• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:思い切り青春しなかったモヤモヤ)

青春を捧げなかった後悔とモヤモヤ感、どう解消する?

このQ&Aのポイント
  • 38歳子持ち兼業主婦が、夫の卒業した大学に行った際、大学の輝きに感動し、自身の学生時代への後悔やモヤモヤ感が消えない。
  • 専門学校での苦学生時代と大学の魅力の違いを感じ、大学への入学を後悔しているが、現在の充実した人生にも感謝している。
  • 馬鹿らしいと自覚しながらも、モヤモヤした感覚を解消する方法を模索している。

みんなの回答

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.11

社会人に門を開いている大学院が有りますし、 オープンキャンパスという学びの機会も あります。 通信制大学・放送大学で学んでいる人達も 大勢いますよ。 ソフトバンクのサイバー大学、 こちらはインターネットの通信制大学ですが、 アメリカのハーバード大学などでも インターネットで、英語のABCから学べる コースがあり、ボストンのキャンパスに通学も 可能になります。 「なっていたかも知れない自分になるのに     遅すぎることはない。  (George Eliot)」 「夢をかなえるのに必要なのは「願うこと」と「動くこと」です。              (吉野奏美 音楽家・エッセイスト)」 「夢は逃げない、自分が夢から逃げるだけ。        (田中トシオ:1992年理容技術世界チャンピオン)」 夢は持ち続けませんか。 CiaoCiao.

noname#244420
noname#244420
回答No.10

おっさんです。 私でも「あるある学歴症候群!」ですよ。 関東6大学、関西4大学、国立大学ではありませんので、この歳になっても同僚、後輩、関連会社の関係者が上述枠内の大学名を述べても、自分の学校が言えないというのはモヤモヤです。 今は仕事を辞めるわけにはいかないので、夢にまた夢になっていますが、ホント、近所なら夜間の大学院でも通いたいくらいです。 私の住居は地元国立大学の所在地からも離れているので、話だけは羨ましく聞いていますが、、、知り合いの女性で、下の子供さんが中学に行き始めた頃、社会人枠で1年間の語学講義に通っておられました。 まーあなたのようなモヤモヤが有ったのでしょうね。 まーそれと自分の子供たちにも良い刺激になっているのではないか!?と応援していました。 人間はいつまでも勉強! 人生一度だけ!学校へ行くのもひとつの方法ですよね。

回答No.9

今モヤモヤが起きるということは、その時よほど大学に無理しても行きたい気があったのに抑えつけて専門学校に行ったのですね。 したいことをしておかないと、そういう後悔が生まれるのが怖いですね。 できるのなら今からでも受験して大学生になることは可能です。 でも、おそらく大学で勉強したかったというのではなく、大学生としての青春を過ごしたかった、つまり遊びたかったのでしょう? それなら、失礼ですがその年になって今さら行っても意味ないですよね。 専門学校で楽しい学生生活ではなかったあなたですから、無理して大学に行っても楽しい学生生活を送ることができたでしょうか? 同じ楽しくないのなら、無理して行った方が良かったということですか? 私も大学に行っていないので、東京に行った時にはついでに東大、明治、早稲田、立教、学習院、上智、青山学院、慶応などの姿を門の外から見させていただいてきました。 私の場合には大学というよりも、東京というものへのあこがれの方が強く、休暇には東京によく行きました。 そこで、東京で学生生活を送らず、出張も無いサラリーマンにしては東京をよく知っているのではないかと自負しています。 私の場合にはその程度で十分なのですが、あなたのモヤモヤはさて、どうしたらいいでしょう。

noname#263248
noname#263248
回答No.8

仮にあなたがすべてを犠牲にして勉強していればお近くの国立大学へ入学できて、在学中もすべてを犠牲にしてアルバイトをすれば学費も調達できたと思います つまり無理してみれば入れたのでしょう それをしなかった自分というか、させなかった世の中というか、家庭環境とかいろいろありますが、このモヤモヤを大事にこれからのことを挑戦していければと思います このモヤモヤはあなたのこれからの活動力になるのです だからしばらくモヤモヤさせておいてください モヤモヤしたくないなら無理をするのです ただ隣の芝は青く見えますので、あなたの選択してきた判断も悪いわけではないんです みんな何かしらモヤモヤしております

