• 締切済み

「結婚しているからダメ」と言われても・・・

32歳で結婚している会社員です。 先日うちの会社で短期の学生アルバイトを何人か雇ったのですが、そのうちの一人を好きになってしまいました。 ただ社員とアルバイトという関係や歳の差もあり、お互い業務以外のことは話をしなかったのですが、その子らの送別会のとき、その女性から私に好意を持っているようなことを言われ、私も以前から好意を持っていたことを伝えました。 それ以来彼女とはメールのやり取りをしたり食事にも2,3回行きました。 先日、二人でお酒を飲んでいるときに酔った勢いもあり「キスをしたい」と言ったのですが、「結婚しているからダメ」と言われました。 その言葉について私がとやかく言う権利はありませんし、明らかに私に非があります。 だけど結婚していることは初めて会ったときから知っていますし、この後も普通に会話し次に会う約束もしました。 私には彼女がなぜまた会う約束をするのかわかりません。「結婚しているから恋愛対象にはならない」ということであれば、二人だけで何回も会ったりしないと思うのですがいかがでしょうか? 正直30を過ぎ結婚もしているのにもかかわらず、彼女のことが頭から離れません。出来れば彼女とは付き合いたいと思うのですが、恋愛対象でないのであれば彼女のことは忘れるつもりです。 彼女は私のことをどのように考えているのでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#14236
noname#14236
回答No.11

恋愛対象でなくても2人で何度も会うことは女性ならありますよ。 その辺が男性と女性の感覚の違いみたいで、よく誤解が生じますよね。 好みの男性=つきあいたい、とは限らないんですよ。 もっと言えば、好みの男性はいっぱいいるんです。 学校に2人、バイト先にひとり、OBの先輩にひとり・・そういう相手とは擬似恋愛が楽しめればよくて、Hするほどの気持ちはないんです。 学生時代なんて、そんな感じじゃないですか? 「結婚しているからダメ」は単なる断り文句じゃないかしら。そのセリフが使えるから断りやすい相手ですよね、既婚者って。 本当に好きなら、相手が既婚者でもブレーキのかからない年齢だと思うなぁ。 それに、もし彼女があなたを好きになったとしたら、逆にちょっかい出さないであげてほしいです。 既婚者と恋愛するのは、本当にしんどいんですよ。 無意味な嫉妬、先のない無常感、信頼できない恋人、堂々とできない日陰のつらさ、まわりにウソや隠し事をする罪悪感、誰かを不幸にしている嫌な自分、一番幸せなはずのクリスマスが一番最悪な日・・・。 私も経験あるけど、どんなにせいいっぱい大事にしてもらっても、後に残るのは後悔と彼に対する恨みです。 あなたのお楽しみのために彼女を苦しい道にひきずりこむのはやめてあげてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mini_koo
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.10

恋愛って最初は楽しいものですよね。 でもそのどきどき感は、早かれ遅かれなくなっていくものです。 奥様ともそういう時期があったのではないでしょうか? 今は結婚して、どきどきが安心感に変わり、平凡な暮らしの中で久々に感じる恋心に冷静さを失っている気がします。 不倫はいつか必ずばれます。 特に女性は感がいいので、すぐにあなたの変化に気づかれると思いますよ。 あなたに、奥様と別れる覚悟はありますか? 夢中になって周りが見えなくなっている時はいいです。 でも例えその彼女と付き合うことになったとして、男性は実際問題が起きた時、冷静に自分の将来を考えたとき、確実な道が見えない限り大きな決断はできないものです。 そのとき、奥様はもちろん、彼女のこともとても傷つけてしまうことになるのです。 周りの多くの人を傷つけることになります。 冷静になってください。 ちょっとした決断のミスで、取り返しのつかない結果になりかねないんですよ? いざというときに後悔してももう遅いんですよ?一度壊れた信頼関係は、二度と元には戻らないんですよ? それと、彼女はあなたに対して、多少の好意は持っていても、それほど真剣には考えていないと思います。 ほんとに好きなら、「結婚してるからダメ」なんてことは言わないはずです。 軽い気持ちだからこそ、余裕のある発言をして、あなたとの駆け引きを楽しんでるのだと思います。 どなたかもおっしゃっていましたが、自分の都合のいい暇なときにご飯をご馳走してもらって、既婚者に好かれているという優越感にひたって満足しているだけのような気がします。 同じ女性として怖いのですが、女性はそういったことを相手に悟られずにする才能があります。 あなたが気づかないうちに弄ばれ、捨てられて、何もかもを失う可能性だってあるんです。 わかったようなことを言って申し訳ありません。 でも経験者の一人として、どうしても思い留まっていただきたい気持ちでいっぱいです。 ほんとに大切なものはなんですか? 失ってから気づいても遅すぎるんですよ?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

>「結婚しているからダメ」と言われました。 ただ単に“そんな簡単な女じゃないわよ”って示しているだけだと思います。 このまま会っていれば彼女は必ずおちます。 ・・が、それなりの覚悟をお忘れなく!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyh
  • ベストアンサー率9% (5/55)
回答No.8

よく考えてください。 結婚している時点で彼女と付き合うことに問題があります。 恋愛対象じゃないならあきらめるとのことですがその前にあきらめた方がいいと思います。 そうじゃなければハッキリ奥さんと別れてから付き合ってください。 奥さんがどんな気持ちになるか考えていますか? もし自分が逆に奥さんにそんなことをされたらどうでしょうか? 今の感情に流されないで、もっと現実を見てください。 最後に私の場合ですが、恋愛感情がなくても話が合う人となら会うこともあると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • housan
  • ベストアンサー率27% (8/29)
回答No.7

>>彼女は私のことをどのように考えているのでしょうか? こんにちわ! 彼女もあなたの事好きなんでしょう。でも、バリアー張ってくれるのは頭の良い娘なんでしょうね。 そのバリアーが解けないうちに良く考えてみましょう。その娘に心底本気になれますか?奥さんにすぐに別れを切り出せますか?自分の両親、奥さんの両親にすぐに話せますか? 想像してみましょう。うまく付き合っているようでもコソコソ逢わなくてはならない彼女のさみしさを。奥さん以外に好きな人が出来たときの自分の周りのリアクションを。落胆するあなたの両親の姿を。それを知ったときの奥さんの表情を。お子さんは?自分の子供にそれを知られた時、子供はどんな目であなたをみるのでしょうか? 思い出してみてください。自分の結婚式の事を、奥さんにプロポーズした時のドキドキを、奥さんと初めて寝た日の充足感を、つい昨日まであった奥さんとの安心感を、その時々に自分が考えたことを!! 最初は楽しいと思います。自分がまだまだ若い、かっこいい、自由だ!なんて感じちゃうと思います。でもちゃんと考えてみましょうよ。やっちゃいけないことはやっちゃいけないんですよ。相手の彼女も含めて、そんなに沢山の大切な人を悲しませられますか?あなたはそんなに身勝手な人間なんですか?そんな自分好きですか? 今の彼女とは何もせず、距離を置いた奥さんにもちゃんと話せる年下の友人として付き合っていけばいいのではないでしょうか?そのうち彼女にも本当に逢うべき相手が現れます。その人にも紹介してもらえるような素敵なお兄さんになれたらいいじゃないですか。2人でコソコソ逢ってたらダメですよ。そうしないと続かない関係なら彼女がバリアー張っているうちに終わらせるべきかと思います。 長文かつ、説教じみててスミマセン。俺も同じような過ちを犯したことがあったので、踏みとどまれる人には思い直して欲しくてつい・・・。 参考になれば幸いです!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ease2
  • ベストアンサー率25% (11/43)
回答No.6

彼女だって不倫するのは気が進まないでしょう。 gon_hunterさんのことを考えれば、考えるほど奥様の存在だって気になります。 ホントに彼女のことが好きならば、奥様と別れてからにして下さい。 もちろん、それが彼女の重荷になって上手くいかなくなることだってあります。 ただ、今の状態ではフェアじゃないですよね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • seoulmate
  • ベストアンサー率20% (27/129)
回答No.5

