• 締切済み

普通に歩けません。ただの運動不足なのでしょうか?

20歳の女です。 今日も映画館で転んでしまい、泣きそうです。 症状としては ・歩いていると頭がぼんやり(意識がなくなりそうな感じ)する。普通に立っているだけでも足がガクガクし、体がぐらついて後ろに倒れそうになります。人混みだととくにめまいのようにぐるぐるします。後ろを振り向いたり上を見上げたりすると倒れそうになるので何かに掴まりながらじゃないとできません。 ・歩いている時に上手く着地できていない。足の裏の外側だけで歩いているような気がします。椅子から立ち上がる時もバランスが取りづらいです、 ・階段(登り降り共に)使っているとだんだん「階段ってどうやって登る(降りる)んだっけ?」とわけがわからなくなり、頭がクラクラして落ちそうになる。これが原因で何度か階段で転んでおり、手すりがないと怖くて足がすくみます。 ・「○○(私)さんって一歩一歩踏みしめるように歩くよね。」と言われたり、とくに靴ずれしているわけでもなく普通に歩いているつもりなのですが高確率で「靴ずれしてる?」と聞かれます。 ・幼い頃から左耳が悪いのですが、ここ一年耳鳴りが酷くなりました。キーンという高い音からゴーというジェット機のような低い音がします。 ・距離感覚がおかしい? まっすぐ歩いてるつもりが右側に寄ってしまい壁にぶつかったりします。 普通のおじいちゃんおばあちゃんより体が脆くなってると思います。 スマホやパソコンを一日中使い、事務仕事のため座っていることが多いです。寝る時は横向き(胎児型)じゃないと寝られません。 出掛けることが好きでしたが今はもう転んだりしたらと思うと恥ずかしくてコンビニに行くのも億劫です。 よく転んでしまうため一緒に出掛ける母親や友人にも迷惑をかけてしまったり、知らないおばあちゃんに「若いくせに」と怒られてしまったりと本当に情けなくて泣きそうです。 早めに治したいと思っています。 これは特に関係ないかもしれませんが、その他の症状も書いておきます。 ・不安になると喉にピン球が詰まっているような感覚がして息苦しい。 ・急に呼吸の仕方がわからなくなる。(寝る前等によくなります。) ・夜に寝ようと横になった時やじっとしている時に足の裏と手のひらが痒くなる。(むずむず脚症候群でしょうか?) 長々と書いてしまい申し訳ありません。 もともとはアレルギーもなく滅多に病気にならない健康体質だったため、あまり病院に行ったことがありません。 この歳でお恥ずかしながら、何科にいけばいいのかわかりません。 このような症状が出ている時は何科に行くのがよいのでしょうか? よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1323/5320)
回答No.6

これは大変です。 すぐに近所の内科で血液検査などをしてみましょう。 必要に応じて総合病院等への紹介をしてもらってください。 くれぐれも素人判断で耳鼻科がとか脳神経外科がと、勝手に決め付けないことです。 専門医は、自分の得意分野以外は無頓着なケースが多く、耳鳴りが、という問診で耳鼻科を受診してみても異常なしと診断され、心筋梗塞や脳腫瘍の症状であったということはよくあることです。

shioshio252
質問者

お礼

なるほど、耳鼻科では異常なしと言われる場合もあるんですね…。念の為近いうちに耳鼻科と内科、両方受診してみようと思います。ありがとうございます。

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3667)
回答No.5

元々左耳が悪いとか「キーンという高い音からゴーというジェット機のような低い音がします。」などの耳鳴り、「人混みだととくにめまいのようにぐるぐるします。」、さらに「頭がクラクラして落ちそうになる。」となると、メニエール病なのかなぁ、という気もします。 ただ、 「体がぐらついて後ろに倒れそうになります。」 「歩いている時に上手く着地できていない。」 「椅子から立ち上がる時もバランスが取りづらいです。」 「○○(私)さんって一歩一歩踏みしめるように歩くよね。」 「まっすぐ歩いてるつもりが右側に寄ってしまい壁にぶつかったりします。」 などという言葉には、脳の指令を阻害している圧迫のような何かがあるようにも思えます。 メニエール病ならば耳鼻咽喉科ですが、自分の意思通りに体が動かないということであれば、脳神経外科ということになります。 一人で悩まずに、早速、病院で診断してください。

shioshio252
質問者

お礼

別々の病気の可能性があるのですね。脳に異常があるのはとても不安なので、まずは耳鼻科のほうを受診してみようと思います。ありがとうございます。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2138/10830)
回答No.4

食事をまともに食べているのだろうか、そこが一番気になります。 低血糖、になっていて、そのような症状が出ているような気がします。 町のお医者さんで、血液検査をしてもらいましょう。 それから、何科が良いか、紹介状を書いてもらいましょう。

shioshio252
質問者

お礼

たしかに忙しくて食事はとったりとらなかったり不規則でした。低血糖でこういう症状が出ることもあるのですね。耳鼻咽喉科や総合内科を探してみます。ありがとうございます。

  • kanstar
  • ベストアンサー率34% (513/1486)
回答No.3

まず、 > 幼い頃から左耳が悪いのですが、ここ一年耳鳴りが酷くなりました。 幼少期から左耳が悪いとのことですが、普通なら今までに病院で診察なりを受けているはずですが、いかがでしょうか。 もしも、病院で診察を受けていないなら、早急に「耳鼻咽喉科」に受診することをお勧めいたします。 基本的には、病状が悪化しているなら、その症状は放置しないで早急に病院で治療しないとますます病状が悪化するだけだと思います。 仮に、「耳鼻咽喉科」に受診したとしても、その病院では専門外などの理由で治療できない場合には他の病院を紹介してくれるはずです。

shioshio252
質問者

お礼

最初は生活に支障がないレベルだった(耳鼻科でも特に何も言われなかった)ので大丈夫だろうと放置してしまいました。本当に情けない限りです。仕事でも電話応対などで不安がありますため、早急に受診してみます。ありがとうございます。

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.2

これは酷すぎます。すぐに病院に行かないと。 メニエール病の可能性が高そうですが,脳梗塞を起こしている可能性もありますし,耳鼻科がいいとは思います。耳鳴りが強くめまいやふらふら感があって,まっすぐ歩きづらいと言えばちゃんと見てくれます。 あとは細かい気になる事はその都度すべて言えばいいですが,すぐに総合病院にということになるかも知れませんので,それはその時にもう一度話すことになると思います。

shioshio252
質問者

お礼

すぐに病院に行かないと危ない状態だったんですね…。ただの運動不足だろうとずっと放置してしまっていたのを後悔しています。ちゃんと見てもらえるのか不安だったのですが、思い切って耳鼻科のほう受診してみようと思います。ありがとうございます。

回答No.1

強度のストレスと、何らかの病気。 何か変わったことありますか? 耳鼻科がいいでしょう。 メニエール病の可能性があります。 過呼吸も気になります。不安なこと あるんじゃないですか。

shioshio252
質問者

お礼

ストレスが原因ということもあるのですね。ただの運動不足だろうと思っていたので精神的なことが関係あるとは思っていませんでした…。たしかに最近環境がかわったりバタバタしていたので知らない間にストレスが溜まっていたのかもしれません。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 運動障害で悩んでいます。

    わたしは15歳頃から体の動きがおかしく、20年近くずっと悩んでおります。 それまでは、他の子供達のなかでもスポーツは得意なほうでした。 症状としては、階段を上る時、3~4段上ったところで足の筋肉が硬直したような感覚になり、止まってしまいます。2~3秒そのまま階段途中でとまっていると筋肉がほぐれたような感覚でまた上れるようになります。 その他、急に走り出すことができません。ぎこちないのですが、ゆっくりと走り始めると階段と同様に体がなれ、普通に走れるようになります。 また、手のひらの開閉も最初はぎこちなく、続けていると普通にできるようになります。とくに手足のしびれなどはありません。 運動後の筋肉疲労は長引くほうかもしれません。 筋肉による症状なのか、神経による症状なのか、精神的なものなのかネットなどで色々と調べてみたのですが、同様の症例があまり見つかりませんでした。病院に行くにしても何科に行けばよいかもわからず、困っています。ご教示いただけると幸いです。よろしくお願い致します。

  • 10分で1時間の運動?

    今、他の方たちの同種の質問も見ましたが、私の場合、ちょっとだけ状況が違うので、また質問を出すことにしました。 「10分で1時間の運動になる」という、フィットネスに今日初めて行き、最初だけお試しにということで、無料でやらせていただきました。 「10分で1時間の運動」ということはまず無いだろうと思っています。 ただ、私がもしかしたらやりたいかもしれない理由は、私は脚が少々不自由で、かといってあの揺れの上でも立っていられる程度なのです(行く前は大丈夫かと心配でしたが)。 歩けばいいと言うことはわかっているのですが、歩くと、歩き方が変なので、靴擦れが出来てしまう・・・。また、不自由な足が片足なので、もう一方の脚ばかりを使ってしまう・・・。 さて、質問の内容は、そんな私がその10分フィットネスをやると、少しは脚の運動にもなるのでしょうか? 普通の平らなところに同じ時間同じ格好で立っているよりも運動になっていることは確かでしょうか? 今、すごく悩んでいます。もし運動になるのなら、脚のためにやろうかと・・・。もともと運動不足で、まだ30代だというのに、おばあさんぽい脚のために・・・。 もちろん、それでぽっこりお腹がへこんでくれると本当に良いのですが。でも、そこまで期待しちゃいけないかな?? 毎日やったら1日500円でも1ヶ月で1万5千円になってしまうのですよね。 やっぱり靴擦れに耐えて歩いた方がいいのでしょうか??

  • ただのドジならいいのですが…

     私個人の事では無いので、詳細が不足していると思いますが、よろしくお願いします。  家内が明るい所で、よく所々に足をぶつけるんです。部屋の区切りのほんの少しの段差(3・4cmくらい)でも。  これも、その時毎に「良く見ろよ…」とは言っているのですが、一向に治りません。もともと目が悪いのでコンタクトはしているのですが、段差が解らないほど悪くは無いと思います。長く住んでいる所なので部屋の構造も解っていると思います。(初めて行った所の、同様な程度の段差は何の抵抗も無く超える。ぶつける時もあるが…)  その他、普通に歩いていればココはぶつけないだろ… といった所にも足や手…頭等、体をぶつける時もあります。「昔から、よくぶつけるんだ…」と言っています。先日は、夜、室内ですが、大きな音がしたので私が起きました。そうすると、ドアの所にその家内が倒れて(寝そべって)いました。「どうした?」と聞いたところ、「ドアにぶつかった…」と。確かに夜は暗いので、ぶつける時もあるのだろう…とは思っていたのですが、軽い明かりもあったしドアは全開でした。どうもドアが閉まる所の柱にぶつけたようなのです。頭にはたんこぶが出来ていました。足には軽いアザが… 私が起きた音は、ぶつけた時の音だったらしいです。そんなに慌てて部屋に入ろうとした訳では無いらしいです。  私は目は良い方なので、目の悪い方々の、段差や、その他の見え方が解りません。その場に対しての光の関係具合とかで、段差やその他、見え難くなってしまう時等はあるのでしょうか…?  それとも、何か別な深刻な事がある…? のか不安です。  本人の外見は、何の障害も無いように見えます。  是非回答をお願いします。

  • リウマチと身体障害者手帳

    調べたのですがよくわからなかったので教えて下さい。 慢性関節リウマチと診断されて1年になります。 痛みは主に膝と足の裏や指です。 日常生活にも支障が出ています。 身体障害者手帳が交付されるのはどのくらいの症状でしょうか。 現在 ※目立った腫れはありませんが、足の指が一部まったく曲がらない。 ※膝が痛む時は曲げられないので一歩一歩がなかなか進まない。 ※階段の上り下りは手すりが必須。 このくらいの程度では交付は無理でしょうか。

  • 階段こわい、、。

    何年も前から階段の登りがこわくて、足がつんのめってしまう感覚があって、階段を登るのに足をあげすぎてしまってうまく登れないんです。 最近は下りもこわくて、階段を降りるときは足がすくむというか、スッと足がでないんです。 ガクッってなる感覚… 登りも下りもおかしいのは左だけです。 MRIとかは以上なかったです。 どうしたら普通に階段の登り降りができるようになるかとても悩んでいます。。 同じような症状の方がいたらコメントいただければと思います。 よろしくお願い致します。

  • 骨粗しょうと腰痛

    つま先立ちになり、かかとを床に落として骨に刺激を与えるのが 骨粗しょう予防に良いと最近テレビで見ましたが、 これは一方では腰痛に悪影響ですよね? 腰痛予防のためウオーキングではクッションのある靴をはくじゃないですか。 歩き方についても、一般にはかかとから着地するのが良く、その時に腰痛予防のために膝を伸ばした状態であることと言われているようですが、 ある先生は足の裏全体で全体重をかけて着地するのが良いと書いています。膝は曲がっています。これにより脚の筋肉に刺激を与えて増強できると書いています。 目的が違うのでやり方も違うということでしょうか。 私がクッションの無い革靴で階段昇降を1か月ほどして腰痛になった時に、 トレーナーの先生に「革靴でしてたまるか。それに階段昇降は普通は薦めていない。よほど時間がなく短時間で運動したい人だけだ」と言われましたが、 考えてみると階段を昇る時は膝が曲がった状態で着地していますね。 それがやっぱり腰痛に悪かったでしょうか。 話を戻して、かかと落としは膝が伸びた状態でやれば腰痛にも悪影響は気にすることはないのでしょうか。

  • 多汗症?ただの汗かき??

    夏場はワキの汗もスゴイんですが、背中&胸からの汗がスゴイんです。(タラーッと流れてくるくらい) 今まではあまり気にしてなかったのですが、最近彼氏に指摘されまして・・・。 顔とか頭とかは流れるほど汗はかきません。テカる程度です。 手のひら、足の裏は常にペタペタしてます。(アブラ足?) こういう症状も多汗症なんでしょうか?

  • 片足立ちの長所と短所などについて

    以前、体か足に良いらしいので鍛えるつもりで、両足共1分ほど 毎日2-3回やっていましたが、下記は短所でしょうか。最近は止 めたのでほとんど症状はありません。 1・・ふくらはぎが太くなったのはむくんだのか他のことで?    筋肉が付いたのなら長所ですが・・・・。 2・・ふくらはぎが痛いことがあった 3・・足の裏に何かくっついたような感覚や足の指がしびれるこ    とがよくあった ** 長所があれば教えてください。

  • 息がしづらい、脳貧血のような症状がでる…

    昨日今日と息が普段のように吸えない時が良くあります。 胸が詰まるというか、肺を上手く膨らませることが出来ないというか…。 それと同時に脳貧血の軽いもののように視界のすみが少しだけじわっと暗くなったり、ふわふわした感覚、手に力が入らない、手のひら足の裏に汗をかくといった症状がでます。 酷いとこめかみより上から頭頂部周辺に霞がかかったような感覚もします。 ちなみに今も酷くはないですが空気があまり吸えず、手に力がはいらなくて頭に霞がかかったような感覚がさっきからしています。 それとこの症状がではじめたあたりから体がすぐしびれるようになりました。 血圧は普通の方より低めで、朝礼時や極度に緊張した時たまに脳貧血をおこします。 先日高校で献血があって参加しようとしたのですが検査の時に血液濃度が薄いといわれてできませんでした。 このような毎日何時間もずっと続くような脳貧血ってあるのでしょうか? それとも他の病気だったり原因があったりするのでしょうか? 月曜日学校に行っても続いたりこんな症状が出るようなら病院にいくつもりです。

  • 尾てい骨を打ちました

    階段を下りている時 足が滑って 落ちました。 その際、尾てい骨で着地してしまい ものすごく痛みます。 何科を 受診したら いいでしょうか?

専門家に質問してみよう