• 締切済み

退職願出したら会社都合は×?30日切った解雇通知?

いつもお世話になります。 早速ですが、2つ質問があります。 まず1つ目は、退職願を出してしまったのですが、後から会社都合にしてくれと会社に言ってもいいですよね?もし通らなかったとしても、、、正直、そこまで知りませんでしたし、後から調べてわかったので。。。会社にしたら、してやったりなのかもしれませんが。。今日、退職願を出しましたが、上司の手に渡るのは明日です。私はもう出勤しないので、明日は電話で言うつもりですが。。 2つ目は、11月15日締めの会社で、15日付けで退職願を書かされました。私が退職するように促されたのは、11月9日です。労働基準法20条では(簡単に言うと)解雇通知を30日前に予告しなかった時は、30日分の給与を払わなければならない。となっています。私は、当てはまるのでしょうか? どうか宜しくお願いします。

みんなの回答

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.4

経緯はどうであれ、退職願を出したのですから・・・ 貴方の意思で出したという事です。 いくら会社側から「辞めろ」と言われても「やめる」といったのは貴方です。 会社都合ではありません。 退職届けを取り下げて勤め続けるしかありません。 勤め続けて・・・会社から「辞めてくれ」と言われれば、会社都合になります。 また、健康保険について何も書かれていませんが、 月末で支払いが決まります。 15日付けで退職すると11月分は貴方が払う事になります。 月末付けで退職すれば、11月分は会社負担です。 たしか日割りは無いので11月分を払うか払わないか・・・て大きいと思いますが・・・

kahuna29
質問者

お礼

健康保険については、会社側から何も説明はありませんでした。私が損する事を、会社はあえて言おうとは思ってないようです。 結局は、自己都合になるようですね。。。 会社としては、してやったりだと思いますが、会社を信用して言われるがままにやっていた私も私ですので、、、仕方ありません。 こうして、皆さんの意見を聞く事によって、自分自身もだんだんと落ち着いて納得していけるんだと思います。 回答を下さり、ありがとうございました。

  • ruitarou
  • ベストアンサー率44% (258/579)
回答No.3

>もう3人と仕事出来ない、居場所もない、という事で、明日から来れないと話すと、出勤しなくていいと言われ、それからは出勤してません。 この状態で退職届をだしてどうして会社都合になるのでしょうか? 完全に個人の都合でそれも大人として非常識な辞め方です。 >労働基準法20条では(簡単に言うと)解雇通知を30日前に予告しなかった時は、30日分の給与を払わなければならない。 「明日から来れないと話す」あなたは、解雇ではなく逆切れしての自己都合退職です。  この条項とは全く無縁です。 >、後から会社都合にしてくれと会社に言ってもいいですよね? 自分の無知を上塗りするだけで、みんなの笑いものになるだけです。  それを承知なら電話をするのはあなたの勝手です。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.2

会社都合になるわけがありません。 ごくごく一般的に会社都合解雇というのは、その支部なり店が閉鎖になるというような場合のみです。つまりその部署の業務を続けられない事情が発生したので辞めてもらうというときのみです。 個人が気に入らないということで解雇するなんていうことは法的に無理です。だから退職を喚起して自発的に個人理由で辞めさせようとするのです。 これは解雇通知ではありません。 解雇通知というのは、本人に辞表なんか書かせないで退職を強制的に行うことです。そのために、勤務なしの状態で30日分の給与は保証するのです。その間に転職活動などをしてもらいクビを吊らないで済むようにです。 もし当人から辞表がでているなら、それは自己理由の退職以外の何物でもありません。口車にのってそんなものを書いて出したほうが悪いのです。

kahuna29
質問者

補足

回答ありがとうございます。私が今回このようになった経緯ですが、9月より契約社員として勤務をはじめたのですが、3か月間は試用期間だと言われました。 そして2か月ちょっと経った11月5日前後に現場リーダーより「そろそろ3か月経つので評価シートを会社に提出しました。あなたの良い所は接客がとても丁寧で、安心して任せられるところ、悪い所は、レジの締め作業が遅い、理解してるようにみえないところ」と言われました。 レジ締めは、今までいくつもの職場で経験してきたので自信はありますし、誤差を出したことも一度もありません。どうしても納得がいかず、リーダー以上の上司に相談したところ、どうもリーダーを含む3人が女性でいつも仲良し、固まっていてゆるくのんびり仕事したいというスタンス。そこに真面目で仕事が出来る私が入ってきたので目障りで辞めさせたい、という事らしいのです。 3人がそういう状態だという事は、リーダー以上の上司みんなが知っているようで、それでも長年やってきた3人に従うしかない、注意出来ない状態が続いているようです。 私は全く納得いきませんし、ハラワタが煮えくり返る思いですが、そんな人達とこれ以上仕事は出来ないと思い、さらに上司2人(課長や部長クラス)とベテラン事務員女性と話し合い、納得いかないがリーダー達3人と続けることは出来ないと話し、辞めますと自ら言うように促された、と言うのが事実です。 もう3人と仕事出来ない、居場所もない、という事で、明日から来れないと話すと、出勤しなくていいと言われ、それからは出勤してません。 財団法人で都内に本社がある大きな会社です。 15日締めの会社である為、15日付けで退職願を書いてくるように言われましたが、その時にはまだ「退職願を出す=会社都合にならない」という事は知りませんでした。昨日、退職願を出してきたのですが、今日電話しようか迷っています。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8018/17137)
回答No.1

後から会社都合にしてくれと会社に言っても,「そんなことは知らん。自分で退職を決めたのだ」と言われるだけです。 退職するように促されただけですよね。解雇ではありません。したがって解雇通知を30日前に予告しなかった時などということは関係がありません。

kahuna29
質問者

補足

回答ありがとうございます。私が今回このようになった経緯ですが、9月より契約社員として勤務をはじめたのですが、3か月間は試用期間だと言われました。 そして2か月ちょっと経った11月5日前後に現場リーダーより「そろそろ3か月経つので評価シートを会社に提出しました。あなたの良い所は接客がとても丁寧で、安心して任せられるところ、悪い所は、レジの締め作業が遅い、理解してるようにみえないところ」と言われました。 レジ締めは、今までいくつもの職場で経験してきたので自信はありますし、誤差を出したことも一度もありません。どうしても納得がいかず、リーダー以上の上司に相談したところ、どうもリーダーを含む3人が女性でいつも仲良し、固まっていてゆるくのんびり仕事したいというスタンス。そこに真面目で仕事が出来る私が入ってきたので目障りで辞めさせたい、という事らしいのです。 3人がそういう状態だという事は、リーダー以上の上司みんなが知っているようで、それでも長年やってきた3人に従うしかない、注意出来ない状態が続いているようです。 私は全く納得いきませんし、ハラワタが煮えくり返る思いですが、そんな人達とこれ以上仕事は出来ないと思い、さらに上司2人(課長や部長クラス)とベテラン事務員女性と話し合い、納得いかないがリーダー達3人と続けることは出来ないと話し、辞めますと自ら言うように促された、と言うのが事実です。 もう3人と仕事出来ない、居場所もない、という事で、明日から来れないと話すと、出勤しなくていいと言われ、それからは出勤してません。 財団法人で都内に本社がある大きな会社です。 15日締めの会社である為、15日付けで退職願を書いてくるように言われましたが、その時にはまだ「退職願を出す=会社都合にならない」という事は知りませんでした。昨日、退職願を出してきたのですが、今日電話しようか迷っています。

関連するQ&A

  • 退職願出した後の会社都合は×?解雇予告30日前?

    いつもお世話になります。 早速ですが、2つ質問があります。 まず1つ目は、退職願を出してしまったのですが、後から会社都合にしてくれと会社に言ってもいいですよね?もし通らなかったとしても、、、正直、そこまで知りませんでしたし、後から調べてわかったので。。。会社にしたら、してやったりなのかもしれませんが。。今日、退職願を出しましたが、上司の手に渡るのは明日です。私はもう出勤しないので、明日は電話で言うつもりですが。。 2つ目は、11月15日締めの会社で、15日付けで退職願を書かされました。私が退職するように促されたのは、11月9日です。労働基準法20条では(簡単に言うと)解雇通知を30日前に予告しなかった時は、30日分の給与を払わなければならない。となっています。私は、当てはまるのでしょうか? どうか宜しくお願いします。

  • 解雇通知後の自己都合退職?

    5月末に会社から突然クビと言われました。 まず出勤時間が遅いと言われました。(ただし遅刻はしていません。5~10分前には入っていました。) 後は言う事をしっかり聞いてないと… その辺は直している所だったのですが 努力して頑張りますといいましたが、聞き入れてもらえずクビと言われました。 6月30日までいてもいいけど、嫌なら明日から来なくていい。好きな日でやめて下さいと言われたので、渋々今月の勤務表いっぱいで辞めるとつたえました。勤務表は15日締めです。 今日上司に、あなたは解雇通知後の自己都合退職と言われました。 ここでお伺いしたいのは、失業保険はこの場合いつから受け取れるでしょうか? 自分としては職務態度が至らなかったとはいえ、解雇通知なのですぐに失業保険がもらえて、その間に次の職場を探そうと思っていたので、自己都合退職扱いは困るのですが、どうすればいいでしょうか?

  • 解雇通知書を会社に請求したいです

    先日アルバイト先を即日解雇された為、解雇予告手当を請求したいと考えています。 そこで皆様に質問があります。 労働基準監督署に相談に行く前に、まずは解雇された証拠として、解雇通知書を貰おうと思っているのですが、会社が解雇を認めないことも考えられます。(「解雇ではなく退職勧奨」などと言ってくる可能性が高いです。) ですから、「解雇通知書をください」とは、はっきり言わないようにしたいと思っています。 「解雇通知書」と言う言葉を出さずに、会社から「1.解雇予告された日 2.解雇日 3.解雇理由」を明記したものを貰う方法としてはどのようなものが考えられますか? また、私と同じようなケースの質問に対する回答で、「労働基準監督署に行く際に、『解雇通知書』ではなく『退職証明書』を持って行き、即日解雇されたと訴えればよい」というものがあったのですが、その方法は有効だと思いますか?ご教授下さい。宜しくお願い致します。

  • 会社都合の退職日に関して

    営業でノルマ等未達が続き、6月30日付けで解雇になります。会社と話し合いの末、会社都合退職にしてもらい、1ヶ月分の解雇予告手当として7月も給料出ます。 ただ、この場合って書面上の正式な退職日は7月末になるのではないかと疑問を感じますが、 どうなのでしょう? このまま、6月30日付けだと来月はお金は出るものの、保険とかは自分で払う変な形のような気がして、、 どなたかご教授下さいませ。

  • 「退職」が「解雇扱い」になって困惑しています

    「不当解雇」「解雇予告手当」「その他」について質問させて下さい。 4年間勤務している正社員です。 6月中旬に「9月末で退職する」と会社と話しました。 私の有給残日数が「18日間」、9月の全勤務日は「20日間」なので 9月1日と9月2日の「2日間」は出勤して、残りの18日間は有給消化して 「9月末退職」とするつもりでした。 ですが、9月9日に会社から来たメールによると 「退職日は9月2日で残りの有給18日間は買取り」となっていました。 有給の買取金額の合計は給与の半額以下になっていて、9月分の給与は 支給されない事がメールに記載されていました。 ちなみに「解雇通知書」「解雇理由証明書」は貰っていません。 ここで何点か質問があります。 1:そもそも、この会社の対応は合法なのですか? 2:「9月2日退職」の場合、不当解雇として「解雇予告手当」を会社に請求する事は出来ますか? 3:不当解雇として「解雇予告手当」以外に会社に請求出来る物はありますか? 4:解雇予告通知日はメールが届いた「9月9日」になるのでしょうか? 5:「不当解雇」となった場合、会社の対応を相談する場所は、どこが良いでしょうか? ex)労働基準監督署など 上記内容に詳しい方がおりましたら、ご教示下さい。

  • 解雇予告通知について

    解雇予告通知について質問です。 今年4月1日に新卒で入社した会社から解雇を言われました。 解雇理由は遅刻と無断欠勤で会社ではたらくという意思がないため という理由でした。 4月18日金曜日に欠勤をし、時間が遅くなりましたが会社に連絡しました。 その時に部署の先輩に土日は休みだから翌週月曜日に最終的にどうするのか社長と話し合えという旨を聞き、21日会社に行き社長と会ったのですが取り合ってもらえませんでした。 社長の言い分は無断欠勤をしたのだから欠勤をしたその日に解雇予告通知を書面で郵送したと言いました。でも、月曜日の時点ではまだ私は解雇予告通知を手にしていないのでなんのことか分かりませんでした。 社長はもう来なくていいと言いました。 22日に解雇予告通知が届き、解雇予定日は5月20日でした。 この場合は30日以上前に通告したとなり、給料はもらえないのでしょうか? 給料日が20日締めの28日払いなので4月28日に給料は入りましたが5月20日までの給料は出ないのでしょうか? 4月18日以降は会社に出勤していません。 来なくていいと言われたので。 文が乱雑に なってしまいましたが18日にクビのはずなのになぜ、5月20日が解雇予定なのでしょうか?会社は解雇予告手当を払いたくないからでしょうか?

