• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:賃金アパートの工事について)

賃金アパートの工事について

nagata2017の回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6343/18899)
回答No.3

賃貸のアパートなら 床の浮き上がりも借主に責任はないはずですけど すでにそういう約束をしてしまったのならしょうがないですね。 火災保険の契約なら現場の調査に来ると思いますけど そちらの方はどうなのでしょうか。現場を見ないで保険金の支払いをする約束になっているのでしょうか 保険屋にそれの確認です。調査が必要なのであれば その前に工事をすませると保険がおりない可能性もありますから  まず第一にすることは 保険屋に確認です。 保険金の支払いについて 現場に調査に来るのか それはいつか。 調査なしで支払うというのであれば 工事をしてもらったあとで請求書の写しを送るだけでいいのか。 ということです。

zef8quver7
質問者

補足

ご返信いただきありがとうございます。 内容としては場合によれば調査に来る場合も ありますと書かれていたのですが 工事業者が来る前に保険金の請求書類が 送られてきたのでそれをだしました

関連するQ&A

  • 県発注の工事現場での事故について

    友人が県道を走行中に、工事現場に突っ込んでしまって車が壊れてしまいました。 夕方の暗くなった時間で照明も無く警備員もいない状態でした。 その時は、工事してる業者の方が車を直してくれると言ってくれたので 一応警察を呼び現場検証だけはしました。 その後車を移動して事故現場はすぐに工事されました。 後日、業者から連絡があり車の修理費は払わないと言われました。 こちらは工事してるのだから保険があるのでは?と思い聞いてみたら 保険は任意で入るものだから入ってはいないと言われました。 工事現場の監督さんと再度話してみると、 払うなどとは一言も言ってない。知らない。といわれるだけです。 県の土木事務所に相談すると県は業者に話し合うように言うことしか できないので言うだけは言っておきますとの反応でした。 その後業者からまた連絡があり、会社で入ってる保険があるので その保険屋を連れていくと連絡がありお話したのですが 9:1で過失はこちらにあるのでお金は一切払わないと言われました。 こちらはどうしようもなく困っています。 自分で修理費を負担するしかないのでしょうか? 説明が難しく長文になってしまいましたがお願いいたします。

  • アパートのトイレの床工事について

    実は3ヶ月前くらいにトイレの床が浮き上がってしまい、その時は気にしてなかったのですが(この時点でおかしいのですが)退去時の事を考えると まずいと思ってしまい管理事業の方に連絡をして 見に来てもらい加入している保険が分かりしだい 水道屋さんを呼びますと言い帰って行った後 気になったので何日ぐらいで水道屋さんが 来るか聞いたところすぐに呼ぶことは出来ないので 日程が分かりしだい連絡しますと行ってきました。 その後4~5日たった後、 管理事業の方から連絡があり、明日の土曜日に 水道屋さんが来ることが出来ると連絡が入ったので 次の日に水道屋さんに見てもらった所 経年劣化による水漏れが原因だったので 管理の方に連絡いれときますと言われ帰って 行ったのですが、3日間管理の方から 連絡がこなかったので、連絡して事情を 伝えるとその事は伺っており 水漏れは大家さんに負担してもらいますが 床の工事は長期間放置したことがあったので 借主様の負担になると言われ、今保険会社と 内装屋さんに連絡しているので 日程が分かりしだいまた連絡しますと言われました 気になったのですが、管理事業をとうして業者を 呼ぶ場合かなり時間がかかってしまうのでしょうか? それと床の補強や修繕工事を行う場合費用はいくらになるのでしょうか? 床の写真をはっておきます

  • アパートの解体工事・・・。

    今日いきなり隣のアパート(木造2階建て)の解体工事をあさってから始めますので、と業者らしき人が挨拶にきました。家のすぐ真横で窓際ですし、すごく心配です。解体工事ってだいたい何日位で終るのでしょう?あと音や埃は相当なものでしょうか?(洗濯物が干せないくらい?)また、次にどんな建物が建つのかも不安です。解体工事をするってことはその土地の持ち主がどこかに土地を売って買い手がついたからでしょうか?また次に立てられる物はもうすでに決まってるのでしょうか?その業者さんに聞こうとしたのですが、その方の携帯電話が掛かってすぐに帰られたので全く質問できませんでした。どなかわかる質問があればアドバイスお願いします。

  • 「アパート室内の工事のため休暇くれ」って悪いことですか??

    こんにちは 明日、アパートの雨漏りに関する室内工事のため休むことは、いけないことでしょうか??、という質問です・・詳細をお話しすると、 うちのアパート、雨漏りが、してました。そして大家と交渉の結果、屋根を修理、無事に雨漏りが"しないこと"を確認後、室内にあいている穴や、腐食の天板を修理となったのです。 そして、二週間ほど前に、会社に"時期は未定"だが、と前置きし、申告、昨日の夕方に業者から、連絡が、あり、金曜(明日)の朝から工事する手はずとなり、会社に再度、申告。その時点では、受理されたのです。 なお、休む理由は、やはり室内に業者が、入ってくるので、やはり立会い等が、必要なため、うちは私だけのひとり暮らし。カギを開けておくから、「どうぞ、勝手にやって」とも、いえないし。又、大家に部屋の番をしてもらうのも、やはり、いやなものですから。 ところが・・です。今日に今日、夕方になって、『明日の休み、なんとかならないか』、つまり、休まずに仕事してくれ!、と連絡あり。 自分のアパートの室内工事で「休みをくれ!(一旦、受理された)」って、言ったことは、悪いことでしょうか?? なんでも、良いので、意見をお願いします。 なお、過去に関連の質問を立ててます、以下を参照のこと。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1580264.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2231674.html 過去の質問に回答していただいた方へ、ようやく修理してもらいました。 この場を借りて、報告させていただきます。 以上、長い質問をお詫びします。

  • 工事の連絡について

    以前トイレの床下の工事を保険を通じて 工事をすることを決めたのですが いつ工事をするのかという連絡がないまま 土曜の朝に急に業者の方がきたので 驚いて、今日工事をするという連絡がきてないことをいうと、管理会社に確認をとってみますといわれ、 しばらくするとまた来て 謝った後に後日また連絡しますといわれ帰っていきました。 この場合どうしたらいいのでしょうか?

  • トイレ工事 業者をかえた方がいい?

    下水道開通で簡易便器(汲み取り)から水洗トイレに交換予定。 ところがですね…… あるべき電気コンセントがない、と認識され新規設置費や 実際にはない2階の便器の撤去費などいい加減な見積もりする。 この見積もりを指摘したら再度作成すると言ったきり 一向に返事が来ない。 2週間たっても音沙汰のない業者に 見積もり書の催促と希望の機種が設置できるか 希望の日まで工事が終るかとか連絡したら 家に見に来たことのある営業マンなのに「担当外なのでわからない」と逃げ腰、 そこで工事担当者に連絡したら「多分大丈夫だと思います。」 と煮え切らない返事。一言も「お待たせしてます。」「ご安心下さい」との 言葉がない。 思わず「工事する気がないのなら辞退して頂いても構わないです」と 言いました。 業者さんからみて余程うちは扱いたくない工事、かかわりたくない顧客 なのでしょうか? 思いきって他社にかえた方がいいでしょうか?

  • 公共工事について

    市が発注する土木工事があるとします。この工事は5年間の予定ですが、毎年6ヶ月工事をしてそれを5回やります。つまり毎年入札があります。この場合、毎年複数の業者が入札に参加した場合でも、5年間同じ業者が落札することは普通なのでしょうか? また、来年の工事の前に(入札前に)業者に来年の工事について役所の担当者が相談することも普通なのですか? よろしくお願いします。

  • 外構工事費用請求がこないのですが

    約1年前とある外構業者に家を建てたタイミングで外構工事を依頼しました。契約書を交わしたのですが、費用と内訳以外決めておらず、工事期間や支払い方法などは不明なまま進みました。 工事中気づいたのですが、内訳にこちらが頼んでいない電気工事などが記載されており、頼んでいないと説明したのですが、工事に来た人は工事をするよう言われているのでと、勝手に工事をしてしまいました。しかし電気工事の費用は費用の内訳に入っていないなど、かなりめちゃめちゃな契約書で、契約書にある完成予定図に従って工事していると業者は言うばかりでした。 3ヶ月ほどで工事が終了したのか、業者が来なくなり、担当していた方や業者から工事終了の説明や費用の支払い方法、費用の請求もないまま、連絡もなく現在に至る次第です。 こちらとしては勝手な工事や納得できない部分もあり、連絡もないためこのまま放っておき、5年ぐらいしてから費用請求の時効の援用手続きをしたいと思うのですが、ここで質問です。 業者からの工事終了説明や、契約書上での工事期間がないため、時効がいつから開始なのかが不明瞭となっており、5年経っても時効にならないのではと危惧しております。この場合どうなるのか詳しい方解答をお願いいたします。

  • 住宅火災保険の保険金受取額と工事契約について教えてください。

    住宅火災保険についての質問です。このたび、突風で家屋の屋根等が壊れたため住宅火災保険金の請求をしました。修理費用について工事業者から見積書をつけて提出したところ、「見積金額の1割ほど減額した金額で保険金を支払う」との連絡が保険会社より連絡ありました。その連絡を受けた際保険会社の担当者より、「支払い決定された金額については、工事業者へ知らせる必要がない。」と言われました。早速、見積書を作成してもらった工事業者の担当者を打ち合わせしたところ、「保険会社から支払い決定された金額とおりに工事をしないと困る。支払い決定された金額で工事契約書を作成し、保険会社へ提出しないといけない。」との説明を受けました。保険契約者は工事業者へは金額を知らせる必要はないが、金額の書きこまれた契約書は工事業者から保険会社へ提出する必要があるとはなぜでしょうか。工事業者の説明は正しいのでしょうか。

  • 外構工事終了後の強引な支払い請求について

    一部前金を払い、工事後に残金支払いで外構の工事を業者にお願いしていました。 家の外構工事が完了後、職人さんからは工事終了の報告を受けましたが、業者の担当者からは何も連絡がありませんでした。 請求書も届かないので、こちらから連絡せずに連絡が来るのを待っている状態でした。 3ヶ月程度たってから連絡があり、挨拶もないし、請求書が来ていないのでまだ振り込んでいない旨を連絡すると請求書が届きました。 その工事で業者側の発注ミスや不手際な工事で何度も直したりで、工事は予定より1ヶ月以上遅れて完了したので、挨拶くらいはするだろうと思っていました。 その事を電話で伝えると、3ヶ月以上支払いもないし、支払いの意思がないとしか思えないと業者の担当者に言われました。 --- ここで質問です。 支払う意思はあるが、まず過去の不手際について話をしてから、振込みにしたい。というと、「自宅か会社に取りにいく」とか、「専門のところにお願いするしかない」と怒鳴られました。それがいやなら、すぐに振込みしてほしいと。 これは脅しになりますでしょうか? ポイント: 工事は遅れたとはいえ、一応終わっています。 工事請負契約書は結んでいます。 支払いをしていないのは、残金の請求書が届かなかったからです。 長文で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう