困っている仕事とは?一人暮らしできない給料で泣きそう

このQ&Aのポイント
  • 9月頭から業務委託で働いているが、単価が安く作業量が多くて困っている
  • お給料が16000円で50日後払いで、将来の給料も心配
  • バイトをすると本業がおろそかになり、体力ももたない。契約書によっては辞められない可能性も
回答を見る
  • ベストアンサー

仕事のことでとても困っています。

9月頭から業務委託で働いています。 内容は伏せますが 単価が85~120円くらいのものです。 入る前から出来高制なのと はっきりとはしりませんでしたが単価が 安いことは知っていました。 面接の時も どれくらい稼ぎたいか?と聞かれ、 一人暮らしできるくらい(15万ほど?)と 答え、まあ、一人暮らししてるひともいる。 というような返答でした。 そして、実際作業に入ったのですが 数が全くこなせない。 というのも、私が考えていたよりも 細かく作業を強いられそれに手間取り 全然量をさばくことができないのです… 力量不足というのはあります。 そこは自分でも分かっています。 業務内容も理解して入りましたが こんなに細かく業務しているとは思いませんでした。 (私が前に少しかじっていたときはもっとサッと終わっていました) 朝から晩まで週6で働いて お給料が16000円です。しかも50日後払いです。 10月給料なしです。11月お給料入ったとしても16000円。 このままですと12月も2万とかになりそうです。 もう泣きそうです。 少し相談したら、 バイトとか融通はきかせるから相談して と言われました。 バイトをしたら本業がおろそかになるのは 目に見えてるので2ヶ月後の給料が減る。 でもバイトしないと今月足りない という無限ループに陥りそうです。 そして何より体力がもたない。 (電車通勤だと定期代がバカ高いので バイク通勤です。1時間ちょいかかります) 入る前は、 こんなに数をもらえないとは思っていませんでした。 数をもらえないのは私の作業が遅いのもありますが 今まだ逐一チェックをしていて そのチェックに通るために必死に時間をかけてやっているというのもあります。 何時間もかけてやったのにチェックで戻され しかも単価が85円…悲しいです。 まだ10月頭なので生活がままならないので 辞めたいということを言おうか このまま続けてみようかと迷っているのですが 業務委託の契約書に辞める場合は1ヶ月前に言うこと。 と、書かれている場合、 生活がままならないにしても辞めさせてもらえないのでしょうか? (まだ確認していないので分からないですが…) 入ってすぐ辞めたひともいるというのも この前聞きました。そりゃ辞めるわな… と、今感じています。 どうか、アドバイスを下さい。 支離滅裂ですみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.1

詳細が不明なのでアレですが、まあ、はっきり言えば速攻でやめるべきでしょ。 時給換算でいくらになります?計算したくもない数字ですよね? 業務委託なら、これだけやっていくら、です。単価計算でもいいですが、時間拘束は有り得ません。100やるか200やるか、それをいつやるか、基本的にはあなたの自由です(作業場の縛りなどでの時間制約は仕方ない) 契約書の詳細次第ですが、そもそも期限がからむ事は問題です。業務委託で単価いくらですから、いくつやったら終了、みたいな契約でなければおかしいです。 状況によっては委託とは見なされず、労働となり、その場合は最低賃金が適用されます。 かなり問題ある契約のように思います。弁護士か労組か、仕方なし労基署へでも相談して下さい。

541usavich04
質問者

お礼

ありがとうございます。 そもそも業務委託というものを詳しく知らないのですが きっちり物量など決まっているものなのですか? 私はてっきり1年だったら1年契約します ということも含まれるのかとおもっていました。 (それだと契約社員???) 何にせよ業界全体がこのような感じなので いつの日か一斉に労基が入るような気がしています…

その他の回答 (2)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6278/18699)
回答No.3

業務委託とは 内職的なものでしょうか。 内職が超低賃金なのは昔から変わりません。 それを自宅ではなく 会社に通勤しながらですか。 かなり悪質な会社ですね。低賃金で奴隷のように働かせるための業務委託というシステムです。 すぐにやめていい仕事を探しましょう。 今残っている報酬はもちろん捨ててはいけません。 契約解除は通達して 体調が良くないので休むという形にしておけばいいでしょう。 消費者センターに通報してもいいレベルです。

541usavich04
質問者

お礼

ありがとうございます。 内職レベルといえば内職レベルです。 専用のソフトがいるのでそれが入っている pcがないと作業ができませんので 会社に通っています。 賃金が安いのは承知の上でしたが (詳しい値段は知りませんでしたが) 1日に数にして50~70できれば! などと息巻いていました。 が、実際には良くて10とかです。 こんなにできないとは思いませんでした。 かなりひどい腱鞘炎で 安静にしなくてはいけないので それを言おうかと思っています。

回答No.2

  >業務委託の契約書に辞める場合は1ヶ月前に言うこと ならば1日でも早く伝えるべきでしょうね。 明日伝えたら11月5日に辞めれます(正しくは契約解除です) 伝えるのが遅れたら止める日も遅れるだけです。  

541usavich04
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですよね( ་ ⍸ ་ ) 明日早速言おうかと思います…

関連するQ&A

  • 業務委託の仕事について

    業務委託での仕事をした事のある人に質問です。 どれくらいの作業をして給料?報酬?どれくらい貰ってましたか?

  • 仕事がない…

    短期バイトを落ちまくってるんですが不景気のせいですか?特に能力を必要としないチェック作業や封入、仕分けなどです。通勤が30分だとだめなんですか?

  • 103万円の壁について

    はじめまして。 私は4月~10月末まで、ある会社から「業務委託」という雇用形式で、税金や保険料など一切差し引かず、契約通りの給料を受け取っていました。その給料の合計金額は1月~3月のインターン分も含めて「110万円」になります。 ですが、雇用形式は委託になっていますが、普通に通勤していました。その交通費は自己負担だった為、月3万円強、合計30万円くらいの出費になります。 その出費を差し引くと、11月・12月に30万近くの収入が無い限り、実際の収入は103万円を超えないと思うのですが、このような場合はどうすれば良いのでしょうか? 税務署や何処かからの連絡をのんびり待っていてよいのでしょうか?自分で何かしなければならないのでしょうか? 税務署に相談に行きたいのですが、 休日出勤になるほど忙しく、なかなか時間が取れないため、 まずこちらで質問させて頂きました。 よろしくお願い致します。

  • 業務委託契約(ソフトウェア開発)で契約途中で働けなくなった

    よろしくお願いします。 ソフトウェア開発の業務委託契約について質問です。 ある会社と業務委託契約をむすび、別な会社に常駐して働いています。 が、事前に口頭で確認していた業務内容以上のことを任され続けた結果体調が悪化し、契約途中で働けなくなってしまいました。書面での受託業務内容は、「ソフトウェア開発及び付帯する関連業務」というのざっくりなもので気になってはいたのですが、業務委託側担当者から「この文言は規定のフォーマットなので、数値(金額等)以外は変更できない」と言われたので、そのままにしていました。 下記について法的にどうなのか、といったところを教えていただければと思いましたので法律のカテゴリに投稿させていただきます。 回答するにあたり情報が足りない、という場合はなんなりとご指摘ください。 1 業務委託契約書(委託期間:1ヶ月)に明記されている業務委託料(月額固定金額)を、月の約半分の現場出勤で全額請求できるか 業務委託契約書には以下のような時間の記載がある 「月額140時間から180時間を基準として不足がある場合はxxx円、超過がある場合はxxx円の精算時間単価で控除するものとする」 「委託業務作業は、原則として作業場所の就業日等就業ルールに従って行うものとする」 業務委託側担当者からは、「これらの記述は建前で、実際は理由があれば勤務時間が不足しても委託料は全額払う」と言われている。 2 請求書に客先フォーマットの月次勤務表(現場上長捺印あり)を添付することを要求されているが、勤務表がなくとも請求可能か。または、上長捺印なしの勤務表を添付しても請求可能か。

  • 所得税について

    税関係については無知です。すいません。 私は学研教室でバイトしている20代の女性です。約1年そこでバイトしています。最近になって所得税のことが気になって給与明細を見たのですが、所得税が引かれてないように思いました。どこにも 所得税のことが書かれてないし、時間給と交通費から何も引かれずにそのまま貰っていると思いました(自給800円、交通費1回が300円で1日3時間入ったのが月に5回ならば月給13500円そのままです) これは所得税が引かれてないということなんでしょうか。バイト始めたときは所得税については何も話していませんし聞かされていませんでした。もし引かれてないのならば、自分で納めなければいけないのでしょうか。その場合、どうすれば良いのでしょうか。教えてください。 ちなみに、年収は100万円を超えていません。 補足 あと給料は手渡しで、振り込みではありません。 また、家庭教師(業務委託)のバイトも併用して始めようとしているのですが、所得税に関して何かしなければいけないことありますか。

  • 内職の仕事、約2時間働いて約250円

    知り合いにバイト探してると話したら、内職の仕事を紹介されました。 普段は会社に勤めに出ていて、時給は最低賃金の908円で、4時間働いています。 だけどこれでは生活が少し厳しいし、余った時間を有効に使いたくて副業を考えました。 今日、内職の仕事を提供してくれる会社に行って説明を聞いて、内職で作業する材料を受け取ってきました。 300個の製品を仕上げて1週間後にまた持ってきて欲しいということでした。 製品一つの単価は6.25円だそうです。 今日、試しに作業始めたら、2時間働いて40個の製品を仕上げました。 一つの単価が6.25円だから、今日2時間で250円稼いだことになります。 時給にしたら約125円くらい。 内職の仕事ってだいたいこのくらいな感じですか? それとも極端に安すぎるでしょうか?

