• ベストアンサー

ふけにも脂的と乾燥系があるのでしょうか

体質によって耳垢と同じような違いがあるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6204/18507)
回答No.1

人の体からは 常に皮脂が分泌されています。防護膜のような働きをしています その量に 多い少ないという差がありますが 皮脂の多い人は 脂性フケ 少ない人は 乾性フケになります。 脂性フケの予防には 清潔に保つこと 乾性のフケには保湿です。

kaitara1
質問者

お礼

体が常に入れ替わっていることを知る上でも、ふけというものは大変役に立つものだと思います。皮脂の分泌量に差があると言う事は、その人にとって最適な分泌量があるということなのかなと思いました。

関連するQ&A

  • 乾燥肌なのか、フケが出やすい

    お世話になります。 私は基本的に乾燥肌なのですが、特に頭皮が乾燥してしまい、 よく洗ったり乾かしたりしてもフケが出ます。フケ用とされる シャンプーを3種類試したり、乾燥肌用のシャンプーを 試したりしましたが、(使わないよりはマシかもしれませんが) あまり効果はないように思います。 こういう体質の場合、どうすればフケを抑えられるのでしょうか。

  • 頭皮の乾燥、フケ

    女子高生なんですけど… この季節、秋から冬にかけて、すごく肌が乾燥するんです。 それで、頭がすごく痒くて、我慢できずについかいてしまうんですけど、そしたらフケがポロポロでてきてすごく悩んでます。 かきすぎたせいで、頭皮から血がでてかさぶたになっちゃったりしてます(;_;) 授業中もフケが気になって集中できません。 顔やボディは薬をぬって治してるんですが、頭皮に保湿クリームをぬるわけにいかず、どうすればいいのかわかりません。 もともと乾燥肌がひどい体質なので、シャンプーをかえてもやっぱり痒いままでしたorz なにか、痒みやフケを少しでも抑えられる方法ってありませんか? 頭皮の乾燥をおさえるための薬とか、ドラッグストアとかにあるんでしょうか? どうか、よろしくお願いします。

  • フケがすごいんです。

    去年の暮れあたりからフケで悩んでます。 頭全体からフケがでてるわけではなく、右耳の上のあたりの皮膚がかゆくなり掻くとフケがポロポロと落ちます。寝ている間も痒くなって知らないうちに掻いてしまっているようで枕にフケが落ちています。 同時期か忘れましたが、耳の中ではなく耳たぶの上の軟骨のあたりもカサカサになって耳垢のようなものが出来るようにもなりました。 できれば皮膚科に行かずに治したいです…アドバイス下さい。 ちなみに私はオイリースキンです。

  • 耳垢が全く出ません。。。

    ここ三週間くらい耳垢が全く出なくなりました。 以前は、湿った耳垢がたくさん出ていたのですが 乾いた耳垢すら出ません。 これは体質が変わったということなのでしょうか? 体に悪いことが起こってるんじゃないか すごく心配です。。。

  • 脂っぽくなってしまう・・・。

    自分は5時間くらい経つと顔が少し脂っぽくなります。 額が中心なんですが、困っています。 前髪が長いというのもあると思うのですが、体質でしょうか? どうにか直したい・軽くしたいのですがどうすればいいのでしょうか。

  • 乾燥型のフケ

    3週間ほど前から乾燥型のフケに悩んでいます。 皮膚科には行く時間がとれなくて、行ってません。 ネットで効果があると聞いたトニックシャンプーを使っていますが、効果があるような、ないような・・・。 また、フケミンやオクトなどが有名ですが、乾燥型のフケには効果あるのでしょうか? 他にも乾燥型のフケを治す方法があれば教えてください。

  • 乾燥すると、フケが出やすくなったりするのでしょうか

    乾燥がフケの原因になったりするのでしょうか? 冬になると、どうもフケが出やすくなるのですが・・・。

  • 乾燥でフケが出ています

    冬になってから乾燥してフケが出ています。 お風呂に入るとき丁寧に洗ったり、爪で引っ掻いたりしないように普段気をつかっていますが、一向に収まる気配がありません。 フケ対策は色々試しました。 どうしたら治るのでしょうか。

  • とにかくフケに効くもの

    かなりのフケ症で洗髪して3時間もするとフケが出てきます。体もかなり乾燥肌体質です。そんなかんじなので、とにかくフケに強力に効くものを教えて下さい。

  • 乾燥してるようなフケが・・・

    去年の11月くらいから、ものすごい量のフケが出るようになりました。その前までは、冬になっても、 こんなコトはなかったのですが、いきなりなったので困っています。ちなみに、(中)(2)です。 今まで頭をかいても、そんなの出てこなかったのですが、ある日の授業中のこと、頭をかくと、白い粉が、大量にボソボソと… その日にうちに帰って、鏡で頭皮を見てみると、何か、皮膚がめくれているような状態でした。 ほかの人の投稿を見て、シャンプーを減らした方が良いとか、書いてあって、そうしてみたのですが、 一向に変わる気配はありません。 しかも、風呂に入って、(シャンプーも)髪を乾かすと、なんと洗ったばかりなのに、皮膚がめくれて、 今にもはがれてしまいそうな状態です。 できるだけ、皮膚科等にはかかりたくないのですが、何かいい方法はありませんか? 回答お願いします。

専門家に質問してみよう