• 締切済み

離婚して母子家庭。

現在子供(小学生3人)と旦那と私の五人で生活をしているのですが、離婚を考えています。理由は色々なのですが、主な理由はモラハラ、言葉の暴力です。詳しくは取り敢えず割愛とさせてください。 離婚を考えている段階で、まず何をすべきか分からずネットで調べたりしますがイマイチ分からず… 実家の両親には散々迷惑を掛け心配を掛けてきたので、余り頼らずにいたいと思っています。 ネットで探していると、家族寮を完備している派遣(工場など)を見つけたのですが、こういう所に飛び込むのは無謀でしょうか。 あと、もし離婚が正式に決まったら、小学校などはどうすれば良いのでしょうか… 乱雑、乱文で申し訳ありませんがアドバイス頂けると助かります。

みんなの回答

回答No.4

元妻と離婚し、子供二人の親権を取った父です。 アドバイスになるかどうかわかりませんが、自分の経験上手助けになれればと思い投稿させていただきました。 わたしも元妻のそういったところが原因で離婚に踏み切りました。 まずは話し合いをして離婚届けを出しました。 xxtrustyxxさんのところはモラハラ、言葉の暴力のようですので、双方の話し合いは難しいと思うので、弁護士など第三者を立てた話し合いがいいのかもしれません。証拠が必要だと思うので、それを記したメモやボイスレコーダーなどがあればもっと有利に進められると思います。 子供の学校は地域が異なったのでやはり転校でした。やっぱりそれまでの友達から離れるのは正直つらかったようで私も悩みましたが、新しい学校でまた友達ができる。 それまではパパもサポートするよ。と1人ではないことをしっかり伝えて、安心させるようにしました。 子供なり適応力が強く、すぐ馴染めて新しい友達もたくさんできたので小学生ぐらいならそんなに心配しなくても大丈夫かなと思います。 ここで大事なのは、子供たちに親の弱いところを見せないこと、やれることをしっかりやって堂々とする。ことだと思います。 わたしも親に散々迷惑をかけてきましたが、ここぞというなら家族。あとで恩返しするつもりで落ち着くまでサポートいただきました。 迷惑をかけてきたから、と思いますが、だからこその家族ではないでしょうか? 迷惑をかけてきたと思うのならいつかどこかで何かしらの親孝行をしてあげられればそれこそ親冥利に尽きるのではないでしょうか? 1人ではないと思います。頼れるうちは頼っていいと思いますよ。 仕事のことですが、育児の時間帯もあると思うので安易に選ばず福祉課などに相談して必要があれば生活保護を受けるのもいいと思います。 仕事はじっくりおちついて探してはいかがでしょうか?最近はワークライフバランスに取り組んでいる企業も増えていますのでそういったところを選択視野に入れるといいと思います。 わたしも必要に応じて在宅勤務ができる会社に勤めています。こういった制度があると、子供が熱を出してしまったときなどに非常にありがたいです。 長文になりましたが、あなたにとって未来への後押しになれれば幸いです。 辛いこともありますが、そればかりではありません。そばにいてくれる子供たちが何よりです。 陰ながら応援してます。頑張ってください。

回答No.3

離婚届を用意する。 弁護士を付けて協議離婚する 母子アパートに入る DV相談センターが市の市政でありますから、よく聞いて結論してくださいませ。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (7026/20696)
回答No.2

まずは夫有責で離婚するための データ収集です。 ICレコーダーで録音します。 殴るけるだけがDVではありません。言葉も暴力になります。 離婚後 母子生活支援施設 http://rikonguide.com/rikongonokoutekishienseido/boshiseikatsushienshisetsu/ 福祉事務所に相談するといいでしょう。 仕事がない場合は 生活保護でもいいです。一旦 保護を受けて 安定した生活ができるようにしてから職探しをしてもいいのです。 子供の学校 離婚した後で引っ越す場合 学区が違う場合は転校です。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2714/13698)
回答No.1

>家族寮を完備している派遣(工場など)を見つけたのですが、こういう所に飛び込むのは無謀でしょうか。 とりあえずはそれでいいかもしれませんが、その先はどうなさるおつもりですか。小学生のお子さん3人は今から教育費を含めて多額の養育資金が必要です。それを確保できる算段はあるのですか。あなたの都合で離婚するのですから、慰謝料は出ませんよ。養育費だって怪しい。あなたは構いませんが、お子さん達の将来が哀れですね。 >もし離婚が正式に決まったら、小学校などはどうすれば良いのでしょうか… 離婚後の親権があなたにあるように安易に考えておられますが、そうならない可能性大です。家庭裁判所が親権を決める要素は、経済的安定、子育てに十分な時間がさけるか、子どもへの将来的な監護状況などが勘案されます。どれもあなたには欠けています。旦那さんの方にそれがあれば、親権は旦那さんのものになります。あなたが小学校の心配などする必要なくなるでしょう。 モラハラ、言葉の暴力がどの程度のものか分かりませんが、どちらも主観的であいまいです。生み育てた3人のお子さんの親としての責任を考えて、ここは夫婦喧嘩にとどめたら如何ですか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう