いようなら病院に行こうと思っていますが、どなたかご意見をお願い致します。

  • 盲腸かな?

    私は、1ヶ月前、前夜から右下腹部、胃あたりが痛んでいて、けど、次の日仕事も我慢して行きました。 痛みは、差し込むような痛みで、楽になったり、急にいたくなったりの繰り返しでした。 そして途中で病院に行き、診察してもらったのですが、医師も初めは「盲腸かもしれないね!」と緊急でエコー検査、血液検査もしてもらったのに、エコーを見て「盲腸じゃないみたいだね・・・血液検査も、炎症反応出てないし」といわれ、レントゲンをとりました。 すると、医師は「急性腸炎やね」 と一言。そのまま帰らされました。 それからは薬の整腸剤を飲み、痛みは治まったのですが・・・ それ以後、右下腹部、横腹、が鈍痛があり、押さえると突っ張ったような痛みがあります。 そして、以前から腰痛持ちですが、この1ヶ月右側がとくに腰が痛みます。 なので、内科ではなく、整形かな?と整形外科にかかったのですが・・・ レントゲンでは背骨も腰も異常なく、医師には「筋肉痛ですね」と一言・・・ どの医師も信じれなくて、、、困ってます。 右側の痛みなので、盲腸、それか、胆嚢かな?と考えていますが、血液検査も異常なしとのことだったので、ガスでも溜まっているだけなのかな?とそのまま放置してありますが。。。 どなたか、こんな経験をしたって人みえますか? 医師の方もこの症状から盲腸ではないのでしょうか? 右下腹部といっても、へそ横、へそ斜め下って感じでしょうか? 急性腸炎で盲腸の場所らしき部分を押さえられたときは、かなり下のほうでしたが・・・ どうなんでしょうか?

  • 盲腸を散らしたのですが、どうも・・・

    昨年の10月に臍から右下腹部にかけての突っ張り感があったため、近くの医院で、血液検査を受けました。その結果「盲腸」と診断されましたが、白血球の数値が、手術と判断されるギリギリのところだったため、点滴を3日間して、「散らす」処置をしました。幸い白血球の数値は下がりました。しかし、激しい痛みや吐き気などの症状は、はじめから無かったのですが、下腹部の突っ張り感は軽くなった程度でまだ残ったままだったので、約1月後に総合病院で再度血液検査およびCT・MRIなどの精密検査を受けましたが、結果は異常なし。下腹部の突っ張り感を訴えても、腹痛がひどくなったら再度来院してくださいと言われました。現在(5月)も症状は悪化しない代わりに良くもなっていません。最近この突っ張り感が膀胱や尿道にも少し響くようになってきたので、再度検査をしてもらおうかと考えています。もちろん医者に行くに越したことはないとは思いますが、同じような経験をお持ちの方がいらっしゃるのならば、参考にさせて頂きたいと思います。実は、あまり関係ないと思ったので医者にも言っていないことがあります。それは、この突っ張り感が出る前の晩に、駆虫効果があると言われている、ある健康食品を飲んだとことが少し気になっています。