• 締切済み

死別について

榎本 邦彦(@NISHISHINJUKU)の回答

回答No.8

saku229様 ★回答者(婚活、人間関係、専門家)の「NISHISHINJUKU」と申します。私は東京で長年、結婚相談所をやって来た経験を活かし専門家としての立場で客観的に回答させて頂きます。 ❶<結婚とは全く関係ない様に感じると思いますが>・・ ✚ちょうど、私が御縁を取り持った夫婦が離婚した事と似てます・・自害と離婚は次元が違う・・と言うでしょうが、幸と不幸が対照的であるという点については同じ事です。 *それにしても不可解な話ですが、貴女はさぞかし深い悲しみだった事でしょう・・自死はショックですが、理由はともかく、亡くなった事は誰であろうが同じ事です。 *私は老婆心です・・・それらを(理由はともかく)徐々に経験してくると、明日は我が身である事も漠然と考えております。そんな中、人の生と死は運命的な物で、誰もが一度は経験する・・という変な割り切り方に慣れて来ました。 ❷<幸福も不幸も、基本的には一過性の物です! 避けて通れません>・・ ✚したがって貴女も同じ事になるという事を自分の事として考えられる様になると、慣れという物が救ってくれるようになるのです。 *貴女は年齢が書かれてませんが、今回の例に関わらず、まだお若く、人の不幸に遭遇した経験が少ない方だと察します。 *したがって、幸福も不幸も一過性である事が多く、人は皆、良い事ばかり願っているからいざという時の覚悟が出来ていないのですね! ❸<死なんて、永遠に答えなんて有りません>・・ ✚慣れるしか有りません・・・ありのままを受け入れられない事は良く分かりますが、まして貴女の友人でさえ、自死をされた事です・・人の運命なんて、不条理、不合理としか言いようが有りませんね! 💛涙が枯れるまで泣いて、泣いて、泣きつくして下さい・・残念ですが、それが、私は一番、良い方法だと思ってます。誰にも同じような機会は来るから同じです。亡くなった理由は違っても基本は同じ事ですから・・ ✚御友人がそこまでに至った背景や理由を貴女は全く知らない関係だったのですから、止むを得ない事ですね! 友人にすら、言えない深い深い悩みを持っている方は多い物です。 *結婚相談所で個人情報を知ると、見ただけでは想像も付かない環境や境遇にいる方が多い物です。人には言えない悩みを持っている方が想像以上に多い事を知っています・・貴女も、そういう信じられない人間の現実に直面し、「現実」を直視出来る、または慣れる事が出来る人間になって頂くしか無いと思ってます。 *人間、そんな綺麗な話ばかりではない事を悟って下さい・・幸せの数だけ、不幸もある物です。 しかも、皆に・・人を選ばず。 ★ちなみに「ダリア」の花をテーマ写真にしている理由は、同じダリアでも、 これだけ種類がある様に人間も無限な「10人10色」を象徴してます。 (PS) ★たまたま、今の瞬間に於いては、私は専門家回答者ランキングTOP(下記URL参照)におります・・・少しでも参考になれば、「お礼コメント」と「ありがとう」をクリック頂ければ励みになりますので、追加質問等があれば、ご遠慮なくお願いします。

参考URL:
https://okwave.jp/ranking/professional/month
saku229
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「幸福も不幸も、基本的には一過性の物」ならばとにかく今は悲しんで時が流れるのを待とうと思います。 いつか乗り越えられると信じて。

榎本 邦彦(@NISHISHINJUKU) プロフィール

◆初めまして・・結婚カウンセラー(仲人)を東京、銀座に始まり今は新宿で、「西新宿結婚相談所」所長を22年間程やっている榎本です。 音楽とSPORTS観戦が大好き人間でS49立教大経済学部卒です。今だに...

もっと見る

関連するQ&A

  • 別れなきゃならなかった、相手を思い、かられる日々

    好きで、一緒にいたい人と、事情があり別れなきゃならなくなりました。 泣く泣く、自分からメールでピリオドを打ちました。 彼からは、2週間、音沙汰無しで、返信が有りません。 気持ちはお互いにありましたが、一緒にいても明るい未来には、お互いにとってならないから別れました。 彼の未練を、勇気を出して断ち切りました。 何度も、説き伏せられましたが、今回は彼も最終宣告だと伝わり受けれたと思います。 気持ちは、あっても別れなきゃならない。 2週間前、ホントに、辛かったし、今でも引きずってます。 四六時中、彼との楽しかった思い出&彼の発言…表情…仕草が頭にこびりつき、気をそらそうとしても、逃げれない状態です。 情けないほどに…。 考えてもどうにもならず…。 だからと言って、一緒にいても幸せには、なれないのに、どうしても、思い出にかられてしまいます。 感情があるので、考えない事は無理でしょうが、少しでも、心が楽になれる方法があれば、アドバイスお願いします!! ふとした、瞬間に彼の声や笑顔やぬくもりが、頭に浮かび、発作のように、胸が締め付けられ、涙がでます。 そして、理性で切り替えての繰り返しです。 何をやってても、四六時中、彼の事、頭から、外れ無い為、疲れてしまいました!! 時間がかってでも、苦しんで解決するしか無いのでしょうか? 宜しくお願いします m(_ _)m

  • ただ、ただ、辛く悲しいです。

    昨日、4年つきあった彼女と別れました。 覚悟はしていましたが、いざ別れて一人になると辛いですね、やっぱり。。 何か、気が紛れることをしないと年甲斐にも涙があふれてくるので、パソコンに向かっています。 どんなに辛くても最後にはお互いが笑顔でいられるようにと、泣いて謝る彼女を慰めありがとうと感謝の意を伝え、お別れをしました。 しかし、今頃になりいろいろな思い出が駆け巡るのと、本当に一人ぼっちになったんだと実感が沸き始め涙が出そうになります。 本当に心からいい恋愛だったと思える4年間でした。 未練は正直ありますが、悔いはありません。 お互いのためにも、次のステップに進みたいと思います。 けど・・・本当に辛い、辛いです。 皆さんの失恋を乗り越える方法を教えてください。

  • 死別経験者の方

    今年はじめに恋人と死別した者です。4年間付き合い同棲してました。 結婚の約束なんてしてなかったけど、私にとって人生初めての本気の 恋愛で本当に大切な人でした。 彼が死んで以来、毎日毎日一日も欠くことなく彼のことを 考えてしまいます。母は私に「いつか思い出すと心があったかく なる日がくるよ」と言いました。でも当然まだ半年なので、 毎日彼を思う時、胸が痛みます。いろんな感情が織り交ざってます。 涙を流す回数はぐんと減りましたが、半分は前向きに生きてる自分、 半分は苦しさと空虚感が常にある状態が何となく体をダルく感じ させていて、それが毎日の状態として体に染みついていることに 慣れてきた自分、といった感じです。(わかりずらいですよね。) 私達は婚約も結婚もしていなかったし、当然子供もいないので、 いつか私たちが幸せに暮らしていたことを誰もが忘れる、 私たちの思い出を証明するものがないもない、そのことがとても 怖かったりします。 時々、どうしようもなく彼のことを誰かに話したくなります。 いったい何がいいたいのか、よくわからなくなってきましたが、 聞かせていただきたいのは、「どのくらい時がたったら、 あったかい思い出に変わるのか」「何十年たっても毎日 欠かさず思い出すものなのか」ということです。 毎日毎日思い出すことはとても苦しいというか、悲しいというか、 表現が難しいのですが、しんどいんです。でも一生忘れたくない、 その現実を消したくないのです。 もし死別を経験された方がいらっしゃいましたら、 よろしくお願いします。 とりとめのない文章で失礼しました。