#1の方に賛同いたします。 それと、あなたは奥様のお気持ちや存在は無視ですか?? 中途半端に遊びたいだけなら、彼女には勿論 奥様にもとても失礼です。 彼女がどういうつもりか…の前に、ご自分はどうしたいのですか? 不倫関係で遊びたい・離婚してでも彼女といたい… 結局、とりあえず付き合いたい その先の事はそのあと考える…なのでしょうね。 結婚している…という事をとても安易にお考えのようですね。 奥様が同じような事をされていても 許されますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiro_3
  • ベストアンサー率20% (41/204)
回答No.4

イイ大人が何を言ってるんでしょうか。 「結婚してるからダメ」って、当たり前でしょうが。 自分勝手すぎません? 最低です。 彼女のことが好きなら、陰から見守れば?と思いますが。 結婚してる男と付き合って本気になったら、辛いだけです。 ましてや、奥さんにも罪悪感とか出てくるでしょうし。 お子様はいらっしゃらないんですか? お子様がいらっしゃるなら、我慢すればいいんじゃないですか? それとも、奥さんと離婚してから彼女にアタックすれば いいんじゃないでしょうか? 「結婚してるからダメ」って言ってるんだから、恋愛対象外ですよ。 そこまで好きでもないんでしょうし。 ただ何度も食事にいったりするのは、好きとは関係ないです。 暇だから~とか、そういうこともあるでしょうし。 恋するのは仕方ないんでしょうけど、奥さんや彼女を好きならば あきらめるのが一番じゃないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • myume
  • ベストアンサー率25% (622/2471)
回答No.3

>恋愛対象でないのであれば 彼女のことは忘れるつもりです。 これ間違ってるでしょう・・・。 「家には夕飯を作って待っている恋女房がいるから忘れる」でしょう? どうしちゃったんですか。  アルバイトの若い子に 既婚の30男がからかわれちゃって。 32歳のしょぼくれた誰かの亭主よりも、同年代のオシャレなイケメンの方がいいに決まってるじゃないですか。 年上のオジサンに ちょっとだけ興味を持っただけでしょう。 ご飯を奢って貰ったり出来るし、都合がいいですものね。 本気で好きなら、もう2、3回二人で会ってるんですから、何らかの進展があってしかるべきなのに、キスも許してもらえないんでしょう? 望みないですねぇ・・・。 「結婚してるから嫌。」と言われて、まだキスしたいのなら きっぱり離婚したらどうですか。 彼女のこの発言って、あなたの家庭をごちゃごちゃにして楽しもうとしてるとしか思えないですよ。 さぁさ、目を覚まして下さい。 からかわれてるんですよ。

gon_hunter
質問者

お礼

やっぱり、からかわれているんですかね。それが一番怖いです。もう少し冷静に考えてみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • crane5617
  • ベストアンサー率19% (37/188)
回答No.2

結婚している相手とどうこうってやっぱり面倒なことになりかねないし、キスしちゃったらブレーキきかなくなっちゃうじゃないですか、お互い。 それがヤなんじゃないですか。 それか、やきもち。 だいたい、「2人で会う」っていえばイコール「付き合いたい」ではないと思います。 スリルを楽しんでいるだけかもしれないし。 あなたが焦り過ぎのような気もします。

gon_hunter
質問者

お礼

「2人で会う」=「付き合いたい」って考えている時点で、ご指摘のとおり私自身焦り過ぎているのかもしれません。少し冷静になってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 教えて。友達の女の子に告白したら、ダメって

    友達の女の子に告白して、まだ恋愛対象として見れない言われました。もう諦めたほうが良いでしょうか? 一年くらい友達だった、とても仲の良い女の子に、前触れなく突然告白したのですが、一週間くらいしてから、「今のところ恋愛対象として見れない」みたいなことを言われました。だけど、今までの状況とかみてると、どうしても、その子が自分に何も好意がないとは思えなくて、、、。ただ友達としての行為だっただけなのかもしれませんが。。 だけど、恋愛対象として見えないということは、完全にアウトということで、受け取るべきですよね? 今までの仲の良い関係が壊れるのも、いやみたいなことも言ってましたが、自分的には、もう戻れないかなと思い始めてます。 一応、デートみたいなのも約束していたのですが、それも、付き合えないと言われた時に、こちらから、その約束も断ってしまいました。 まぁ僕が一方的に想いが募って、突然告白したので、振られるのも、しょうがないとは思いますが。。。 彼女が言うには、普段友達として接していて、落ち着いて話したこともなかったし、そういう状況になったこともなかったので、色々とわからないことも多かったみたいですが。。 諦めるべきか、もう一回頑張るべきかわかりません。 どう思いますか?

  • 異性が結婚すると寂しくなるのはなぜ?

    33歳男です。今日会社の女性の先輩が結婚することを知り、なぜか寂しい気持ちになりました。年も離れていて綺麗だなとは思っていましたが、恋愛対象外でした。 以前にも美人で仕事のできる人が結婚した時、寂しい気持ちになりました。この人も恋愛対象外でした。 なぜ寂しい気持ちになるのでしょうか?少しでも好意を持っていたからなのか、それとも自分に恋人がいなくて置いていかれている気持ちになったからでしょうか?

  • これは好意持ってくれてるのでしょうか?

    21歳学生の男です。 はじめて質問します。お願いします。 先日知合った女性を気になり始め、自分から誘い3回会いました(2人で) 今後もお酒を飲みに行く約束と2人で遊びに行く約束もしました。 彼女は現在彼氏ナシで、自分から積極的に誘わないタイプだと聞いています。 友人が言うには誘われるのを待っているじゃない?との事ですが、どうしても不安です。 ただ2人で食事に行くと自分の過去の話とか恋愛感を聞いてきますし、こっちが聞けばしっかり話してくれます。 これは自分に対して好意(友人として?恋愛対象として?)を持ってくれているのでしょうか? ご教授頂きたいと思い投稿しました。 よろしくお願いします。

  • 友人の結婚式ラッシュ

    友人の結婚式ラッシュ 私は数年前に結婚していて、結婚式は2人だけで海外でしました。 国内ではパーティーも何もしていません。 来月、再来月と友人の結婚式があります。この友人は2人とも前職場の友人です。私は寿退社しました。 この2人の友人からは私が退社した際におそらく3.4千円位のプレゼントを頂きました。これは退職の送別品なのか結婚祝いなのか分かりません。ですが、寿退社でなくてもその会社では退職者にはみんなプレゼントする習慣がありました。 そして退職者もまた会社に送別品を渡していました。 そのような状況で私はこの2人にお祝いを頂いたんだか頂いてないんだか分からない状況です。 ですか退職後も付き合いがあり在職中もとてもお世話になったので結婚式に参加しようと思っています! ですがどうしても私は呼んでないし、ご祝儀も高いしっていう気持ちがでてきてしまいます。 ご祝儀に交通費、2回も式が立て続けは正直キツイです。 結婚式には参加します。今更キャンセルはしません。 ですがこんな気持ちになってしまって。私は心が狭いんでしょうか。

  • もうだめでしょうか1

    その人とは数ヵ月前から2人で遊びに行く関係でした。 遊びに行くと言っても、食事、カラオケ、ショッピングなどです。 私は彼に好意を持っていましたが、彼の方は「友人」という感じで あまり女性扱いして貰えなかったのですが、それはそれで楽で楽しかったのです。 (私も激しい恋愛感情は持っていなかったので) 先月、酔っ払ってしまい、勢い(?)でキスしました。 それから2人で会うとキス、軽いおさわり程度のことがあり、 私は彼を好きなんだ・・・と認識しはじめました。 そして先日、「2人きりになれるところに行こうね」と彼からお誘いがあり 承諾していました。 昨日がその日でした。 いつも、食事→カラオケと行くのでその後なのかな・・・と思っていたのですが 会ってお茶を飲んだ後、明るいうちから「ホテル行こうか」と言われ いくら心の準備をしていた私でも驚いてしまい「はい???」と 思いっきり否定形ともとれる言葉を発してしまいました。 「嫌?」と聞かれ、それには答えずに「ごはんは?カラオケは?」と 質問返しをしてしまい・・・・ それから無言で歩き、食事にいきました。 食事中、彼はずっとメールを打っていて・・・ 私はというと、もしかして怒ってる?程度の認識しかなく お互い会話の無いまま食事終了。 いつもはどちらかが出すのですが「割り勘にしよう」と言われ ますます私は不安になりました。 お店を出て「用事ができたから。ここから一人で帰れる?」と 冷たく言い放され、行ってしまいました。 ~続きます~

  • 結婚したいけど・・・

    先日数年付き合った彼氏と別れました。原因は結婚したい私と、まだ考えられない彼で、私が待てなかったのです。でも、私も結婚がしたいけれど、彼氏では不安もありました。 私以上に彼の考えが幼い事/私は飲みに行く事が好きですが、彼は苦手で、私が異性も参加している飲み会(大学友達や職場)だと規制する/家族や友達に紹介してくれない この三つが私の不安、不満に思う所です。 特に、二つ目は今まで規制をされた事が無いし友達関係は飲み中心なので規制されると窮屈に感じてしまいます。 でも、彼の良い部分もたくさんあって、結婚できたら良いなと思っていたのですが、結局別れました。 そして、別れてから会社の同僚で好意を持ってくれる人がいて、私も少し好意を持ち始めています。その人は彼と逆なタイプで、不満な所と比べてしまって良く見るし、また大人なので、「付き合ったらこういう感じなんだろうな」と想像が出来る人です。 先日、彼に同僚に好意を持たれていることを知られ、「別れてはいるけれど、まだ気持ちは変わってないから同じ会社(私も彼も同僚も)の人はやめて欲しい。」と言われました。彼とは別れても良い関係を続けていこうと約束していて、繋がりはお互いなくしたくないと話して別れ、事実友達としてやっていこうと努力をしていたところでした。そして、彼からすぐにではないけど結婚を考えて付き合いたいと言われました。 私は彼のことが好きですが、彼に対する不安、不満は、彼もゆずれないと思うので、ずっとお互い言い合うとは思っています。 同僚の事はまだ好きまでいっていませんが、付き合ったら楽しいだろうなと思います。結婚を出来る人と考えると同僚が一番近い立場にいると思うんです。 彼と別れたままいるか、同僚と付き合ってみるか、とても迷っています。どちらで正解というものはないと思いますが、ご意見を頂けないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 結婚による扶養について

    先日結婚し、私が勤めている会社に不要に入れてもらうよう 申請しました。 書類不備という形で返送されたのですが、 「昨年の収入が130万円を越えているため扶養に入れない」 とありました。また、 結婚のため退職されたり収入の変動があれば、 (1)勤務先の給与見込み証明(妻は9月から3ヶ月の契約でアルバイト中、それ以降も働くつもりですが扶養範囲の130万円未満で。) (2)退職証明書の原本(前職も短期のアルバイトだったのでもらえるのでしょうか?) (3)雇用保険受給資格者証の写し(前職がアルバイトで雇用保険に未加入だったのでなし。) を添付して再送するように書いています。 要はこれさえ出せば扶養に入れることはできるのでしょうか? また、(1)ですが、3ヶ月という短期契約なのですが、今後1年間の収入見込みを 書いてもらうことはできるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 彼氏に好意を持つ女の子と会ってほしくない…

    彼氏に好意を持つ女の子と会ってほしくない… こんにちは。今日は恋愛相談があり投稿します。 わたしには、付き合って2ヶ月の彼氏がいます。彼氏とは、塾講師のアルバイトで知り合いました。彼氏は社員なのですが、一生懸命なところと優秀なところが人気があり、同じアルバイトの女の子や生徒からも多く好意を寄せられています。 彼氏は社員なので、好意を寄せているアルバイトの女の子にも研修をしなくてはいけません。そのこのことは、後輩?としてはかわいがっているのですが、恋愛対象にはならないと言っています。先日マフラーをもらったのですが、そのときに「あなたの気持ちには応えられない」と伝えたそうです。 でも・・・今もその女の子と一緒にマクドナルドで二人で勉強しています。 彼氏には夢があり、会社をやめました。それにもかかわらず、「勉強しよう」と誘われるとその子のところへ行って、研修や勉強をしています。私はそれがイヤでたまりません。 私は、その女の子より年上だし、何よりその子はいい子なんです。 だから、「もう二人で会わないで」って言いたくても言えなくて…。これは束縛にあたりますか? また、昨日はうれしそうに「チョコレートとネクタイをもらった」と言っていました。誰からもらったかは、なかなか教えてくれませんでした。(社会人1年目のときに教えた生徒からだそうです)「誰からもらったの?」と聞いても、「くれた人のプライバシーにかかわるから教えたくない」とか「あまり干渉されたくない」と言われました。訳がわかりません。 こういうのって、問い詰めたほうがいいんでしょうか?また、聞く場合は何て聞けばいいでしょう? 長文失礼いたしました。 皆様からのアドバイス、お待ちしております。

  • 既婚男性の心境は…。。。

    会社でずっと気になっていた男性がいたのですが、その人が 社内恋愛で結婚していた事は知っていたし、しかも別の課だったため ちょこっと仕事の事で話す事があったくらいで別にそれ以上何も なかったのですが、私が会社を辞める事になった時に、その辞める事を どこからか聞きつけて、私に対して、お世話になったから誰か誘って 送別会やろう!って言ってくれたのです。 それでその送別会でメールのアドレス等交換したのです。 そしたら2人でのみに行こうと誘ってきました。ちなみに私には 現在7年くらい交際している彼が居て、その事も彼は承知です。 私もいけないとは思いつつ、でもまさか私に対して下心なんて なかろうと思って、飲みにいきました。 話せば話す程素敵だな…と思ってしまったのですが、彼が私に対して 好意を抱いている感じもしなかったのですが、帰り間際に手をつないで 来て、何回かキスをされました。。。 私は今付き合ってる彼が人生で始めての彼氏で、恋愛とかそういった 免疫があまりなく、どういう気持ちでしてきたのかさっぱり分かりません。その後はそのまま帰宅したのですが、その後のメールに 「今日は楽しかったね。更に仲良くなれた!また飲もう!」と メールがあり、それから2週間くらい連絡なしです。 男の人は、キスをするのは挨拶みたいなものなのでしょうか? 私はちょっとこんな自体にしどろもどろ。。。 酔った勢いということか。。。私自体別に、彼とどうこうなりたい とは思ってないけれど、ちょっとそのキスが頭から離れないし、 彼のことがとても気になってしまって正直しんどいです。 彼氏もいるのにこんな風に既婚者の男性に対して抱いているなんて 罪悪感です。。。 男性、もしくは女性からこの既婚者男性の心境はどういうものか 推測お願いいたします。

  • 40過ぎの結婚

    42独身女です。 最近飲み会で、ある男性と知り合いました。偶然にも出身地が同じで私より一つ年下の人です。 一目でなんかいいかな?と思った男性で話が進むうちに共通の話題が多く次回会う約束をしました。これまで三回会いました。けれど二人きりで会ったのではなく、彼と私と女友達の三人で楽しく飲むという形でした。三人で飲んでいるとき女友達が席を外している隙に、次回買い物に付き合って欲しいと言われ付き合いました。私はその頃から彼との結婚をはっきりと意識してしまいました。 結婚は勿論したいです。けれどその彼は私が思い描いている結婚相手には少し遠い人です。 もうこんな歳なので選ぶ時間なんて無いし、理想を求めて探し続ける自信もありません。 じっくり彼と話をまだしていないので、二人で飲んでみようかな?と思っているんですが、まだあまり好きでもない彼を結婚の焦りから「この人でいいんだから…」と無理に気持ちを持って行こうとする自分も嫌です…。 会社の上司は生理的に受け付けないのでなければ、誰と結婚しても一緒なんだと言います。そんなものでしょうか?恋愛してからの結婚なら自然でしょうが、最初から結婚を目的として男性を選ぶのは不自然で結婚してもきっと続かないでしょうね?まして子供がいなかったら離婚もありえますよね?今後その彼と二人きりで会っても頭には結婚の事しかなく、追い詰めていく自分が想像できます。皆さま、こんな女に何かアドバイスをしていただけませんか。真剣に悩んでいます。 客観的に見て自分の事を幼稚だとわかっています。 文章にまとまりがありませんが、どうぞ宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • プリンターメーカーとプリンター型番、使用期間、インクカートリッジの型番と使用期間、エレコム用紙の型番とお探しNo.、らくちんプリントのバージョンをご記入いただきました。
  • お困りごとは、テンプレートがダウンロードできない(表示されない)とのことです。
  • 製品についての質問であり、エレコム株式会社の製品についての質問です。
回答を見る