経理事務に向いてない?隣の社員にストレスを感じる日々

このQ&Aのポイント
  • 26歳女性が派遣社員として経理事務に配属され、3年以上経過したが、自信のなさやミスによるストレスを感じている。
  • 隣の社員の口調や行動による嫌な思いもあり、仕事へのやる気が低下している。
  • ストレスにより仕事前に動悸や息苦しさを感じるようになり、休日も仕事のことばかり考えている。
回答を見る
  • ベストアンサー

経理事務に向いてない

26歳女です。 派遣社員として経理に配属され、早3年3ヶ月が経ちます。 前職は美容師をしておりましたが、極度のアレルギーを発症してしまった為、3年勤めて辞めました。 現在は派遣社員として事務をしています。 (営業事務を志望して入りましたが、入ってから人が足りない経理事務へ回された) 慣れない中、ミスも多発していた中、 必死に踏ん張ってきてやっと3年以上経過しました。 隣の席の社員の方から教わって来ましたが わたしの理解力のなさ、覚えの悪さに多大な迷惑をかけてしまってます。 それはいま現在も変わらず。。 メモをまとめて自分なりにマニュアルをつくりファイリングしたりしてますが 臨機応変な対応ができずなんでこんなに出来ないのかと落ち込んでます。 隣の社員のおばさんへ入社して半年くらいたってからものすごい苦手意識を持つようになりました。 悪口を言われるとかそーゆーのではなく、 ◆わたしに対する口調(他の方はそこまできつくない) ◆ミスした後たまに目の前でわざとため息をつかれる ここにはとても書ききれない細かいことまですごく嫌になりました。 ですが、自分は派遣で立場が誰よりも弱い、教えてもらっている立場なので たまに理不尽なことがあっても社会は理不尽なことばかりだと言い聞かせ我慢して我慢してここまで来ました。 最近この2~3ヶ月くらいですが、 なにかが切れたのかストレスで 仕事前日、出勤前、動悸と息苦しさと少しの吐き気がするようになってしまいました。 (たまーにですが、どうしても無理になり仕事中にも起きることがあります) 休日も友達と会ってる時以外は 仕事のことばかり考えてあまり休まった気がしません その社員の方が隣の席+同じ経理をしているため 話さないわけにはいかず、もちろん必要最低限のことしか喋りませんが、その方が出社して自分の隣に来ただけで心臓がドキドキしてしまいます。 何か言われる、何か指摘される、何か何か何か、、と考えてしまいます。 今年の春頃までは仕事へのやる気もあったし、 経理ならば簿記を取らないとと資格の勉強もしたりして来ました。(結果落ちてしまいましたが、、) その頃と比べ気分の落ち込みが出てきました。。 めまいなどはないですが、上記にも書いた通りの症状が出るようになりました。 派遣ですでに3年以上経過してるので 直接雇用が万が一叶ったとしても お断りする予定ではいます。 一応現在12月末までの契約更新をしましたが 断ればよかったと思ってます。今年いっぱいだと言い聞かせてもあと4ヶ月もあるのかーと長いと感じます 次の仕事も見つかってないのでとりあえず更新した感じにはなりましたが、今から断ることはできないかもしれません。 問い合わせはしてみようかと思いますが。。 なにもかも嫌になりました 今も帰宅途中ですが、ついに持ち帰り残業をしてしまいました。 何かまた言われるのが嫌なので業務時間だけでなく 時間外でなにも言われないようにしっかりと終わらせたかったためです 他人が怖いです。仕事も怖いです。会社も怖いです。 同じような方いたらどのように対策を取ってきましたでしょうか? 一度病院へ行くべきでしょうか? わたしよりもっと嫌な思い、辛い思いをしてる方がいるとおもうのでわたしのようなまだまだ軽い症状は病院なんて恥ずかしいかもしれません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Rozsy
  • ベストアンサー率40% (59/144)
回答No.4

こんにちは。 私も経理関係が大の苦手で同じような経験がありますので お気持ち、察して余りあります。 それでも苦手克服を目指して簿記を勉強したなんて、 根がとても真面目なのですね。 でも経理は向き不向きがはっきり出る業務だと思うので ひょっとすると質問者さんは経理関係が 正真正銘不向きなのかもしれません(私のように)。 そうであれば、これまで3年よく頑張ったことですし、 もう無理しなくていいのでは? ちょっと(というかだいぶ)お疲れの様子ですので 少し休んで旅行などして気晴らししてから 違う職種にチャレンジしてみては? 元美容師さんで対人恐怖でないなら、営業職はどうですか。 営業事務と言わず、営業職のほうが案外向いているかもですよ。 自分の可能性を模索してみてください。 応援しています。

kaori5150
質問者

お礼

大変心温まる回答ありがとうございます ご回答者様もご経験があったのですね… 萎縮して自分の思った意見もしまいこんですることに疲れ果ててしまいました。 兎にも角にももう契約を満了した上で 円満退社します。 そのあとは自分を甘やかします笑 対人スキルは美容師のころのトレーニングのおかげで身に付いているので営業も考えているところでした。 この度はありがとうございました!

その他の回答 (3)

回答No.3

世の中には色々な仕事があります。 美容院で働かれていたなら、体力はあると思いますので、 工場の仕事をされては? あなたは事務は向いていないのでしょうね。 ちなみに私も向いていません(笑)。 事務が出来なくっても、問題ありません。 他にも色々な仕事あるんですから。 簿記の資格を・・・って、正直、仕事がまともに出来ない人は 資格を取るより、仕事をミスなくこなす方が大事ですよ。 そういうとんちんかんな考えからも、仕事が出来ない人だと分かります。 私は、事務を辞めて、夜間の工場で食品作成にかかわっています。 今までと違い、わりとスムーズに仕事が出来ています。 向いていない仕事を辞めると、ストレスも減りました。 転職なさってください。

kaori5150
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4001)
回答No.2

> 隣の席の社員の方から教わって来ましたが わたしの理解力のなさ、覚えの悪さに多大な迷惑をかけてしまってます。 それはいま現在も変わらず。。 メモをまとめて自分なりにマニュアルをつくりファイリングしたりしてますが 臨機応変な対応ができずなんでこんなに出来ないのかと落ち込んでます。 > 隣の社員のおばさんに ◆わたしに対する口調(他の方はそこまできつくない) ◆ミスした後たまに目の前でわざとため息をつかれる などされた。 > 自分は派遣で立場が誰よりも弱い、教えてもらっている立場なので たまに理不尽なことがあっても社会は理不尽なことばかりだと言い聞かせ我慢して我慢してここまで来ました。 これ第三者目線で読んでみてもらえます? 他人事として。 この方の質問にあなたは何と答えます? 私は「当たり前でしょう」と言いますね。 勿論いろいろと努力はなさっているのでしょうけど入って三年、自分も認めるほどできない人。 どんなに教えても任せられない人。 そんな人の面倒を見ろと言われる社員。 ため息くらい出るでしょう。 本音は 「辞めろ」 でしょうね。 あなたが「辞めたい」ではなくあなたに関わる人が「辞めてくれ」です。 とりあえず > 問い合わせはしてみようかと思いますが。。 そうしてください。 理由は体調不良で。

回答No.1

理解力がない、向いていないと思うのならばやめるべきですね。あなたの仕事をフォローするためにかえって周りにストレスを与えているということを考えてください。できないと自分で感じているのですよね?仕事はサークルではありません。与えられていることをこなしてそれに対する対価としてお金をもらっているのです。それがこなせない人に対して風当たりが強くなってもそれをパワハラとか感じるのは独りよがりです。頑張ったことにたいしてお金をもらえるのではありません。あくまでも成果、結果に対してです。もっと自分に厳しくなってください。お金を稼ぐという意味をしっかりと考えてください。

関連するQ&A

  • 経理事務で働きたいのですが・・・

    28歳、女性、フリーターです。 今まで多少の事務経験(断続的に2年4ヶ月ほど)はありますが、すべてアルバイトと派遣です。 年齢的にもそろそろ厳しいこともあり、未経験でも応募可能な正社員での経理事務を探していますがとても少なく、経験者で応募しても「あなたの経験では無理ですね」と断られることが多いです。 経理関係は「現金清算」のみで、後は伝票起票やデータ入力、帳簿記入等、一般事務にあたる仕事しかしたことがありません。 一旦、派遣で経理事務や、経理事務に近い一般事務の仕事を探そうかと思いますが、遠回りでしょうか。 また、派遣で続けていって中途採用「経理経験者」を狙う場合、何歳が実質リミットになりますか。(40代でも50代でも派遣で働いている方はいらっしゃるらしいのですが、遅くとも35歳ごろには正社員としてすべりこみたいと思っています。大丈夫でしょうか。) 現在無職(求職中)で、無職の期間が長引くよりは派遣でも実務経験の上乗せになるので、良いかと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 経理事務の求人は、いつ頃が多いですか?

    もし傾向があるのでしたらお教えください。 過去に経理事務を4年間しており、勤務地の関係で辞めたのですが、その後、先日までの3ヶ月間OA事務の派遣をしていました。しかし、諸事情(経理がやりたいというのも理由のひとつです)により契約途中でしたが話をつけて辞めさせてもらいました。 私はやはり、派遣でなく正社員の経理事務の仕事に就きたいと思っているのですが、派遣会社からは次の仕事の案内がありました。数ヶ月後には正社員雇用も考えているという派遣先でしたが、そこはハローワークにも正社員募集の求人を出しているのをみつけましたので、派遣で受ける意味はないと思いお断りしました。それに、派遣会社担当の話ではあまり環境が良くないような印象を受けましたので、今のところ、そこの採用試験を受けるつもりはありません。 次に紹介されたのが税理士事務所の短期の派遣なのですが、仕事内容は単なる数字の入力だそうです。 (1)今、ハローワークの求人を見てもそれほど経理の求人は多くないので、1ヶ月先頃にもし求人が増える可能性があるのならば、この短期の仕事(時給はOA事務の時よりもだいぶ安いですが、無職でいるよりは良いと思うので)をやろうかと思います。 (2)税理士事務所での仕事(数字の入力と資料整理程度)が今後経理事務の正社員を受けるにあたってもしもプラスになるのなら、是非やっておきたいと思います。 (しかし仕事内容からすると、特にプラスになるとは思い難いですし、短期の派遣歴を作ることでマイナスにはならないか心配です。) 税理士事務所の仕事は即日スタートですので、連休明けには返事しなければなりません。アドバイスよろしくお願い致します。

  • 未経験からの経理事務

    こんにちは。お世話になっております。 今現在休職中(女・25歳)で、経理事務の仕事を探しています。 資格は、去年簿記3級、今年に簿記2級をとりました。 以前は2年くらい簡単な経理アシスタント的な仕事をしていましたが、経理といえるようなレベルではないので、ほぼ未経験からに等しいと思います。 派遣スタッフとして経理の実務経験を積むか、それとも紹介予定派遣で仕事を探すか、すごく悩んでいます。 ゆくゆくは正社員になりたいと思っているのですが・・・。 なにかアドバイスありましたら、是非是非お願いします!!!

  • 営業事務の細かさと経理の細かさ

    私は以前、営業経理という仕事をしていました。 今は短期の派遣で営業事務をしています。 今日で2週間目なのですが、 短期でよかったと思うくらい、つまらないです。 雑多で、単調で、尚且つ細かいです。 その細かさと言うのも、 経理の細かさとは違う細かさだと思うのですが、 私もがっつり経理をしていたわけではないのでわかりません。 しかし営業経理は楽しかったなと振り返って思います。 現在は、申し訳ないくらいすごく単純なミスばかりしていて、 次の仕事はがっつり経理をしたいのですが営業事務が出来なかったら 経理なんて到底無理なのかと疑問を持ちました。 皆さんの考えを聞かせてください!!

  • 一般事務か経理事務かで悩んでいます

    私は現在30歳を目前に控えた女です。 正社員、パート、派遣と5回ほど転職歴がありますが、この先のキャリアをどうすれば良いのか悩んでおります。 前職は派遣で働いていましたが、正社員になりたいと思い転職活動に励んでおりました。 しかし、思うように転職活動が進まず、気がつけば無職のまま1年半が経過し、もう一度、派遣での就業も視野に考えるようになりました。 この度、派遣会社2社から別の案件をご紹介頂きましたが、どちらに就業すべきか迷っています。 1)一般事務 ・土日祝休み ・長期 ・今までの経験を活かして働ける。自分の好きなブランドを扱っており、関わっていきたいと思う。 2)経理事務 ・未経験可 ・日祝休み+隔週土曜日 ・長期、頑張れば契約社員になれるかも ・専門的な知識を身につけることができる 3)ねばり強く正社員を捜す ・休職期間が長く現実的ではない 今までは何か自分の売りになるものを身につけようと、パソコンスキルばかりを高めて来ました。 しかし、30代、40代になったとき、パソコンスキルだけで仕事の需要があるかどうか不安です。 経理の経験を積むことはきっとためになる……と思うのですが、お仕事の内容、休日の多さ、自宅から近いなどで、一般事務のお仕事のほうに魅力を感じてしまいます。 どちらを選択するべきか、今一歩を踏み出す為のアドバイスを宜しくお願いいたします。

  • 経理事務についての質問です

    こんばんわ 派遣社員としてCADの仕事をしております22歳の女です。 将来の事を考えて簿記の資格を取り、経理の仕事に就きたいと考えています。 そこでお聞きしたいしたい事は 1、経理は歳をとっても長く働けるか 2、今の会社にいて社員にしてくれるチャンスを待つべきか 3、若いうちに経理の派遣やアルバイトで経験を積んで正社員を目指すべきか の3点です。 2は今の会社に派遣として長く勤めていれば正社員になれるかも知れないと正社員の先輩に言われました。 ちなみに経理の仕事というのはやはりお金が絡むので、シビアなのでしょうか?その当たりも教えて頂ければ幸いです。 乱文で申し訳ありませんが宜しくお願い致します。

  • 経理事務を未経験から どちらが良いでしょうか

    どちらが、その後、経理事務の職に有利になるでしょうか ご意見お願いいたします! 1 簿記3級を持っている 経理を請け負っている会社へ派遣で6ヶ月勤める (一応、経理経験6ヶ月積めるけれど、多数の企業の経理を請け負う為  分業で、売掛金の消しこみだけ、とかになる可能性が大きく広くはできない) 2 職業訓練等で、経理事務の応用・演習のあるコース+2級を取得する やはり、偏っていようが、1の方が有利でしょうか。 それとも1のような仕事では経験といっても、経験に見なされない可能性も大きいでしょうか。

  • 経理事務の将来性

    こんばんわ。現在派遣社員としてCADオペレーターをしております22歳未婚の女です。両親が離婚して母方に引き取られ苦労してきた母を見て育ったせいか昔から結婚願望がなく、これから先もするつもりもないので女一人でも生きていける仕事に就きたいと真剣に考えています。 CADオペレーターも嫌ではなくむしろ仕事の内容的には好きなのですが、入力するものがなくなれば仕事がないといった状況になってしまう事があり、このまま派遣のまま働くのは不安です。正社員の先輩からはこのままここで頑張っていれば正社員になれるかも知れないと言われたのですが、絶対になれるという保証はありません。 私は一生続けられる仕事として経理事務か経理を含めた一般事務を目指そうと思っているのですが、一般事務の経験が1年半程あるだけで経理の経験はありません。しかし頑張って未経験可の会社に入ることが出来ればそこで経験を積んで他の会社にいく事も出来ると思うのです。経理はどの会社にも存在するものですから。。。 ですので今簿記を頑張って勉強して2級まで取るつもりなのですが、経理は、つぶしが効き年齢を重ねても続けていける仕事でしょうか? 例えば40歳50歳になって勤めていた会社が倒産などしてしまった場合でも経験があれば、年齢で不採用になるといった事はないのでしょうか? 長くなりましたが、助言を頂ければ幸いに思います。 宜しくお願い致します。

  • 一般事務か経理事務か…。

    私は24歳、高卒の女です。 一般事務の経験が3年半あります。 今失業中なのですが、最近簿記3級の勉強を始めたところなのですが、一般事務は若いうちしか雇って貰えないだろうと思い、求人雑誌やハローワークで未経験可の経理事務を探すのですが、なかなか無く、結局今日のところは一般事務しか紹介して貰えませんでした。 まだ失業して1ヶ月経ってないのですが、派遣会社には大手を始め計10社以上に登録していますが、電話しても「案件があれば紹介します」と言われるだけで、なかなか紹介して貰えません。そんなに条件を絞っているつもりはないのですが…。 正社員の一般事務で探した事はありますが、60社落ちた経験があります。 経験のある一般事務でも、こんなに就職難な時代なのに、とても未経験で経理なんて…と早くからマイナス思考になって落ち込む日々が続いています。 比較的歳をとっても転職可能なのは経理だろうと思うのですが、でも今の状態を考えると一般事務で探した方が良いのか…悩んでいます。 一般事務でも簡単な経理処理を含んだ事務職にでも就けると一番良いとは思うのですが、経験のある一般事務と未経験の経理事務。どちらで就職活動した方が今後の為になると思いますか? なかなか仕事が安定しない為、元々鬱病なのですが最近は何をしていても悲観的に考えてしまい、死ぬ事まで考えてしまう時もあります。情けないですね…。 アドバイスを宜しくお願い致します。

  • 経理事務の引き継ぎについて.

    現在派遣として1年弱勤めています。 6月末の派遣更新を辞めました。3ヶ月近く前に継続しないと伝えてあります。 5月ゴールデンウィークあけより引継ぎが始まります。 正社員(今回中途入社の方)に今やっていること全て引継ぎしてくださいとのことです。 その方は事務経験もなくエクセルをつかったことがないそうです。 前任者の方も事務未経験だったこともあり、随分追加で仕事が増えています。 私が引継ぎにかかった日数は、20日程度でした。(充分教えて頂きました。) 経理事務未経験の方にどうやって引継ぎしたらいいかわかりません。 また、私が引継ぎ後受けた仕事まで引継ぎするのは難しいと伝えましたが全て引継ぎしてほしいそうです。 頻度は多くありませんがエクセルをつかった書類作成もあります。 上司の方と引継ぎに対する考え方が違うようで気が重いです。 引継ぎ=仕事の流れを説明する  と思っていたんですが、仕事を一人でるようにしてほしいようです。 どう対応したらよいでしょうか?お願いします。

専門家に質問してみよう