• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:義妹家族との付き合い)

義妹家族との付き合い

mdr9618の回答

  • mdr9618
  • ベストアンサー率16% (27/160)
回答No.4

はじめまして。 気を利かせてメールしたとのことですが、そもそも、お付き合いが疎遠な義妹夫婦に対して、ご主人を差し置いて、あなたが関わることではないと感じます。 まずは、ご主人にどうするかを聞くのが優先させることだと思いますし、こういう些細なことが、問題の種になってしまいますから。 気を利かせたのかもしれませんが、いい人と思われたくて取った行動にもとれますしね。 自分の立場を理解せず、思い込みで判断すれと、良かれと思ったにせよつもりはなかったにせよ、問題の種をまいてしまいます。 自分の立場を認識し、来年は、本来のその地域に住んでる家族分しかもらえないと言うしかないと思いますけど、義妹としたら、<去年はよかったのに、私たちは家族じゃないの?>と怒るかもしれないことを念頭に置いて対応したほうがいいと思いますよ? その時は、<自分が良かれと思ってやったことで、逆に嫌な思いをさせてしまって申し訳ないです。>ぐらいのことは、言わなければならないかもしれませんから、いい人を軸にしないことですね。

ryoopy
質問者

補足

理由がどうであれ、チケットの事は私が動いてメールしたり気を効かせないでほおっておけば良かったですね。 その時には、当日の事を考えたらそれが出来なかったです。でも、それでも私から動かなければよかったですね。 義妹達が呼ばれず怒るとか、その点に関してはそこまでおかしな人ではありません。 なので私が申し訳ないですとかは、絶対に言わないです。 私は良かれと思ってやった事なんで。 普段は私から、義妹らにアクションする事はなく今回だけです。全て主人からです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 上手く近所付き合いしたいのですが・・・

    私の住んでいる地域はご年配の方が多く、私達夫婦(30代後半・20代後半なのですが)と同じくらいの年代の方もいるのですが、子供もいない事とお隣と言うわけではないので全然お付き合いはありません。 両隣お向かいなど私の親・祖父母くらいの年齢の方ばかりです。 引越しして2年ほどなので、出会えば挨拶するだけなのですが来年自治会の役員が回ってくると言われ不安です。 年が離れている分どう接していいか分かりません。 今までは挨拶程度だけだったのですが、役員となれば回覧板を回したり、自治会の行事などに参加しないといけないみたいなのですが… 上手くご近所付き合いするアドバイスお願いします。 よろしくお願いします。

  • 子供会を脱会するには・・・?(会員全員で)

    困っています。 私の住んでいる町は、子供が少なくなっています。今、子供会では、子供の数が15人(小学生のみ各学年2~3人)、世帯数9(内役員が出来ない家庭2)と大変少ない人数です。 でも、自治会のイベントは大変派手で、夏祭り3日間(準備、後片付け、打ち上げ含め1週間)、町民運動会、廃品回収、生活委員(花植え、空缶つぶし)、敬老の日、よいと祭り、暮れの夜回り、・・・等など 夏祭りの3日間は、朝8時~夜11時と出ずっぱりです。 また、子供神輿は、親(子供会役員)が子供の高さまでかがみ、担いでいます。神輿巡業(3日間あります)や夜の盆踊り・模擬店のお土産などお土産も子供会がつくり、各々40人分~200人分(模擬店など子供会以外の孫、親戚の分)のお土産を役員が用意し自宅に保管します。打ち合わせは、夜ばかりです。大人神輿の接待もあります。 この様な事から、子供が不安定になったり、家族からのクレームがあったりで、新年度は子供会を全員で脱会しようと思います。 自治会宛てに出す文書の書式をご存知の方教えてください。連判状などの書き方とか知りたいです。 宜しくお願いします。

  • 義理の妹&親戚付き合いについて

    親戚付き合いのことで教えて下さい。 毎年お正月に、伯母(母の姉)の家で親戚が集まって新年会をやります。 参加者は伯母一家、伯母の息子一家、伯母の妹(私の母)一家、伯母のもう1人の妹の娘一家。昨年、私も夫と一緒に参加しました。 年末、私の義理の妹(夫の妹・未婚)をその会に連れて行ってもいいかと夫に言われました。なんでも、その会の話をしたら羨ましがっていたので誘ったら「行きたい」と言ったらしいのです。私は、「(私の結婚式の時に)一度しか会ったことない私の親戚の家に行くなんて、かえって気まずくないのかなー?」と思ったものの、義妹は今年は実家にも帰らず1人でさみしいのかも、と夫が言うので、伯母に了解を取り、連れていきました。 ですが、後日私の母経由で聞いた話だと、私の父が「関係ないのに連れてくるなんておかしい。頼まれれば(伯母も)嫌とは言えないだろう」と怒っていたのだとか。私(または夫)のことを非常識だと。 確かに、一度しか面識がない義妹を連れていくのはちょっと気が引けたのですが、夫に「1人でさみしがっている」と言われると断りづらいし、手土産も持っていき失礼のないようにはしたつもりです。 私の行動はそんなに非常識なのでしょうか? こうなると、来年以降はもし義妹が行きたいと言うか夫が誘おうとしても、もう断るしかないと思いますが、何と言って断れば角が立たないものでしょうか・・・。今から来年の心配をしてしまいます。 ご意見をよろしくお願いします。

  • 義妹(小姑)の嫁ぎ先との付き合いを減らしたい

    質問を見てくださってありがとうございます。 ぜひ、皆さんのアドバイスをいただきたいです。 私は結婚7年目で42歳で、夫51歳、子供はいません。 福岡在住ですが、夫の郷里は山形県です。 タイトルの義妹(小姑)は山形で、結婚し、ご主人の両親と同居しています。 ちなみに義妹は私より年上の47歳、彼女のご主人は46歳、子供なしです。 離れて暮らしているので、行き来は多くないはずなのですが、 私たちが結婚して確か2~3年目に、山形へ帰省した際、義妹宅へお土産を二人で持って行ったことがあり、その時は義妹の舅・姑だけが在宅で、4人だけでひとしきりお話をして帰ったことがあったのです。 すると義妹のお姑さんの弟さんが福岡県に住んでいるという話になり、福岡生まれの私にも親近感を持ってくれたのか、主人が訪ねて行ったことを良く思ってくれたのか、その後、特産の農作物を送ってきてくれるようになりました。 そのこと自体はうれしいのですが、親戚づきあいで、義妹の嫁ぎ先のお姑さんとまで付き合いをするのが、実は負担に感じています。 正直なところ、電話ひとつかけるにしても、方言がよくわからないのです。 自分の姑ならば、しなければいけないことだし、そもそも大事にしたい人なので電話や手紙をしますが、義妹の嫁ぎ先のお姑さんまでとなると大変です。 頂き物をしたら、お返しをしていますが、お返しのお返し??と思われるような頻度で送ってきて、正直なところ贈答品代金も負担に感じています。 また、果物・野菜といった生ものを送ってくるので、おすそ分けして回るのも大変になってしまっています(実の姑からも、同時期に同じ生ものがたくさん送ってくるので…本当に負担なのです)。 それに、ここが一番問題なのですが、義妹(小姑)は私のことを決してよく思っていないようなのです。 いわゆるブラコンの人で、会うたび嫌味がひどくなります。 特にこれといって家族間の問題もないので、言うこともあまり見つからないようですが、勝手な思い込み・決めつけで、私の主人や姑がいないところで嫌味を言ってきます。 そういう状況なのに、私が義妹の嫁ぎ先のお姑さんと懇意になってゆけば、さらに義妹からの風当たりがつよくなるのでは、と不安なのです。 先日は、こちらから梨を送ったのですが、初めて義妹が電話に出て、思いもよらぬことで長々と嫌味を言われ、急に腹痛に襲われました。 実は、今、最後の望みをかけて不妊治療をしています。もう予算も残り少なくなってしまったし、体力的、精神的にも頑張れるのは今年までと思っています。 自分にとって、私たち夫婦にとって、とても大切な時期で、心穏やかに過ごしたいと思っています。 できれば、義妹の嫁ぎ先との付き合いを減らし、気苦労なくしたいのですが、どのように、誰に持ちかけるのが良いでしょうか? かなり悩んでいます。よろしくお願いします。

  • 義家族とのつきあい方

    義家族の付き合いが、きつくなってきて皆さんに良いアドバイスをしていただきたくて質問してみました。義家族の急な訪問の際、少しお待たせしたら義妹の旦那激怒。義家族のグループLINEだけでも辛いのにその他、義親戚も加入してきてトホホの状態。挙げ句の果てには「私たち家族は病気一つなく元気だけど実家が古くなってきていてそろそろ家も寿命かしらね?修理箇所が多くなってきたから一緒に住もう。」と提案され、嫁いだ義妹達も「それに賛成!お兄ちゃん達家族、実家に越してきて実家新しくして義祖母の面倒も母の代わりにみてあげたらいいじゃん。」と言うのです。仕事柄転勤族なので 無理と主人が断ってくれましたが本当に諦めてくれたかは、わかりません。 また、家の保証人になってくれている義妹の旦那が家の家族の出来事を義母から聴いては色々束縛と文句を言ってきます。保証人になってもらっているので角をたてられないしどう対応したら上手く世渡り出来るでしょうか?

  • お祝いのお返しをきちんとしない義妹について

    義妹夫婦が自宅店舗を兼ねて新築をしたので、お祝いを贈りました。遠方ですしあまり親しくはないので遊びに行くようなことはありません。 相場を調べてこちらとしては結構な金額を送りました。普通は半返しとかされてますよね。それがお店の商品(食物)を1つ送ってきただけです。原価でいったら1000円程度です。普通私たちはいただいた額の半分ぐらいを目安に品物を購入したり、ギフト券などをお返ししたりするのに、毎回こんなかんじです。今回は金額が結構高かったので私は目を疑いました。 主人に対し、家族の悪口を言ってはいけないとは思っています。でもこれはあまりに非常識すぎるのでだまったままでは気がおさまらないほどです。 今後つきあいは続くでしょうし、社会的常識のない義妹について、正直にこれはマナー的におかしい、と言うべきでしょうか。それとも笑顔でだまっておくべきですか? みなさんならどう思われますか?

  • 親戚付き合いを嫌う家

    結婚を考えているのですが、彼氏の家が親戚付き合いを極力したくない家・親戚付き合いを嫌う家のようなんです。 お互いがお互いの家へご挨拶に行き、両家で結納の代わりにお食事会をしようとなったのですが、彼氏の家からは表向きは仕事の都合が付かないからお食事会を出来ないとお断りがありました。 本当は、彼氏のご両親は定年を過ぎていて年金生活をしているので仕事の都合?っていうのは私も???でした。 彼氏からご両親は親戚付き合いを嫌いな親だとは聞いていました。 親戚の冠婚葬祭もよっぽどの事がない限り出席しないそうです。 ご挨拶に行ったときも「うちの息子と結婚したいのなら、結婚は入籍のみにしなさい。」と言われました。彼氏に聞くとそれも「親戚付き合いをしたくないから私側の家族や親戚とも極力会いたくない。」そうなんです。 結局、私と私の家族の考えや彼氏の考えなどもあり、彼氏が両親を説得してくれて結婚式を出来る事になりました。 結婚式へは彼氏側は家族と父と母のの血のつながった兄弟のみ(その配偶者は除く)の出席しか許さないと言っていると聞いています。 彼氏のおじ・おば、ご両親から見れば義兄弟とも親戚付き合いをしたくないと言うのは私にはその感覚が分かりません。 結婚によりそんな両親を持つ事になり、今後どうお付き合いをしていっていいのか分かりません。 もう一つ、彼氏はそんな両親を見て育っているので親戚付き合いと言うものを知らない気がするんです。 (親戚の冠婚葬祭には出席しなければならないことなど。) 彼氏は、自分の両親のしている事はあまり良くない事だから自分はちゃんと親戚付き合いをするから教えて。と言ってくれてますが・・・。 今から彼氏側のご両親とのお付き合いを考えると不安です。 どうしたらいいでしょうか?

