- ベストアンサー
親の葬儀生活保護者教えて
今現在、母のみ一人暮らしで生活保護で暮らしてます。 子供達は全員独立し家庭を持ってるので とても援助が出来ない状態なので、 母は生活保護者です 子供達は全員生活保護者ではありません 全員が会社員です。 そんな一人暮らしの母が他界した場合の通夜 並びに告別式はごく一般的な葬儀に 100万円以上もちろん長男が出すのですが、何ら問題ありませんか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
問題は無いと思います。私の亡くなった母と条件はまったく同じで私達も普段の支援はしていませんでしたが、亡くなった時は私達でお金を出し合い普通にしました。10年前でしたが問題ありませんでした。
その他の回答 (3)
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2197/11087)
生活保護を受けていれば、近所の人たちは知っています。 それに対して、一般的な葬儀をすれば、批判する人はいるでしょう。 あなたには、批判される声は届きませんけど。 家族葬で、質素に行ってください。
- koboy0808
- ベストアンサー率30% (562/1833)
別に問題は無いとは思いますが お金を節約したいのなら 直葬にして、通夜も告別式も、しなければ良いだけと思います。 火葬の費用だけ出して 遺骨を家族の誰かが自宅で保管すれば お坊さんに出す費用は不要らしいので 両親が死んで、兄一人で、一人暮らしの私が死んだ場合は そうしてもらうつもりです。 どうせ遺品の処分とかに高額のお金が掛かるので 生活保護者の葬儀なんて、しなくても良いと思います。
- mei109tamayou
- ベストアンサー率20% (40/198)
お母さんが「なぜ生活保護」になられたのか、見えてこないのであくまで「一般的な回答」になりますが、お子さんが「1円も出せない」という状況でないかぎり、役所しては「出せ」と云ってくるでしょうし、また「これだけ余分に払ったから『返せ』」と云ってくるでしょう。 「水際作戦」と云って「生活保護の申請に来た人」をなんだ、かんだと云って「追い返している」のが「厚労省が出している『通達』です」 (あくまで「バブル期の話し」かつ「名古屋市」の話しです) 「ホームレスのオッサン」でも「葬儀費用」は「名古屋市」が出していました、 「葬儀のあと」半月ぐらいすると十四万いくら会社の口座にふ利込まれました。だから「経営がキツイ葬儀社」はそればかりやります。また「創価学会の『友人葬』」……。アレ「もうけにばらない」どころのものでありません。「香典不要」……「大ウソ」……。「広布基金」と云う「名でナニからなにまで持っていきます」……。で、「葬儀社に入るのは多くて『費用の10分の1』です」小生「日蓮正宗専門の『葬儀社の社員』」です。ハイ。
お礼
同じ条件のご意見ありがとうございます!ありがとうございました