  • 死別経験者との再婚、遺品はどうされていますか。

    約10年前に奥様を病気で亡くされた方(子どもなし)と再婚して3年になります。共に40代、私は初婚で子どもは欲しいですが今はいません。 仕事の都合でしばらく彼の家に週末通うという通い婚だったのですがようやく最近新居に越して同居しています。彼が引っ越すとき確かにいろんな日常品は「処分」してくれました。お仏壇とご遺影はリビングの真ん中にあってずっと「見られている」生活でしたが、引越の時に「写真は飾らない」ということを彼から言い出してくれて、それで十分だと思いましたし、お墓参りとお仏壇位牌のお世話は人として、後妻として大切にしなければと思って、今の新居に持ってきました。 「新居に持って行くのは仏壇と位牌だけ」、彼はそう言ってくれていました。奥様との思い出の写真や奥様愛用品はどうしているのか、というと実家に置いてあります。私の目に触れないところにあればいいと思っているのだと思うし、私もすべて捨てて欲しいと思っているわけではありません。あくまで彼のモノです。私がとやかくいうことではない、そう思っています。 でも、最近、新居に、奥様と使っていたお揃いの箱があることがわかりました。ミカン箱くらいの箱でしかありません。でも、私からすると3年間奥様のモノに囲まれて、奥様の存在に苦悩してきた頃を思い出させる箱で正直ショックでした。持ってこないといったのに・・・と。以前彼の家でその箱の中に奥様との結婚式の写真や奥様の愛用品が入っていたのを一緒に見たことがあったので(彼は平気でそういうのを見せる人です)、たぶんそれをそのまま持ってきていると思います。彼からすれば「俺の思い出ものモノだ、持ってきて何が悪い、すべて捨てろというのか」と怒ると思うと何もいえないし、実際そう言われても間違いではないと思います。でも、私は新しい家にある亡き奥様のモノはお仏壇とご遺影だけ・・・彼が私のためにそうケジメを付けてくれたと思ったからこそ、逆に私は奥様のことを大事に、毎日手を合わせ、我が家の守り神だと思って心から受け入れていたのですが、素直に心が持てなくなりました。私は心が狭いですよね。(もちろん、お仏壇を捨てたいと思っているわけではありません)  彼の実家にはたくさんの思い出の品があります。滅多にいかないご実家であればいいのですが、最近頻繁に行くようになり、視野に入るモノもたくさんあります。実家に保管するのは当然、仕方がないと頭では思うのですが、新居にもあり、実家にもあり・・・。彼は私との結婚にあたり何のケジメをつけてくれたのだろう・・・とモヤモヤしてしまうのです。確かに日用品は捨ててくれました。何度もいうようにもちろん、彼のモノであって私のモノではないし、他人のモノに口を出すのはどうかと思ってはいます。でも、結局、奥様の愛用品類はご実家にあって、一部新居にも持ってくる・・・一体今までと何が違うのか。と思うのです。私の目に触れないのだから口出しすべきではない、頭ではわかりますが、一方で思うのです、遺品が残っていることで私が苦しむことは何とも思わないのかなと。  夫婦といえども他人であり、個人だからプライバシーがあるのは当然です。だから新居での彼のモノを勝手に見たり触ったりはしていません。奥様との思い出の品であれば尚更私が勝手に何かすることは絶対にないし、彼のためというより奥様のためにも絶対にできないと思います。堂々と飾るわけでもなく、私の目に触れないのだから十分配慮している。頭ではわかるのですが。ばれなければいい、見つからなければいい、隠しておけばいい、俺のモノだから何もいわせない、・・・ある意味それもわかるんです。でも、もしそれを私が見たらどう思うか、そこへの配慮はなし、配慮する必要はない。それも当たり前でしょうか。これまで、私は彼のモノたちについて「捨てて欲しい」と言ったことも、実際に捨てたこともありません。尊重してきたつもりです。勝手に捨てたり、触ったりする権利もない。そうすれば彼は嫌に思うだろう、そう思うから、私が我慢すればいいと思って我慢してきました。それが後妻の務めだと。でも、私も人間なので、そんなに奥様との想い出が大事なら、私が不快に思ってもそれでも大事だというのなら、そちらを大事にしてください、といいたい気持ちが日に日に増してきました。彼なりの配慮に満足できなくなってきているのでしょうか。  私の狭い心、醜い精神を棚にあげて申し訳ないのですが、配偶者を亡くされた方、遺品はどうされてますか。どうされるおつもりですか。我が家の場合、実家が無くなったら(ご両親が他界されたら)どうするのか。そのとき彼が考えればいい、そうかもしれません。でも、私達も若くありません。いつどうなるかわからないのです。彼が私より先に死んだ時、彼の遺品を整理するのは私です。彼のモノだから触らない、触れない、というわけにはいかないのです。見つからなければいい、ではなく、残念ながら夫婦だから見つかってしまうのです。その意味で、夫婦は他人であって、やはり他人ではなく「夫婦」なんだと思います。彼が死んで私一人になったとき、「こんなモノもあったのか、残っていたのか」と知らされるのは耐えられないと思ってしまいます。想い出のモノを捨てられない、それは十分よくわかります。でも、それを残していることで大事だと思っている人が苦しむなら自分で処分する(供養する)という発想にはならないのでしょうか。私はそういう考えの男性および女性に出会ってきたことがあるので、それが「正解」とはまでは言い切れないけど、それを求めてしまっています。せめて正直に「ここにある、すてられない。だから俺が死んだ後は処分してくれ」と言われれば、夫婦として認められている気持ちがして「わかりました。私に任せてください」となるのですが、私の考えはおかしいでしょうか。  天国で奥様は彼を待っているであろうし、彼も奥様に会いに行くでしょう。この世で続かなかった本当の幸せな結婚の続きを始めるのです。それを私はこの世から送り出す立場ですし、彼がいい形で天国に行けるようにこの世では私が彼を支えていこうと覚悟を決めているつもりなのですが、私が彼の過去をも受け入れて二人で今からを作っていくという意味がわからなくなります。  引越前、彼の家にはかわいいあるキャラクターのぬいぐるみがいくつかあって、私はそれが奥様との思い出の品だと思うと複雑で一度もめたことがあります。彼は自分が好きで集めたキャラクターで、奥様が好きだったものではない、俺のモノだといいます。でも、一方で、奥様はそのぬいぐるみを棺の中に入れて欲しいという遺言を残していたそうで、実際に棺に入れたそうです。二人にとって大切なぬいぐるみ、キャラクターだったと思うのは私が間違っていますか?だからこそそのぬいぐるみを大切にしてください、私はそういう度量はありませんでした。私はそのぬいぐるみを見るのがとても苦しくてそれを伝えたことがありましたが、「捨てるのはちょっと・・・」と言われました。そのとき「私が嫌がっているのに捨ててくれないんだ」と思ってしまったことを覚えています。私がうぬぼれていたということですね。恥ずかしいです。引越の際、どうするのかと思ったら、大きな鞄に入れて実家に持っていきました。「大事なものだから捨てたくないから実家に置いておく」そう言われたらまだ納得いったかもしれません。でも彼は「ここに置いておいたら母親が捨ててくれるだろう、自分で捨てるのはできない」と言ったのです。私が抱いている感情とは別次元で彼はそのぬいぐるみに深い思い入れがあるのかもしれません。そこを理解してあげるべきだったのでしょう。でも、どうしてもできなかったし、今も実家には捨てられることなく置いてあるのをみると、確かに私が嫌がるから新居には持って行かない、という配慮はしたとは思えず、この人は私との新しい生活のために自分でケジメを付けきれないひと、付けようとはしてくれない人だと思ってしまいます。ぬいぐるみ=奥様への思いで、そのぬいぐるみを捨てること=私への確かな愛情、奥様<私という証、と私が考えてしまっていて、その自己中心的な考えがあるからダメなのでしょうね。  新居には仏壇お位牌だけ、そう言ってくれた彼の言葉を信じたし、実際箱が見つかってショックではありましたが、それでも、もっとたくさんあったであろう想い出の品を処分したのを引越で見てきたので、箱一つにとやかくいうのは後妻としてあまりに度量がない、と思うのですが、箱一つですが彼が拘って捨てなかったモノの大きさに押し潰されそうになります。彼なりにケジメをつけてくれている、でもそれはなかなか難しいこと、特にお見合いだったので急に奥様と同じ次元で夫婦関係になれるとは思ってはダメ、だから時間が必要、私との時間が楽しいと思える努力をしてきたつもりです。引越は二人の仲を一歩深める大きなきっかけだったはずなのですが、私が過大に期待しすぎたのでしょう。  後妻としての配慮って何なのか。彼の過去をすべて受け入れるということはどういうことでしょうか。小さな箱にさえ敏感になって、これまでの積み重ねが崩れていく気持ちです。  最近、お仏壇の前で涙が止まらなくなります。病気になるのが奥様ではなくて私だったらよかったのにと思う日々です。引越の時日用品を限りなく日用品を捨てれた彼、写真は飾らない、そう言ってくれた彼。それで十分だと思う、そう思いたいのですが・・・。  配偶者と死別された方、遺品はどうされていますか。そういう方と結婚された方、どのように対応されていますか。 よろしくお願いします。

  • 泣きたいのに泣けなくて困ってます。

    泣きたいのに泣けなくて困ってます。 ずっと吹っ切れないことがあって、人に相談をする度、"泣きたいときは泣きな"と言葉をもらいます。 ですが、泣けません(;_;) 本当はワンワン泣きたい衝動に駆られるんですが、何でか涙が出ないんです。 だから思い出を引きずったままです。顔が無表情で毎日を過ごしています。どうしたらいいんでしょうか? ですが、こういう私も全く泣けないかといったらそうでもなく、昨日読んだ漫画では思わずウルッときました。 涙が出るときは、意識しなくても泣けるものなのに…肝心なところでなぜ出ないのでしょう。 この間呑みの席で知人が好きな漫画の名場面を語ってるときに泣いてたのもうらやましく思いました。

  • 混乱したときにすぐに落ち着かせる方法

    何かをしていて追い込まれると、気づいたらハァーっハァーっと声に出して荒い息をしており、苦しくなります。さらに悪化すると涙が出そうになります。大丈夫、頑張ろう。と言い聞かせて落ち着かせようとしても逆に涙がぼろぼろ出てとまらなくなります。 そういうときはたいがい頭が真っ白なような、ぐちゃぐちゃに混乱しているような感じで、何も考えることができなくなります。 具体的な例を挙げると、こないだ車の教習のとき、確認することが多くて混乱し、上記のような状態になり、途中で練習を中断してしまいました。 己のメンタルが弱すぎるのだと思います。泣いてしまったことがとても恥ずかしいです。 上のような状態になったとき、どうしたらよいでしょうか、すばやく落ち着かせる方法を教えてください。

