• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ロスジェネ世代の皆さんどう生き抜きますか)

ロスジェネ世代の生き抜き方とは?

KoalaGoldの回答

  • ベストアンサー
  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.2

勤務は勤め人でも自営業でも55歳を超えると体がきつくなって来ます。それが若いうちはわからない。 その昔は55歳で定年でした。いきなり退職するほどの高齢ではないので再就職には楽な責任の軽いものを選択することもできますし、資格があってやる気あるなら起業もできます。体調に問題あるなら時短か週3日ほどの仕事などの選択肢が欲しいです。 私自身は57歳で契約が切れた時点で体力的に若者と競争して行く自信がないのでリタイアして世界旅行中です。短期間の契約仕事や週2日くらいなら仕事を続けたいです。 趣味や人間関係が充実して資金があるなら選択肢は増えます。食べていくためだけの賃金労働で70歳は楽しくないんじゃないでしょうか。

関連するQ&A

  • 国産車は冬の時代ですか

    確かに文中にある通り消費は二極化しています。お金を持ってる人は 糸目をつけずに消費します。そうでない人は節約します。前者は 輸入車に走り、後者は格安レンタカーやカーシェアリングで済ませようと します。結果国産車は置いてけぼりと。 考えてみれば国産車って壊れないのが売りです。だから格安レンタカー も成立するし、車が必須の地方でも20年20万キロくらい走ってしまう。 一方定期的に部品を交換する輸入車は、定期的な買い替えが促される。 何とも皮肉ですね。これからはタイマー内蔵製品の時代ですか。 http://toyokeizai.net/articles/-/202965

  • 夫の事

    私は43歳、専業主婦、夫51歳、子供はいません。夫のボーナス時の私のお小遣いの事で、いつも揉めます。マンションに住んでいますが、マンションの固定資産税の支払い、車の定期点検、車検の支払いなどがあるから私にお小遣いは渡せないなあと独り言のように言われます。夫は毎月パチンコに五万円使っています。パチンコで負けた時は、五万円以上パチンコに使っている事が最近発覚しました。夫が私にお小遣いを渡せないほどお金がないと言われるので、私は半額の肉、魚、野菜を買って節約する、暑くても寒くても暖房、冷房を使わずに我慢して光熱費を節約するなどしています。夫は冬はガスストーブ、夏は寝る時に朝方まで冷房をつけていますが。ボーナスの度に揉めるのは嫌なので、どうしたら良いでしょうか?よろしくお願いします。

  • 消費期限切れの食材を使う妻について

    結婚4年目2児の子供がいる男性です 私の妻は節約のため消費期限が切れ掛かった値引きの食材ばかりを購入してきます。 節約することはいいのですが、計画性がなく食卓にあがるときには消費期限が切れていることがよくあります。 以前、私以外の家族全員が食虫毒になり、子供が入院したことがありました。 おそらく期限切れの食材を食べた事が原因でした。 そのことを妻に注意したのですが、妻はまったく改めようとせず、いまだ消費期限の切れた食材を使用しています。 私も気付くと注意したり、捨てているのですが、最近では、袋に詰め替えて判らなくしたり、捨てたものを冷蔵庫の奥に隠したりしている状態です。 妻は子供の教育費や、自分が資格を取る為の費用、家を買う資金が必要だからと言っています。 私の年収は500万位で妻は専業主婦ですが、世間一般に言ってここまで、切り詰めて生活しなければいけないのでしょうか。 皆さんの意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 年収300万で結婚 心配です。

    4月に入籍、2月に結婚式をします。 現在、彼の給料が23万~35万と波がありボーナスが30万が2回あります。 今は私の毎月の給料が12万くらい 恥ずかしながら、昨年8月に一度彼の住民税の未払分や中型バイクの教習所代を支払い二人の貯金が底をつきました。 無計画さを反省しました。 それでも家計簿つけ節約し、2月に引っ越し20万の出費、現段階で貯金が約80万まで貯めました。 私が8月末で退職し、パートかアルバイトをしようと考えていますが、子供が産まれ専業主婦になってからが不安で仕方ないです。 この収入で生活は厳しいでしょうか。

  • 20年間の投資 どちらが有利か(1)インデックス投資信託の積立のみ(2)「インデックス→ETF」へのリレー投資

    20年間の資産運用を計画しています。その際、 (1)毎月12万を積み立てて、インデックスの投資信託を購入し続ける。 (2)(1)のインデックス投信を一年ごとに解約し、ETFを購入(いわゆるリレー投資) (1)と(2)では、どちらが有利な運用と言えるでしょうか。 おそらくポイントは、「(1)における複利」の効用と「(2)におけるコストの節約」の効用を比較して、20年後に結果としてどちらが良い成績を残す確率が高いか、という点だと思います。 皆様のご意見をお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • 皆さんの嫁さん(専業主婦)ってこんな感じですか?

    皆さんの嫁さん(専業主婦)ってこんな感じですか? 家の嫁、金を使うことだけは考えて金を生み出すことは一切考えない人です。 月3時間(自給換算\7,000/1h)の副業してるので、嫁にすすめたが全くやる気なし。 おまけにローン組むにも支払計画から金利にかかる費用なんて一切考えません。 物を買うときの考え方は、安かろうが高かろうが、 ただ欲しいから買う、ただ必要だから買う、こんな考え方の人です。 ローン組むにしても支払計画までしっかり考えてないことに腹が立ちます。 沸いて出てきた金なら高額でも構いませんが、稼ぎ出した本人からすると いい気分じゃありません。十数%もの金利なんて付くと特に。 今回冷蔵庫が欲しいと言われ続け、下見に行ったその場で 無計画に頭金¥0のローンで冷蔵庫を買いたいなんて言われました。 今の私の手持ちには、現金で支払う余裕なんて全くありません。 というかボーナスも付き合いの飲み代2万残して全て嫁に託したので¥0。 冷蔵庫は支払を計算すると12回払いの12万+金利2.2万。 「金利を払う余裕がどこにあるんだ?溜まるまで貯金」 と言うと、嫁はキレて一人で帰ってしまいました。 旦那が稼いできた給与は、主婦って口先では「お疲れ様」とだけ言って 沸いて出てきた金を使うような感覚なんでしょうか? 愚痴のような質問ですが… 「小遣いが減らないのであれば嫁さんの考え方に任せちゃえば?」とか みなさんの意見を聞いてみたいので 気軽にアンサーしてもらえたらと思います。

  • 気が付いたらかなり借金がありました。

    借金があるのは以前から理解していました。 本日借用書を見ると、合計170万も。 金利が安く(2.5%)借りられるので、なめてました。 少しショックでした。 でも今まで、それを利用して、株やファンド、現物の金までいろいろと投資購入しています。その都度必要な額を、もう少し足せばこの株が買えるなあとかで、借金してきました。 資産と呼べるものもわずかながらあるのですが、さすがにこんなに?と自分も少し反省しています。現金があると気が大きくなってつい買い進めてしまうのです。 先日もボーナスが出たので買おうと思ったら、あと50万円足らないからとまた借りてしまいました。 これ以上はもう止めよう。しばらく節約人生に入って、借り入れが減っていくのに集中しないといけないと考えています。今のところ、損はしいないのですが、大した儲けもありません。含み益は出ていましたが、このところの市場混乱により消えました。 こんな投資は間違っていますよね。

  • 貧乏人の人生に投資は無駄?? Σ (´・ω・`)

    貧乏人には投資は人生の無駄でしょうか? アドバイスよろしくお願いします。 (´・ω・`) ==================================== お金を貯めるためにはどうすればいいのか。 実業家のひろゆきさんは 「お金持ちでない限り、投資でお金を増やすのは、 無駄な時間といえる。収入を増やすことを考えるより、 支出を減らすことを考えたほうがいい」 という――。 https://president.jp/articles/-/59634?page=1 世の中には株、投資信託、FXなど、いろんな投資の広告が出ていて、さも儲かるかのような謳い文句も見られますが、 投資はおすすめできません。 日本で1000万円の金融資産を持つ人が投資した場合 投資で儲かるのは2%の儲けだと「がんばっているね」、 3%の儲けで「すごい」といわれるレベルです。 ふつうは1%ぐらいの儲けで回せたらいいよね、という程度です。 その差が1%単位でしかありません。 なので、300万円を注ぎ込んだとして、 9万円儲けるのも簡単ではないことになります。 9万円というのはけっして少なくはない金額ですが、 それを得るために、相場が動いている間は市況を意識したり 観察したりしなければいけないような労力に見合う額かというと、 そうではない気がします。 金融資産が1000万円ある人なら、 投資するのもいいのかもしれません。 そうでない人の場合、日本の平均年収(2020年の平均年収は433万円)ぐらいの収入の人が投資に使える額は、 年間で100万円ほどだと思います。 そういう人が投資をしてみたところで、 儲けはさらに少なくなります。 100万円の1%は1万円ですから、一生懸命がんばってみたところで、 年間にして1万円儲ければしめたもの、ということになるんです。 1万円というのは、居酒屋に行くのを2回やめるだけで済む話です。 そんなことに時間を使うぐらいだったら、 資格の勉強やスキルを上げることに時間を使うなど、 もっとほかのことに時間を使うべきじゃないでしょうか。 「投資をしていることが楽しくて仕方がない」 と思うのならともかく、お金持ちでもない限り、 投資は人生の無駄遣いだと僕は思うんですね。

  • ぶっちゃけ、旦那の給料いくらですか??

    うちの夫は29歳会社員で手取りが34~35万くらいでボーナスは夏、冬ともに60~65万程度です。 今までは共働きだったので特に節約もせず自由に使っても貯金を15万はできていました。 しかし夫の転勤+妊娠のため今は専業主婦です。 そしたら、貯金がなかなかできなくてびっくりなんです><; これは私たちの節約の仕方がなっていないのか、はたまた夫の給料が少ないのか…。 夫は「そんなに少ない方ではない!はずだ…(やや自信ないらしい)」と言うのですが 正直私が看護師だったから、今までは楽に生活できていただけなのでは??と思ってみたり。 うちの支出を簡単に説明すると 家賃95000円、駐車場16000円、奨学金返済14000円、夫小遣い(昼込み)40000円、食費+日用品+病院代(残ったら私のお小遣い)50000円、光熱費18000円 携帯代二人分12000円、車のローン37000円、ガソリン代6000円 って感じです。 結構切り詰めてると思うのですが、無駄がありますか? かといって超生活に困ってるわけではないので「車を売れ!」と言われてもきっとできません(この考えが甘いのかな?) 旦那のお昼は営業でお弁当は絶対に無理だそうです。 で、突然の出費があったら貯金なんて5万できるかできないか。 ボーナスで30万×2の貯金しかまともにできないんです。(車のローンで20万払うのと、残りは化粧品やら洋服代やら趣味、旅行代を出してます) 専業主婦でも普通の一般家庭はもっと貯金してますよねぇ??(ここで検索したら7万以上は当たり前みたいでした。10万以上の方も…) これで子供が産まれたらどうなるのか…不安になってきました。生活に困ってなくても貯蓄が増えないのはやはり困ります。 今はこの程度の貯金で我慢して、産まれてちょっとしたら私も働くしかないでしょうか?それとも、節約できますか? 専業主婦の旦那さんはどれだけお給料もらってるものなんですか?

  • ママ友とのランチが金銭的にキツイです。

    ・専業主婦、幼稚園の子どもが1人 ・ランチの頻度が週1~2 ・金額は千円~2千円 ・月2ペースで夜の飲み会もある。 ・ママ友との仲(距離)はほどよい ・分譲マンションのため今後の付き合いは長い 以上の状況です。 私は適度に楽しむランチは好きですが、特に育児ストレスがあるわけでもなく頻繁に行きたいという気分ではないです。 なるべく節約したいと思っていますので、正直ランチ代がキツイのです。そうなるとランチが苦痛になり、お付き合い自体も嫌気がさしてきました。 そんな私とは対照的に他の人達は楽しそうにランチに行く計画を頻繁に立てます。他のことはともかくランチの計画だけは流れたことがありません。 私はこの頻度がとても多いと思うし金額的にも大きいと思うのですが、一般的に?どうなのでしょう。 専業主婦で働く予定のないママさんはこの状況で金銭的に厳しくならないのでしょうか? いっそのこと正直にお金がきついから行かないと言った方がいいのでしょうか?