  • 会社都合の解雇による退職日、健康保険の事で質問です。

    半年月給制で正社員として勤めた会社より5月15日に「事情縮小のため解雇」と申し渡され、会社より6月15日付で退職をという事で承諾し、承諾書に判を押しました。 5月末までの勤務をと言い渡され、6月以降は有給がなく休日出勤7日をあてた形で退職しました。 6/15までは会社に在籍しているものと思い、6月15日に保険証を使ったところ、今ごろになって社会保険事務局から6/10に被保険者の資格を喪失しており、病院の受診代を払うようにという通知を受け、おかしいと思い源泉徴収表を見たところ、退職日が6/9付けになっておりました。 月末まで在籍していない場合は健康保険、厚生年金は控除されないという事で確かに健康保険料等の引き落としがないのですが、そうなると6月1日からの資格喪失になるのではないのでしょうか? 解雇にする場合、事業主は30日前に通告、そうでない場合は平均して30日分の給与を支払うという事ですが 解雇日が30日未満なのにも関わらず、30日前に通告したかのようになっています。 確かに6月から労働していないのですが、退職日は6月15日で、有給がない残り6日分は在籍しているが欠勤扱いで労働賃金なし、という形なのかと思ったのですが、これは解雇予告手当に該当するものなのでしょうか? そして15日まで在籍しているかと思い保険証を使った差額分は泣く泣く支払う形になるのでしょうか? もう失業保険を頂いてしまっている故、今頃になって前職場にオカシイと申し立てるのもどうかと思い、このようなケースはどうなのかピンとくる質問がなかったゆえ質問いたします。 どうぞよろしく願います。

  • 解雇予告通知後の自己都合退職

    会社から解雇通知を受け受け入れた場合に、 その解雇日よりも前の日に自己都合での退職を申し出た場合 解雇理由はどうなりますか 他の質問で「解雇予告通知後の自己都合退職」という理由があげられていたのですが 離職票の退職理由にこのように実質的には解雇があったことがわかるような 記載が乗りますか 解雇通知後ひと月以内に再就職をする際に、再就職が有利になるように 在職中の転職と主張するため、状況を知っておきたいです 労使関係の法律に詳しい方どうかご回答お願いいたします

  • [深刻] 試用期間中の解雇(退職)について

    試用期間(3ヶ月)後の本採用か否かについてお聞きしたいです。 本採用に至らない場合に、それまでのプロセスには以下の3パターンがあると思います。 (1)会社側から解雇の通知 (2)雇用者側から退職の意思表示 (3)会社・雇用者の両者の協議の上、退職(会社側からすれば解雇)と決定 ここで質問なのですが、下記の労働基準法の規定は上記すべてのパターンにおいて適用されるのでしょうか? それともあくまで(1)の会社側からの通知の場合のみでしょうか? 私としては、(2)または(3)を考えています。要は退職したいのですが、次の職場が決定するまでの「つなぎ」としての生活費はどうしても必要になります。そのために「解雇予告手当て」でその間をまかなえればと考えています。 ■試用期間中の解雇(労働基準法20条、21条) 14日を超えて使用した場合は、通常の解雇と同じく、30日前の解雇予告か30日分の解雇予告手当てを支払わねばなりません。

  • 解雇について

    このたび会社の経営状態悪化の為解雇されることとなりました。 給料の支払いは前月21~当月20日分が当月の25日に支払われます。 8月25日分給料が未払いとなっており、9/14日付けで解雇予告通知書を請求し8月分給与は9/20支払う。また、9月分は9/25支払う。という通知書をもらいました。解雇日は10/13とされ、9/21以降10/13までは10/25に支払うということになりました。これをうけて現在調整しています。 そこで教えて頂きたいのです。 会社側は解雇予告手当てを支払いたくないので30日後の解雇日を設定していると思います。ただ、私としては10/25日にその分の給料が支払れるとは思っていないので。9/25日に9月分の支払いがないなら出勤しないつもりです。 もし、9/25日に支払われた場合。労働者側として2週間前ということで解雇日を9/27日にしてもらう権利はありますか?それとも予定通り支払いがあっても20が締め日ですので、21~は出社しなくてもいいでしょうか? その場合解雇予告手当て残りの給料は解雇日に請求できますか? 教えてください。。。宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう