退職願出した後の会社都合は×?解雇予告30日前?

このQ&Aのポイント
  • 退職願を後から会社都合にすることは可能か?
  • 退職願を出した後、会社都合に変更することはできるのか?不明な点について解説します。
  • 労働基準法において、解雇通知を30日前に予告しなかった場合の給与支払い義務について詳しく解説します。
回答を見る
  • ベストアンサー

退職願出した後の会社都合は×?解雇予告30日前?

いつもお世話になります。 早速ですが、2つ質問があります。 まず1つ目は、退職願を出してしまったのですが、後から会社都合にしてくれと会社に言ってもいいですよね?もし通らなかったとしても、、、正直、そこまで知りませんでしたし、後から調べてわかったので。。。会社にしたら、してやったりなのかもしれませんが。。今日、退職願を出しましたが、上司の手に渡るのは明日です。私はもう出勤しないので、明日は電話で言うつもりですが。。 2つ目は、11月15日締めの会社で、15日付けで退職願を書かされました。私が退職するように促されたのは、11月9日です。労働基準法20条では(簡単に言うと)解雇通知を30日前に予告しなかった時は、30日分の給与を払わなければならない。となっています。私は、当てはまるのでしょうか? どうか宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

質問者さんの腹立だしい気持ちには同情しますが上司との交渉の席でたとえ促されたにせよ自分の口から辞職の意を表した時点で自己都合退職と理解されるでしょう。試用期間中でもあり相手から契約打ち切りを言わせる策を練っておけば良かったかもしれませんね。あなたは仕事のできる人なのでしょうし腐れ女共をさっさと見切って次にいきましょう。

kahuna29
質問者

お礼

最後まで味方でいてくれた事務女性が「女達を一掃しないと駄目だ、、」と言っていました。私も「女3人いなくなったら働きます(笑)」と言って、お互いに泣くのをこらえて終わりました。。 この事務女性がいただけで、私はどれだけ救われたか、、、 会社都合の件で、現場ではなく本社へ問い合わせてくれたのも、この事務女性です。この場で言うのもおかしな話ですが、感謝しているので、書いてしまいました。。 働くの事に疲れました。。。もう誰も信用出来ません。。。 でも、いつかこれを糧として、前を向いて生きていけたらと思います。

kahuna29
質問者

補足

回答ありがとうございました。 結局、会社都合にしてくれました。会社としても「腐れ女共」に納得はいってない状態ですので、せめてこれくらいは・・と思ってくれたのかもしれません。 離職票がまだ届いてないのですが、届いたらすぐに職安へ行き、今度は解雇予告通知について職安へ相談してみます。会社へ直接言うよりも、職安や労基から会社へ連絡がいったほうが、会社としても動くと思うのです。やられっぱなしで非常に悔しい思いをしているので、女3人の事をそのまま言ってしまおうか、それともただ解雇通知がされなかった事だけ言うか、迷っています。。 あなた様の最後の一文、とても嬉しかったです。。。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10456/32887)
回答No.3

ええっと、体裁としては試用期間になるんですよね。そしたら、試用期間にて終了になるから解雇予告は必要ないです。私も試用期間中に一週間前に「本契約はしませんので」っていわれたことがあります。しかもその数日前に「本契約、してくれますよね?」っていわれた後にね。 じゃあなんで退職届をわざわざ書かせたのかというと、まあ組織内の体裁のためでしょうね。本来は試用期間内での契約終了になるので退職届は特に要らないはずではあると思いますが、体裁として「質問者さんが自らの意思で辞めた」という形にしたいのでしょう。 退職届にハンコを押して提出しちゃったら、その時点で正式に会社(組織)は受理したという形式になるはずです。「まだ上司の決裁が済んでないから受理扱いではない」というのはちょっと厳しいでしょうね。実際、もう出勤をしていないということならば、上司の正式な決済が出ていない時点で欠勤しているということになります。自分の都合のいいところだけ上司の決裁が正式に出ていないにして、都合の悪いところはセーフというのは通らないですよ。まだ出勤していれば「まだ勤務は継続しています」といえるかもしれませんけどね。

  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.1

退職するように促された。そして退職届を出した。 この状況だけを見ると、会社に重大な損害を及ぼした、犯罪を犯した、即日退職しなければいけないほどの大きな問題があったのかと思ったのですが、いかがでしょうか。 もしそうであれば、下手すれば企業側から損害賠償などを請求される可能性もあるように思えるのですが。 そうではなく、企業自体が経営難で明日にでも業務停止にするしかないような状態で退職することを促されたのでしょうか。 そのような会社都合でしたら30日分の給与は支払う義務があります。会社都合での解雇となりますから。 ただ質問者さんに問題があり、継続して勤務することが困難となった場合でしたら会社都合とはなりません。転職をする際に解雇よりも自主退職のほうが良いので会社の恩情で退職願いを出すようにとなっている可能性があります。 退職することになった理由次第という事ですね。

kahuna29
質問者

補足

回答ありがとうございます。私が今回このようになった経緯ですが、9月より契約社員として勤務をはじめたのですが、3か月間は試用期間だと言われました。 そして2か月ちょっと経った11月5日前後に現場リーダーより「そろそろ3か月経つので評価シートを会社に提出しました。あなたの良い所は接客がとても丁寧で、安心して任せられるところ、悪い所は、レジの締め作業が遅い、理解してるようにみえないところ」と言われました。 レジ締めは、今までいくつもの職場で経験してきたので自信はありますし、誤差を出したことも一度もありません。どうしても納得がいかず、リーダー以上の上司に相談したところ、どうもリーダーを含む3人が女性でいつも仲良し、固まっていてゆるくのんびり仕事したいというスタンス。そこに真面目で仕事が出来る私が入ってきたので目障りで辞めさせたい、という事らしいのです。 3人がそういう状態だという事は、リーダー以上の上司みんなが知っているようで、それでも長年やってきた3人に従うしかない、注意出来ない状態が続いているようです。 私は全く納得いきませんし、ハラワタが煮えくり返る思いですが、そんな人達とこれ以上仕事は出来ないと思い、さらに上司2人(課長や部長クラス)とベテラン事務員女性と話し合い、納得いかないがリーダー達3人と続けることは出来ないと話し、辞めますと自ら言うように促された、と言うのが事実です。 もう3人と仕事出来ない、居場所もない、という事で、明日から来れないと話すと、出勤しなくていいと言われ、それからは出勤してません。 財団法人で都内に本社がある大きな会社です。 15日締めの会社である為、15日付けで退職願を書いてくるように言われましたが、その時にはまだ「退職願を出す=会社都合にならない」という事は知りませんでした。昨日、退職願を出してきたのですが、今日電話しようか迷っています。

関連するQ&A

  • 退職願出したら会社都合は×?30日切った解雇通知?

    いつもお世話になります。 早速ですが、2つ質問があります。 まず1つ目は、退職願を出してしまったのですが、後から会社都合にしてくれと会社に言ってもいいですよね?もし通らなかったとしても、、、正直、そこまで知りませんでしたし、後から調べてわかったので。。。会社にしたら、してやったりなのかもしれませんが。。今日、退職願を出しましたが、上司の手に渡るのは明日です。私はもう出勤しないので、明日は電話で言うつもりですが。。 2つ目は、11月15日締めの会社で、15日付けで退職願を書かされました。私が退職するように促されたのは、11月9日です。労働基準法20条では(簡単に言うと)解雇通知を30日前に予告しなかった時は、30日分の給与を払わなければならない。となっています。私は、当てはまるのでしょうか? どうか宜しくお願いします。

  • 解雇予告手当について

    労基法において少なくとも30日前には解雇の予告をしなければならない。 30日前に予告をしない使用者は30日分以上の平均賃金を支払わなければならない。 とあります。 先日、会社に呼び出されて当日限りで解雇(諭旨解雇)という通知を受け取りました。 当然、会社側は解雇予告をしていないので30日分以上の平均賃金を此方に支払う義務があるのですが、 私の会社において就業規則内にある退職金規定において 「従業員の退職が労働基準法第20条及び第21条の規定に該当する場合における給与(解雇予告手当て)は退職手当に含まれるものとする」 とあります。 ここで質問なのですがこのような扱いは許されるのでしょうか? あくまでも予告手当は予告手当であり退職手当とは別物のような気がするのですがどうなんでしょうか? 尚、解雇手当より退職手当が下回る場合は差額を支払うことになっています。 また、当然の事ながら就業規則には掲載されています。

  • 傷病手当金と解雇予告金

    2月21日、会社側から解雇予告通知書を渡されました。 1ヵ月ほど前から上司の風あたりが悪く辞めようと思っていました。なので退職する事に何の迷いもないのですが、解雇予告通知書を渡された以降、1ヵ月ほど我慢してきた気持ちが切れ、ずっと休んでいます。眠れず何もやる気が出ない為心療内科を受診したところ適応障害との診断をうけました。 解雇予告通知書には、3月10日までに退職届を提出してください。提出がない場合は3月22日をもって解雇する事を予告します。尚いずれの場合であっても再就職を考慮し4月10日までは基本給が支払われます。 と書いてあります。 私としては、3月10日付けの退職日で退職届を提出しようと思っています。有給が残っていないので傷病手当金を請求するつもりですが、この予告書によれば給与が支払われるように察するのです。会社側から給与を支払われれば傷病手当金を申請できないはずなので、解雇予告金を拒否する事はできるのでしょうか。またどのような対処がありますか。アドバイスお願いします。

  • 退職日と解雇予告手当に関して

    12月末で退職したいと考え退職届を出しました。 受理されましたが、あとになって雇用主は12月よりも前に解雇をしようと考えている事が分かりました。 30日前に解雇通知をしなかった場合には解雇予告手当を支払わなければならないと調べてみて分かったのですが、やはり解雇予告手当は雇用主が退職を指定した日付からの計算になってしまうのでしょうか。 会社都合の退職にして失業保険を早めにもらうしか方法はないのでしょうか。

  • 解雇予告手当

    初めまして。 私は、工場にてアルバイトをしていました。 1ヶ月更新、給与15日〆の25日払いでした。 このたび12月18日に解雇通知を受けました。解雇日は12月21日です。 30日以上前での解雇予告ではなかったため会社側からは、『24日から15日の間、フルに出勤だった場合の給与を払う』と言われました。 通常では、解雇予告手当は30日分以上の支払いだったと認識しております。 今回は30日分には足りないですし 会社の冬休みがあり出勤日も少ないです。 こういった場合、労働基準監督署などに相談した場合どういった対応をしていただけますか? 30日分を貰うことはできるのでしょうか。 そもそも30日分とは1ヶ月を30日として考えるだけであり 公休など含まれるのでしょうか? それならば冬休みを差し引かなければならないのでしょうか? 乱文になっていたらすみません。

  • 解雇予告手当て

    3月末付けで会社を辞めました。 試用期間中でした。 社長から自主退職を進められ、それが嫌で解雇にしてくれるよう頼みました。 最初は応じてくれませんでしたが、最終的には解雇ということで承諾済みです。 書面にて出してほしい旨を伝えました。 ここで問題です。 解雇勧告日です。 私は1ヶ月前に言ったと言われましたが認められません。 この日で辞めてもらうとは言われていません。 判断すると言われたのは、辞めてくれの宣告なのでしょうか? 相手に伝わらなければ、いったことにならないと思っています。 解雇予告通知書は作成してもらったのですが、日付が2月末付けです。 労基署に相談したところ、今の状況なら判断ができないと言われました。 なので、会社から解雇予告手当てが支払われなかったら、あっせんする予定です。 その前に支払って頂ければそんなことをしなくてよいですが。 まず、解雇予告手当てを請求したいと思いますので、(会社が払うか別として) この場合の書き方を教えて頂きたいと思います。 ぜひご協力お願い致します。 ちなみに減給をされた為一緒に請求します。 給与については文章は出来上がっています。 至急で行いたいと思いますので 何卒宜しくお願い致します。

  • 私は解雇予告手当てをもらえますか?

    3月30日に4月30日付けで解雇といわれました。 事業主との人間関係にうんざりしていたので構わないと思っていましたが先日、会社より退職願を書くなら20日付けで退職にしてやると言われました。失業保険の関係で解雇扱いの方がいいのですが3月30日の時点で20日間の有給休暇を使えと言われ、有給を使っても4月分の給与は通常とおりだすといわれました。 この給与はもらえて当然だと考えているのですが、これと解雇予告手当ては別物として請求してもよいものなのでしょうか?

  • 退職勧奨と解雇予告

    退職勧奨の通知を書面で受けました。退職日が記載されています。退職勧奨の受領拒否の応答を出しましたが、会社が改めて、解雇通知を出してきた場合、退職勧奨に記された日付は、解雇予告日として有効なのでしょうか? または、改めて解雇日30日前の予告が必要となるのでしょうか?

  • 解雇予告通知について

    解雇予告通知について質問です。 今年4月1日に新卒で入社した会社から解雇を言われました。 解雇理由は遅刻と無断欠勤で会社ではたらくという意思がないため という理由でした。 4月18日金曜日に欠勤をし、時間が遅くなりましたが会社に連絡しました。 その時に部署の先輩に土日は休みだから翌週月曜日に最終的にどうするのか社長と話し合えという旨を聞き、21日会社に行き社長と会ったのですが取り合ってもらえませんでした。 社長の言い分は無断欠勤をしたのだから欠勤をしたその日に解雇予告通知を書面で郵送したと言いました。でも、月曜日の時点ではまだ私は解雇予告通知を手にしていないのでなんのことか分かりませんでした。 社長はもう来なくていいと言いました。 22日に解雇予告通知が届き、解雇予定日は5月20日でした。 この場合は30日以上前に通告したとなり、給料はもらえないのでしょうか? 給料日が20日締めの28日払いなので4月28日に給料は入りましたが5月20日までの給料は出ないのでしょうか? 4月18日以降は会社に出勤していません。 来なくていいと言われたので。 文が乱雑に なってしまいましたが18日にクビのはずなのになぜ、5月20日が解雇予定なのでしょうか?会社は解雇予告手当を払いたくないからでしょうか?

  • 解雇予告手当と退職手当・事業主のメリットは?

    即時解雇に関し、解雇予告手当と退職手当での事業主のメリットは何が考えられるのでしょうか?  【状況】   会社の業績不振により、期間(2ヶ月以上、2週間以上就労している)労働契約を結んだ労働者を即時解雇した.   労働者の責に帰すべき重大な事由なし.   労働契約書には、基本給20万円(毎月20日締め/月末支払)と明記.しかし日給月給制とは謳っていない.  【ご教示依頼内容】   ◆解雇予告手当ではなく、退職手当での支払いを通知してきたが、事業主のメリットは何なのでしょうか.(下記が会社側の提示)   ・135,096の給与(10月分;9/21~10/13迄の日割り)   ・264,094の退職手当 (合計400,000)の提示   *会社側への請求は、・10月分給与 20万円(日給月給制と謳われていない基本給)と、・解雇予告手当(1ヶ月分の給与20万円)の計40万支払え.   *請求額の40万円は呑んだものの、上記のように、退職手当を増やし、月給を削った意図が分かりません.このようにした方が、会社側が節税になるとかのメリットがあるのでしょうか.この会社は労働紛争とかが絶えない会社です.労働局対応の面で何かメリットがあるのでしょうか. どなたか、どうぞ宜しくお願い致します.