• 締切済み

好きな人を見ると瞳孔が大きくなると言いますが、友達

好きな人を見ると瞳孔が大きくなると言いますが、友達や家族ではどうなんですか? 好きな人は好きな人でも友達や家族はまた違うのでしょうか? また、もし友達とかでも反応が出るのであれば、その友達の中でも友達aより友達bの方がさらに大きく瞳孔が開く、というのも有り得るのでしょうか

みんなの回答

  • tomy-eye
  • ベストアンサー率36% (169/468)
回答No.4

アイドルさんは皆さん瞳がキラキラしています。 あれは訓練されているからです。 瞳孔が開けば角膜の裏面が反射しなくなり、表面での反射が増えてキラキラするのです。 ガラス窓と一緒で、窓の外が暗ければ窓に映った自分がはっきり見えますが、昼間では殆ど見えません。 難解な神経のお話は知っても役に立ちません。 好きな異性に逢った時、瞳がキラキラしたら1000の言葉より雄弁に愛を伝えることができます。 その方法を簡単にご案内します。 「見る対象に強い好奇心を持って、大きく目を開き、固視する」 これだけです。 見る相手が同じクラスのA君では大して興味がありませんから、いつもと同じ「どんより目」です。 でも、「俺、彼女から告白されちゃった」と言ったら大変です。 いつ?誰?どこで?何と言って?などと 5W1Hが飛び出します。 「おまえぇ、何をそんなにギラギラした目で見るんだよぉ!」と反撃されます。 見る対象物の動向や言葉に半端ない興味を抱いて、その真意を確かめようとすると輝きます。 「ほらぁ、もっと相手に関心を抱いた目で見ろよ、そんな死んだ魚のような目じゃフアンは逃げちゃうぞ!目をキラキラさせろ!!」 CMタレントの少女に向かって監督さんが怒鳴ります。 質問者様も練習してマスターして下さい。

  • kurione
  • ベストアンサー率53% (858/1598)
回答No.3

人には自律神経というものがあります。自律神経には交感神経と副交感神経という2種類の神経が、バランスをとりあっています。 交感神経は興奮の神経であり、緊張時には交感神経の働きが活発になります。 緊張して口が渇くのは、唾液の分泌が少なくなるからです。集中している時に空腹感を感じないのも交感神経優位の状態だからです。 副交感神経は鎮静の神経です。満腹で眠気がくるのは副交感神経優位の状態です。 実は瞳孔はこの自律神経によって開いたり、縮んだりします。 好きな人→緊張・興奮=交感神経優位→瞳孔が開く ですから家族、友人に対してはリラックス状態なので副交感神経優位→瞳孔収縮 ですが、喧嘩している時は当然交感神経優位→瞳孔が開きます。 つまり瞳孔と好き嫌いはある意味相関していますが、その時の精神状態で変わります。

回答No.2

理系が恋したらとかそういう似非科学を真に受けるのはやめましょう。 マイナスイオンとか水素水とかプラズマクラスターとかアルカリイオン水とか鵜呑みにしちゃう人ですか?

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2711/13695)
回答No.1

興奮してアドレナリンが分泌されるからです。興奮度合いは人によって違うでしょうね。いつも会っている友人や家族では興奮しませんから。

assuage
質問者

補足

好きな人は実は同性なんですよね… いつも会ってるし…。 こんなんで興奮して瞳孔開くのでしょうか… まあたしかにドキドキはしますが…

関連するQ&A

専門家に質問してみよう