• ベストアンサー

受け身のイエスマン

28歳、技術職で物作りやイラストを描いてます。 仕事やプライベートでもそうなのですが、 相当な受け身のイエスマンです。 受け身のイエスマンはいいことなのでしょうか。今後、スタンスを変えたほうが良いのでしょうか。 意見がありましたらよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sacco102
  • ベストアンサー率41% (90/218)
回答No.3

たとえば 物を売るときに 安ければ売れる可能性は高いですが 安ければ売れるというわけでもなく 高ければ買う人は少ないかもしれませんが 価値は上がり その価値ゆえに買う人が出てくる という現象があります。 技術職やフリーランスは それと同じ原理があると思います(自分自身を商品と考えるという意味で) 価値というのは 安売りすることで低くなります。自分の中で安くしないと売れないと判断するか 安くしなくても売れる と判断するかは 自分自身の価値を 自分自身がどう認識しているかによります。 つまり 自分はイエスマンでなければ認められない と認識しているか イエスマンでなくても価値がある と認識しているかにより スタンスは決まってきます。すべての物事は 動機・原因があります。あなたがどの程度イエスマンであるかは 自分自身が認識している 自分に対する価値で およそ決まってきます。 いいたいことは スタンスを変えるというより 自分自身に対する(努力の基づいた)自信があれば 自然に 違うと思うことは違うと言えるようになります。 自信がないのに 自信がある人のスタンスだけを採用してしまうと 周りからどうみられるかが気になってきます。 まずは自分自身が 自分の仕事に対して自信とプライドを持てる技術を養い それを受け入れることです。 もし人を納得させるだけの技術を 今現在、持ち合わせているのなら 人に嫌われることを恐れないことです。技術を持っている自分が その力を発揮するために 納得のいく仕事のやり方を本気で模索すれば スタンスは自ずと決まってくるものです。要は 小手先で何かを変えようとしてもうまくいかない ということを理解してください。

galaxy777
質問者

お礼

参加になるご意見、ありがとうございます!

その他の回答 (3)

noname#243649
noname#243649
回答No.4

>受け身のイエスマンはいいことなのでしょうか。  受けたことがこなせれば、大変に良いことです。 >今後、スタンスを変えたほうが良いのでしょうか。  受けたことがこなせなくなった時に、変えた方が良いです。 でも、急に変えるって難しいものですよね。信用が付くにつれて仕事量も多くなってきますから、今のうちから徐々に「イエスマン脱却」を心掛けておいた方が良いのではありませんか。  

galaxy777
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます!!そうですね!イエスマンで悩んでいたということは、そういうことなのでしょうね。

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1790/6852)
回答No.2

>技術職で物作りやイラストを描いてます イエスマンとイラストの関係がよく分かりませんが・・・笑 会社で仕事をしている以上は、基本的に下の者はイエスマンです。 会社は組織で動いています。 組織には上下関係があり、上の者が指示・命令を出し、その指示で 下は指示に従って仕事をします。 プライベートでは、組織はありませんが、年令や先輩、後輩などの 上下関係がありますので、やはり下の者はイエスマンかもしれません。 しかし、常に下とは限りません。 会社やプライベートもそうですが、ある場面(例えば先輩として)では、 上に立つこともあると思います。 また、下の立場でも、「こうしたら良い」という提案もあると思います。 自分の置かれている立場を考え、何をどうしたら良くなるかを 考えて意見を言ったり行動したりすることは、大切だと思います。

galaxy777
質問者

お礼

すみません最初の部分はただの自己紹介です笑笑 ご意見ありがとうございます。

  • nekoasii
  • ベストアンサー率21% (4/19)
回答No.1

必ずしも保証されるとは限りませんが、現状維持を目指すならイエスマンでいいかと。

galaxy777
質問者

お礼

考えさせられる意見ですね。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 意見をせずイエスマンになるには

    意見をせずイエスマンになるにはどうしたらいいですか? 自分は意見をそれなりに持ち、見過ごせないことについてはガンガン意見を言ってしまいます。 派遣で次の話がイエスマンになれば問題ないと言われました。 やってみたい仕事ではあるのですが、意見しない自信はないです。 皆様のアドバイスをお願いします。

  • イエスマンを抱えることの問題点ってなに?

    休みの時の行動を共にする遊び仲間や、自分が管理する部下を選ぶ際に、自分に従事させやすいイエスマンを置くことの何が悪いのでしょうか? 自分に対して敵意を持っているような人間とか、ことあるごとに反論してくる人間と遊んでもおもしろくないし、そんな連中のみを部下に持ってもいちいち突っかかってきて邪魔くさい。 あれこれ文句を言ってくる人と遊ぶよりも「あなたの言うことに全て従います。」って言ってる人と遊んだ方が面白いじゃん。 仕事でも何人かイエスマンがいれば自分の意見を通しやすい。 イエスマンを抱えることを批判している人は何がダメだと思っているんですか? イエスマンを置かないことのメリットはなにがあるのでしょうか。 仕事面では利益を出すことが最優先なので、「俺に反抗的だけど有能だから置いておこう」って人はいると思いますが、 一緒に遊んでいて「こいつは俺に反抗的だけど役に立つから置いておきたいから毎週飲みに行こう。」って人なんていますか? 顔が良いけどムカつく人とかなら合コン要因で使えるのかな?

  • イエスマンはいいことばかりではないですよね?

    例えば 仕事の話で、「忙しくなったら(私が)やめることになるよね? 」だったり「怒られるのは嫌だよね」という返答に対し、安易にはい、と応えました。そのことに対し、上司がきれるような発言をしていると、同僚にいわれたことがあります。 悩みましたがタイトルの通りの結論になりました。今までイエスマンで通してきたので怒られたとき強烈に不安を感じました。安易にはいと言わないほうがいいということでしょうか? 悔やんでも悔やみきれません。発言の詳しい理由は後で聞くつもりです。何卒宜しくお願い致します。

  • イエスマン or トラブルメーカー

    私は20代後半会社勤めのものです。 ちょっと困ったことがあり、ご質問させていただきます。 数年前イエスマンから卒業するため、転職をしました。 年収は減りました(泣)が、自分自身は変えることができたことに非常に満足しています。 本日私は、研究計画の立案と次回のテーマのピックアップの仕事を命じられました。そのやり方にはマニュアルがありました。 そのマニュアルの非効率な点等を考えてこのように改善したほうがいいのではないかと具体的に改善すべき点を上げて提案をしました。 残念なことにそのマニュアル作成に従事した方はもう退職した方でして、私の上司が引継ぎ者であったので提案をしました。 すると結局私の上司からは、 「口答えをするな。君みたいな若いのに何が分かる。このマニュアルを作成した人は君なんかよりずっと能力のある人だったのだ。」とその一点張りだけで終わり、具体的に考察した改善点などは耳を傾けさえしてくれませんでした。 業務を効率的に改善できるようにしたかっただけのにそれで終わりました。 皆の前で叱責されることほどつらいことはないなとすごく凹みました。 し、こんな目にあうなら再びイエスマンに戻り、ノウハウをためるだけためてこんな会社辞めてやろうとも思いました。 ここで質問ですが、 (1)皆さんの中に私のような思いをしている方はいらっしゃいますか。 (2)逆に、皆さんの周りに、私のような人がいて、ここを変えればいいのに。と思っていることはありませんか。 私も自分自身に問題があれば改善したいことですし、どのような意見でも歓迎ですのでお聞かせください。 皆様の意見しだいでは再び、イエスマンに戻ることを真剣に考えています。 ひとつだけ思い当たる点は、教えてもらったばかりなのに改善点など偉そうなことを十数年上の上司に言ったことでプライドを傷つけてしまったのかなという点です。

  • 受け身な彼…

    好きな人がいるんですけど彼は真面目、受け身、シャイ、基本的におとなしい、でもプライドが高くて強がりでややめんどくさいです。 でも、人一倍に優しいのは間違いないです。 わたしもどっちかと言えば受け身でいる性格なのでよく喧嘩をしてました。ですが、彼は私に素直になれよ!とか連絡して!と言ってくる受け身なので私が変わろうと思って一時的に素直になって大人の女性を演じていたら向こうから近づいてきたり、甘えてきたりしてきました。その時はうまくいってました。 ですが、ここ最近会えない日が続いていてメールで喧嘩をしてしまったり、私も自分の感情にまかせて動いてしまって酷いことを言ったりしてしまったり自分勝手になってしまってその後連絡をとりあっていてもどっか気ごちない感じで仕事が忙しい彼とは距離があいています… 最近、彼の影響でサッカーを好きになって話したい話題もいろいろあります。出来ればサッカーも一緒に見に行きたい思っています。 それに、近々彼の誕生日です。 女が追っかけると男は逃げると言いますが受け身な彼にはどうしてあげたらいいでしょうか? このまま距離を置いて向こうから連絡がくるのを待つべきなのか、それとも私から行動を起こすべきなのか。どうしたらいいでしょうか? 回答の方をよろしくお願いします。

  • 受け身の彼

    数年前、両思いでしたが付き合うまでに至らなかった人がいます。 原因は、ふたりとも受身であったことです。 私は、当時彼が好きでしたが彼の煮え切らない態度に、 どう思っているのかがわからなくて (まわりの友達はみんな好きだと断言してましたが) ちょうど、そのころ、とても押してくる男性が現れ その男性に惹かれてしまい、そのまま付き合ってしまいました。 その後しばらくして、数人で飲んでるときに彼に好きだったと言われました。 (まわりの人に「好きだったしょ?」と責められ、「…ちょっとね!!」という感じでしたが笑) そんな彼と、しばらく連絡はとってなかったのですが 最近ひょんなことからまた、連絡をとっています。 お互い今はフリーで、ちょくちょく遊んだりして、 やっぱり、彼の人柄に惹かれるところがあり、数年前同様、気になっています。 ですが、彼は相変わらずの「受身」です。 正直、私も受身なので 自分から誘うことや、連絡をとることに少し抵抗があります。 でも、彼とうまく行くには自分が動かないと!と思い、積極的にがんばっています。 関係は良好で、過去に私の事を好きであったであろう時期と、接し方も特に変わりはありませんし、好きまではいかなくても私のことを気にかけてくれていると感じます。 過去のように、今度は曖昧なまま終わらせたくないのです。 が、やぱり、最後の一手 「好きです。付き合ってください」の一言が言えません。 かれは、ちなみにこんな感じです。 ○自分で「受身」だと言っている ○メールなども用事がないと自分から送ってきたりはしないが、質問系じゃなくても、返事は必ず返す。また、こちらで終わらないようにしてくれることが多い。 ○彼から誘ってはこないものの、こちらが「遊ぼう」と誘えば、「じゃあ、いつにする?」と具体的な話は振ってきてくれたり、提案もしてくれます。 ○「タイプだなぁ」「いい子だなぁ」と思っても、特になにも行動を起こさない。押したことがないと、言ってます。 こんな彼に、告白してもらうことは無理でしょうか? やはり自分で言うしかないですか? 受身だけど告白をした男性、 または受身な男性に告白をさせた女性の方、 ご意見をお聴かせ下さい。

  • 会社は”イエスマン”だらけが普通?

    最近転職しました。社会人10年目の男です。 現在の会社が、マネージャー以上の役職のある人達のほとんどがいわゆる”イエスマン”だらけで、正直驚いています。が、一般企業とはそのほうがむしろ普通なのでしょうか? 今の会社に来るまで3社程で働いてきました。全て50から100名位の創業から10年くらいまでのベンチャー起業でした。その会社でももちろん、社長や課長・部長という役職はあったものの、実務から社内制度まで、役職や年の上下なく意見をぶつけあうという風土で「上司の言うことは、多少変だなと思っても絶対」などという考え方をする人は一人もいませんでした。 今回転職した会社は、詳しい業界は伏せますが、「現在、流行っている」とされている業界です。経営陣も50~40代とそこまで高齢ではないのですが、とにかく、少しでも役職の上の人に対しては軒並み「YES!!!」という人たちばかりで、そうでない人のほうが少ないのです。 こんな会社に未来は無いのでは・・・と失望しつつも、かといって転職したばかりでまた別の会社へというのは避けたいというのが現実です。 私が今までいた会社が恵まれた環境だったというだけでしょうか?世間一般の会社ではイエスマンだらけというのはさして珍しいことではないのでしょうか? みなさんのご意見をお聞かせ頂けると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 受け身の人生を変えたい

    30代前半男性です。 今まで受け身でいきてきました。 いわれたことをやり成果をだす。 自分からしたいといった趣味も素人レベルです。人に面白いと思ってもらえるようキャラをつくるとか人と競争して選ばれるという経験はありません。受験勉強も基本一人で行うものだし。。。 会社に入ると、仕事をもらうためにまず、自分がえらばれなければならず、今まで自分を売っていくということをしたことがない自分はとまどってます。 また、プライベートでも結婚となれば他の人ではなく自分を選んでもらう理由を説明しないといけません。私にはとても難しいのです。与えられた仕事をこなしていくだけでも精一杯なのに、自分という人間を出して行くことができません。そもそも、いわれたことだけやってきた人間なので、あいつは、これこれが趣味で面白いやつ、みたいなのもなければ、自分から人に話しかけるネタもなければ、話すことも苦手です。自分がどういう人間かもわかりません。人に頼りにされることも苦手です。本来ならば、会社で長年働くなら、頼りにされるようにならないといけないのに、私はそれが苦手なのです。 仕事でもプライベートでも変わらないといけない局面にきているのにどうしていいかわかりません。心の持ちようをどうかえればいいでしょうか? アドバイス、参考になる本など教えてください。

  • あなたは「受け身」の人間が嫌いですか、好きですか。

    あなたは受け身人間は嫌いですか、好きですか。また、理由も教えてください。今後の参考にしたいと思います。みなさまのご協力お願いします。※どちらでもないかたはご遠慮くださいませ。

  • この男性は受身(ウケミン)でしょうか?

    受身な発言をする男性がいます。 「メールしてほしいよ」 「誘ってくれたらよかったのに」 「次どこ行くか考えておいてね」 「連絡待ってるよん」 共通の趣味のことについては 「見たいなー(笑)」 「聞きたいなー(笑)」 「見せてもらわなきゃ(笑)」 なぜか語尾に「(笑)」がつく時があります。 見せてー!って言えないのかな…と、思い 見る?聞く?って連絡すると じゃあ今日の○時に○○でね!みたいな連絡をくれて会う感じです。 受身なんだな。と納得したいところですが、 この男性は仕事もバリバリでき、人脈も広く、社交的な方です。 見た目も大人しい雰囲気ではなく、自分に自信を持っているようにさえ見えます。 遊びたいだけかなとも思いましたが、指一本触れてくるわけでもなく。 恋愛だけに受身な方っていらっしゃるのでしょうか…? 過去のトラウマ等もあるかもしれませんが。 30代後半男性です。 宜しくお願いします。