回答No.7

参考までに。統計の話なので、あなたに当てはまるかは別です。 https://www.landerblue.co.jp/blog/?p=24312 女性のほうがもっと顕著になりますが、 大学を出た人より、出ない人のほうが子供を数が多い。 大学を出た人より、出ない人のほうが結婚する人の数が多い。 旦那さんやお子さんが嫌い、いないほうがいい、というのでなければ、大学を出たあなたが今独り身である可能性もあるんですよ。 平成2年の調査では、生涯未婚率は、大卒女子は、高卒・専門卒の2.2倍以上もあります。 今は1.5倍くらいに縮まっているようですが。 リーマンショックあたりから女性のほうが大学進学率が上がり、昔はあぶれた独り身の男子学生が集まっている姿が当たり前でしたが、今は逆です。 あぶれたら、学外に出て、高卒や専門卒の男子を自身の生涯のパートナーに探すことになりますが、妻のほうが夫より学歴が高い夫婦の割合や年齢が高い夫婦の割合は、20年前の10倍以上になっています。以前があまりにレアだったからですが。 あなたの家庭が、全く今と変わる可能性が割と高めの確率でありますが、さて、望まれます?

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6933/20498)
回答No.5

それぞれの大学で名前はちがいますが 公開講座というのがあります。 ひとつの講座を有料で誰でも受けられるという制度。 オープンカレッジ リバティーアカデミー 生涯学習 など http://www.second-academy.com/ 学食や図書館は 誰でも使えるところもあります。 いつでも大学に通えます。

noname#252332
noname#252332
回答No.4

 あなたが大学を卒業していたとしたら今夜は大学生活を充分に楽しまなかったことを後悔してもやもやしています。今天是你余生最年轻的一天(今日はあなたの残りの人生で最も若い日)という言葉の意味を毎日研究して暮らすことです。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.3

人生に平行してパラレルワールドがあると思うことありますね。別の人と結婚していたらどうだったろうか、別の会社に就職していたら、あの時留学していたら。 自分の道を変えて今の状況がある場合は特に可能性を追わなかった不満が残ります。例えば漫画家になりたかったのに親に反対された。まあ、普通反対しますが。 私の姪は自分の妹は親元にいて市内で結婚相手を見つけたため貯金ができて家が購入できた、自分は大都市に転居して家賃を払う生活で貯金もできなかった。別の都市出身の結婚相手に巡り合い、今は海外在住です。が妹と比べて不利だとぼやきます。 それでも損だとぼやくので「大都市に単身転居しなかったら彼と会うこともなく、海外転居もなく、可愛い子供も生まれなかったね」と。そしたら「それはやだ」今の生活があるのは全ての決断の結果であり、現在を否定する必要はないでしょう。というか家族に失礼です。 が、夢を後追いすることはできます。時間と体力に制約がありますし、若くなることはないですが余暇を作り出し好きな勉強をするとかサークルに入るなどです。発表の場は今なら素人でもいくらでもありますから。 ただ質問を読む限り学問的好奇心ではなくキャンパス生活を明るく楽しく送りたかった、青春時代をもっとゆっくり過ごしかった、と取れます。それは子育て後にもう一回第2の青春が来ますから、じっくりと待ってください。それまでは家族に投資です。しっかりと投資すれば配当は大きいですよ。

  • neneco3
  • ベストアンサー率43% (405/935)
回答No.2

 今すぐでなくても良いですが、憧れがあるのなら、行ったら良いんじゃないですか?  さすがに受験勉強をした上で4年間フルで通うのは無理と思うのなら、通信制という手もあります。大学によりますが、通信制だと高校卒業をしてれば無試験というところが多いようですし、普段は家で自分のペースで勉強しますが、夏休み期間等のスクーリングという形で、通学する期間を設けているところが多いです。  資格が取れたり、資格の受験資格を得られたりするところもありますから、キャリアアップを図ることもできますね。学費も通学よりは安く済みますし、経済的な負担も軽くなります。通信制を設けている色々な大学に資料請求をしてみて、興味のある勉強や条件等があなたに合うところがないか、探してみたらいかがでしょうか。ついでに言うと、親が家で勉強している姿を見せると、子供も勉強習慣がついて、親が勉強しろと言わなくてもするようになることが多いそうですよ。  20歳のころに戻って大学に行きたいというのはちょっと無理ですが、大学に行くという希望だけなら今からでもかなえられます。社会に出て経験を積んでから行く大学は、高校を卒業した直後に行くよりも、有意義で有益なものになるかもしれません。

noname#242299
noname#242299
回答No.1

はじめまして 32歳の時に外国語を学びたいと急に思い立ち ある大学の医学部に通うことになりました。 質問者様も思い切って大学へ行かれてみてはいかがでしょうか。 学ぶという言葉に遅いという意味はありませんね。 気持ちも若返って心の中がフレッシュになりますよ。思った時がチャンスで覚えも早いです。 38歳?まだまだ若いです!

adgjmptw2010
質問者

お礼

ありがとうございます。ただ、住んでいるところが田舎なもので大学へ通うのは不可能でして・・ ´д` ;また、末の子が乳児で難しいと思います。 すごいですね。ありがとうございます!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう