• 締切済み

副業でデザインの仕事を先日初めて請け負いました。

副業でデザインの仕事を先日初めて請け負いました。 請求書発行にあたり、源泉税を引いた額を請求すべきなのか、もしくは源泉税は入れず、自分で税金の手続きすべきなのかわかりません。。 請求先の会社に確認して 指示を仰ぐべきなのでしょうか? ちなみに金額は税込6万円です。 どなたか詳しい方教えていただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • ohkinu1972
  • ベストアンサー率44% (458/1028)
回答No.4

基本的には支払い側の判断になりますので、 契約通り請求すればよいと思います。 デザインの報酬とのことですので、相手が源泉徴収義務者であれば、 源泉徴収されることになります。 消費税は課税取引である限り免税事業主であっても課税として扱います。 税抜きなら、消費税を加算、税込みならそのまま請求します。 勘違いされている方が多いので注意ください。

aricococo
質問者

お礼

詳しくご回答くださいましてありがとうございます! こう言った内容はなかなか難しい?ですね~! とても助かりました(^O^)

  • tom900
  • ベストアンサー率48% (1239/2537)
回答No.3

請負業務なので法人対事業主(あなた)ですので、源泉税は関係ありません。 60,000円の請求で大丈夫です。ただし、あなたが消費税納付免除事業主であれば、消費税を抜いた金額、55,555円での請求になります。

aricococo
質問者

お礼

質問して良かったです。 回答くださり、ありがとうございます!

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.2

http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/gensen/gensen35.htm 通常の商取引では源泉などしませんし、課税業者でなければ消費税も請求しません。請求、支払いの段階では税は関係しません。

aricococo
質問者

お礼

参考サイトまでありがとうございます! 大変助かりました!

  • smilebox
  • ベストアンサー率61% (441/717)
回答No.1

源泉徴収を(税額計算も含めて)行うのは報酬を支払う側なので、受ける側は設定された報酬の全額を請求してください。

aricococo
質問者

お礼

迅速なお答え感謝いたします。 すっきりしました!ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 請求書 デザイン

    ホームページ制作の依頼をうけたのですが 請求書の書き方がいまいちよくわかりません。 フリーの請求書サンプルをダウンロードしたのですが 以前こちらで質問させていただき、 私の場合以下のような請求書が 好ましいとのご意見をいただいたのですが ※先方には見積額57,000(税込み)と見積書を出しております。    制作代 一式 54,286  消費税 5%  2,714  請求金額 計 57,000  仮払源泉税 10% 5,700  御社立替金  振込支払額  51,300 という請求書を発行しようと思っています。  この  仮払源泉税 10% 5,700  御社立替金  振込支払額  51,300 という項目はフリーの請求書には記入欄がないのですが、 xlsで作られた請求書サンプルですので自分で項目を追加しようとおもっているのですがデザインでお仕事されている方は上記の項目、仮払源泉税と振込支払額という項目を記載していますでしょうか? たびたびの質問で申し訳ないですが、ご回答何卒よろしくお願いいたします。

  • 副業時の税金の申告について

    現在、正社員として働く他に、日払いのアルバイトを何回かやりました。 金額は合計で4万円程度で、給与から所得税が引かれています。 本業は、副業禁止ではありませんが、諸事情があり出来れば副業をしていることを知られたくありません。 そのため、過去の質問を読み、確定申告の際に住民税を本業と副業で別々に納められる可能性があることを知りました。 しかし、副業先に連絡したところ、 『給料の支払い時に源泉徴収し所得税を納めているため、確定申告の必要はなく、源泉徴収票の発行はしていない』 『必要な場合は支払い明細として発行している』 との回答でした。 この場合、私はどのように税金の申告をすべきですか? 雑所得として申告すればよいのでしょうか?

  • 副業の税金について

    本業で事務をしているのですが、ぎりぎりの生活なので副業を考えています。 もちろん副業はばれたくないのでいろいろと調べていたのですが…税金についていくつかわからない点があるので回答をお願いします。 (1)年末調整を会社で提出しているが、副業をして所得が20万円以上ある場合は確定申告が必要? (2)会社の方で住民税は天引きされていなくて普通徴収で払うようになっているため、会社には副業がばれずに住民税を払うようになるんですよね? (3)本業でもらった源泉徴収票には副業でもらったお金は入りませんよね? (4)副業は確認をしたら『報酬』になるみたです。報酬は振込み。明細書発行なし。源泉徴収は行っていないのでご自身で確定申告してくださいとのことですが…意味がよくわかりません(;_;) (5)『報酬』は『雑収入』になるんですかね? 無知な私にどなたか回答お願いします(T_T)!