  • 自治会、付き合いが嫌でたまりません

    自治会、付き合いが嫌でたまりません 我が家は公営住宅です。自治会もあり、月1回掃除、年1回の草むしりがあります。 掃除等は全然良いのですが、問題は草むしりの後や、懇親会と称してたまに飲み会があり、昼間から夜まで続きます。 出席は自由となっていますが、役員が順番に回ってくる仕組みで皆さん自分が役員になった時に 苦労しないようにするためか、ほとんどの家庭が出席しています。 あとはボスみたいな人が、飲みに参加しない人に冷たく接しているのを見ているからかもしれません。 見ていると、皆さんそのボスみたいな人や周りの人間に気を使っているだけで、 楽しくて出席しているようには見えません。 私は馬鹿らしいし、飲み会に参加がとても苦痛なのであまり積極的には参加していません。 最初は気にならなかったのですが、最近我が家にも冷たくされている感じが出てきました・・・。 来年は我が家も役員が回ってくるので、今から仲良くしておくべきか、無理しないで今の姿勢を 貫くか悩んでいるところです。 くだらない悩みかもしれませんが、生活する場所なので悩んでいます。 何か良いアドバイスがあればお願いします。

  • 30代義妹の誕生会?

    主人側の家族に対し、理解出来ない事が多々あり、 それ以来一線を置いたお付き合いをしています。 主人も、無理することなく必要最低限の付き合いで構わないと 理解してくれています。 (ただ、義両親の誕生日や父・母の日、旅行先からのお土産等、 私達が出来る範囲での気持ちは毎回伝えています) 先日、「来月○○ちゃんの(義妹・未婚)誕生会をするので、 そのお手伝いをお願いね!」と義母から言われました。 主人も一緒なら仕方ないか、と思っていた矢先に主人は仕事で行けなくなり、 「じゃあ、1人で来てね」といつもの強引さで、 断る間もなく決まってしまいました。 今まで、そんな誕生会なんてした事もないし、なぜ今回に限ってそんな事するんだろう? 義母と義妹はつながりがりが強く私から見ると、とても依存し合っている状態です。 親子・家族が仲良くするのはとても良いことだと思いますが、 それを何かある度に私にまで強制されるのは困る事と常日頃 感じる事も多いのです。 まして、義妹は30代半ば。 子供じゃあるまいし、親がそんな大人の誕生会?と今更ながらに 内心では「そんな事、勝手に親子三人でして下さい」と思っています。 ちなみに、私の誕生日には「おめでとう」の一言もありません。 見返りを求めていませんが、いつもプレゼントなどは一方通行なので、 なんだかな~???と思うことばかりです。 こんな状況、皆さんはどうされますか?アドバイスお願いします。

  • 夏祭り(小規模)での屋台を依頼したいのですが。。。

    カテゴリーが合っているか不安ですが、質問させてください。 マンションの自治会で、毎年夏祭りを開催しています。 自治会役員で毎年、景品の購入や食べ物の手配などをしていますが準備するうえで問題も多く、困っています。 そこで、よくお祭りで見る屋台(的屋?)をしているプロの方に出店を依頼できればと思うのですが、どこへ依頼すればいいのでしょうか? そういう専門の会社があるのでしょうか? また、自治会のような小規模でも依頼できるものなのでしょうか? よろしくご教示お願い致します。 事前に検索してから質問していますが、過去に同じような質問があった場合は申し訳ありません。