• ベストアンサー

同棲中の彼氏の言動、これ優しいですか?

bekky1の回答

  • ベストアンサー
  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.14

あなたのお気持ち凄くわかる。 そして、ほとんどの回答者の、「男とはそんなものだ」というのも、本当です。 だた、一つだけ、あなたが彼に「俺の身になってよ!」と言われても仕方ないような【言い回し】を その前にあなたは彼に言ってる。 そう、「何か買って、早く帰ろうとするんじゃない?」という、嫌味風にいうから。 期待される返事と違うから文句言う・・・・まぁ、具合も悪いから優しさを期待したのに、中途半端で、すれ違い、で、嫌味風になるのもわかります。 ただね、本当に、男の人は、コレは、馬鹿じゃないかと思うほどに、 自分のコトは遠慮することなく当然として要求するのに、 相手だって、同じような状況なら「・・・・であろう」ことは想像すらしません。  まぁ、いえばいいじゃないか・・・ではあるんですが、日頃、 なにか頼むと、常に、「えー今やらなくちゃだめ?」とか、「必要なの?」とか やらずに済ませようとする言動が第一声だから。 自分がやりたくないことはやらずに済ませようとする、できるなら オマエ=連れ合いが明日やれば?それでいいじゃん・・・が、基本だから。 言いにくい。 また、女性は、してほしいことをストレートには言わない、慮ってほしいということが先行する。 これ、相手が子供でも同じです。 基本、やりたくないことが先行するから。 私がやはり、インフルで10年ぶりに寝込んだときに、当時は携帯もメールもないから連絡手段もなく、ちなみに共働きですので、保育園から子供をピックアップして、私は帰宅してから、倒れました。 で、旦那のしたことは、帰ってきてから自分のためのカップ麺を調達して、 子どもたちには、「お菓子食べたからいらないってさ」です。 で、子どもたちは好きにお菓子の食べ放題だし、旦那は「子どもたちはお風呂どうする?いれたほうがいいかな?」と 寝ているワタシのところへ聞きに来ます。 バカヤロー!と言いたいけど、その元気がありませんでした。 5歳違いなので、上の娘(当時6歳)と一緒に下のお姉ちゃん大好き息子は入浴しました。 彼は、tv見てビール飲んでるだけの「監視」です。 その上の娘が来週あたり初産です。 普通に優しく、普通に働いて、共働きは妻のワンオペ、そんなの当たり前な 日本の男たち。 ええ、下の息子の反抗期に実力不足で、それから別居16年になり、 私達も普通に定年退職して年金生活、もちろん別々です。 気を・・・ね、遣わされるだけで、使ってもくれない男は必要ないから。 幸いにして、娘の彼はイケメンのイクメンになりそうな人なので、 少しは、日本の男も変わるかなと期待してます。 あなたに「男」が必要なら、その程度で我慢するのが日本の常識。 でも、ほんとうの意味での連れ合いがほしいなら、今の彼は、いらないですね。 男やもめにウジがわき、女やもめに花が咲く。 いなくて清々するか、いなくて不便と気がつくかです。

関連するQ&A

  • 既婚・同棲されてる方に質問です

    ものすごーくくだらないですが… パートナーの帰りが遅い場合はご飯どうしていますか? ルール 子供はいないものとします(子供の生活、空腹、体調等考え、先に食べてしまうかと思うので) 今日は遅くなるよや何時くらいに帰れそう等連絡がない物とします。 1:二人分作って一人で食べる 2:コンビニ弁当買って来させる(ほか弁、惣菜、外食系含む) 3:そのた(それ以外にあれば) 1の方、あらいものはどちら? ・作った方が洗う(食器洗い機のセット→スイッチON含む) ・無連絡で何言ってるんじゃぃ!遅く帰ってきた方が洗うのです。 お暇なときで構いませんよろしくお願いします。

  • 同棲中の彼氏

    同棲中の彼氏がいます。 お互いの両親には結婚する事を伝えており、同棲を始めました。 生活費は折半です。 お互い正社員で働いていて、一緒に住む前は「お互い協力しよう」言っていました。 最初の頃は、洗濯を干すのを手伝ってくれたり、お風呂を入れてくれたりしていたのですが…最近は全くなくなり、凄くストレスになって来ました。 手伝おうとする意思も全くない彼氏に腹が立ちます。 食べたら、そのまま横になってテレビを見ていたり、私が何か用事をしていてもテレビを見てケラケラ… 飲んだビールのカンカンをそのまま机の上に置きっぱなし、脱いだら脱ぎっぱなしと言う感じです。 普段元気な時は「まーいいか…」と思うのですが、昨日は体調が悪く仕事から帰ってゴハンをして居た時に「しんどいん?」と聞かれたので「うん。ちょっと頭がガンガンする」と言うと「早く寝た方が良い」と言うので、何かしてくれるのかな?と思ったのですが、いつもと全く同じでした…。 少し悲しくなりました… 「なんてつめたいヒトなんやろ…コレから体調が悪くても何も手伝ってくれないんやろうな…」と思うと、このままこのヒトと一緒になって良いのかな…とまで思ってしまいました。 自分が体調が悪い時は、私が看病するのを経験してるのに何も思わないの…?と…。 こんな事を思ってしまう私の心が狭いんでしょうか?

  • 体調不良の恋人。家に行く?行かない?

    彼氏が体調不良みたいです。 付き合って1ヶ月ちょっとの三十路カップルです。 彼氏は一人暮らしをしています。 本当は今日仕事終わりに、お泊まりに行く予定だったのですが 『体調が悪いから今日はやめにしてもいい?』 と彼氏からLINEがきました。 私は心配になり休憩中に電話をしたところ 『頭が痛い、あとモヤモヤする(仕事のことで)』 とのことでした。 ここ最近仕事が大変だったみたいです。 今日まだご飯食べてないとのことですし、食欲もあんまりないそうです。 『私の仕事終わりにまた電話するから、その時に何か食べたいものがあれば言ってね。電話も出れなかったらそれはそれでいいから』 と言って電話を切りました。 先程仕事が終わり、電話をかけたのですが出ませんでした。 出れなかったらそれはそれでいいと言ったのですが、やはり心配で家に行こうかと考えています。 しかし私は合鍵を持っておらず、また彼氏の家はオートロックなのでチャイムを鳴らして彼氏に開けてもらわないと入れません。 なのでどうしようかと悩んでおります。 本当に体調が悪い時にそんな手間をかけさせたくない気持ちもあります。 皆さんならどうしますか? LINEで帰ることは伝えたものの、まだ悩んでいます…。 ご回答よろしくお願い致します。

  • いつも体調不良の彼氏にイライラします

    閲覧ありがとうございます。 私には付き合い始めて一年半の、一回り以上年上の彼氏がいます。 ちなみに初めての彼氏です。 悩みは、彼がいつも体調不良という事です。 付き合い初めは、彼が体調不良だと言えばすごく心配もしましたし、優しい言葉も掛けていましたが、今はただイライラするばかり。 私が楽しみにしていたデートもよくドタキャンされます。 彼は定期的に体調を崩します。 私が一人暮らしをし始めると彼も私の家に一緒に住むようになりましたが、彼の食生活を見て「こりゃ体調も悪くなるわ」と呆れました。 ご飯は毎日食べろ、病院にいけ等口すっぱく言っているのですが、彼は生返事だけです。 今日も以前体調不良で行けなかったお店に行く事になり楽しみにしていたのですが、また体調不良で行く気配なし。 彼の事は好きですし、将来は結婚も考えています。 皆様でしたら、彼にどういう対応をしますか?

  • 同棲中の彼氏が出て行った。どうすれば良いですか?

    半年間、私のマンションで同棲している彼が、先程出て行ってしまいました。 原因ははっきりしているのですが、出来るだけ中立の立場で判断して頂きたいため、時系列で書きます。 昨日の夕方 口論になる。きっかけは、私が「ある習い事」をしたいと言ったため。 男性が多い習い事であるため、また、過去に同様の習い事でセクハラ被害に遭っているため、彼氏からすると「(私が)懲りていない。心の底では、そういう場所で男に触れられるのを望んでいる。」とのこと。。 ただし、私が1人でやろうというのではなく、「彼氏も一緒に」と誘ったお話。 その際に言われた言葉は、「頭と趣味の悪い女は嫌いだ。先程も俺に買い物を頼んだり、お前は勝手な女だ。」 しかし昨日は「彼氏も一緒じゃないなら、そんなにやりたい習い事ではない」ことを伝え、謝り、何とか仲直り。 今日 私が休日だったため、朝からデート。 私の誕生日プレゼントに服を数着、家電を買ってもらい、(合計一万円くらい)、帰ってきたのは20時頃。 着替えている最中に、彼が求めてきたので応ずる。 (セックスを拒むと、私からの愛情を疑います。私はもともと淡白で、勉強に夢中になっている時などはそっちに気が向かないと伝えて2度、3度喧嘩になったことがあります。) 疲れてしまったので、そのまま2人で寝る。この時午後21時。 そして寝ていると、彼が突然怒り出し、「ご飯を作るのは面倒なんだろう!外で食べてくる!もう今日は帰らない!俺は何回も言うのは嫌なんだ!」と言って、出て行ってしまいました。 この時は22時30分で、彼は、私を何回か起こしたみたいです。 私は「もう少し寝かせて~」みたいなことを言ったみたいなのです。 未だに連絡が来ず、どうしていいのか分からずにいます。 私は、掃除洗濯炊事の全部やり、アルバイトですが、仕事もして、資格試験のために勉強をしています。 家賃は、実費のみを折半して彼氏に負担してもらっています。 彼氏の良いところは、毎日の仕事の送り迎えをしてくれる、外出時は全て出費を持ってくれる、(1日数百円~数千円)、普段は家事に文句は言わないことです。 いい所もたくさん浮かぶし、好きなのですが、正直なところ、居なければ自分の勉強のためにたくさん時間を使えるのになー…と思うことも多々あります。 喧嘩?彼が私の言動で気に食わないことがある度に、人格を否定するような言葉を吐かれると、なんて身勝手な、と腹も立ちますし、卒なく付き合えない自分に落ち込みます。 世の中の恋人、夫婦って、こんなものでしょうか。 私はとりあえずどうしたらいいのでしょう。

  • 同棲について

    私19歳会社員 彼21歳フリーター 8月から同棲してます。 最近、どうしても彼にイライラしてしまって質問させていただきます。 私は時間帯の拘束が多い仕事をしていて 早番だと8時頃家を出て帰宅は23時頃です。 遅番だと11時頃家を出て帰宅は1時頃になります。 彼はだいたい12時くらいから21時まで働いてます。 彼のほうが遅く家を出て早く帰ってくるのに、ご飯を作ったり家事をしたりもしてくれません。 私のほうが若干収入は多いので多少は仕方ないですが、家賃以外はほとんど私が出してます。外食したときも財布も出さず、当たり前のように私に払わせます。ありがとうの言葉もなしです。 さらに甘えたいときだけ甘えてきて、やりたくないことめんどくさいことは文句やりません。 なんだかもう子供みたいというか、ヒモみたいというか。 とにかくイライラします。 ただ私が彼を好きじゃなくっただけなのでしょうか? 皆さんどう思いますか?

  • 病気になり、彼氏に愛されているか心配です。

    ことは、先日、職場で貧血と疲労から私が倒れてしまいました。 それまで1か月彼氏とぎくしゃくしており、倒れた前日も喧嘩しており、倒れる直前にも彼氏と電話と話して険悪なムードなままでした。 私は早退して向かった病院から彼氏にメールで連絡しました。「倒れて今病院で点滴してる」と。 すると、仕事で山奥にいた彼氏から「メールセンター預かりになってて今受け取りました。大丈夫?原因はわかってる?」と返信が来ました。 確かに、その仕事は部下も取引先の人も一緒なので電話しにくいのはわかりますが すぐに電話をくれない彼氏に対してすねて返信せず、そのまま病院のベッドで眠りました。 終業時間になるとすぐに電話がかかってきましたが、かけようと思えば業務中もかけれるのにと 電話にも出ませんでした。 その日彼は飲み会があり、そのまま飲み会に出席したことも腹がたちました。 折り返し電話すると、「もうすこし時間かかりそう」とメールが来て、かけなおしてもくれません 結局帰り道に電話がきて話しましたが、すぐには体調を気にしてくれず、飲み会の話などを気まずそうに話してから、体調のことを聞かれました。 イライラしました。私がおかしいのでしょうか。 「もしかして体調心配してくれてるの?ありがとう」と皮肉で聞いたのですが通じず 「もしかして、って何だよ。ありがとうなんて言われたら照れるやん」と言います・・・。 本当に心配してくれてるのか? 本当に心配なら駆け付けるか、業務中飲み会中でも電話かけてくれるんじゃないの?と 思ってしまいます。 喧嘩中、彼を責めることが多かったので、もしかしたら私の疲労も彼氏のせいだと暗黙のうちに お互い話ずらい空気はあったかもしれませんが・・・。 しかも、次の日、彼氏は趣味のツーリングに一人で出かけ(私も行きたいと言ったけど倒れたので連れていってもらえず) 帰り道、顔を見に寄りにきました。ツーリングに出かける前か後か悩んで、後にしたようですが 体調が気になるなら前に来ないでしょうか・・・。 そして更に彼氏の気持ちがよくわからないのは 帰り道に寄って、ご飯を食べにいく約束をしていたのに、ツーリング中雨にふられて体が芯まで冷えてしまい温かいものを変な時間に食べておなかがすいてないと言うのです。食べずに待ってたので腹がたちました。 そして寒い寒いと震えているので、「今日は会わなくていいから、帰ってお風呂に入って」と伝えたのですが、そこは「少ししか会えないけどいい?」と言いながら会いにきました。 一緒にご飯する約束はやぶられるのに、会いに来るのがわかりませんでした。 会っても、ずっと震えていて、今日のツーリングは失敗だったという話がメインです。 でもその合間に、私の顔色があまりよくない、とか顔色は良くないけど顔は良いと言ったり 頬をなでたり、首をなでたり、手を繋ごうとして手袋外してと言って手を繋ぎ、寒いからもう手袋はめていいよと気づかったりします。 心配してくれていない、と思う気持ちと、いや、心配してくれてるのかな?と思う気持ちとで揺れます。 彼氏が寒がるので、早めに帰ろうとすると、このお茶を飲んでから・煙草を吸ってから・遠回りして帰ろうなど、引き延す素振りも見せます。 そして、帰る前にバイクで近所をドライブしてくれた時に、後ろから抱きしめてみると 嬉しそうにもたれてきました。 一緒にご飯に行けなかったことと、少しの時間しか会えなかったことは 帰り際謝ってくれました。 体調の心配はしていないけど、一緒にいる時間は楽しもうということなのか・・・ 好きだけど大切な存在じゃないのかな・・・?とか色々思い悩んでしまいます。 彼氏はシャイで、自分の気持ちを素直に言わないタイプです。 こういう男性は言わなくてもちゃんと心配してくれているのでしょうか・・・。 このまま付き合ってもいいのでしょうか。 また、私が不満を言いすぎなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 彼氏のドタキャン。仕方ない理由だけど…

    彼氏に風邪や仕事で何度もドタキャンされます。 今回は、昨日「明日会おう。時間はまた連絡する」と相手から約束してくれたのですが それ以降連絡はなく、結局日付が変わり、朝になってしまい…。 電話やメールもしましたが反応がありません。 とりあえず準備だけは、と思い、髪のセットや化粧などし終えた頃に 「ごめん、今おきた… 昨日あめに濡れて、熱が39度あって頭がはたらかへん 今日無しにしたらあかんかな…」とメールが。 全く連絡がつかない相手が心配で寝てる間も気になって何度も起き、免疫力のなさや体調に心配してしまうし、準備もし終えた後にキャンセル、今日会わなければしばらく会えないのでショックだったりで、少し萎えます。 体調不良や仕事は仕方ないですし、相手にも労る言葉しかかけません。 会おうとしてくれた気持ちも嬉しいです。 わかっているのですが、どうも少しだけモヤッとしてしまい…。 同じような思いされた方いらっしゃいますか?

  • 同棲中の彼氏の気持ち

    彼氏と知りあって3年 知り合った当時は私は5人の子持ちの母子家庭で生活保護受給者でした。彼氏はシングルファザーで子供のことなどを相談するうちに結婚前提で付き合って欲しいと言われました。私が彼氏ができてから三男との折り合いが悪くなり喧嘩が絶えずある時彼氏の前で三男と大喧嘩をしてしまい、三男を避けるように同棲が始まりました。今は三男は元旦那の扶養に入ってます。長男、次男は自立してそれぞれ暮らしてます。 最近彼氏が扶養するとの約束で生活保護を廃止、でも私がなかなか仕事が見つからず、私の嫉妬心、勘違いから、彼氏の行きつけの飲み屋に手伝いにきてる私のママ友とのLINEのやりとりに対して彼氏とママ友に色々言ってしまい、彼氏は相談にのってあげてるだけとママ友はただの世間話をしてるだけとやりとりを見せてくれました。 彼氏から一緒にいすぎて今は好きって言われたら分からないと言われ、でも体調が悪い時でも家のことはもちろん、俺の息子の面倒を見てくれるから同棲解消とも言えないと。 私がわがまま言わず、仕事を見つけて頑張って働き始めたらまた気持ちが戻ってくるのでしょうか? 倦怠期なのでしょうか? 言われた時は電話で私も気が動転して言いたいことも言えなかったから、今日面と向かって私の気持ちを話そうと思います。 聞き入れてもらえるかどうか不安です。

  • アラフォーの恋愛

    離婚してから彼氏にしてもいいかなと思う男性からアプローチされていて 先日の午後7時くらいに電話をしたら 運転中なので「後から電話する」と言われて待っていましたが その日は電話がありませんでした。 若い頃だったら、待ちきれずに電話したり、 彼には見せないけど怒ったりしてしまっていましたが 全然そんな気持ちにならなかった事に驚いています。 先ず彼が「後から電話する」と言った時 何故か電話が来ないんじゃないかと感じた事。 いつ来るか分からない電話を待ってまんじりとしない感覚が嫌だし それでもし電話が無かったら、彼のせいにしそうなことと、 電話が遅くなった時に、後は寝るだけくらいにしておかないとと思いました。 洗濯したり衣替えしたりご飯作って食べたり。 そしてやはり電話は来ず、翌日 「ゴメン、体調不良で寝てしまった」 とメッセージ。 年齢的にも最悪ご両親に何かあったのかと本気で心配していたので、理由が分かってとりあえず良かったです。(お父様が余命宣告ありと聞いていたので) メッセージを貰った日の夕方に電話が掛かって来て話しをしたのですが、 若い頃なら、しつこく長話してしまう所ですが、 まだ体調が悪いとの事なので、用事を話して5分ほど雑談して「お大事に」と切りました。 久しぶりの恋愛でも、今までの人生経験とは恋愛にも役に立つのだなあと苦笑しています。 「電話くれるって言ったのにくれないなんて!」 とは単純に怒れないんです、色んな事情が想像出来て。 そうやって考えていると、どんどん考えが広がって、 単純に怒るのは、彼が電話くれるって言ったのに、電話出来ない事情が無いのにくれない、約束を破る彼だと思っている事に通じるんだなぁと。 それが彼に伝わるから喧嘩になるんだろうなぁと。 もしくは、体調不良も嘘だと思って怒ったり? 当たり前かも知れないですけど、若い頃の恋愛とガラッと違う事に驚いています。 この恋愛をする前は、若い頃の恋愛を恋愛だと思っていて、 そんな恋愛ならもうしたくないと思っていました。 いまさら恋愛するとも思っていませんでしたし。 こんな恋愛を若い頃に出来ていたなら、離婚することも無かったのでしょう(苦笑) ここで質問です。 こんな感じで、久しぶりに恋愛したら、自分が変わっていて驚いた事はありますか? 何かこんな私にアドバイスありますか?