• ベストアンサー

災害時の家の応急処置はどこに依頼したらよいですか。

日頃、心配しています。 台風で屋根に穴があいてしまった時に、大きなブルーシートで覆ってある光景をニュースでよく見ますが、放映される時点ですでに完了しているので、緊急事態のうえに被災者も多いはずですがただちに処理されたと思われます。 どこに依頼したら良いのでしょうか。そういう場合、市に申し出たら手配してもらえるのでしょうか。 親しい工務店もないし、親戚の若者もいません。巨大なブルーシートを用意するのも普通の家では不可能ではないでしょうか。

  • 1buthi
  • お礼率93% (9212/9905)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.3

被害が出てから依頼しようとしても、その時には皆さん大変な事態なので手が回らなくなってます。 予め「その時には、よろしくお願いします」と頼んでおくことになるかと思います。 修理屋さん、便利屋さん、建築関連の業者さんの他、 近所の顔役さんとか自治会、役所などに問い合わせて、 人材センターやボランティアなど、緊急時にも連絡できる人を確保しておくのが良いでしょう。 災害緊急時には互いの助け合いが必要となります。 他人に頼るだけでなく、自分は何ができるかも常々考えておきましょう。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。まず相談できる窓口を頼ってみるのは自分でもできそうです。

その他の回答 (4)

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.5

役所に行けば、ブルーシートは貰えますし、ついでにやってくれる人がいないと言えば、ボランティアや役所の人が来てくれる事もあります。もちろんここぞとばかりに工務店が呼んでもいないのに現れたりもしますけどね。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。市が行き届いていれば大変うれしいです。 うちの地区はどうかな。。。力を入れていることにやや無駄が多い気がするので不安はあります。 工務店の方から声をかけてくれたらいいですね。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10513/33057)
回答No.4

実際に大きな災害となると近隣一帯は同じような被害を被っていますので、業者さんには依頼が殺到して「行けるとしても一週間後です」みたいな状況になります。 んで、そういう修理は火災保険が使えるのですが、その修理にあたっては写真などが必要です。水増し請求されるのが嫌なので、保険会社が紹介するという体で自分の息がかかった業者を使わせようとすることがあります。特に指定の業者がないなら、そこに任せたほうが保険的にはスムースです。

1buthi
質問者

お礼

保険の方からという方法があることを教えていただきありがとうございました。

noname#239865
noname#239865
回答No.2

工務店などから、ぜひうちにお願いしますと 数社が、飛んできますよ。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。相手から声をかけてもらえたらありがたいです。

  • house112
  • ベストアンサー率22% (11/50)
回答No.1

便利屋に頼めばいいでしょう。 屋根の応急処置程度の大きさのブルーシートなら、ホームセンターにあります。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。便利屋はそこまでやってくれるのですね。まさに便利ですね。

関連するQ&A

  • 災害によりアパートが半壊した時の大家の責任について

    台風18号の通過で借りていたアパートの屋根が壊れ、家財のほとんどが雨でだめになってしまいました。 大家さんに、ある程度の被害状況を報告したところ、「私も台風ではどうしようもできない。屋根もとりあえず明日ブルーシートをかけて様子を見ます。直せそうにないときには、出て行ってもらうかもしれない。」と言われました。 このようなときに、家主の責任というのはどこまでなのでしょう? ちなみに、家財保険には加入していません。 退去させられる場合には敷金や引越支度金はどうなるのでしょう?

  • 屋根専用のブルーシートは?

    被災地で屋根を覆うブルーシートの販売先が知りたいのですがどなたか教えていただけませんか。 当地には一枚ものの小さなのしかないのです。方々探したのですが見つかりません。屋根をすっぽり覆えるような専用のブルーシートがあると聞きましたので教えていただきたいのです。

  • 屋根の上に設置されている樋

    築17年の2階建です。 2階の屋根に取り付けられている樋が壁沿いに1階の屋根のところまで来たあと1階の屋根の上を這わせてあります。 一昨年の台風でその1階の屋根の上にある部分が大きく曲がり隣の敷地にはみ出る事態になりました。 とりあえず曲がってしまった部分を元通りまっすぐにしました。 壁の修理も必要となり工務店(この家を建てた工務店です)を呼んだ時に樋のことも説明し、樋が屋根の上に乗せてあるだけで何も止められていない事を言いました。 しかし、「これは止められないです」「金具をつければ屋根に穴を開けることになるから雨漏りをする」などと言われました。 その時はそれまで樋がずれることなどなかったのでそんなものかなと思ったのですが 先日また樋が激しく曲がっていることに気がつきました。 頻繁に見る場所ではないのでいつの風でなったのかはわかりません。 20年に1度なら仕方ないのかもしれませんが 台風直撃でもないのにずれてしまう状態は困ります。 そのうちに曲がっている部分で外れてしまうのではと不安です。 本当に止めることはできないんでしょうか? 工務店の言っていることはおかしくないでしょうか? 良い方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 家の屋根の上のブルーシート

    災害時、よく家の屋根の上にブルーシートを被せている光景を目にしますが、建築基準法などの建築関係等の法律には抵触しないのでしょうか。また、空き地などにブルーシートでテント様の建物を建てていたり、モンゴルゲルのように布のような物でできた建物などはどうなのでしょうか。なにか細かい基準などあるのでしょうか。

  • 「ブルーシート」は何故真っ青のしかないのですか?

    青いからブルーシートと言うんです、じゃなくて、その逆に、なぜ青なのか気になります。 先日の台風で、我が家の近所の屋根には青いシートがたくさんかかっています。 「ウチは、やられました~」と宣伝しているみたいにどハデなまっ青。 黒やグレーやテラコッタ色などで、同じ材質のシートがあれば、屋根にかけてもあんなに目立たないのに、どうしてブルーシートはあんなすさまじい青しか売っていないのでしょうか? 下らない疑問ですが、誰かご存知の方があったら教えて下さい。

  • 屋根にブルーシート被せる用のドローンがあれば!!

    屋根にブルーシートを被せる用のドローンがあれば 千葉の台風被害のようになったときに迅速に対応できると思うのですが そういうのは開発されていないのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 屋根修理の選択

    先日の地震で屋根の上部が崩れました。現在、ブルーシートで屋根を覆っています。 ちなみに被災地ではありません。 見積の段階で業者によって言うことが違います。 (1)壊れた瓦を新品にしないと直せない。(古い瓦を洗わないと使えないから) (2)古い瓦をそのまま使う。 修理費用は(1)>(2)ですが、どちらを信用したら良いでしょうか。 一般的な回答ではなく、専門家のかたの回答を是非、お願いいたします。

  • 応急処置

    1・開放骨折の一般人に出来る応急処置を教えてください。 2・大量出血の一般人に出来る応急処置を教えてください。 3・心臓発作の一般人に出来る応急処置を教えてください。 4・脳卒中の一般人に出来る応急処置を教えてください。

  • 降雨時のルーフィング

    降雨時のルーフィング 現在、地元工務店のツーバイフォーにて建築中です。 先日(今週月曜日)、晴れの日に壁を組み、屋根の野路板まで完了しました。 現場担当者から「翌日の朝一からルーフィングを葺く」との話だったのですが、その日の夜中から小雨ですが雨が降り出し、気になったので朝早く私が現場を見に行ったところ、 屋根に養生(ブルーシート等)がしてありませんでした。(写真) (壁面には濡れないように、ブルーシートが巻いてありました。) 数時間後、営業の担当者に話を聞くと「雨ざらしの状態でルーフィングを葺いた」とのことでした。 素人ながら「雨の当たった構造用合板に、ルーフィングを葺くと蒸れてカビの原因になるのでは?」と質問したところ。 営業担当者から「このまま雨に当たり続けるよりは、ルーフィングを葺いたほうが良いと判断したのだと思います。」との答えでした。 また「なぜ屋根(切妻です)に養生がしてなかったのですか?」と聞きますと、 「寄棟の場合は谷等があり水が溜まる場合があるため養生をしますが、切妻で水の流れが良いため養生はしなかった。」との事でした。 なんかこう、、モヤモヤした気分でいるのですが、、、 本日(晴れ)現場へ行き、めくれる範囲でルーフィングをめくって、屋根の野路板を触ってみたところ湿っており、黒い点々(カビ?)が浮いておりました。 (写真を撮ってあります。問題無いのであればよいのですが。) 質問です。 1.小雨ではあるが、雨が降っている状態でルーフィングを葺くのは業界的には如何なのでしょうか? 2.切妻だから養生はしないと言う理由は成立するのでしょうか? 3.できれば野路板からやり直しを要求したいのですが、要求するほどの事でもないのでしょうか? 4.ツーバイフォーで一度貼った野地板をはがし、再度新しい野地板を貼るということは出来るのでしょうか? 5.どのような対応がベストでしょうか?(当方および工務店) (過去の類似質問→http://okwave.jp/qa/q5550444.html) 一つの質問でも結構ですので、お答え頂きますとありがたいと思います。 宜しくお願い致します。

  • 応急処置

    足の親指に傷を作ってしまったらしく、爪の横のあたりが少し化膿してきています。さっさと病院に行く方がいいのですが、ちょっと忙しくて病院に行くヒマがないのです。今はヨードチンキで消毒してごまかしています。抗生物質の代わりになるようなものは何か無いでしょうか。また、上手な応急処置の仕方がありましたら教えてください。