  • 亡くなった子が、まだそばに居てくれてるなあ…と感じる時

    こんにちは。 私は可愛がっていたにゃんを2匹亡くしました。 実家では昨年にゃんが1匹急逝しました。 最近私も実家の母親も気持ちが落ち着いてきて、懐かしい思い出話で笑い合えるようになりました。 ふと、家に居るとなんだか亡くなった子がいるような気配を感じるのです。 お化けとか幽霊には滅法弱い私ですが、にゃんの気配を感じる時は全く怖くありません。 よくスリスリしてきてくれる子達でしたが、何となく背中がくすぐったくてスリスリされている気分だったり、寝ていると頭のそばがすごく温かかったり。 生きている他の子達ともどうやら追いかけっこをして遊んでいるようです。 泣き声を聞いたような気もしました。 実家では、亡くなった後に来たにゃんが、亡くなった子と同じ仕草をするのです。 他の子はこんな仕草はした頃がないという仕草を。 きっと教えてくれているのでしょうね。 (気のせいだと一蹴しないでください) 皆さんは、亡くした子がまだそばに居てくれてるなあ…と感じる時はどんな時ですか? また、「猫は家につく」と言いますが、私は来年引越しをするのですが、ちゃんとあの子達も一緒について来てくれますよね?まさか、今のお家に置いてけぼり…なんてことはないですよね?

    • ベストアンサー
  • 老犬の性格の変化についてご意見を聞かせて下さい。

    これまでおやつを見せても、食事の準備をしていても要求鳴きなどは全くしなかったのですが、(目に見えて体力の衰えが進んだ頃からです。)甲高い声で与えるまで鳴き続けるようになりました。でも、これは生きたいというこの子の意思表示だと思っていますので困ったと感じてはおらず、嬉しいとさえ思っています。 前置きが長くなりましたが、以前は間食のリゾットなどは大きめの一つの器に入れ2匹並んで仲良く食べていました、その様子を微笑ましくて眺めては癒やされていましたが、ここ数日同じ器で与えると年長の子が吠えて威嚇するようになってしまいました。(涙)かなりショックでした。とても優しい子で、もう一匹の子の方がお転婆で唸って威嚇すると直ぐ譲ってあげる性格の子でしたのに…鼻にシワを寄せて威嚇の表情を見た時はショックでした。(泣) 高齢によって単に俄が強くなっただけでしょうか? やはり痴呆が入って来たのでしょうか?頭の良い優しい子だっただけに痴呆は考えたくないというのが本音です。ですが、皆さんの客観的ご意見を聞かせて頂いて冷静に受け止めて覚悟もしなければと思っています。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 告白について

    彼氏からの告白があまりにも さらっとしていたので(表現が変ですが)実感がわきません。 今の彼は私にとって5人目です。 今までは、告白を思い出してテンションが上がることがあったのですが、 今の彼とは、そのような思い出がありません。 告白はほんとにシンプルで「付き合って」だけで 今まで「好き」って言われていないです。 なんだか、良く遊ぶ男友達みたいに感じる時もあります これって普通なのでしょうか? ちなみに彼は、あまり表情を顔に出さないタイプです。 よろしければ、皆さんの告白エピソードも教えていただければ嬉しいです。

  • 自分の生んだ子供だと実感する時は

     六ヶ月の男の子がいます。私は数回流産を繰り返し、不育の検査・治療をしてやっと我が子を出産できました。本当に待ちに待った子ですから、とても可愛いです。  しかし、いまだに自分が生んだ子だという実感があまりないのです。妊娠中はまたダメになると辛いので先のことは期待せずただただ出産することを目標にしてきました。出産は計画分娩で予想外に短時間でうまれたため夫は立ち会いに間に合いませんでした。今思うと妊娠・出産がとてもはやくすぎていって、大昔のことのような気がします。  今目の前にいる愛しい子が、半年前まで自分のお腹の中にいたことが信じられません。子供の顔やしぐさが自分似だと感じたこともありません。 私としては、今までの辛い経験にピリオドをうちやっと自分の子を生めたと実感したいのですが。  そのうち実感できるものなのでしょうか。どんなときに感じるのでしょうか。それとも実感はないものなのでしょうか。