  • 副業のための会社設立について

    こんにちは。現在常勤先のほかに一箇所の施設で週一回勤務を副業として行っています。常勤先は正社員ですので、税金など源泉で引かれています。 ここからが質問ですが、副業とあわせると税金がとても高いので、副業分の税金対策として自宅の一室でに会社を設立して、そこから派遣されているような形で副業所得から経費が使えるように、また家族にも給与として出せないかと考えています。現時点では副業先からも源泉で税金が引かれ給与所得として振り込まれています。 現実的な話として、このような会社設立は可能でしょうか?また手続きはどのように行ったら良いのでしょうか?

  • デザインの副業の収入に対する税金について

    親切な方教えていただけると助かります。 私はデザイン歴7年で、本業はとある企業の広報部に属しているのですが 最近とあるメーカー(前にいた会社つながりです)から急遽お仕事の依頼があり、新商品のパッケージデザインを作成しました。 最初は相当急ぎとの事でしたので何も考えずに臨時収入と思って引き受けたのですが、よく考えたら所得税とか、分からない事が沢山出てきました。 今回のパッケージデザインに関しては25万円(だいぶ叩かれました・・)の報酬でお互い承諾しています。 ですがここから税金がひかれるなら、ただでさえ本業との両立で大変だった作業が、もっと割に合わなくなるということですよね。 そこで、そのメーカーに請求書を発行する際、税金と称して金額を5%上乗せしちゃったりしてもよいのでしょうか? また、私の本業の会社ではなぜか住民税だけ天引きされず、区から払い込み用紙が直接届きます。この場合は確定申告しても本業にはバレないと思っても大丈夫でしょうか? 大変さのわりには安易に受けてしまったなぁとちょっと後悔しています・・ですがその後のパンフレットの仕事も受けてしまいましたので続けるしかありません。 どうかご回答よろしくおねがいします。

  • 領収証に記す金額

    とっても基本的なことを伺います。 外注先に設計料を支払ったのですが、 個人なので源泉税を差し引き、 なおかつ振り込み手数料も引いて振り込みました。 (しかも、源泉税を間違えて多く引きすぎてしまったのですが・・) この場合、先方が領収証に示す金額は どうなりますか? 具体的に数字を出します。 ・請求額 210,000 ・源泉税  21,000←税込額に課税しちゃいまいました ・振込手数料 735 ・先方が受取った額 188,265

  • 副業と税金

    副業と税金について質問です 昨年夏に、友人に頼まれいくつか本業とは別で仕事をしました。日払いのものから、給与振込のもの2つほどです。 日払いの仕事が3万ほど。 給与振込の仕事が14万ほど。 本業で先週、源泉徴収票をもらいました。 色々調べた結果、所得税に関しては「普通徴収」「特別徴収」もなく、給与より引かれるもの。 住民税に関しては、1月1日現在の住所の自治体から請求される。ただし、会社に通知されると副業がバレる。 つまり、住民税に関して普通徴収にすれば、会社に副業したことがバレないのでしょうか? また、いつまでに手続きをどのように進めればよいのでしょうか? たくさんの質問になり、申し訳ありませんが、急ぎで回答を頂けると助かります。

  • 副業申告

    副業で翻訳の仕事を一社から引き受けています。毎月仕事量により副業先から請求書をもらい、源泉徴収税10%を引かれて振込されます。 この副業は、年末調整で申告する必要があるのでしょうか?また、申告した場合、本業の会社にばれるのでしょうか?

  • 副業がばれないかどうか

    会社員をやっていますが、どうしても副業をしないと生活をしていけない状況です。 一度会社にアルバイトをしても良いか相談してみたのですが、認められる事はありませんでした。 それでもやるしかない現状なので、ばれないように副業したいと考えています。 そこで、登録制の日払いのバイトに登録したのですが、そこの方に相談する限り、ばれる心配はほぼ無いと強気に言われました。 その理由を聞いてみると、税金などの書類関連で個人の名前はどこにも出さず、会社単位で手続きをするからとの事でした。 だから源泉徴収など、税金関連の手続きを自分で一切しなければ名前が出る事がないので、大丈夫と・・・ これなら本当にばれないのでしょうか? これって法律違反??自分のイメージとしてはそれぞれの登録社員の日払いの給料からの税金分を源泉徴収し、それを合計して会社単位として住民税を払っているみたい感じなのですが・・・ よく分からない事だらけで凄く心配です。 申し訳ないのですが、教えて頂けないでしょうか。

  • 副業の税金の謎

    副業についてお聞きしたいことがあります。 まず本業の税金は会社の源泉徴収でOKなのはわかります。 よく副業の税金は住民税を特別徴収ではなく普通徴収にすれば会社に連絡はいかないので副業がばれないと言う書き込みを見ます。そこで思ったのですが、副業にはその他の税金である、所得税や社会保険など本業では当たり前のように徴収される税金は副業では徴収されないのですか?(所得税は確実にかかるとは思いますが) それと、なぜ住民税にだけ気をつければ会社にはばれないのですが? そのほかの税金である所得税や社会保険料は特に気をつける必要はないのですか? どうしても気になりましたので書き込みさせて頂きました。 それでは失礼します