• 締切済み

7円(実質14円)で毎日酒が一杯飲めるチケット!!

 ガスト・はなまる・吉野家「3社合同定期券」300円で販売されていて 使用期間9月10日~10月21日 モーニングタイム[開店~11:30]除く ガスト:お会計より100円(税込)引き 利用可能日42(MAX) 300/42 = 7.14 280/42 = 6.66 なので終わってしまいましたが、Smart NEWSの割引利用で280円で購入し毎日 通った場合、7円で酒が頼め、初期購入費280円を42日で割った6.66円⇒7円 なので14円で毎日酒が一杯飲める! 300円で購入した場合でも15円で酒が毎日飲める ようです。 スマートニュースで吉野家×はなまるうどん×ガスト「3社合同定期券」が280円で買えるクーポンが配布中。 http://setsuhou.blog.fc2.com/blog-entry-8858.html ガストで100円引き定期券を使うと7円で酒が飲める http://oryouri.2chblog.jp/archives/9905752.html 「7円さん」とかニックネームつけられそうですがアル中必須アイテムなのでは ないでしょうか?? アルコールを毎日飲む気はないですが、100円に近い商品を1品頼んで15円ぐらいの支払いで済めばコスパ高いと思います。 ガストで100円に近い商品に何があるか今度調べてみようと思います。

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6258/18657)
回答No.3

あっまちがえた 有効期間は クーポンが使える期間のことだった。 定期の使える期間じゃなくて。 これはどうも失礼しました。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6258/18657)
回答No.2

2018年9月10日(月) ~ 2018年9月12日(水)まで。 3日間じゃん。 1日1回で 280÷3=93 7+93=100 100円じゃん。 よっしゃ はしごじゃ・・・・ はしごすればいいのか

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の計算はどこがおかしいですか?

  • aaabeck
  • ベストアンサー率9% (3/31)
回答No.1

そうまでして酒を飲む、だから酒飲みって大っ嫌いなんですよ。 酒税は200%でもいい。

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • もしも毎日1万円貰えるのと5000万円貰えるでは?

    もしも、毎日1万円貰えるのと、まとめて5000万円貰えるとではどちらを選びますか? 14年以上生きた場合は1万円のほうが得ですが、ただし、毎日1万円を選んだ場合、そのお金を貯金することは出来ません。 1万円はその日の内にしか使うことは出来ず、商品券や物に変えても、投資や人に預けてあとで現金に換金することもできません。毎日1万円が入ってきますが大きな買い物をすることも出来ないし、家賃やローンの支払いも1万円しか使えない、不足分は自分で稼いだお金を足す事になる。 どちらも一生遊んで暮らすには難しいですが、もし、貰えるとしたら細く長くの1万円で生活の足しにするか、制限のない5000万円で大きな買い物でもしてパッと使い切るか、5000万円を元手に投資や商売を始めてもいいし、貯金して計画的に使ってもいい。 自分なら悩むな~。今の所得にプラス毎日一万円入ってくれば生活はかなり楽になる。だけど、毎日一万円使うのは意外とめんどくさいかもしれない。計算しながら一万円ちょうどになるように買い物をする、残しても無駄になるからと特に必要のないものまで買ってしまう。そんな生活を何年も続けていたら家の中は物で溢れてしまうのではないのか。 かといって、5000万円を選んでも使い切って後悔するのは目に見えているし。 その人の年齢にもよると思いますが、あなたならどちらを選びますか? 想像力を働かして回答をしてほしい。

  • 1枚での購入は可能?

    4月から通学するために通学定期券を購入しようと思うのですが キャンパスが変わったため、今まではJRだけだったので1枚の定期券で購入できていたのですが、 これからは地下鉄⇒私鉄⇒JRといように3社を利用することになりました。 2社までなら1枚の定期券で購入できると聞いたことがあるのですが、3社になると2枚の定期券になってしまうのでしょうか?

  • 1000円の商品券を1200円で買う意味

    素朴な疑問です。 メルカリとかフリルをを見てると、1000円分の商品券(優待券)が1200円で売れてたり、6000円の券が6500円で売れてたり。 これって購入者は何のために買ってるんですか? 逆ならわかります。1000円の商品券を900円で購入したから、100円分がお得!ってなりますし。 なぜ無駄にお金を払って、買った金額の分を使うことはできないことが確定している商品券を欲しがるのですか?

  • 国際興行バス利用時の際の定期購入について

    こんにちは。国際興行バスを利用しているOLです。国際興行バスを以前から長く利用されている方に質問です。私は190円区間を利用していますが、3ヶ月定期券24370円を購入するか、5000円(5850円)のバス共通カードを購入すべきか悩んでいます。一回目は購入しましたが、もうじき切れてしまうのです。毎日利用していて、あまり定期券を利用されている方がいない気がします。バス共通カードをだいたい利用されている方が多いのです。定期券より5000円(5850円)のカードの利用の方が得なのでしょうか。あとこれは余談ですが、バス共通カードの方が降車する際、運転手は有難うございます。のような事を言うのですが、定期券の私が降車する際は何も言いませんし、定期券を確認すらしない時が多いです。定期券が得がバス共通カード利用が得なのか、もしアドバイス御座いましたら頂けると助かります。

  • 大阪地下鉄の定期購入に関して

    最近大阪に引っ越してきて、一つ驚いたのは地下鉄の初乗り運賃がとても高い事です、一回乗るたびに200円も払うなんてバカバカしいと思い、定期を購入しようと考えたのですが、結構いろんな場所へ頻繁に行くものですから、地下鉄全線利用可能な定期券等が購入できたらなぁと思っています。一日に地下鉄を4回利用すると毎日800円以上は必要ですが、そういう便利な定期が安く購入できるなら、今すぐにでも買いに走ろうかと思います(笑)そんな便利な定期券ってあるんでしょうか?

  • 公務員の割引チケットの売買

    公務員の福利の一環として割引チケットが購入できる制度があり利用してチケットを入手しました。(2000~3000円引き) ですが事情によりいけなくなってしまったので、売りたいと思います。 しかし、普通のチケットとは違います。 当日引き換える形式のものです。 (入場の際はその券だけで入れます) こういったものは、金券ショップで売買はできるのでしょうか。 オークションも考えたのですが、売れなかったときのことを考えています。 よろしくお願いします。

  • ヤマダ電機でフロンティアのPCを・・・。

     ヤマダ電機でフロンティアのパソコンが販売されていますが、私自身がカスタマイズしたものを購入(取り寄せ)することはできるのでしょうか?  ちなみにヤマダを通したい理由は送料が不要?であるのと、商品券があるためです。  この商品券93%(7%引き)で入手できますので、7万円のPCだと約4900円引きに(約65000円)なり、フロンティアから直接購入すると必要だと思われる代引き手数料および送料の約4000円を足すと・・・・。9000円ぐらい得??? だからです。

  • 相互乗り入れ会社間の定期代精算について

    私鉄などでは、相互乗り入れと称して2社、3社、4社が一本の 線路をつないで運行しています。質問ですが複数社が相互乗り入れを している場合、利用者は複数社まとめて1枚の定期券で購入可能です。 そこで知りたいのですが、利用者が定期券を購入してした場合、 利用者が支払った定期券代は他の運行会社へはどのように支払われる のですか? 又、普通に切符を買った場合もどのようにするのですか? (1)購入した会社が全部取り (2)距離に応じて購入された会社が他の会社に案分して支払う(信頼関係) (3)その他 教えてください!

  • どっちがお得?

    10,000円で12,000円分の商品券購入 10,000円の2,000円引き どちらが得なんでしょうか? 計算方法も教えてください

  • 商品券は、額面500円が多い理由

    商品券や金券は、1枚額面500円が多いのですが 何か理由があるのでしょうか? 個人経営の飲食店を営んでいます。飲食代として利用できる 商品券を発行したく考えております。例えば「1500円分の 飲食が利用できる商品券を1000円で販売する」とか。 税法上の問題があるのでしょうか。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう