• ベストアンサー

退職について

知人から相談を受けました。 退職届は通常、自分で書きますが、退職者に不利益な内容の退職届けの記載書類が会社にあり、それにサインしないと辞めれないという内容でした。 残業未払い請求をしない、恫喝等によるパワハラ等に対して今後、異議申し立てをしないという記載です。 これは違法ではないでしょうか? とりあえずサインしないと退社できない場合、労働監督署に相談するようアドバイスしましたが解決するのか分からないのでまた連絡すると言ってあります。 もしくは一旦サインをして明らかに不当な内容だとして、取消し可能となる事はあるのでしょうか? アドバイス頂けると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6081/18194)
回答No.3

たとえサインをしたとしても 「公序良俗に反する契約は無効」と主張できます。 会社にあるということは 印刷物ですか。 それを労基署に持っていけばいいと思いますけど 目の前でサインして提出しろと・・・持ち出せないということでしょうか。

candymnht
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 持ち出し出来ませんが、そのような内容が記載されていたら労働基準局で確認してからサインすると言います。

その他の回答 (3)

  • okwavey2
  • ベストアンサー率15% (251/1593)
回答No.4

退職届は通常かどうかは知りませんが、法的には決まったフォーマットなんてありません。 >とりあえずサインしないと退社できない場合、 これがそもそもの間違いです。 社会人なら知っておくべき法律です。 民法第627条 当事者が雇用の期間を定めなかったときは、各当事者は、いつでも解約の申入れをすることができる。この場合において、雇用は、解約の申入れの日から二週間を経過することによって終了する。 申し入れなので、言うだけで良いんですけど、言った言わないとなると水掛け論となるので書面にします。 解約の申し入れ=退職届 退職届は、退職します。 退職願いは、退職したいなー。 だから出すものは退職願いではなく退職届。 誰がどの会社をいつ辞めるか書いてあれば十分です。 理由は一身上の理由とするのが一般的ですね。 書面にしても、そんなものは受け取っていないと言うかもしれませんので、内容証明郵便に配達証明をつけて送れば良いです。 確実に辞められます。 会社はブラックそうなんで、離職票の請求やその期限も書いておくと、スムーズになるかもしれませんね。

candymnht
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2516/11205)
回答No.2

そんな退職願なんて書かずに自分で書けばいいです それで行かなければいいです これ、会社の規則だからなんでも従うつもりだったんでしょうか? 規則だとしても辞めるなら従わなくてもデメリットないですよ

candymnht
質問者

お礼

なるほどご回答ありがとうございました。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (7964/17024)
回答No.1

「残業未払い請求をしない、恫喝等によるパワハラ等に対して今後、異議申し立てをしない」という内容自体は不当な内容ではありません。契約の自由の範囲内です。したがっていったんサインをするとそれを無効とするあるいは取り消すのは困難です。サインしたのは自発的に行ったのではなく,退職するための方便であり本意ではないことを証拠として残しておかないと,そのまま有効になります。 簡単なのは,内容証明郵便で退職日を明記して退職の意思表示を行い,退職日になったらそのまま出社しないことですね。

candymnht
質問者

お礼

その通りですね。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 退職について

    パワハラ等による理由で退職する場合、労働基準法の2週間というのは適応されるのでしょうか?(有給休暇があるので取得後、退社でも良いのでは?) 会社ではまた会社の上司(社長代理)に2度、相談しましたが改善されていません。 更にパワハラでは無いと否定していますが、人格否定、恫喝等をされています。 そのため私は日記をつけており、ボイスレコーダーもあります。   残業未払いがあるので労働基準局に相談済みで退社後に会社に行き請求する予定になっております。 パワハラに関しては平日休みがとれずに代理人が話を進めています。 代理人の話では調べるとパワハラは労働局の管轄になるので問い合せましたが、労働基準局で対応すると言われたとの事です。 そのため労働基準局では本人から話を聞きたいとの事になりましたが、残業未払いは退職後でも請求出来るそうですが、パワハラについては退職後に会社に注意出来るのか聞いていないので、知っておられる方がいましたら教えて頂けると助かります。 現在、転職活動中ですが在籍中に相談して労働基準局から会社に注意するとパワハラが更にエスカレートする可能性が高いので退職後に言う予定にしています。 パワハラを認めていませんので認めさせたいです。

  • 離職票

    今日が退職日でしたが突然会社からよびだされて離職票の異議申し立ての異議なしのところにサインをするよういわれました。私と会社は賃金未払いなどでトラブルをおこしておりましたが一応私から退職をお願いしたので離職票は自己都合です。会社で責任者と話し合い私が「サインのところは保留のままだしてくれ、異議申し立ての異議なしのところにはサインをしない」と拒み続けたら離職票はサインをしないとださないといいました。会社は離職票はサインをしないとださないままでいいのでしょうか?会社がずっとださなかったらどうすればいいのでしょうか?

  • 退職 異議申し立て

    福祉関連施設で働いていたところ、突然施設が閉所になりました。(うやむやな説明ばかりで具体的な閉所理由は告げられてません。パワハラやセクハラ、利用者様への虐待行為等もありコンプライアンス通報数が多く悲惨な環境であったことは確か。更に特別な対策や改善、防止も出来ていない。)これまで働いた業種の配属先はなく、また今後の提案もされず退職しました。上司へは何度も口頭ではありますが、会社都合での退職が認められると聞いていました。しかしいざハローワークへ行くと自己都合のような書き方をされていましたので異議申し立てを行いました。1カ月経ちましたが未だ返答はきておらず、ハローワークから電話がくるまで待っていて下さいと、(1)そんなにかかるものですか?長期間あえて会社は返答せず本人が諦めるのを待つ戦法ですか?(2)また個人的には明らかな会社都合退職だと思うのですが、退職届を書くよう強制されて提出してしまった以上覆しにくい案件なんでしょうか?もちろん退職届には事業閉所のことを記入しています。(3)残業時間100超えやパワハラセクハラを受けたことを追加し異議申し立てをやり直すなどは出来ますか? 泣き寝入りは納得いきません。詳しい方どうかわかりやすく教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 依願退職・退職届けについて

    自分は上司にパワハラを受けていました。 会社側に話をしに言ってもまともに取り合って貰えませんでした。 自分には働かないといけない理由があり、これ以上会社とゴチャゴチャしていてもはじまらないので、依願退職をする事を決めました。 労働局で相談を受けてもらった方に言われたのですが、こちらができる事と言えば有給の全消化と離職票を書いてうらう際に依願退職扱いでも退職勧奨があってその内容を書いてもらうとよいと言われたのですが会社側が書いてくれるか心配です。 もし書いてもらえなかったらどうすればいいのかまったく分かりません。 あと、もう一つなのですがこのようなパワハラを受けて依願退職の場合は退職届けはどうなるのでしょうか? どのように書けばいいのか、パワハラの事を書いていいのかもまったくわかりません。 どなたかアドバイス、意見などお願いいたします。

  • 退職にあたり

    一般の方にも同じ質問をしましたが、具体的な解決方法を教えて頂きたく質問させて頂きました。 先月末で退職しました。 賞与振込時期は、先月末でした。在職期間にも関わらず、私には、賞与振込がありませんでした。会社には、就業規則があるのか一度も見たことがありません。 先日、やっと返して貰った雇用契約書には、賞与について、会社業績及び本人の職能、勤務態度等の要素を考課して決定する。支給月、6月、8月とだけ記載があります。今回の退職は、円満退職ではなく、 管理職の不備を指摘した為に、私自身は、パワハラを受けてる認識があり、相談室に呼ばれて私の言動に対する指導兼承諾書のサインを拒んだ為、やむなく退職に持って行かれたと思っています。 指摘した内容は、パートに有休を与えない、出産したら、正社員からパートにすると言われたと女子社員から聞いていたので、おかしくないか?などです。労働基準監督署に相談しましたが、本人からでないと取り締まれないとのこと。指導だけでもして頂きたかったのですが、つくづくお役所仕事だとうんざりでした。 今回の賞与未払いは、会社にどのように訴えればいいですか?どうしたら、支払いに応じてもらえますか? ちなみに退職金は、ありません。

  • 職場でのパワハラについて

    労働基準監督署などに「総合労働相談コーナー」という相談窓口が設けられ、パワハラに相談出来ると聞きますが、監督署ではハローワークと連携していると言われ、相談に行きました。 ハローワークでは私が勤めている会社には労務士(会社のトラブル代理人)がいるのでパワハラを受けても対処は出来ないと言われてしまいました。 それを言われてしまうと「総合労働相談コーナー」は何のためにあるのかと思ってしまいます。 よく録音機で証拠を残しましょうと言われますが、実際に録音機を持参しても労働基準監督署では聞いてくれないのが現実です。 自殺者が出るほど社会問題になっているのにこれではどうすれば良いというのでしょう。 社長が黙認していて退社届けをもう出すしかないと思っていますがハローワークでは労働基準法にある退社届けを出しても2週間、会社に行ってくださいとのことでした。 有給消化で退職したいところですが、妻が体調不良になり入院して子供の世話をするために有給を使ってほとんどありません。 退職届を出すとどうせ辞めるんだからと更にエスカレートしそうですがどう対処すれば良いでしょうか? アドバイス頂けると助かります。

  • 質問回答について

    私は退職届では「一身上の都合により」と記載してありますが、退職届を提出後にどうせ辞めるならとパワハラが酷くなる可能性を考えて、パワハラの事実を記載したものを添付するつもりです。(そこには労働基準監督署についてもふれています) 闇に葬られるだけならいいですが、こちらに損失があるようなら教えて頂けると助かります。  

  • 退職届と退職願の違いは?

    来月いっぱいで今の会社を退社する予定でいます。 来週月曜日に上司に辞職の意を伝えるつもりですが、その際に退職願(退職届?)を出そうと思っています。 書き方についてはネットで調べてわかったのですが、そもそも退職届と退職願の違いは何でしょうか? 記載例を見比べても違いがよくわかりません。 ぜひアドバイスよろしくお願い致します。

  • 退職勧奨を受けての退職届

    明らかな退職勧奨を受けております。 退職勧奨の場合の退職届は自己都合ではないと思い、労働監督署に相談しましたが 明確な回答はありませんでした。 ただ、いきさつを話すと退職勧奨でしょうね。とは言われました。 ハローワークに相談した方が良いのでしょうか。 アドバイスをお願い致します。

  • 退職届は有効でしょうか?

    3/3付で退職届を専務に出しました。内容は3/20付で退職するというものです。同時に有給申請も提出し、その日以降3/20まで(12日間)の有給消化をしています。(提出時点での取得日数15日) 自社は正式に決まった職務規定がないため、退職に関しては特に決まりはないはずなので、民法に規定のある2週間前の届けが有効になりますよね。 給料未払いが発生しており、頭にきて退職届を叩きつけて来た感じで、自分としてはもう出社するつもりはありませんが、頭が冷えて、少し気になったのでリスク等あるのであれば回避したいと考えてます。 今後は、未払い分の請求と労働基準監督署への申告を考えています。