• 締切済み

自分のスペックを上げるべき??

24歳男性です。 女性の方々に質問です。 (男性の方々も勿論回答可能です) 男性が好きな女性と付き合う場合もしくはアプローチする場合、その男性自身も好きな女性に見合うだけのスペックを持ち合わせなければいけないのでしょうか? 例えば、 頭のいい女性が好きまたはその女性と付き合いたいってなった場合、男性自身も頭が良くなければいけない 何かスポーツに打ち込んでいる女性と付き合いたい場合は自分も何かスポーツをやらなければならない 要するに、やっぱり高学歴な女性やルックスが抜群な人、何かスポーツをやっている女性は自分と同じスペックを持つ彼氏が欲しい。 そして、男が理想の女性に告白したとしても断られるだけだから自分のレベルに合わせた女性を見つけるべき。 理想ではなく現実を見つめて高根の花ではなく目標の対象をグレードダウンさせる。 ということでしょうか? よろしくお願いします。

専門家の回答 ( 2 )

回答No.7

mugichocooooo様 ★回答者(婚活、人間関係、専門家)の「NISHISHINJUKU」と申します。私は東京で長年、結婚相談所をやって来た経験を活かし専門家としての立場で客観的に回答させて頂きます。 ★結婚相談所という世界から回答した理由は、多くの老若男女が在籍しており、 御質問の件も良く有る話だからです。 ❶<貴方が言う事は有る意味で、当然のことです>・・ ✚「男性が好きな女性と付き合う場合もしくはアプローチする場合、その男性自身も好きな女性に見合うだけのスペックを持ち合わせなければいけないのでしょうか?」・・・とのこと、 *一般論で言えば、これはごく当然の「バランス」を言っている事と存じます。 したがって、「スペック」等と言う言葉以前の話と言えましょう。 *昔の言葉であえて分かりやすく言えば「釣り合い」・・という意味ですが、これは殆どの方が望む自然な事です。 ❷<貴方はまだ若いので実感が無いでしょうか>・・・ ✚それでは「スペック」という事が、(あくまでも私は婚活を前提に回答してますが)どれほど、大きなウェイトを持つか?という点について言えば、実際に婚活に於いてはシステム的に考えても、現実的に大きく左右する事は決して「スペック」では有りません。 *貴方はまだ婚活してない年齢だと察しますので分かり難いかも知れませんが、重要な情報なので是非頭に入れて置いて下さい・・ つまり・・ ❸<スペックは最初から分かって出会いが有る>・・ ✚・というシステムです・・結婚を前提とする場合、言うまでも無く遊び半分では困るので、個人情報の中で全て開示して良い範囲で男女とも相手に公開します・・それらは個人の自由ですが、結婚を前提としている限り、出来るだけ詳細に書かれている内容が信用出来ます。 *したがって、個人情報の中でも更に詳細に後悔されている事に価値が有り、そこには貴方が言う所の「スペック」なる内容が詳細に記載されています・・例えば、年齢、学歴、収入に始まり仕事や会社まで、出来るだけ自分を高く売り込む様にスペックを書くのが人の常という物です。 ❹<見る限り、輝かしいスペックで眩しい限りですが>・・ ✚それではスペックが高い順番で結婚して行くのでしょうか? *貴方は単に恋愛やせいぜい、友人というレベルだと察しますが、いざ結婚となると、今迄輝かしいスペックと思っていた物が見事に否定される事も大いに有り必ずしもスペックが高い順番で結婚して行くのではない・・と言う事です。 *つまり、スペックという物には「人柄」や「キャラクター」や「性格」という物が目に見えない無形な価値が正確には出て来ませんね! 婚活に於いては,貴方が言う所の「スペック」なる言葉は正式には「条件面」という表現をします・・それに対して、「人柄」や「キャラクター」や「性格」という側面は「人物面」という表現で全く別の次元で異性から評価されます。 ❺<その結果、結婚は単なる恋愛と違うので>・・ ✚驚く事に、相当な確率で後者の方が大きく左右するのです・・したがってスペックは事前にある程度、分かって出会いが有るので、認識済みで会う事になるから、残りの「人物面」が大きく左右する事になるのです。 *これは老若男女問わず同じで、結婚に至るか至らないか?を大きく左右する事である事を改めて御認識して下さい・・そこが恋愛とは違うので、貴方が要求している回答とは違うかも知れませんが、いざ「結婚」となったら、そういう価値観に変化する・・とも言えるので今から「予習」として頂ければ幸です。 💛要するに短期的な事と、超長期的な価値観は全く違うと言う事であり、特に女性は敏感な感性を持っている事を再認識して下さい。一生の問題だからです。 ★ちなみに「ダリア」の花をテーマ写真にしている理由は、同じダリアでも、 これだけ種類がある様に人間も無限な「10人10色」を象徴してます。 (PS) ★たまたま、今の瞬間に於いては、私は専門家回答者ランキングTOP(下記URL参照)におります・・・少しでも参考になれば、「お礼コメント」と「ありがとう」をクリック頂ければ励みになりますので、追加質問等があれば、ご遠慮なくお願いします。

参考URL:
https://okwave.jp/ranking/professional/month
mugichocooooo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 大変勉強になりました。

榎本 邦彦(@NISHISHINJUKU) プロフィール

◆初めまして・・結婚カウンセラー(仲人)を東京、銀座に始まり今は新宿で、「西新宿結婚相談所」所長を22年間程やっている榎本です。 音楽とSPORTS観戦が大好き人間でS49立教大経済学部卒です。今だに...

もっと見る
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

どうなんでしょう。 トレーニングや勉強などをして自分も納得するようになるのであればそれはそれで良いかと思います。 例えばスポーツに打ち込んでいる人がそういう人を好きかと言えばそうでもないような気がしますが・・・・ やはり、人によりますね。 あまり気にしないことが良いかと思います。

石川 裕也(@tcomprehense) プロフィール

「あなたの切り札」 あなたのブレーンとして、サポート致します。 お困りの際は、お気軽にご相談ください。 ◆注力分野・対応分野 【注力分野】 リスクマネジメント、不正監査、情報漏洩対策、セキュリティー...

もっと見る
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 理想の女性との出会いは?

    30代の独身男性です。 今までそれなりに女性とお付き合いしたことがありますが、本気の大恋愛をしたことがありません。 理想の女性との出会いを模索中です。 仕事上出会いはないのでここ数年は主にネット上で見つけてますが、特別いい出会いがありません。 自分にとって理想の女性とは以下のようなかんじです。 ●ルックスよし ●性格では面白いことを重視 ●大人の知的な会話ができる ●スポーツ、音楽好き 別に年齢、国籍は問いません。 自分自身のプロフィールは以下のようなかんじです。 ●ルックスはどちらかと言えばよい方 ●年収は一般的なサラリーマンの倍 ●高学歴 ●語学堪能 さて本題ですが、いわゆるイイ女(理想の女性)と出会ってお付き合いしたことのある男性に質問です。 どのような場所、状況で出会いましたか?(ナンパ、見合い等) それからどのようにしてお付き合いに進みましたか? またどのような活動をすれば上記のような女性に出会える確率が高いよという女性からのアドバイスがあればお願いします。

  • 高嶺の花は損ですか?自分では思いませんが人から「綺麗」「スタイルいい」

    高嶺の花は損ですか?自分では思いませんが人から「綺麗」「スタイルいい」など言われる事があります。でも恋愛はうまくいきません。モテないと言うと「理想が高そう」「俺達とは釣り合わなそう」「レベルが高い彼氏いそう」とか言われます。決して理想は高くないです。どちらかと言えば「どこがいいの!?」と友達から言われるような一般的にルックスもあまり良くない人を好きになる事が多いです。過去に自分から告白した事もありますが相手はからかわれているのではないかと疑っているだけでした。いかにもモテそうな男性より親しみ安く性格のいい人が好みです。周りにそんな男性がいても全くアプローチされません。男性に聞きたいですが高嶺の花のような女性からアプローチや告白をされても信用できませんか?

  • つくづく恋愛の才能が無いと思う自分。でも・・・

    彼女が欲しいんです。 恋愛経験は2人だけ。 しかし相手からのアプローチで交際したものの、お互いに妥協していた感が有り(自分の場合は相手のルックスを含めた雰囲気)上手くいきませんでした。 やはり自分好みの雰囲気を持つ女性じゃないと本気で命懸けて愛せないと思っています。 自分が好きになる女性は100%既婚者OR彼氏持ちです。 ある意味、モテ女性を見る目が有るとも言えるかも知れませんが・・・。 前回の質問もご参照頂きたいと思いますが、自分なんかの低スペック男が惚れた女性にアプローチなんて法律と社会が許してくれないと考えています。 自分からアプローチして成功した事が無いし、失敗を繰り返している内に「自分は惚れた女にアプローチしてはいけないんだ。遠くから見ているしかないんだ。なら恋愛なんかクソくらえだ!」 と思う様になりました。 一縷の望みを懸けて某結婚情報サービスに登録しましたが、恋愛対象になる女性は、ごくわずかでアプローチしても全敗・・・・。 もうどうして良いか分かりません。 自分の人生から女性関係は消去した方が良いのでしょうか? 本音は違いますが・・・。 アドバイスをお願いします。

  • モデルのような美女とのおつきあい

    男性の方に質問です。 最近、仕事柄、モデルのような綺麗な方とお会いする機会が多いです。おそらく、日ごろから男性に言い寄られるのに慣れている女性、です。(失礼ですが)あまり知性的という方ではなく、読者モデルや、レースクイーンなど、ルックスで仕事ができてしまうような方々です。 これまでどちらかというと(大学を出て、会社員として普通に仕事をして・・・という意味で)真面目な女性が大かったので、もしアプローチをかける場合は、どういった誘い方が良いか、御指南頂けないでしょうか・・? 早速興味のある女性と飲みに行くことになったのですが、その子も、「彼氏or夫になるなら、収入が良くて、自分の実家から近い人で、気軽におごってくれて、旅行してくれて、リードしてくれて…」と、条件の多さにびっくりしました。 でも、自分は収入はそこそこではあるものの(学歴は高いと思いますが)、「ルックス」が条件に入っていなかったので(悪くはないですが、イケメンではないと思います)、笑 せっかくなので全力でアタックしてみようと思うのですが、既にそういった「誰もが振り返る美人」の方とおつきあいされた方、且つ、それほどイケメンではない男性の方に、是非アドバイスを頂ければ幸いです。 やはり、少なくとも最初は、ある程度の出費を覚悟した方が良いのでしょうか・・?

  • 恋愛において、自分と相手の理想像が違った場合、貴方はどうしますか?

    世に言う「いい男」と言われる人が、異性に対して高い理想を持っていたとします。例えば、優しくて真面目で決断力があり、人間として出来た男性が、奥ゆかしい品のある女性がタイプだとします。もし自分と相手の理想が違ったとしても、女性は積極的にアプローチしていきますか、それとも自分と相手の理想が違うと思い諦めますか?

  • 40歳前後の男性にお答えいただきたい質問です。

    私は39歳の男性に片思いをしています。 彼は高学歴で仕事もバリバリこなし、旅行やスポーツ好きのアウトドア派です。 女性から人気があるのですが、思わせ振りな態度をとらない誠実なかたです。 独身で、お付き合いしている女性もいないようです。 極端な質問ですが、このようなタイプの男性は、いかにも女性らしい女性に惹かれるのでしょうか? それとも彼と同じようにおおらかで活発な性格の女性でしょうか? アプローチしたいのですが、どのようなアプローチに好感が持てますか? 男性の意見をお聞かせください。 ちなみに、私は31歳で、彼とは顔見知り程度の仲です。私自身活発な性格ですが、彼の前では極度に緊張してしまい、全然お話ができません・・・。

  • 不細工低スペック男性に恋愛への活路を見出だせるか?

    不細工低スペック男性は世の中にたくさん存在していますが、女性に対する理想を下げれば結婚出来るというアドバイスはよくあることです。 しかし、不細工低スペック女性を見るとやっぱり不細工で性欲も燃えないしわざわざ告白してまで付き合いたくないしそれで性格も悪かったら最悪です! かつ、もし告白しても断られたら不細工低スペックにも断られたというトラウマにもなりそうです! 若い可愛い美人なら断られても諦めつきます。 不細工低スペック男性でも若い可愛い美人と付き合える活路を見出だすにはどうすりゃ良いのかな? (p_-)

  • 自分に気があると気付いた女性への接し方

    20代半ば女性です。 男性は普段グループで遊んでいる女性から、さりげなくアプローチを受けて この子は自分に気があるな~と気付いたらその後どのように接しますか? (1)なんとなく自分も気になる女性の場合 (2)まるっきり恋愛対象にならない女性の場合 積極的な方や受身な方で対応もいろいろなパターンがあると思いますが、 回答者様ご自身のタイプも合わせて教えてください。 宜しくお願いします。

  • 世の中、スペックの高い男性ばかりが多そうで...

     親戚に、かわいくてお茶目な女の子が居るのですが  彼女が結婚相談所やコンパに行ったところ、最高年収700万以上の男性多数から申し込みが在ったそうです。  私は、30歳代で年収400万ぎりぎりのスペックで、共働きを考えているのですが  また、昔は、外見もよくイケンメンタイプでしたが年をとって、かなりふけてきました。  世の中スペックの高い男性ばかりが多く競争率が高そうで、とても理想の女性を見つけることができそうもありません。  また、そこまで女性お金を投資したくありません。 ビンボーなので  よって、恋人探しはあきらめたほうが良いと考えているのですが 女性側からのご意見よろしくお願いします。

  • 自分より学歴が低い男性は、ちょっと引く?

    高学歴の女性が世の中増えましたが、女性の方は、正直自分より学歴が低い男性に対して、 少し恋愛対象とする気が失せたりしますか? ちょっと物足りなく感じたり、自分より低く見えて尊敬しづらくなったりしますか? 彼氏、あるいは結婚相手として考えた場合、やはり気にしますか? 因みに男の僕は、やや学歴は自分の方が上の方が落ち着きますが。

このQ&Aのポイント
  • 生理予定日9日後の妊娠検査薬の結果について
  • 妊娠検査薬の反応が薄く、一部の反応が濃くなる可能性
  • 産婦人科への相談のタイミング
回答を見る