• ベストアンサー

国民健康保険加入に際して

アメリカで永住権で暮らしています。 年齢は57歳です。質問の内容ですが 生活の拠点はアメリカですが、歯の治療を日本で受けたい場合、娘の住所に住民登録して国民健康保険交付後納税開始をと考えています。帰国の頻度は年に一度です。滞在日数は約1カ月間です。滞在場所は娘の家に泊をしたりホテルに泊をしたりして日本に滞在しています。検診や全身ドックは民間で受けられそうですが、歯の治療は国民健康保険を使って治療を受けたいです。可能でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6203/18501)
回答No.2

「国民健康保険に加入するとき」 前住所地で市の国民健康保険に加入をされていたかたは、前住所地発行の転出証明書 市民課で転入手続き後、保険年金課で加入の手続きとなります。 前住所地で他の健康保険に加入されていた場合は、資格喪失証明書が必要になります。 平成28年1月から個人番号(マイナンバー)の利用が始まりました。手続きの際に、申請書に個人番号の記載が必要となりますので、以下のどちらかをお持ちください。 1.個人番号カード(顔写真付きのもの) 2.個人番号通知カード(顔写真がないもの)と身分証明書 問い合わせ 健康部 保険年金課 国民健康保険係 電話番号:042-325-0111(内線:314) ファクス番号:042-325-1380 http://www.city.kokubunji.tokyo.jp/kurashi/1011810/1011822/1001028.html

Yamagoma
質問者

お礼

詳しく説明をして頂きありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • tokohay
  • ベストアンサー率10% (171/1568)
回答No.4

住民登録せずに受けることはできます。全額負担になりますけど。無駄な保険料を払うことを考えたら安いもの。自由診療(全額負担)にしたらいい短期間で治してくれます。1カ月も滞在したら、飲食費宿泊代などで最低10万以上かかるでしょ。交渉次第で2週間以内で治してくれます。

Yamagoma
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました。

回答No.3

可能です。 最近来日するメディカルツアーの外国人もそうしています。 個人的ですが、そういう外国人が国保を取得し治療を受けるから、日本の治療費が増大してる一因でもあると思います。 保険料をほとんど支払わず治療を格安で受け、帰っていく。 これじゃ日本の治療費は破綻します。 質問者さんは外国人ということではありませんが、日本の国保を支払っていないのは変わりありませんし。 まだ娘さんの保険に扶養として入るのなら個人的に怒りは収まりますが。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

可能ですが、国民健康保険料(国民健康保険税)は所得によって異なりますが結構高い(10万円/年 以上)です。

関連するQ&A

  • 国民健康保険の海外適用について

    アメリカに留学して4ヶ月になるのですが、歯痛を感じ、歯医者に行きました。すると神経のところまで虫歯が進行しているようで、治療費に$1,000(約10万円)かかると言われました。 こちらに留学するさいに保険には入ってきたのですが、歯科保険には加入していませんでした。 留学や旅行で海外にいる人が海外で歯医者にかかった場合、日本の国民健康保険が適用されると聞いたことがあるのですが、実際にアメリカで歯科治療をした場合、日本の国民健康保険は適用されるのでしょうか?また保険適用される場合、何割負担してもらえるのでしょうか?

  • 国民健康保険を取り消されることってあるんでしょうか?

    こんにちは。昨年10ヶ月海外転出をしていて帰国しました。住民票を復活させようとしたら 一年以上日本に滞在する予定ではないと登録できません といわれたので 実はどれくらいいるのかはっきり決めてはいなかったのですが(いったりきたりしています・・・)国民健康保険にはいって歯科治療をしたかったので いまのところ一応一年以上滞在予定といって登録して国民健康保険に加入しました。でも入った後心配になったのですが 例えば滞在一年未満で海外にまた転出した場合 申告と違うので健康保険と住民登録を取り消されて治療費全額自費で払わなければならなくなったりすることはあるのでしょうか?また帰国した時に住民登録できなくなったりするでしょうか? また 海外転出の場合、1年以上であれば転出届けを出さなくてはいけないらしいのですが、例えば滞在1年未満でまた海外に3ヶ月間でかけたりというときには 去年の10ヶ月とあわせると一年以上になりますが転出届けを出す必要はあるのでしょうか?トータルの海外滞在期間なのか 一回なのか・・・ 小心者なので不安です。いまひとつ転出という意味がわからなくて・・・すみません、どなたかご存知の方教えてください。できれば日本に拠点を置いておきたいので・・・よろしくお願いします。

  • 国民健康保険加入の件

    娘の家族は(夫は外国の人)アメリカで生活しています。日本の住民票も抜いていますので、国民年金は空期間です。 年に一度か二度、子供2人(2歳と0歳)を連れて日本に帰ってきます。滞在期間は一ヶ月から二ヶ月の間です。昨年来た時、住民票を日本に移して国民健康保険に入りました。日本にいる間は、一応私たちのところに住むので扶養家族という形です。 帰るときに住民票を抜いたりと手続きをしたのですが・・・役所の人に『国民健康保険は一応日本に定住している人が対象ですが、こちらからは入ってはいけないとはいえませんが・・・』と 言われました。実際はどうなのか聞いたところ、『入る人もいるけれど、入らない人もいるので何とも言えない』とのことです。 同じような立場のかたはどのようにしているのか教えてください。 なお 国民年金は日本に住民票を移してる期間は請求書が来たので払いました。 よろしくお願いします。

  • 国民健康保険に未加入で治療を受けたい

    3ヶ月前に会社を辞め、まだ国民健康保険に切り替えていません。 そんな中、急に歯が痛くなったのでとりあえず歯医者に行きたいのですが、歯医者に行った後に国民健康保険に切り替えた場合、切り替え手続きをする前に受診した分の治療費も通常の割合と同じに保障してもらえるのでしょうか。当然、保険料は辞めた後から今月分までをすべて支払う予定です。

  • 国民健康保険の加入について。

    年末の12月末までフルキャストで派遣の仕事をしていて1月2日まで有給を使いました。 次の仕事が決まってないので国民健康保険に入ろうと思いましたが、本日現在健康保険の離脱がまだ認定されていなく 書類を発行できていません。数回の催促のおかげで先日やっと保険証の返納の用紙が届き送り返しました。 1月2日に離職って扱いになると、1月16日の火曜日で国民健康保険に加入できないまま離職日から14日になってしまいます。 そうなると、近々治療中の歯医者に通いたいのですが(今月初)国民健康保険の加入日が喪失日から14日を過ぎてしまっているので 負担した10割の治療費は申請しても7割は返ってこないのでしょうか、全額自腹で治療するしかないのでしょうか? 当方長野県松本市です。

  • 国民健康保険について。

    現在、海外に永住しておりますが、来年、3ヶ月程、1歳半の娘、生後数ヶ月の娘とで、 実家がある東京の世田谷区に、帰国予定があります。 日本に帰国の際、私と娘共々、国民健康保険に加入する事は可能でしょうか? 娘達は、多重国籍です。 詳しく教えて頂けたら嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • 1週間だけ国民保険へ加入したいのですが。

    私は現在韓国に住んでいます。今日、虫歯の治療をして今日は保険が効いて、400円ほどで済んだのですが、次回は同じ歯のところをまた治療するのに、保険が効かず、20000円ほどかかるようです。(この国では歯科は保険が効かないことが多く、詐欺ではないようです。)来週、1週間だけ日本に帰るのですが、1週間だけ、国民健康保険へ加入できたら、日本で治療を受けたら、すごく安く済むと思うのです。 1週間だけ、国民健康保険へ加入することはできますか?また、保険料はいくらかかりますか? ちなみに、住民票は韓国になっています。 よろしくお願いします。

  • 国民健康保険

    現在、健康保険に加入していないのですが、数週間前から 歯が痛み出し、歯医者に行かなければ…と思っています。 実費で払うことも検討しているのですが、一時的に、国民健康保険 に加入しできないか?と考えています。 実際に、治療期間だけ加入することは可能でしょうか? またもし可能であれば、どれくらいの費用が掛かるのでしょうか? ご存知の方、おられましたら、ご回答よろしくお願いします。

  • 歯の治療と国民健康保険

    前歯一本と、(かるい虫歯)その横の歯(かけてしまった)、をを直すのに国民健康保険は、ききますか? 前歯の治療は保険がきかない、とか、聞いた事があるのですが、どうなのでしょうか? 国民健康保険で直せるとしたら一回、いくらくらいの治療費がかかりますか? やっぱり保険は、きかないのかなぁ・・・

  • 国民健康保険未加入→社会保険

    私は2年前に実家(群馬県)をでて茨城県へきました。 実家にいるときは父の扶養に入っていました。 茨城にきてからは国民健康保険に入らず未加入のまま今まで過ごしていました。 ですが前月結婚して旦那の扶養に入り社会保険に加入しました。 結婚する直前に入ってもいない国民健康保険の納税の通知がきました。 国民健康保険未加入→社会保険に 入った場合国民健康保険料は しはらわなければいけないのですか? わかりずらい文章ですみません(-_-)