  • 委託業務の収入は申告しなければ、ばれないのですか?

    今年の3月からアルバイトをしているのですが、その会社が今年から委託業務になったから確定申告は自分でするように、と言われました。 現在その会社で月10万円前後、他のアルバイトで4万円前後の収入があります。 近々結婚するので扶養控除などを考え、収入を8万円程度に抑えたいと思うのですが、会社の人に相談したところ 「うちは委託業務だから、申告しなければばれないんじゃない?だからこのままのシフトで働いたら?」 という感じのことを言われました。 でもその人も委託業務は初めてなので詳しいことは知らないとのこと。 私は委託業務という形で給料をもらうのは初めてですし、本当に申告しなければばれないのかも不安です。 たしかに、給料明細を見ると所得税は引かれていませんが・・・ でも、会社は私個人に給料という形でないにしても、お金を払ったという記録は帳簿などに残っているんですよね? ばれないという意味がわからないのですが・・・そういうものなのでしょうか? また、社長からは年間300万円以上?(正確な数字は忘れてしまいました)稼がないなら確定申告しないほうが得だし、稼ぐなら申告したほうが得だとも言われました。 委託業務の収入は申告しなかったらばれないものなのでしょうか?

  • 仕事での悩みを聞いてください

    自営業をしています 今の仕事量は忙しいときに妻に手伝ってもらうことが 月に2週間あるかないかくらいで 夜間作業のときにはバイト2名に月に2~3日くらい来てもらい 1日の作業時間は5時間あるかないかです 知人から電話があり 知り合いで3年前から警備員をしてる人がいるが 仕事が暇で月に1週間くらいしか仕事がなく 警備員の仕事も1日で5000円代くらいとのことです お金が無いとのことで警備員をしている人を 僕のところで雇ってほしいということなんです 給料は月に固定で18万で・・・・とのことですが 年齢が55歳くらいで今までに定職に着いたことがなく 元ヤクザとのことです 知人が言うには バイトとかを使うくらいなら 固定で月に決まった金額を払って 雇っていき仕事量を増やしていったほうがよいということなんですが 僕の場合は 収入-経費=380万くらいなんです 月に18万円×12ヶ月=216万円 380万円-216万円=164万円(僕の収入)となるので 生活が苦しくなるでしょうし 仕事が増える予定も無いわけです(どうしても忙しいときに他の若い子にバイトに来てもらったほうが 経費もかかりません) そもそも 3年間も警備員で仕事が無いといいながら 仕事を探すこともしておらず年齢も55歳ということで 仕事を覚えるまでに2~3年はかかりますので戦力になる可能性も低いと思いますし 仕事が無い日は酒をしてるくらいの人なんでいろんな面で厳しいかなと思うんですが 知人が言うように固定で使って仕事量を増やしていったほうが良いと思いますか? 普通に使えない人ですよね・・・ どう思いますか?

  • 派遣と業務委託かけもちの確定申告

    仕事を始めようと考えている主婦です。 扶養枠内での勤務を希望しているのですが、派遣の仕事と業務委託の仕事が決まりました。 派遣の仕事は月81000円+交通費3600円支給で月84600円。年間だと給料972000円+交通費43200円です。 業務委託の仕事は、月25200円に対して10%所得税引かれるそうでそうすると22680円。しかし+交通費が月2880円頂けるので月私に25560円ほど支払われるそうです。 まず、業務委託のことがよくわからないのですが、毎月10%引かれる所得税は、確定申告をすれば返ってきますか? ちなみに業務委託の会社から交通費ももらいますし、私にかかる経費はありません。 ネットで調べると業務委託は私に経費が無ければ所得税は返ってこないどころか、社会保険にも加入しないといけないという記事がありました。 単純に派遣の給料が年間972000と業務委託の収入が272160で1244160円で、130万以下だから社会保険は扶養枠内だという考えは間違っていますか? 業務委託の仕事は収入を減らすこともできますが、社会保険は扶養枠内で、なおかつ毎月引かれる所得税を確定申告で還付してもらえる方法はあるのでしょうか?

  • 消費税の計算

    わたしは個人で、ある特定の会社から事務の外部業務委託を受けて、在宅で作業しています。 前月1か月分に行った作業時間を合計し、翌月10日に会社に時間×単価×1.08で請求します。その会社は月末に振り込んでくれます。 10月から消費税率が10%になりますが、×1.10を適用するのは10月10日の請求からでしょうか?それとも10月以降働いた分の11月の請求分からでしょうか?